管弦楽 |
|
12番街のラグ |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
MP-2437 |
管弦楽 |
|
ADESTE FIELDS |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
AGL1-4088 |
管弦楽 |
|
ANGELS WE HAVE HERALD ON HIGH |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
AWAY IN A MANGER |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
ML-5889 |
管弦楽 |
|
AWAY IN A MANGER |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
BLACKBIRD |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィル |
|
K28P-402 |
管弦楽 |
|
CAROL OF THE BELLS |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
ML-5889 |
管弦楽 |
|
CAROL OF THE BELLS |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
AGL1-4088 |
管弦楽 |
|
CAROL OF THE BELLS |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
CHARLESTON RAG |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
MP-2437 |
管弦楽 |
|
DARKTOWN STRUTTER'S BALL |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
MP-2437 |
管弦楽 |
|
DECK THE HALL WITH BOUHGHS OF HOLLY |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
ML-5889 |
管弦楽 |
|
DECK THE HALLS |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
DO YOU HEAR WHAT I HEAR? |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
FOOL ON THE HILL |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィル |
|
K28P-402 |
管弦楽 |
|
FOR UNTO US A CHILD IS BORN |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
GESU BAMBINO |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
GO TELL IT ON THE MOUNTAIN |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
AGL1-4088 |
管弦楽 |
|
GOD REST YE MERRY GENTLEMEN |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
ML-5889 |
管弦楽 |
|
GOD REST YE MERRY, GENTLEMEN |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
GOOD KING WENCESLAS |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
AGL1-4088 |
管弦楽 |
|
GOOD KING WENCESLAS |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
GREENSLEEVES |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
HALLELUJAH CHORUS |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
HAPPY XMAS |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィル |
|
K28P-402 |
管弦楽 |
|
HARK! THE HERALD ANGELS SING |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
HERE WE COME A-COROLING |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
HERE,THERE & EVERYWHERE/NORWEGIAN WOOD |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィル |
|
K28P-402 |
管弦楽 |
|
I WONDER AS I WANDER |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
AGL1-4088 |
管弦楽 |
|
I'LL BE HOME FOR CHRISTMAS |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
AGL1-4088 |
管弦楽 |
|
IMAGINE |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィル |
|
K28P-402 |
管弦楽 |
|
IN DULCI JUBILO |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
IT CAME UPON THE MIDNIGHT CLEAR |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
AGL1-4088 |
管弦楽 |
|
IT CAME UPON THE MIDNIGHT CLEAR |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
JOSEPH DEAREST, JOSEPH MINE |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
ML-5889 |
管弦楽 |
|
JOY TO THE WORLD |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
ML-5889 |
管弦楽 |
|
JOY TO THE WORLD |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
AGL1-4088 |
管弦楽 |
|
JOY TO THE WORLD |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
LA VIRGEN LAVA PANALES |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
ML-5889 |
管弦楽 |
|
LOVE IS THE MEANING OF CHRISTMAS |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
LULLAY MY LIKING |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
ML-5889 |
管弦楽 |
|
MAPLE LEAF RAG |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
MP-2437 |
管弦楽 |
|
MULL OF KINTYRE |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィル |
|
K28P-402 |
管弦楽 |
|
O COME, ALL YE FAITHFUL |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
ML-5889 |
管弦楽 |
|
O COME, ALL YE FAITHFUL |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
O COME, O COME EMANUEL |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
O LITTLE TOWN OF BETHLEHEM |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
ML-5889 |
管弦楽 |
|
O LITTLE TOWN OF BETHLEHEM |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
O TANNMENBAUM |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
O, HOLY NIGHT |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
ONCE IN ROYAL DAVID'S CITY |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
ML-5889 |
管弦楽 |
|
PATAPAN |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
ML-5889 |
管弦楽 |
|
PATAPAN |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
RADIO GA GA |
クリスチャン・コロノヴィッツ |
ウィーン交響楽団 |
|
P-13671 |
管弦楽 |
|
RUDOLPH THE RED-NOSED REINDEER |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
AGL1-4088 |
管弦楽 |
|
SANTA CLAUS IS COMIN TO TOWN |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
AGL1-4088 |
管弦楽 |
|
SGT.PEPPER MEDLEY |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィル |
|
K28P-402 |
管弦楽 |
|
SILENT NIGHT |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
AGL1-4088 |
管弦楽 |
|
SILENT NIGHT |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
SILENT NIGHT HOLLY NIGHT |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
ML-5889 |
管弦楽 |
|
SILVER BELLS |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
SUGAR CAN RAG |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
MP-2437 |
管弦楽 |
|
THE ANIMAL CAROL |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
ML-5889 |
管弦楽 |
|
THE CHRISTMAS SONG |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
AGL1-4088 |
管弦楽 |
|
THE EASY WINNERS |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
MP-2437 |
管弦楽 |
|
THE FIRST NOEL |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
THE HOLY CITY |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
THE LITTLE DRUMMER BOY |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
THE TWELEVE DAYS OF CHRISTMAS |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
ML-5889 |
管弦楽 |
|
THE TWELFTH NIGHT SONG |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
ML-5889 |
管弦楽 |
|
THE TWELVE DAYS OF CHRISTMAS |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
TOYLAND |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
VARIATIONS ON VARSITY DRAG |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
MP-2437 |
管弦楽 |
|
WASSAIL |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
WE THREE KINGS OF ORIENT ARE |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
AGL1-4088 |
管弦楽 |
|
WE THREE KINGS OF ORIENT ARE |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
WE WISH YOU A MERRY CHRISTMAS |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
AGL1-4088 |
管弦楽 |
|
WE WISH YOU A MERY CHRISTMAS |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
WHITE CHRISTMAS |
アレクサンダー・ギブソン |
彼のオーケストラとコーラス |
|
P2S-5170 |
管弦楽 |
|
アーカンソーの旅人 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
11S-6 |
管弦楽 |
|
アヴァロン |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-9 |
管弦楽 |
|
あなたの夢ばかり |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-9 |
管弦楽 |
|
あなたはしっかり私のもの |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-9 |
管弦楽 |
|
アマポーラ(虞美人草) |
奥田宗宏 |
ブルースカイ・オーケストラ&早川真平とアルケスタ・ティピカ東京&渡辺貞夫カルテット |
|
PLS-1018 |
管弦楽 |
|
アモール |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
アレクサンダー・ラグタイム・バンド |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
MP-2437 |
管弦楽 |
|
インドの歌より想い出のメロディー |
|
|
|
LSD-2 |
管弦楽 |
|
ウィチタ・ラインマン |
|
ロンドン・ポップス・オーケストラ |
|
GH-8-Y |
管弦楽 |
|
ウィンナ・ワルツ |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
|
RPL-8145 |
管弦楽 |
|
うるわしの宵 |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
ウン・ポキート・ディ・トゥ・アモール |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
エジプトの秘境で |
フェイリス |
ロンドン・プロムナード・オーケストラ |
|
28PC-30 |
管弦楽 |
|
エリナー・リグビー |
|
ロンドン・ポップス・オーケストラ |
|
GH-8-Y |
管弦楽 |
|
オペラ |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
|
RPL-8145 |
管弦楽 |
|
カプリート・デ・アレーリ |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
かりぼし・きりうた |
パイヤール |
パイヤール室内管弦楽団 |
|
ECX-1021 |
管弦楽 |
|
かわいい娘よありがとう |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-9 |
管弦楽 |
|
キサス・キサス・キサス |
|
エームス・ブラザースとエスキーベル楽団 |
|
LSD-2 |
管弦楽 |
|
キャント・ストップ・ザ・クラッシク |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
|
RPL-8145 |
管弦楽 |
|
キャント・ストップ・ザ・クラッシク(PART2) |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
|
RPL-8145 |
管弦楽 |
|
コカパバーナ |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
ゴッドファーザー |
|
101ストリングス・オーケストラ |
|
XS-166-ML |
管弦楽 |
|
この胸のときめきを |
|
ロンドン・ポップス・オーケストラ |
|
GH-8-Y |
管弦楽 |
|
この道 |
パイヤール |
パイヤール室内管弦楽団 |
|
ECX-1021 |
管弦楽 |
|
ささやき |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-9 |
管弦楽 |
|
サティスファクション |
クリスチャン・コロノヴィッツ |
ウィーン交響楽団 |
|
P-13671 |
管弦楽 |
|
サンフォニィ |
ロバーロ・ベントリー |
ロバーロ・ベントリー楽団 |
|
SPM-7 |
管弦楽 |
|
ジ・エンターテイナー |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
MP-2437 |
管弦楽 |
|
ジプシーの歌 |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
スィート・アンド・ジェントル |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
スウェイ |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
スーザ |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
|
RPL-8145 |
管弦楽 |
|
スーザとその友人たち |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
|
RPL-8145 |
管弦楽 |
|
スターズ・イン・マイ・アイズ |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
すてきな彼女 |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-9 |
管弦楽 |
|
ステレオの説明 |
|
|
|
LSD-2 |
管弦楽 |
|
スペイス・オディティ |
クリスチャン・コロノヴィッツ |
ウィーン交響楽団 |
|
P-13671 |
管弦楽 |
|
セ・シ・ボン |
ビル・ボウエン |
ビル・ボウェン楽団 |
|
SPM-6 |
管弦楽 |
|
タイガー・ラグ |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
MP-2437 |
管弦楽 |
|
チューリップの中を歩いて |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-9 |
管弦楽 |
|
ティコ・ティコ |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
テキーラ |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&宮間利之とニュー・ハード |
|
PLS-1029 |
管弦楽 |
|
ドリーマー |
クリスチャン・コロノヴィッツ |
ウィーン交響楽団 |
|
P-13671 |
管弦楽 |
|
なつかしい仲間 |
|
ペリー・コモ |
|
LSD-2 |
管弦楽 |
|
ハード・デイズ・ナイト |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィル |
|
K28P-402 |
管弦楽 |
|
パトリシア |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
バラキ |
|
101ストリングス・オーケストラ |
|
XS-166-ML |
管弦楽 |
|
パラダイス |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
パリの空の下 |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
ハロー・ドゥーリー |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
11S-6 |
管弦楽 |
|
バンク・ホリディ |
フェイリス |
ロンドン・プロムナード・オーケストラ |
|
28PC-30 |
管弦楽 |
|
ビートルズ・メドレー |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィル |
|
K28P-402 |
管弦楽 |
|
ピープル |
|
ロンドン・ポップス・オーケストラ |
|
GH-8-Y |
管弦楽 |
|
ビクター・ハーバート珠玉集 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
11S-6 |
管弦楽 |
|
フーズ・ソリー・ナウ |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-9 |
管弦楽 |
|
フックト・オン・ア・カン・カン |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
|
RPL-8121 |
管弦楽 |
|
フックト・オン・ア・ソング |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
|
RPL-8121 |
管弦楽 |
|
フックト・オン・アメリカ |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
|
RPL-8145 |
管弦楽 |
|
フックト・オン・クラシックス・パート1,2 |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
|
RPL-8121 |
管弦楽 |
|
フックト・オン・クラシックス・パート3 |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
|
RPL-8121 |
管弦楽 |
|
フックト・オン・クラシックスー1 |
|
|
|
MD-61 |
管弦楽 |
|
フックト・オン・チャイコフスキー |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
|
RPL-8121 |
管弦楽 |
|
フックト・オン・バッハ |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
|
RPL-8121 |
管弦楽 |
|
フックト・オン・バロック |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
|
RPL-8145 |
管弦楽 |
|
フックト・オン・メンデルスゾーン |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
|
RPL-8121 |
管弦楽 |
|
フックト・オン・モーツァルト |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
|
RPL-8121 |
管弦楽 |
|
フックト・オン・ロマンス |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
|
RPL-8121 |
管弦楽 |
|
フックト・オン・ロマンス(PART2) |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
|
RPL-8145 |
管弦楽 |
|
フニクリ・フニクラ |
|
ジーノ・デル・ベスコーボ |
|
LSD-2 |
管弦楽 |
|
ブラジル |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
ブルース・オン・パレード |
|
ザ・ビッグ18 |
|
LSD-2 |
管弦楽 |
|
ベサメ・ムーチョ |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
ペルシャの市場にて |
フェイリス |
ロンドン・プロムナード・オーケストラ |
|
28PC-30 |
管弦楽 |
|
ポップス・ボウダウン |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
11S-5 |
管弦楽 |
|
ボヘミアン・ラプソディー |
クリスチャン・コロノヴィッツ |
ウィーン交響楽団 |
|
P-13671 |
管弦楽 |
|
マーマレードと糖とはちみつ(ロイ・ビーン) |
|
101ストリングス・オーケストラ |
|
XS-166-ML |
管弦楽 |
|
マックスウェル・シルバー・ハンマー |
|
ロンドン・ポップス・オーケストラ |
|
GH-8-Y |
管弦楽 |
|
マリアのテーマ(ロイ・ビーン) |
|
101ストリングス・オーケストラ |
|
XS-166-ML |
管弦楽 |
|
マリー |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-9 |
管弦楽 |
|
マンボ・ジャンボ |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
メリー・ウィドウ・ワルツ |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
もっとマンボを |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
ヤンキー・ドゥードル |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
11S-5 |
管弦楽 |
|
ラ・マンチャの男 |
|
101ストリングス・オーケストラ |
|
XS-166-ML |
管弦楽 |
|
ラスト・ワルツ |
|
ロンドン・ポップス・オーケストラ |
|
GH-8-Y |
管弦楽 |
|
リフレクションズ |
|
101ストリングス・オーケストラ |
|
XS-166-ML |
管弦楽 |
|
リリーのテーマ(ロイ・ビーン) |
|
101ストリングス・オーケストラ |
|
XS-166-ML |
管弦楽 |
|
レット・イット・ビー |
|
ロンドン・ポップス・オーケストラ |
|
GH-8-Y |
管弦楽 |
|
ローズ・ガーデン |
|
ロンドン・ポップス・オーケストラ |
|
GH-8-Y |
管弦楽 |
|
ローズマリーの赤ちゃん |
|
ロンドン・ポップス・オーケストラ |
|
GH-8-Y |
管弦楽 |
|
わが心の君 |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
わらの中の七面鳥 |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ他 |
|
PLS-1028 |
管弦楽 |
|
哀しき天使 |
|
ロンドン・ポップス・オーケストラ |
|
GH-8-Y |
管弦楽 |
|
愛こそはすべて |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィル |
|
K28P-402 |
管弦楽 |
|
愛こそはすべて |
クリスチャン・コロノヴィッツ |
ウィーン交響楽団 |
|
P-13671 |
管弦楽 |
|
愛の仲間たち |
|
101ストリングス・オーケストラ |
|
XS-166-ML |
管弦楽 |
|
愛の夢 |
|
ロンドン・ポップス・オーケストラ |
|
GH-8-Y |
管弦楽 |
|
愛を君のもとへ |
|
101ストリングス・オーケストラ |
|
XS-166-ML |
管弦楽 |
|
引き潮 |
|
ジョニー・ダグラス楽団 |
|
LSD-2 |
管弦楽 |
|
栄誉の王冠 |
フェイリス |
ロンドン・プロムナード・オーケストラ |
|
28PC-30 |
管弦楽 |
|
英国てきだん兵 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
SOCL-1091 |
管弦楽 |
|
奥様お手をどうぞ |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-9 |
管弦楽 |
|
可愛いフラの手 |
|
ダイヤモンド・ヘッド・ビーチコマーズ |
|
LSD-2 |
管弦楽 |
|
夏の思い出 |
パイヤール |
パイヤール室内管弦楽団 |
|
ECX-1021 |
管弦楽 |
|
歌の花束 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
11S-6 |
管弦楽 |
|
花の街 |
パイヤール |
パイヤール室内管弦楽団 |
|
ECX-1021 |
管弦楽 |
|
花売り娘(「街の灯」より) |
|
101ストリングス・オーケストラ |
|
XS-166-ML |
管弦楽 |
|
喜びをわけあおう |
|
101ストリングス・オーケストラ |
|
XS-166-ML |
管弦楽 |
|
輝く星座 |
|
ロンドン・ポップス・オーケストラ |
|
GH-8-Y |
管弦楽 |
|
泣かずにバイ・バイ |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-9 |
管弦楽 |
|
郷愁 |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・ストリングス&久保田孝とバラライカ・アンサンブル |
|
PLS-1023 |
管弦楽 |
|
熊ちゃんのピクニック |
ラルハーマン |
メダリオン・コンサート・バンド |
|
MS1 |
管弦楽 |
|
君の瞳に恋してる |
|
ロンドン・ポップス・オーケストラ |
|
GH-8-Y |
管弦楽 |
|
蛍の光 |
マイク・サムス |
マイク・サムス男性合唱団 |
|
SPM-10 |
管弦楽 |
|
結構なロマンス |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-9 |
管弦楽 |
|
故郷 |
パイヤール |
パイヤール室内管弦楽団 |
|
ECX-1021 |
管弦楽 |
|
向こう横丁 |
パイヤール |
パイヤール室内管弦楽団 |
|
ECX-1021 |
管弦楽 |
|
好きにならずにいられない |
|
ロンドン・ポップス・オーケストラ |
|
GH-8-Y |
管弦楽 |
|
荒城の月 |
パイヤール |
パイヤール室内管弦楽団 |
|
ECX-1021 |
管弦楽 |
|
行商人 |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・ストリングス&久保田孝とバラライカ・アンサンブル |
|
PLS-1023 |
管弦楽 |
|
今宵のあなた |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-9 |
管弦楽 |
|
山のロザリア |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・ストリングス&久保田孝とバラライカ・アンサンブル |
|
PLS-1023 |
管弦楽 |
|
思い出のメロディー |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
11S-6 |
管弦楽 |
|
時計とドレスデン人形 |
フェイリス |
ロンドン・プロムナード・オーケストラ |
|
28PC-30 |
管弦楽 |
|
失われた地平線 |
|
101ストリングス・オーケストラ |
|
XS-166-ML |
管弦楽 |
|
手紙でも書きましょう |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-9 |
管弦楽 |
|
修道院の庭で |
フェイリス |
ロンドン・プロムナード・オーケストラ |
|
28PC-30 |
管弦楽 |
|
出船 |
パイヤール |
パイヤール室内管弦楽団 |
|
ECX-1021 |
管弦楽 |
|
小さなワルツ |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
少しの幸運を |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-9 |
管弦楽 |
|
心の奥深く |
フェイリス |
ロンドン・プロムナード・オーケストラ |
|
28PC-30 |
管弦楽 |
|
真夜中のカウボーイ |
|
ロンドン・ポップス・オーケストラ |
|
GH-8-Y |
管弦楽 |
|
世界はまるい |
|
101ストリングス・オーケストラ |
|
XS-166-ML |
管弦楽 |
|
青い影 |
|
ロンドン・ポップス・オーケストラ |
|
GH-8-Y |
管弦楽 |
|
赤とんぼ |
パイヤール |
パイヤール室内管弦楽団 |
|
ECX-1021 |
管弦楽 |
|
素直になれなくて |
クリスチャン・コロノヴィッツ |
ウィーン交響楽団 |
|
P-13671 |
管弦楽 |
|
草競馬 |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ他 |
|
PLS-1028 |
管弦楽 |
|
中国寺院の庭で |
フェイリス |
ロンドン・プロムナード・オーケストラ |
|
28PC-30 |
管弦楽 |
|
朝の三時に |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
天国への階段 |
クリスチャン・コロノヴィッツ |
ウィーン交響楽団 |
|
P-13671 |
管弦楽 |
|
伝説のチャンピオン |
クリスチャン・コロノヴィッツ |
ウィーン交響楽団 |
|
P-13671 |
管弦楽 |
|
答えを聞いてごらん |
|
101ストリングス・オーケストラ |
|
XS-166-ML |
管弦楽 |
|
浜千鳥 |
パイヤール |
パイヤール室内管弦楽団 |
|
ECX-1021 |
管弦楽 |
|
浜辺の歌 |
パイヤール |
パイヤール室内管弦楽団 |
|
ECX-1021 |
管弦楽 |
|
風のささやき |
|
ロンドン・ポップス・オーケストラ |
|
GH-8-Y |
管弦楽 |
|
抱きしめたい |
ルイス・クラーク |
ロイヤル・フィル |
|
K28P-402 |
管弦楽 |
|
捧ぐるは愛のみ |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-9 |
管弦楽 |
|
頬寄せて |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-9 |
管弦楽 |
|
牧場を渡る鐘 |
フェイリス |
ロンドン・プロムナード・オーケストラ |
|
28PC-30 |
管弦楽 |
|
魅惑のグラナダ |
|
ユーゴー・ウィンハルター楽団 |
|
LSD-2 |
管弦楽 |
|
明日に架ける橋 |
|
ロンドン・ポップス・オーケストラ |
|
GH-8-Y |
管弦楽 |
|
陽気なマスコットの踊り |
フェイリス |
ロンドン・プロムナード・オーケストラ |
|
28PC-30 |
管弦楽 |
|
恋はやさし野辺の花 |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ他 |
|
PLS-1026 |
管弦楽 |
|
恋よさようなら |
|
ロンドン・ポップス・オーケストラ |
|
GH-8-Y |
管弦楽 |
|
恋人 |
マーチン・スラヴィン |
マーチン・スラヴィン楽団 |
|
SPM-8 |
管弦楽 |
|
椰子の実 |
パイヤール |
パイヤール室内管弦楽団 |
|
ECX-1021 |
管弦楽 |
A.カラス編 |
ハリーライムのテーマ(第三の男) |
スタンリー・ブラック |
彼のピアノとオーケストラ |
|
SKL-5053 |
管弦楽 |
Alexander Courage |
スタートレックからメインテーマ |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD 80094 |
管弦楽 |
Alexander Courage |
巡回動物園組み曲 |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD 80106 |
管弦楽 |
AZVEDO |
デリカード |
スタンリー・ブラック |
彼のピアノとオーケストラ |
|
SKL-5053 |
管弦楽 |
BEAT FURRER |
Face de la chaleur |
アバド |
アントン・ウェーベルン・アンサンブル |
|
437-840-2 |
管弦楽 |
BOIELDIEU |
THE CALIPH OF BAGHDAD |
クルト・レーデル |
ミュンヘン放送管弦楽団 |
|
PV-786104 |
管弦楽 |
BOREL-CLERC |
LA SORELLA, MARCH |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7068 |
管弦楽 |
C.P.E.バッハ |
オルガン協奏曲 ト長調 アレグロ |
|
|
|
44 9288-2 |
管弦楽 |
DIAMOND |
PLAY ME |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ARL-0274 |
管弦楽 |
E・シュトラウス |
BAHN FREI POLKA |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7080 |
管弦楽 |
E・シュトラウス |
OHNE BREMSE! Polka |
ウィリー・ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
D-147D2 |
管弦楽 |
F.Baines |
ファンファーレ |
ホフヌング |
|
|
35500 |
管弦楽 |
F.Reizenstein |
Concerto Popolare |
ホフヌング |
|
|
35500 |
管弦楽 |
F・クーツ~メイソン編 |
サンタ・クロースが町に来る |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
SHP-2153 |
管弦楽 |
F・ロウ |
マイ・フェア・レディ 運がよけりゃ |
大町陽一郎 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
|
TYS-3010-JC |
管弦楽 |
F・ロウ |
マイ・フェア・レディ 君住む街で |
大町陽一郎 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
|
TYS-3010-JC |
管弦楽 |
F・ロウ |
マイ・フェア・レディ 踊り明かそう |
大町陽一郎 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
|
TYS-3010-JC |
管弦楽 |
F・ロウ |
ミュージック・マン 76本のトロンボーン |
大町陽一郎 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
|
TYS-3010-JC |
管弦楽 |
G.Jacob |
アニーローリ変奏曲 |
ホフヌング |
|
|
35500 |
管弦楽 |
Gordon Jacob |
from Four sketch No.2:小さな円舞曲 |
Etorre |
Roger Vignoles - Piano |
Daniel Smith(Bsn) |
CD WHL 2052 |
管弦楽 |
Gordon Jacob |
from Four sketch No.4:ポルカ |
Etorre |
Roger Vignoles - Piano |
Daniel Smith(Bsn) |
CD WHL 2052 |
管弦楽 |
Gordon Jacob |
from Suite for Bassoon and String Quartet 第4楽章 |
Etorre |
Coull String Quartet |
Daniel Smith(Bsn) |
CD WHL 2052 |
管弦楽 |
GRETRY |
THE MAGNIFICIENT |
クルト・レーデル |
ミュンヘン放送管弦楽団 |
|
PV-786104 |
管弦楽 |
GUION |
アーカンサスの旅人 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7080 |
管弦楽 |
GYORGY KURTAG |
Samuel Becket- What is the Word |
アバド |
アントン・ウェーベルン・アンサンブル |
|
437-840-2 |
管弦楽 |
H.Searle |
Lochinvar for Speakers and Percuaaion |
ホフヌング |
|
|
35500 |
管弦楽 |
Henry Hargrave |
from Concerto No.4 Allegro |
Philip Ledger |
English Chamber Orchestra |
Daniel Smith(Bsn) |
CD WHL 2052 |
管弦楽 |
Henry Hargrave |
from Concerto No.4 Giavotta |
Philip Ledger |
English Chamber Orchestra |
Daniel Smith(Bsn) |
CD WHL 2052 |
管弦楽 |
Henry Hargrave |
from Concerto No.4 Sciciliana |
Philip Ledger |
English Chamber Orchestra |
Daniel Smith(Bsn) |
CD WHL 2052 |
管弦楽 |
J.&B. WILLS |
FADED LOVE |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ARL-0274 |
管弦楽 |
J.アディスン |
遠すぎた橋(序曲) |
福田一雄 |
フィルアーモニア・ウィンド・アンサンブル |
小長谷宗一編 |
28AG-402 |
管弦楽 |
J.ゴールドスミス |
マッカーサーのマーチ~メイン・タイトル |
福田一雄 |
フィルアーモニア・ウィンド・アンサンブル |
小長谷宗一編 |
28AG-402 |
管弦楽 |
J.シアリング |
バードランドの子守唄 |
スタンリー・ブラック |
彼のピアノとオーケストラ |
|
SKL-5053 |
管弦楽 |
J・F・ワーグナー |
双頭の鷲の旗の下に |
バーンスタイン |
ニュヨーク・フィル |
|
DFCA-505 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
AUF DER JAGD,Polka |
ウィリー・ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
D-147D2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
AUF DER JAGD,アンコール |
ウィリー・ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
D-147D2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
BEI UNS Z’HAUS,WALZER |
ウィリー・ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
D-147D2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
BITTE SCHON! POLKA |
ウィリー・ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
D-147D2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
BRENNENDE LIEBE |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
4500003-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
LEICHTES BLUTポルカ |
クナッパーブッシュ |
ウィーン・フィル |
|
440624-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
RUDOLFSHIMER |
ウィリー・ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
D-147D2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
SPHAREN-KLANGE,Walzer |
ウィリー・ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
D-147D2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
アウフス・コーン・マーチ |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SXL-6692 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
アネンン・ポルカ |
エドアルト・シュトラウス |
シュトゥットガルト・フィル |
|
CD-8 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
アンネン・ポルカ |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
FDCA-508 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
アンネン・ポルカ 作品117 |
クレメンス・クラウス |
ウィーン・フィル |
|
MX-9013 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
アンネン・ポルカ 作品117 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2257-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
アンネン・ポルカ 作品117 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
SHP-2086 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
アンネン・ポルカ 作品117 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2257 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
アンネン・ポルカ 作品117 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-9698/9 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
アンネン・ポルカ 作品117 |
フリッチャイ |
ベルリン・フイル |
|
MH-5011 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
アンネン・ポルカ 作品117 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLA-1078 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
アンネン・ポルカ 作品117 |
ベーム |
ウィーン・フィル |
|
2530-316 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
アンネン・ポルカ 作品117 |
クナッパーブッシュ |
ウィーン・フィル |
|
440624-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
アンネン・ポルカ 作品117 |
スウィトナー |
シュターツカペレ・ドレスデン |
|
ET-1006 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
アンネン・ポルカ 作品117 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
GT-9123 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
イ・ティップファール・ポルカ |
クリップス |
ウィーン音楽祭管弦楽団 |
|
SM-979A |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ウィーンかたぎ |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
SOCF-22029 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ウィーンかたぎ |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
23AC-628 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ウィーンかたぎ |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
FDCA-508 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ウィーンの森の物語 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
SOCF-22029 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ウィーンの森の物語 |
ピーター・フォーク |
ウィーン・オペラ管弦 |
|
CD-10 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ウィーンの森の物語 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
23AC-628 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ウィーンの森の物語 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
FDCA-508 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ウィーンの森の物語 |
|
サンライズ・ストリング・オーケストラ |
|
DR-0033 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ウェッターネン・ギャロップ |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SXL-6692 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ヴェニスの謝肉祭 |
|
|
|
C-15 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
エジプト行進曲 作品335 |
カラヤン |
ベルリン・フイル |
|
MG-2291 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
エジプト行進曲 作品335 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2291-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
エジプト行進曲 作品335 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-9698/9 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
エジプト行進曲 作品335 |
クレメンス・クラウス |
ウィーン・フィル |
|
MX-9013 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
エジプト行進曲 作品335 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ACL1-0433(e) |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
オーストリアの村つばめ |
セル |
クリーブランド管弦楽団 |
|
Y-30053 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
オーストリアの村つばめ |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
|
GT-503 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
かじ屋のポルカ |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
SRA-7561/2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ザンガースルスト・ポルカ |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SXL-6692 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ジプシー男爵から入場行進曲 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
2721- 215 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
シャンパン・ポルカ |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
SRA-7561/2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
シャンペン・ポルカ 作品211 |
シューリヒト |
ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 |
|
OW-7880-PK |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
シャンペン・ポルカ 作品211 |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80098 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
スペイン行進曲 作品433 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLC-1248 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
スペールOP.42-ギャロップ |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SXL-6572 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
チック・タック・ポルカ |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLE-1125/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
チック・タック・ポルカ |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SXL-6692 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
デリリエン |
セル |
クリーブランド管弦楽団 |
|
Y-30053 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ |
|
コロムビア・プロムナード・オーケストラ |
|
OC-7018-N |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ |
カラヤン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
AKB-102 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
FDCA-508 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
シュヴァルベ、ツェラー |
MG-9346/7 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-9698/9 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2257 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 |
フリッチャイ |
ベルリン・フイル |
|
MH-5011 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 |
シューリヒト |
ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 |
|
OW-7880-PK |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2257-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
AA-5109 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 |
ベーム |
ウィーン・フィル |
|
2530-316 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ACL1-0433(e) |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 |
クナッパーブッシュ |
ウィーン・フィル |
|
440624-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
4500003-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
バレエ音楽「チャールダッシュ」 |
クレメンス・クラウス |
ウィーン・フィル |
|
MX-9013 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ピーフとトポーフケ-ポルカOP.235 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SXL-6572 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-9698/9 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2291-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
SRA-7561/2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ACL1-0433(e) |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
FDCA-508 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ |
スウィトナー |
シュターツカペレ・ドレスデン |
|
ET-1006 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ 作品45 |
カラヤン |
ベルリン・フイル |
|
MG-2291 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ 作品45 |
スワロフスキー |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
|
M-2186 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ 作品45 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLE-1125/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ 作品45 |
クレメンス・クラウス |
ウィーン・フィル |
|
MX-9014 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ 作品45 |
セル |
クリーブランド管弦楽団 |
|
Y-30053 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ 作品45 |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80098 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ 作品45 |
ベーム |
ウィーン・フィル |
|
2530-316 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ 作品45 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
4500003-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
びっくりポルカ |
ウィリー・ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
D-147D2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ピッチカート・ポルカ |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
DIG-1 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ペルシャ行進曲 作品289 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2291-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ペルシャ行進曲 作品289 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-9698/9 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ペルシャ行進曲 作品289 |
カラヤン |
ベルリン・フイル |
|
MG-2291 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ペルシャ行進曲 作品289 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SXL-6572 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ペルシャ行進曲 作品289 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ACL1-0433(e) |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ペルシャ行進曲 作品289 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
4500003-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ 「狩り」 作品372 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2291-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ 「雷鳴と電光」 作品324 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2291-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「うわき心」 作品319 |
ケンペ |
ドレスデン国立管弦楽団 |
|
OP-7086-K |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「うわ気心」、作品319 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLE-1125/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「うわ気心」、作品319 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLA-1078 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「お気に召すまま」 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLE-1125/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「クラップフェンの森で」 |
クレメンス・クラウス |
ウィーン・フィル |
|
MX-9014 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「クラップフェンの森で」 作品336 |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80098 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「ハンガリー万歳」 |
クレメンス・クラウス |
ウィーン・フィル |
|
MX-9013 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「観光列車」 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7080 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「観光列車」 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
SRA-7561/2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「観光列車」、作品281 |
クレメンス・クラウス |
ウィーン・フィル |
|
MX-9014 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「観光列車」、作品281 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
RVC-1008 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「観光列車」、作品281 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLA-1078 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「狩り」 作品373 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-9698/9 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「狩り」 作品373 |
カラヤン |
ベルリン・フイル |
|
MG-2291 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「狩り」、作品373 |
クレメンス・クラウス |
ウィーン・フィル |
|
MX-9014 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「狩り」、作品373 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLE-1125/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「狩り」、作品373 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLE-1125/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「狩り」、作品373 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLA-1078 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「町といなか」、作品332 |
クレメンス・クラウス |
ウィーン・フィル |
|
MX-9013 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「町といなか」、作品332 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLA-1078 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「遊覧列車」 作品281 |
スワロフスキー |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
|
M-2186 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「雷鳴といなずま」 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
SRA-7561/2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「雷鳴と電光」 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
FDCA-508 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「雷鳴と電光」 作品324 |
カラヤン |
ベルリン・フイル |
|
MG-2291 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「雷鳴と電光」 作品324 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-9698/9 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ポルカ「雷鳴と電光」 作品324 |
スウィトナー |
シュターツカペレ・ドレスデン |
|
ET-1006 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ラデッキー行進曲 |
|
|
|
30AC-485/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ラデッキー行進曲 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
DIG-1 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ラデッキー行進曲 作品228 |
スウィトナー |
シュターツカペレ・ドレスデン |
|
ET-1006 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ラデッキー行進曲 作品228(父) |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-9698/9 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ラデッキー行進曲 作品229 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2257-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ローマの謝肉祭 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SXL-6692 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ロブ・デア・ファウレンOP.315-ポルカ・マズルカ |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SXL-6572 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ワルツ「ウィーンの森の物語」 |
VAKHTANG KAKHIDZE |
トビリシ交響楽団 |
|
CD-CL-1 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ワルツ「ウィーンの森の物語」 作品325 |
ケンペ |
ドレスデン国立管弦楽団 |
|
OP-7086-K |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ワルツ「皇帝円舞曲」 |
マイケル・ラウチセン |
ウィーン・プロムナード・オーケストラ |
|
CD-CL-4 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ワルツ「春の声」 |
マイケル・ラウチセン |
ウィーン・プロムナード管弦楽団 |
|
CD-CL-5 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
ワルツ「諸人、手をとり」 |
アルフレート・ショルツ |
ウィーン・フィルクスオパー管弦楽団 |
|
CC-X01 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲 「CAGLIOSTRO」 作品370 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ACL1-0433(e) |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲 「ウィーンかたぎ」 作品354 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2291-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲 「ウィーンの森の物語」 作品325 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
スヴォヴォダ |
MG-2291-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲 「加速度」 作品234 |
アルフレート・ショルツ |
ウィーン・オペラ管弦楽団 |
|
CC-X10 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲 「詩人の愛」 作品38 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ACL1-0433(e) |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲 「朝の新聞」 作品329 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2291-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲 「南国のバラ」 作品388 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ACL1-0433(e) |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンかたぎ」 作品354 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-9698/9 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンかたぎ」 作品354 |
オーマディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
20AC-1542 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
クレメンス・クラウス |
ウィーン・フィル |
|
MX-9014 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
シューリヒト |
ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 |
|
OW-7880-PK |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
カラヤン |
ベルリン・フイル |
|
MG-2291 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
フリッチャイ |
ベルリン・フイル |
|
MH-5011 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
フェルシュタード |
オスロ・フィル |
|
RGC-7565/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-9698/9 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
SHP-2086 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLC-1248 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
ワルター |
コロンビア交響楽団 |
|
SOCF-126 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80098 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
オーマディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
20AC-1542 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
4500003-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
クナッパーブッシュ |
ウィーン・フィル |
|
440624-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
マルコム・サージェント |
ロイヤル・フィル |
|
AA-5037 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
ロベルト・ワグナー |
インスブルック交響楽団 |
|
FG-36 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
|
GT-503 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
GT-9123 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーン気質」 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
C-10 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーン気質」 作品354 |
ライナー |
シカゴ交響楽団 |
|
RGC-7565/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーン気質」 作品354 |
シューリヒト |
ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 |
|
OW-7880-PK |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーン気質」 作品354 |
カラヤン |
ベルリン・フイル |
|
MG-2291 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーン気質」 作品354 |
ボスコフスキー |
NHK交響楽団 |
|
NYV-023 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーン気質」 作品354 |
ワルター |
コロンビア交響楽団 |
|
SOCF-126 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーン気質」 作品354 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
AA-5109 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーン気質」 作品354 |
ロベルト・ワグナー |
インスブルック交響楽団 |
|
FG-36 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「うわごと」 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
SHP-2086 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「うわごと」 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
C-10 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「うわごと」 作品212(父) |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-9698/9 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「コヴェント・ガーデン」 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SXL-6692 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「ローレライ-ラインの調べ」 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLE-1125/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「わが家で」、作品61 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLE-1125/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「わが家で」、作品61 |
クレメンス・クラウス |
ウィーン・フィル |
|
MX-9014 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「わが家で」、作品61 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLA-1078 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「愛の歌」、作品114 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLA-1078 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「我が生涯は愛と喜び」 作品263 |
スウィトナー |
シュターツカペレ・ドレスデン |
|
ET-1006 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「芸術家の生涯」 |
クレメンス・クラウス |
ウィーン・フィル |
|
MX-9013 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「芸術家の生涯」 |
ライナー |
シカゴ交響楽団 |
|
RGC-7565/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「芸術家の生涯」 |
マルコム・サージェント |
ロイヤル・フィル |
|
AA-5037 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「芸術家の生涯」 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
C-10 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「芸術家の生涯」 |
ロベルト・ワグナー |
インスブルック交響楽団 |
|
FG-36 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「芸術家の生涯」 作品316 |
カラヤン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
AA-5109 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「皇帝円舞曲」 作品437 |
オーマディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
20AC-1542 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「酒、女、歌」 |
ウィリー・ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
D-147D2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「酒・女・唄」 作品333 |
オーマディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
20AC-1542 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「酒・女・歌」 作品333 |
フェルシュタード |
オスロ・フィル |
|
RGC-7565/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「酒・女・歌」 作品333 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLE-1125/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「酒・女・歌」 作品333 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
AA-5109 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「酒・女・歌」 作品333 |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
|
GT-503 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「春の声」 作品410 |
クレメンス・クラウス |
ウィーン・フィル |
|
MX-9014 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「春の声」 作品410 |
フェルシュタード |
オスロ・フィル |
|
RGC-7565/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「春の声」 作品410 |
スワロフスキー |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
|
M-2186 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「春の声」 作品410 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
SOCF-22029 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「春の声」 作品410 |
セル |
クリーブランド管弦楽団 |
|
Y-30053 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「春の声」 作品410 |
オーマディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
20AC-1542 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「春の声」 作品410 |
ロベルト・ワグナー |
インスブルック交響楽団 |
|
FG-36 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「春の声」 作品410 |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
|
GT-503 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「親しき仲間」 作品367 |
スワロフスキー |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
|
M-2186 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「親しき仲間」 作品367 |
ロベルト・ワグナー |
インスブルック交響楽団 |
|
FG-36 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「朝の新聞」 作品279 |
ライナー |
シカゴ交響楽団 |
|
RGC-7565/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「朝の新聞」 作品279 |
スワロフスキー |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
|
M-2186 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「朝の新聞」 作品279 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-9698/9 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「朝の新聞」 作品279 |
カラヤン |
ベルリン・フイル |
|
MG-2291 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「朝の新聞」 作品279 |
クレメンス・クラウス |
ウィーン・フィル |
|
MX-9013 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「朝の新聞」 作品279 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SXL-6572 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「朝の新聞」 作品279 |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
|
GT-503 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「天体の音楽」 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
C-10 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「南国のばら」 作品388 |
シューリヒト |
ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 |
|
OW-7880-PK |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「南国のバラ」 作品388 |
オーマディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
20AC-1542 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「南国のバラ」作品388 |
ライナー |
シカゴ交響楽団 |
|
RGC-7565/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「南国のバラ」作品388 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLC-1248 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「南国のバラ」作品388 |
ベーム |
ウィーン・フィル |
|
2530-316 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「南国のバラ」作品388 |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
|
GT-503 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
C-10 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 |
スラトキン |
ハリウッド・ボール管弦楽団 |
|
CA-8003 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
ライナー |
シカゴ交響楽団 |
|
RGC-7565/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
|
ウィーン・アカデミー合唱団 |
|
RBS-1005 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
ベーム |
ウイーンフィル |
|
POCG-3117 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
クレメンス・クラウス |
ウィーン・フィル |
|
MX-9013 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLE-1125/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
フリッチャイ |
ベルリン・フイル |
|
MH-5011 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-9698/9 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
シュヴァルベ、ツェラー |
MG-9346/7 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2257-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2257 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
セル |
クリーブランド管弦楽団 |
|
Y-30053 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
ワルター |
コロンビア交響楽団 |
|
SOCF-126 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
SOCF-22029 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SXL-6692 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
マルコム・サージェント |
ロイヤル・フィル |
|
AA-5037 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
カラヤン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
AA-5109 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
15MG-0267 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD 80106 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
オーマディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
20AC-1542 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80098 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
4500003-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
ベーム |
ウィーン・フィル |
|
2530-316 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
ロベルト・ワグナー |
インスブルック交響楽団 |
|
FG-36 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
|
GT-503 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
手塚幸紀 |
東京室内管弦楽団 |
|
L-1005/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
スウィトナー |
シュターツカペレ・ドレスデン |
|
ET-1006 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
加速度円舞曲 作品234 |
スワロフスキー |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
|
M-2186 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
加速度円舞曲 作品234 |
クナッパーブッシュ |
ウィーン・フィル |
|
440624-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
加速度円舞曲 作品234 |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
|
GT-503 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
歌劇 「こうもり」 序曲 |
クリップス |
ウィーン音楽祭管弦楽団 |
|
SM-979A |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
歌劇 「ジプシー男爵」 入場行進曲 |
クリップス |
ウィーン音楽祭管弦楽団 |
|
SM-979A |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
歌劇「騎士パスマン」、作品441-チャールダッシュ |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLA-1078 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「くるまば草」 序曲 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLA-1078 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-9698/9 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
ケンペ |
ドレスデン国立管弦楽団 |
|
OP-7086-K |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2257 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
SHP-2086 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2257-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
クレメンス・クラウス |
ウィーン・フィル |
|
MX-9013 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
フリッチャイ |
ベルリン・フイル |
|
MH-5011 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス管弦楽団 |
|
SRA-7557/8 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
ワルター |
コロンビア交響楽団 |
|
SOCF-126 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
アルフレート・ショルツ |
ロンドン交響楽団 |
|
CC-X04 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
C-10 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
ヘンリー・クリップス |
フィルハーモニア・プロムナード管弦楽団 |
|
EAC-30194 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
渡辺暁雄 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
|
JPSR-1002 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 作品362 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
GT-9123 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」より 円舞曲「親しい仲」 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLC-1248 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」円舞曲 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
4500003-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」円舞曲 |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
|
GT-503 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」名旋律集 |
大町陽一郎 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
|
TYS-3010-JC |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2257 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-9698/9 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2257-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 |
クレメンス・クラウス |
ウィーン・フィル |
|
MX-9014 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
SHP-2086 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 |
ワルター |
コロンビア交響楽団 |
|
SOCF-126 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ARL-0274 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 |
アルフレート・ショルツ |
ウィーン歌劇場管弦楽団 |
|
CC-X09 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 |
ヘンリー・クリップス |
フィルハーモニア・プロムナード管弦楽団 |
|
EAC-30194 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 作品418 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
GT-9123 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「ジプシー男爵」 組曲 |
チャールズ・ゲルハルト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-8 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「ジプシー男爵」恋人の円舞曲 |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
|
GT-503 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「騎士パースマーン」よりチャルダッシュ |
ハンス・スワロフスキー |
ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 |
|
M-2198 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「蝙蝠」の舞踏音楽:ギャロップ |
チャールズ・ゲルハルト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-8 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「蝙蝠」の舞踏音楽:シャンペン・ポルカ |
チャールズ・ゲルハルト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-8 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「蝙蝠」の舞踏音楽:チャルダス |
チャールズ・ゲルハルト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-8 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「蝙蝠」の舞踏音楽:ポルカ |
チャールズ・ゲルハルト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-8 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「蝙蝠」の舞踏音楽:円舞曲 |
チャールズ・ゲルハルト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-8 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
喜歌劇「蝙蝠」の舞踏音楽:大円舞曲 |
チャールズ・ゲルハルト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-8 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
奇歌劇「ジプシー男爵」 序曲 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス管弦楽団 |
|
SRA-7557/8 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
皇帝円舞曲 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
23AC-628 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
皇帝円舞曲 作品347 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-9698/9 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
皇帝円舞曲 作品437 |
フリッチャイ |
ベルリン・フイル |
|
MH-5011 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
皇帝円舞曲 作品437 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2257 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
皇帝円舞曲 作品437 |
ライナー |
シカゴ交響楽団 |
|
RGC-7565/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
皇帝円舞曲 作品437 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2257-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
皇帝円舞曲 作品437 |
ワルター |
コロンビア交響楽団 |
|
SOCF-126 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
皇帝円舞曲 作品437 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
SOCF-22029 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
皇帝円舞曲 作品437 |
ベーム |
ウィーン・フィル |
|
2530-316 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
皇帝円舞曲 作品437 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
4500003-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
皇帝円舞曲 作品437 |
マルコム・サージェント |
ロイヤル・フィル |
|
AA-5037 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
皇帝円舞曲 作品437 |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
|
GT-503 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
皇帝円舞曲 作品437 |
ロベルト・ワグナー |
インスブルック交響楽団 |
|
FG-36 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
山賊のギャロップ 作品378 |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80098 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
狩りのポルカ |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
FDCA-508 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
狩りのポルカ 作品373 |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80098 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
狩りのポルカ 作品373 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
GT-9123 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
酒・女・唄 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
23AC-628 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
酒・女・歌 作品333 |
シューリヒト |
ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 |
|
OW-7880-PK |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
酒・女・歌 作品333 |
マルコム・サージェント |
ロイヤル・フィル |
|
AA-5037 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
酒・女・歌 作品333 |
ロベルト・ワグナー |
インスブルック交響楽団 |
|
FG-36 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
春の声 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
23AC-628 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
春の声 |
カール・ミカルスキー |
ウィーン・フォルクスオパー管弦楽団 |
|
CD-7 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
春の声 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
FDCA-508 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
小さな水車のポルカ |
ウィリー・ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
D-147D2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
常動曲 作品257 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2257-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
常動曲 作品257 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2257 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
常動曲 作品257 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-9698/9 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
常動曲 作品257 |
シューリヒト |
ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 |
|
OW-7880-PK |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
常動曲、作品257 |
クレメンス・クラウス |
ウィーン・フィル |
|
MX-9014 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
常動曲、作品257 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLA-1078 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
常動曲、作品257 |
セル |
クリーブランド管弦楽団 |
|
Y-30053 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
常動曲、作品257 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SXL-6692 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
常動曲、作品257 |
ベーム |
ウィーン・フィル |
|
2530-316 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
常動曲、作品257 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
AA-5109 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
新ピチカート・ポルカ |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
FDCA-508 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
千一夜物語 |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
|
GT-503 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
南国のバラ |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
23AC-628 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
南国のバラ |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
FDCA-508 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
爆発ポルカ |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ACL1-0433(e) |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
爆発ポルカ、作品43 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLA-1078 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
爆発ポルカ、作品43 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SXL-6572 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
爆発ポルカ、作品43 |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80098 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
美しく青きドナウ |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
S2S-5462 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
美しく青きドナウ |
ピーター・フォーク |
ウィーン・オペラ・オーケストラ |
|
CD-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
美しく青きドナウ |
|
|
|
C-15 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
美しく青きドナウ |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
23AC-628 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
美しく青きドナウ |
|
サンライズ・ストリング・オーケストラ |
|
DR-0033 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
美しく青きドナウ |
山岡重信 |
シャンブル・サンフォニエット |
|
DN-3003 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
美しく青きドナウ |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
FDCA-508 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
宝物の円舞曲 作品418 |
シューリヒト |
ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 |
|
OW-7880-PK |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
魔弾のポルカ 作品326 |
スワロフスキー |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
|
M-2186 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
雷鳴と稲妻OP.324-ポルカ・シュネル |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
RVC-1008 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
雷鳴と稲妻OP.324-ポルカ・シュネル |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SXL-6572 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
雷鳴と稲妻OP.324-ポルカ・シュネル |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
4500003-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
雷鳴と稲妻OP.324-ポルカ・シュネル |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80098 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
雷鳴と稲妻OP.324-ポルカ・シュネル |
ベーム |
ウィーン・フィル |
|
2530-316 |
管弦楽 |
J・シュトラウス |
恋人たちの円舞曲 |
ライナー |
シカゴ交響楽団 |
|
RGC-7565/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス Ⅰ |
ラデッキー行進曲 作品229 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2257 |
管弦楽 |
J・シュトラウス Ⅰ |
ラデッキー行進曲 作品229 |
フリッチャイ |
ベルリン・フイル |
|
MH-5011 |
管弦楽 |
J・シュトラウス Ⅰ |
ラデツキー行進曲、作品228 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLE-1125/6 |
管弦楽 |
J・シュトラウス Ⅰ |
ラデツキー行進曲、作品228 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLA-1078 |
管弦楽 |
J・シュトラウス Ⅰ |
ラデツキー行進曲、作品228 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLC-1248 |
管弦楽 |
J・シュトラウス Ⅰ |
ラデツキー行進曲、作品228 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
4500003-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス Ⅰ |
ラデツキー行進曲、作品228 |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80098 |
管弦楽 |
J・シュトラウス Ⅰ |
ラデツキー行進曲、作品228 |
クナッパーブッシュ |
ウィーン・フィル |
|
440624-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス Ⅰ |
ラデツキー行進曲、作品228 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
30AC-1841/2 |
管弦楽 |
J・シュトラウス Ⅰ |
ラデツキー行進曲、作品228 |
クナッパーブッシュ |
ウィーン・フィル |
|
GT-9110/1 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅠ |
「ラデッキー行進曲」 |
フリッチャイ |
ベルリン放送交響楽団 |
|
TL-1115 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅠ |
ラデッキー行進曲 |
|
コロムビア・プロムナード・オーケストラ |
|
OC-7018-N |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅠ |
ラデッキー行進曲 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
SOCL-1091 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅠ |
ラデッキー行進曲 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
SRA-7561/2 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅠ |
ラデッキー行進曲 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
SX-2766 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅠ |
ラデッキー行進曲 |
オーマディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
13AC-279 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅠ |
ラデッキー行進曲 |
アルフレート・ショルツ |
ウィーン・フィルクスオパー管弦楽団 |
|
CC-X01 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅠ |
ラデッキー行進曲 |
カール・ミカルスキー |
ウィーン・オペラ・オーケストラ |
|
CD-6-2 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅠ |
ラデッキー行進曲 |
カラヤン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
AKB-102 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅠ |
ラデッキー行進曲 |
ウィリー・ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
D-147D2 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅠ |
ラデッキー行進曲 |
バーンスタイン |
ニュヨーク・フィル |
|
DFCA-505 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅠ |
ラデツキー行進曲 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7068 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅠ |
ラデッキー行進曲 作品228 |
カラヤン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
DC-700202 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅠ |
ラデッキー行進曲(ウィンター編) |
エフレム・クルツ |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
EAC-30096 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅠ |
ローレライのエコー |
ウィリー・ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
D-147D2 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅡ |
アンネン・ポルカ 作品117 |
アルフレート・ショルツ |
ウィーン・オペラ管弦楽団 |
|
CC-030 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅡ |
トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 |
アルフレート・ショルツ |
ウィーン・フォルクオパー管弦楽団 |
|
CC-008 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅡ |
ピッチカート・ポルカ |
アルフレート・ショルツ |
ウィーン・フォルクオパー管弦楽団 |
|
CC-008 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅡ |
ペルシャ行進曲 作品269 |
カール・ミヒャフスキ |
ウィーン・フォルクオパー管弦楽団 |
|
CC-008 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅡ |
ポルカ 「ハンガリー万歳」 作品332 |
アルフレート・ショルツ |
ウィーン・オペラ管弦楽団 |
|
CC-030 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅡ |
ポルカ 「観光列車」 作品281 |
カール・ミヒャフスキ |
ウィーン・フォルクオパー管弦楽団 |
|
CC-008 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅡ |
ポルカ 「浮気心」 作品319 |
アルフレート・ショルツ |
ウィーン・オペラ管弦楽団 |
|
CC-030 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅡ |
ポルカ 「雷鳴と電光」 作品324 |
アルフレート・ショルツ |
ウィーン・オペラ管弦楽団 |
|
CC-030 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅡ |
円舞曲 「ウィーンの森の物語」 作品325 |
アルフレート・ショルツ |
ウィーン・フォルクオパー管弦楽団 |
|
CC-008 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅡ |
円舞曲 「ウィーン気質」 作品354 |
アルフレート・ショルツ |
ウィーン・オペラ管弦楽団 |
|
CC-030 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅡ |
円舞曲 「レモンの花咲くところ」 作品364 |
アルフレート・ショルツ |
ウィーン・フォルクオパー管弦楽団 |
|
CC-008 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅡ |
円舞曲 「レモンの花咲くところ」 作品364 |
アルフレート・ショルツ |
ウィーン・オペラ管弦楽団 |
|
CC-030 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅡ |
円舞曲 「愛の歌」 作品114 |
アルフレート・ショルツ |
ウィーン・オペラ管弦楽団 |
|
CC-030 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅡ |
円舞曲 「芸術家の生涯」 作品316 |
アルフレート・ショルツ |
ウィーン・オペラ管弦楽団 |
|
CC-030 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅡ |
円舞曲 「酒・女・歌」 作品333 |
アルフレート・ショルツ |
ウィーン・オペラ管弦楽団 |
|
CC-030 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅡ |
円舞曲 「春の声」 作品410 |
カール・ミヒャフスキ |
ウィーン・フォルクオパー管弦楽団 |
|
CC-008 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅡ |
円舞曲 「南国のバラ」 作品388 |
アルフレート・ショルツ |
ウィーン・オペラ管弦楽団 |
|
CC-030 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅡ |
円舞曲 「美しく青きドナウ」 作品314 |
アルフレート・ショルツ |
ウィーン・フォルクオパー管弦楽団 |
|
CC-008 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅡ |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
CDMC-1003 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅡ |
皇帝円舞曲 作品437 |
クラウス・アルプ |
ズードヴェスト・ラジオ・オーケストラ |
|
CC-008 |
管弦楽 |
J・シュトラウスⅡ |
常動曲 作品257 |
アルフレート・ショルツ |
ウィーン・オペラ管弦楽団 |
|
CC-030 |
管弦楽 |
J・マークス~ハイマン編 |
赤鼻のトナカイ |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
SHP-2153 |
管弦楽 |
Jerry Goldsmith |
アレンから終了のタイトル |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD 80106 |
管弦楽 |
Jerry Goldsmith |
スタートレックからメインテーマ |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD 80106 |
管弦楽 |
KAREL KOMZAK |
BAD'NER MAD'LN |
クナッパーブッシュ |
ウィーン・フィル |
|
440624-2 |
管弦楽 |
L.Mozart |
Concerto for Hosepipe and Strings |
ホフヌング |
|
|
35500 |
管弦楽 |
L.アンダーソン |
ブルー・タンゴ |
スタンリー・ブラック |
彼のピアノとオーケストラ |
|
SKL-5053 |
管弦楽 |
L.シフリン |
鷲は舞い降りた |
福田一雄 |
フィルアーモニア・ウィンド・アンサンブル |
小長谷宗一編 |
28AG-402 |
管弦楽 |
L・モーツァルト |
おもちゃの交響曲 |
秋山和慶 |
東京交響楽団 |
|
PLS-128 |
管弦楽 |
M.Arnold |
A GRAND GRAND OVERTURE |
ホフヌング |
|
|
35500 |
管弦楽 |
M.グールド |
FALL RIVER LEGEND |
コープランド |
ボストン交響楽団 |
|
RCA61505 |
管弦楽 |
M.グールド |
ラテン・アメリカ交響曲 |
コープランド |
ボストン交響楽団 |
|
RCA61505 |
管弦楽 |
M.ジャール |
パリは燃えているか(円舞曲) |
福田一雄 |
フィルアーモニア・ウィンド・アンサンブル |
小長谷宗一編 |
28AG-402 |
管弦楽 |
M・J・ペローニ |
コーヒ・ルンバ |
|
コロムビア・オーケストラ |
|
C0GC-10706 |
管弦楽 |
M・グールド |
アメリカン・サリュート |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7068 |
管弦楽 |
MASON |
オダリスク |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
LSC-2788 |
管弦楽 |
MEHUL |
YOUNG HENRY'S HUNT |
クルト・レーデル |
ミュンヘン放送管弦楽団 |
|
PV-786104 |
管弦楽 |
MONTERDE |
マカレーナの乙女 |
カーメン・ドラゴン |
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
|
S-60290 |
管弦楽 |
P.プラード |
パトリシア |
スタンリー・ブラック |
彼のピアノとオーケストラ |
|
SKL-5053 |
管弦楽 |
PADILLA |
El Relicato |
カーメン・ドラゴン |
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
|
S-60290 |
管弦楽 |
PRESS |
プレリュードとフーガ |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
LSC-2788 |
管弦楽 |
R.グッドウィン |
633爆撃隊 |
福田一雄 |
フィルアーモニア・ウィンド・アンサンブル |
小長谷宗一編 |
28AG-402 |
管弦楽 |
R.マクスウェル |
引き潮 |
スタンリー・ブラック |
彼のピアノとオーケストラ |
|
SKL-5053 |
管弦楽 |
R・アンダーソン |
そり滑り |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7080 |
管弦楽 |
R・アンダーソン |
ラッパ吹きの休日 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7080 |
管弦楽 |
R・アンダーソン |
ワルツィング・キャット |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7080 |
管弦楽 |
R・アンダーソン |
踊る猫 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ARL-0274 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
「スペイン奇想曲」 作品34 |
マゼール |
ベルリン・フィル |
|
TL-1117 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
インドの歌 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7080 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
カランダール王子の物語 |
ヴァン・オッテルロー |
ウィーン音楽祭管弦楽団 |
|
M-2276 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
くまんばちは飛ぶ |
秋山和慶 |
シャンブル・サンフォニエット |
外山滋 |
DN-3001 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
くま蜂の飛行 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
MS-6958 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
くま蜂の飛行 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
RVC-1008 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
くま蜂の飛行 |
羽田健太郎 |
フックト・オン・シンフォニー・オーケストラ |
シンセサイザー・プログラマー:寺島民也 |
BVCF-1013 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
シェヘラザード |
小澤征爾 |
ボストン交響楽団 |
|
MG-1158 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
スペイン奇想曲 作品34 |
セル |
クリーブランド管弦楽団 |
|
Y-30044 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
スペイン奇想曲 作品34 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
20AC-1544 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
スペイン奇想曲 作品34 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
13AC-133 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
スペイン奇想曲 作品34 |
クリュイタンス |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
EAC-30011 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
スペイン奇想曲 作品34 |
プレートル |
ロイヤル・フィル |
|
KW-1037/8 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
スペイン奇想曲 作品34 |
ストコフスキー |
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
|
GT-9164 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
スペイン奇想曲 作品34 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
FDCA-548 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
スペイン奇想曲 作品34 |
マルケビッチ |
ロンドン交響楽団 |
|
FG-260 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
スペイン奇想曲 作品34 |
渡辺暁雄 |
日本フィルハーモニー交響曲 |
|
JPS-13 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
スペイン奇想曲:第1楽章 |
羽田健太郎 |
フックト・オン・シンフォニー・オーケストラ |
シンセサイザー・プログラマー:寺島民也 |
BVCF-1013 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
スペイン綺想曲 作品34 |
サヴァリッシュ |
バイエルン国立歌劇場管弦楽団 |
|
DOR-0157/60 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
ダッタン人の踊りと合唱 |
アンセルメ |
スイス「・ロマンド管弦楽団 |
|
SLC-1701 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
ノーブルの行列 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7068 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
バグダットの祭り、海、青銅の騎士のある岩にての難破、終曲 |
ヴァン・オッテルロー |
ウィーン音楽祭管弦楽団 |
|
M-2276 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
ポロネーズ |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
MS-6958 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
海とシンドバットの船 |
ヴァン・オッテルロー |
ウィーン音楽祭管弦楽団 |
|
M-2276 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
熊ン蜂の飛行 |
|
|
マイケル・レヴィン,ナタン・ミルシテイン |
CKB-106 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
熊蜂の飛行 |
スタンリー・ブラック |
ロイヤル・フィル |
|
SPC-21021 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
熊蜂の飛行 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7080 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
熊蜂の飛行 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
13AC-133 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
熊蜂は飛ぶ |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
SRA-7561/2 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
熊蜂は飛ぶ |
ルネ・レイヴォッツ |
ロンドン新交響楽団 |
|
SPM-2 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
熊蜂は飛ぶ |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
11S-5 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
結婚行進曲-歌劇「金鶏」より |
エフレム・クルツ |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
EAC-30096 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響詩「シェヘラザーデ」 作品35 |
ストコフスキー |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
LM-1732 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェエラザード」 作品35 |
ヴァン・オッテルロー |
ウィーン音楽祭管弦楽団 |
|
M-2276 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェエラザード」 作品35 |
アンセルメ |
スイス「・ロマンド管弦楽団 |
|
SLC-1701 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザード」 作品35 |
アンセルメ |
パリ音楽院管弦楽団 |
|
SMR-5011 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザード」 作品35 |
スヴェトラーノフ |
ロンドン交響楽団 |
|
MD-17 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザード」 作品35 |
ストコフスキー |
ロンドン交響楽団 |
エリック・グリューンバーグ(Vn) |
SLC-5001 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザード」 作品35 |
アンセルメ |
スイス・ロマンド管弦楽団 |
|
STS-15126 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザード」 作品35 |
コンドラシン |
マステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
|
25PC-74 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザード」 作品35 |
ベイヌム |
アムステルダムコンセルトホウ管弦楽団 |
|
01.044 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザード」 作品35 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
ミシェル・シュヴァルベ |
20MG-0345 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザード」 作品35 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
ジョン・コリリアーノ |
20AC-1573 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザード」 作品35 |
小沢征爾 |
シカゴ交響楽団 |
|
EAC-30309 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザード」 作品35 |
ストコフスキー |
ロンドン交響楽団 |
|
GT-9185 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザード」 作品35 |
スヴェトラーニフ |
ロンドン交響楽団 |
|
EAC-80529 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザード」 作品35 |
マルケビッチ |
ロンドン交響楽団 |
|
FG-260 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザード」 作品35 |
ロストロポービッチ |
パリ管弦楽団 |
|
EAC-80037 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザード」 作品35 |
ムーティ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
HC-1244 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザ-ド」 作品35 |
メータ |
ロサンジェルス・フィル |
|
GXP-9012 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲「シェヘラザード」 |
ライナー |
シカゴ交響楽団 |
シドニー・ハース |
RGC-1069 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲「シェヘラザード」 《海とシンドバッドの船》 |
アントン・ナヌート |
ルシュルブルヤーナ交響楽団 |
|
CD-8 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲「シェヘラザード」 作品35 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
SX-2716 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲「シェヘラザード」 作品35 |
クレツキ |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
ASC-5209 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲「シェヘラザード」 作品35 |
ムーティ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
EAC-90127 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲「シェヘラザード」作品35 |
ロリス・チェクナボリアン |
ロンドン交響楽団 |
|
VIC-28010 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲「シェヘラザード」作品35 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
FDCA-548 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
交響組曲「シュヘラザード」作品35 第3楽章《若い王子と王女》 |
|
|
|
CD-CL-2 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
婚礼の行列 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
SX-2766 |
管弦楽 |
R・コルサコフ |
若き王子と王女 |
ヴァン・オッテルロー |
ウィーン音楽祭管弦楽団 |
|
M-2276 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
オペラ「FEUERSNOT」から愛の情景 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
ML-5177 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
サロメから7つのヴェールの踊り |
クレメンス・クラウス |
ウィーン・フィル |
|
GT-9110/1 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
サロメの踊り |
ベーム |
ベルリン・フィル |
|
2535-208 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
ツァラトストラはかく語りきより導入部 |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD 80106 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
ツァラトストラはかく語りきより導入部 |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD 80106 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
ツェチーリェ |
レヴァイン |
ベルリン・フィル |
|
NYV-0222 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら 作品28 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
ML-5177 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
ドン・ファン 作品20 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
ML-5177 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
バラの騎士からの円舞曲 作品59 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
ML-5177 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
ひそかないさかい |
レヴァイン |
ベルリン・フィル |
|
NYV-0222 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
英雄の生涯 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
Y-31922 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
家庭交響曲 作品53 |
メータ |
ロサンジェルス・フィル |
|
SLC-1841 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
歌劇「バラの騎士」 第1幕からアリア厳しさに夢をよそおい |
レヴァイン |
ベルリン・フィル |
|
NYV-0222 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
歌劇「ばらの騎士」から円舞曲集 |
レヴァイン |
ベルリン・フィル |
|
NYV-0222 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
楽劇「サロメ」 作品54から ”サロメの踊り” |
ベーム |
ベルリン・フィル |
|
MG-9409/19 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
楽劇「サロメ」 作品54からサロメの踊り |
ベーム |
ベルリン・フィル |
|
SMG-2103 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
楽劇「バラの騎士」 作品59から ”第3幕の円舞曲” |
ベーム |
ベルリン・フィル |
|
MG-9409/19 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
楽劇「ばらの騎士」 組曲:オックス男爵の円舞曲 |
チャールズ・ゲルハルト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-8 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
楽劇「ばらの騎士」 組曲:トリオ |
チャールズ・ゲルハルト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-8 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
楽劇「ばらの騎士」 組曲:ばらの騎士の入場 |
チャールズ・ゲルハルト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-8 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
楽劇「ばらの騎士」 組曲:フィナーレのニ重唱 |
チャールズ・ゲルハルト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-8 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
楽劇「ばらの騎士」 組曲:陰謀 |
チャールズ・ゲルハルト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-8 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
楽劇「ばらの騎士」 組曲:銀のばらの献呈 |
チャールズ・ゲルハルト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-8 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
楽劇「ばらの騎士」 組曲:終結 |
チャールズ・ゲルハルト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-8 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
楽劇「ばらの騎士」 組曲:前奏曲 |
チャールズ・ゲルハルト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-8 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
楽劇「ばらの騎士」 組曲:大円舞曲 |
チャールズ・ゲルハルト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-8 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
楽劇「ばらの騎士」 組曲:第3幕前奏曲 |
チャールズ・ゲルハルト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-8 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
楽劇「ばらの騎士」 組曲:朝食の場面 |
チャールズ・ゲルハルト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-8 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
楽劇「薔薇の騎士」のワルツ |
アルフレート・ショルツ |
フィルハーモニア・スラヴォニカ |
|
CC-X09 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
楽劇「サロメ」作品54から7つのヴェールの踊り |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
GT-9013 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
献身 |
レヴァイン |
ベルリン・フィル |
|
NYV-0222 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩 「ツァラトゥストラはかく語りぃ」 作品30 |
メータ |
ロサンジェルス・フィル |
|
SLA-1007 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩 「ツァラトゥストラはかく語りき」 作品30 |
ケンペ |
ドレスデン国立管弦楽団 |
|
EAC-50081 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩 「ツアラトストラはこう語った」冒頭 |
スタインバーグ |
NHK交響楽団 |
|
NYV-023 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩 「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 作品28 |
R・シュトラウス |
不明 |
|
NYV-023 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩 「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 作品28 |
レヴァイン |
ベルリン・フィル |
|
NYV-0222 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩 「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 作品28 |
ベーム |
ベルリン・フィル |
|
SMG-2103 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩 「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 作品28 |
シモーネ・ヤング |
NHK交響楽団 |
|
NYV-0052 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩 「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 作品28 |
ベーム |
ベルリン・フィル |
|
2535-208 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩 「ドン・キホーテ」 作品35 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
ロストロポービチ |
MD-50 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩 「ドン・キホーテ」 作品35 |
セル |
クリーブランド管弦楽団 |
ピエール・フルニエ |
Y-32224 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩 「ドン・キホーテ」 作品35 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
EAC-47063/4 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩 「英雄の生涯」 |
アシュケナージ |
クリーブランド管弦楽団 |
DANIEL MAJESKE |
6.43214 AZ |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩「ツァラトストラはかく語りき」 作品30 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
SOCL-1011 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 作品28 |
ベーム |
ベルリン・フィル |
|
MG-9409/19 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯」 作品28 |
セル |
クリーヴランド管弦楽団 |
|
13AC-218 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩「ドン・ファン」 作品20 |
レヴァイン |
ベルリン・フィル |
|
NYV-0222 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩「ドン・ファン」 作品20 |
ベーム |
ベルリン・フィル |
|
SMG-2103 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩「ドン・ファン」 作品20 |
クナッパーブッシュ |
パリ音楽院管弦楽団 |
|
MZ-5093 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩「ドン・ファン」 作品20 |
セル |
クリーヴランド管弦楽団 |
|
13AC-218 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩「ドン・ファン」 作品20 |
ベーム |
ベルリン・フィル |
|
2535-208 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩「英雄の生涯」 作品30 |
ベーム |
ベルリン・フィル |
ミシェル・シュヴァルベ |
20MG-0338 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩「英雄の生涯」 作品40 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
SLGM-1181 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩「英雄の生涯」 作品40 |
メータ |
ロサンジェルス・フィル |
|
SLC-1808 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩「英雄の生涯」 作品40 |
ベーム |
ドレスデン国立管弦楽団 |
|
MGW-5157 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩「英雄の生涯」 作品40 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MD-52 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩「英雄の生涯」 作品40 |
ハイティンク |
アムステルダム・コンセルトホウ管弦楽団 |
|
MD-51 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩「英雄の生涯」 作品40 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
EAC-47063/4 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩「英雄の生涯」 作品40 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
ミシェル・シュヴァルベ |
EAC-80080 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩「死と変容」 作品24 |
セル |
クリーヴランド管弦楽団 |
|
13AC-218 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩「死と変容」作品24 |
クナッパーブッシュ |
パリ音楽院管弦楽団 |
|
MZ-5093 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」作品28 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
GT-9013 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
交響詩「死と変容」作品24 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
GT-9013 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
祝典前奏曲 作品61 |
ベーム |
ベルリン・フィル |
|
SMG-2103 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
祝典前奏曲 作品61 |
ベーム |
ベルリン・フィル |
|
2535-208 |
管弦楽 |
R・シュトラウス |
変容 |
ネヴィル・マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
ジャック・ブライマー |
K16C-9126 |
管弦楽 |
R・ハイマン |
ポップス・ホーダウン |
クンツェル |
シンシナチ・ポップス |
クンツェル |
TV-34714 |
管弦楽 |
R・マックスウェル |
ひき潮 |
コステラネッツ |
アンドレ・コステラネッツ管弦楽団 |
|
FCPA-289 |
管弦楽 |
R・ロジャース |
いつかどこかで |
ロニー・ヘイズルハート |
ロニー・ヘイズルハート楽団 |
ロニー・ヘイズルハート |
8S-3 |
管弦楽 |
R・ロジャース |
カルーセル・ワルツ |
クンツェル |
シンシナチ・ポップス |
クンツェル |
TV-34714 |
管弦楽 |
R・ロジャース |
サウンド・オブ・ミュージック |
|
NHK交響楽団 |
|
MQY-2001 |
管弦楽 |
R・ロジャース |
サウンド・オブ・ミュージック・メドレー |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7080 |
管弦楽 |
R・ロジャース |
シャムの子供たちの行進(「王様と私」より) |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-4 |
管弦楽 |
R・ロジャース |
チム・チム・チェリー |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7080 |
管弦楽 |
R・ロジャース |
ド・レ・ミのうた |
山岡重信 |
シャンブル・サンフォニエット |
|
DN-3001 |
管弦楽 |
R・ロジャース |
バリ・ハイ |
ロニー・ヘイズルハート |
ロニー・ヘイズルハート楽団 |
ロニー・ヘイズルハート |
8S-3 |
管弦楽 |
R・ロジャース |
マイ・ファニー・バレンタイン |
ロニー・ヘイズルハート |
ロニー・ヘイズルハート楽団 |
ロニー・ヘイズルハート |
8S-3 |
管弦楽 |
R・ロジャース |
ラバー |
ロニー・ヘイズルハート |
ロニー・ヘイズルハート楽団 |
ロニー・ヘイズルハート |
8S-3 |
管弦楽 |
R・ロジャース |
我が心に歌えば |
ロニー・ヘイズルハート |
ロニー・ヘイズルハート楽団 |
ロニー・ヘイズルハート |
8S-3 |
管弦楽 |
R・ロジャース |
南太平洋 うれしい話 |
大町陽一郎 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
|
TYS-3010-JC |
管弦楽 |
R・ロジャース |
南太平洋 魅惑の宵 |
大町陽一郎 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
|
TYS-3010-JC |
管弦楽 |
R・ロジャース |
南太平洋 話してね |
大町陽一郎 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
|
TYS-3010-JC |
管弦楽 |
R・ロジャース |
魅惑の宵 |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&宮間利之とニュー・ハード |
|
PLS-1030 |
管弦楽 |
R・ロジャース |
恋を恋して |
ロニー・ヘイズルハート |
ロニー・ヘイズルハート楽団 |
ロニー・ヘイズルハート |
8S-3 |
管弦楽 |
ROSE |
ストリングスの休日 |
スタンリー・ブラック |
彼のピアノとオーケストラ |
|
SKL-5053 |
管弦楽 |
STEVENS |
EVERYTHING IS BEAUTIFUL |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ARL-0274 |
管弦楽 |
STEWART-KING |
テネシー・ワルツ |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ARL-0274 |
管弦楽 |
Stu Philips |
宇宙戦艦ギャラクティカからメインテーマ |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD 80106 |
管弦楽 |
Thomas Arne |
ソナタ 第5番から 第2楽章:ガボット |
Etorre |
Roger Vignoles - Piano |
Daniel Smith(Bsn) |
CD WHL 2052 |
管弦楽 |
Thomas Dunhill |
叙情組み曲から 第3楽章:ノクターン |
Etorre |
Roger Vignoles - Piano |
Daniel Smith(Bsn) |
CD WHL 2052 |
管弦楽 |
Thomas Dunhill |
叙情組み曲から 第5楽章:ビバーチェ・カプリチオーソ |
Etorre |
Roger Vignoles - Piano |
Daniel Smith(Bsn) |
CD WHL 2052 |
管弦楽 |
Traditional |
I'LL FLY AWAY |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ARL-0274 |
管弦楽 |
Traditional |
ロンドンデリーエアー |
Etorre Sttatta |
ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ |
Daniel Smith(Bsn) |
CD WHL 2052 |
管弦楽 |
V・ハーバート |
アメリカン・ファンタジア |
クンツェル |
シンシナチ・ポップス |
クンツェル |
TV-34714 |
管弦楽 |
V・ヤング |
ジャニー・ギター |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&宮間利之とニュー・ハード |
|
PLS-1030 |
管弦楽 |
V・ヤング |
世界一周(「八十日間世界一週旅行」より) |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-4 |
管弦楽 |
WECHTER |
SPANISH FLEA |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ARL-0274 |
管弦楽 |
WOLFGANG RIHM |
BILDLOS / WEGLOS |
アバド |
アントン・ウェーベルン・アンサンブル |
|
437-840-2 |
管弦楽 |
YRADIER |
ラ・パロマ |
カーメン・ドラゴン |
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
|
S-60290 |
管弦楽 |
アーヴィング・バーリン |
イースター・パレード |
|
ケン・ソーン楽団 |
|
8S-1 |
管弦楽 |
アーヴィング・バーリン |
オールウェイズ |
|
ケン・ソーン楽団 |
|
8S-1 |
管弦楽 |
アーヴィング・バーリン |
ショウほど素敵な商売は無い |
|
ケン・ソーン楽団 |
|
8S-1 |
管弦楽 |
アーヴィング・バーリン |
ブルー・スカイ |
|
ケン・ソーン楽団 |
|
8S-1 |
管弦楽 |
アーヴィング・バーリン |
ほほ寄せて |
|
ケン・ソーン楽団 |
|
8S-1 |
管弦楽 |
アーヴィング・バーリン |
リメンバー |
|
ケン・ソーン楽団 |
|
8S-1 |
管弦楽 |
アーヴィング・バーリン |
美しい娘はメロディーに似て |
|
ケン・ソーン楽団 |
|
8S-1 |
管弦楽 |
アーネスト・ゴールド |
栄光への脱出(「栄光への脱出」より) |
ビル・ボウエン |
ヒル・ボウェン楽団 |
|
SPM-3 |
管弦楽 |
アーバー |
「ディアボロ」 序曲 |
アンセルメ |
スイス・ロマンド管弦楽団 |
|
SDD-192 |
管弦楽 |
アーバー |
「黒いドミノ」 序曲 |
アンセルメ |
スイス・ロマンド管弦楽団 |
|
SDD-192 |
管弦楽 |
アーバー |
THE MUTE OF PORTICI |
クルト・レーデル |
ミュンヘン放送管弦楽団 |
|
PV-786104 |
管弦楽 |
アービング・バーリン |
オール・アローン |
マイク・サムス |
マイク・サムス男性合唱団 |
|
SPM-10 |
管弦楽 |
アービング・バーリン |
オールウェイズ |
マイク・サムス |
マイク・サムス男性合唱団 |
|
SPM-10 |
管弦楽 |
アービング・バーリン |
トップ・ハット |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-9 |
管弦楽 |
アービング・バーリン |
レッツ・フェース・ザ・ミュージック・アンド・ザ・ダンス |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-9 |
管弦楽 |
アーレン |
クマーナ |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&宮間利之とニュー・ハード |
|
PLS-1029 |
管弦楽 |
アーレン&ハーバーグ |
虹のかなたに(「オズの魔法使い」より) |
ビル・ボウエン |
ヒル・ボウェン楽団 |
|
SPM-3 |
管弦楽 |
アーン |
ルール・ブリタニア |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
SOCL-1091 |
管弦楽 |
アイヴス |
アメリカに基づく変奏曲 |
マズア |
ニューヨーク・フィル |
|
9031-74007-2 |
管弦楽 |
アイルランド民謡 |
ロンドンデリーの歌 |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&エレキーズ・ファイブ&ハモンド・トリオ |
|
PLS-1014 |
管弦楽 |
アイルランド民謡 |
ロンドンデリーの歌 |
メラクリーノ |
メラクリーノ楽団 |
|
OKB-115 |
管弦楽 |
アイルランド民謡 |
ロンドンデリーの歌 |
ルネ・レイヴォッツ |
ロンドン新交響楽団 |
|
SPM-1 |
管弦楽 |
アイルランド民謡 |
ロンドンデリーの歌 |
手塚幸紀 |
シャンブル・サンフォニエット |
|
DN-3002 |
管弦楽 |
アイルランド民謡 |
庭の千草 |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&エレキーズ・ファイブ&ハモンド・トリオ |
|
PLS-1014 |
管弦楽 |
アイレンベルク |
森の水車 |
|
レオン・ポップス |
|
GW-1042/3 |
管弦楽 |
アグスティン・ララ |
グラナダ |
ビル・ボウエン |
ビル・ボウェン楽団 |
|
SPM-6 |
管弦楽 |
アダム |
IF I WER A KING |
クルト・レーデル |
ミュンヘン放送管弦楽団 |
|
PV-786104 |
管弦楽 |
アダム |
THE NURENBERG DOLL |
クルト・レーデル |
ミュンヘン放送管弦楽団 |
|
PV-786104 |
管弦楽 |
アッセルマン |
ハープのための練習曲 「泉」作品44 |
|
|
ブランカ・ヤンヤニン(HP) |
CC-X04 |
管弦楽 |
アデアーとダルテガ |
夕方の憂鬱 |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
アディンセル |
ワルソー・コンチェルト |
カーメン・ドラゴン |
キャピトル交響楽団 |
|
ECC-47097/8 |
管弦楽 |
アブレウ |
ティコ・ティコ |
奥田宗宏 |
ブルースカイ・オーケストラ&早川真平とアルケスタ・ティピカ東京&渡辺貞夫カルテット |
|
PLS-1018 |
管弦楽 |
アメリカ民謡 |
テキサスの黄色いバラ |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7068 |
管弦楽 |
アメリカ民謡 |
ヤンキードゥードル |
|
|
|
30AC-485/6 |
管弦楽 |
アメリカ民謡 |
峠の我が家 |
カーメン・ドラゴン |
キャピトル交響楽団 |
|
ECC-40196 |
管弦楽 |
アルウィン |
奥様お手をどうぞ |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ他 |
|
PLS-1025 |
管弦楽 |
アルビノーニ |
アダージョ |
ミュンヒンガー |
シュツットガルト室内管弦楽団 |
|
K18C-8816/7 |
管弦楽 |
アルビノーニ |
アダージョ ト短調 |
イアルク・ファベル |
ウルテンブルク・チェンバー・オーケストラ |
|
CD-1 |
管弦楽 |
アルビノーニ |
弦とオルガンのためのアダージョ ト短調 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
20MG-0331 |
管弦楽 |
アルビノーニ |
五声の協奏曲 変ロ長調 アレグロ・モデラート |
|
|
|
44 9288-2 |
管弦楽 |
アルフェン |
「グスターフ・アドルフⅡ世」 組曲より~エレジー |
ベルグント |
ボーンマス交響楽団 |
|
EAC-30358 |
管弦楽 |
アルフェン |
スェーデン狂詩曲 第1番 作品19 「夏の徹夜祭」 |
ベルグント |
ボーンマス交響楽団 |
|
EAC-30358 |
管弦楽 |
アルフォード |
ボギー大佐 |
|
ロン・グッドウィン/レジナルド・ディクソン |
|
OKB-112 |
管弦楽 |
アルフォード |
ボギー大佐 |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&エレキーズ・ファイブ&ハモンド・トリオ |
|
PLS-1014 |
管弦楽 |
アルフォード |
ボギー大佐 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7068 |
管弦楽 |
アルフォード |
ボギー大佐 |
ヒラリー・ウィルケンソン少佐 |
イギリス近衛兵連隊吹奏楽団 |
|
SPM-5 |
管弦楽 |
アルフォード |
ボギー大佐 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
SOCL-1091 |
管弦楽 |
アルフォード |
ボギー大佐 |
ボールト |
ロンドンフィル |
|
32160318 |
管弦楽 |
アルフォード |
ボギー大佐 |
|
|
|
30AC-485/6 |
管弦楽 |
アルフォード |
ボギー大佐 |
バーンスタイン |
ニュヨーク・フィル |
|
DFCA-505 |
管弦楽 |
アルフォード |
ボギー大佐 |
山岡重信 |
東京消防庁音楽隊 |
|
DN-3001 |
管弦楽 |
アルフォード |
戦場にかける橋(クワイ河マーチ) |
福田一雄 |
フィルアーモニア・ウィンド・アンサンブル |
小長谷宗一編 |
28AG-402 |
管弦楽 |
アルマラン |
ある恋の物語 |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&宮間利之とニュー・ハード |
|
PLS-1029 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
イエスの宮 |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
イエスは死すべし |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
ゲッセマネの園 |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
スーパースター |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
はっきりさせよう |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
ピラトとキリスト |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
ピラトの裁判 |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
ピラトの夢 |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
ペテロの否認 |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
ヘロデ王の歌 |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
ホザンナ |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
ユダの自殺 |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
ヨハネ伝第19章41節 |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
哀れなエルサレム |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
何が起こるのですか |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
今宵安らかに |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
最後の晩餐 |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
始めからもう一度 |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
私はイエスが分からない |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
序曲 |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
逮捕 |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
熱心党シモン |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
彼らの心は天国に |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
不思議な出来事 |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
裏切/血の報酬 |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドリュー・ロイド・ウェッバー |
磔 |
アンドレ・プレヴィン |
|
|
MCA-7140/1 |
管弦楽 |
アンドレ・ポップ |
恋はみずいろ |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&宮間利之とニュー・ハード |
|
PLS-1030 |
管弦楽 |
アンドレ・ポップ |
恋はみずいろ |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス管弦楽団 |
|
SRA-7559/60 |
管弦楽 |
アントン・カラス |
第三の男 |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ他 |
|
PLS-1026 |
管弦楽 |
アントン・カラス |
第三の男のテーマ(「第三の男」より) |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-4 |
管弦楽 |
イヴァノヴァイッチ |
ドナウ河の漣 |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ他 |
|
PLS-1025 |
管弦楽 |
イヴァノヴィッチ |
ドナウ河のさざなみ |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
SRA-2135 |
管弦楽 |
イヴァノヴィッチ |
ドナウ河のさざなみ |
|
アントン・ベルナー管弦楽団 |
|
TP-7635/6 |
管弦楽 |
イヴァノヴィッチ |
ドナウ河のさざなみ |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
15AC-1730 |
管弦楽 |
イヴァノヴィッチ |
ドナウ河のさざなみ |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
18AC-932 |
管弦楽 |
イヴァノヴィッチ |
ドナウ河のさざ波 |
|
コロムビア・プロムナード・オーケストラ |
|
OC-7018-N |
管弦楽 |
イヴァノヴィッチ |
ドナウ川のさざなみ |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
RVC-7001/2 |
管弦楽 |
イヴァノヴィッチ |
ドナウ川のさざなみ |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス管弦楽団 |
|
SRA-7553/4 |
管弦楽 |
イヴァノヴィッチ |
ドナウ川のさざなみ |
トイスル |
ウィーン・フォルクオーパー管弦楽団 |
|
28PC-38 |
管弦楽 |
イヴァノヴィッチ |
ドナウ川のさざなみ |
ミクロス・ロージャ |
ハリウッド・ボール管弦楽団 |
|
CA-8003 |
管弦楽 |
イヴァノヴィッチ |
ドナウ川のさざなみ |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
CDMC-1002 |
管弦楽 |
イヴァノビッチ |
ドナウ川のさざなみ |
パウル・ワルター |
ウィーン交響楽団 |
|
SFL-9505/6 |
管弦楽 |
イエッセル |
おもちゃの兵隊 |
石丸寛 |
シャンブル・サンフォニエット |
|
DN-3001 |
管弦楽 |
イエッセル |
おもちゃの兵隊のパレード |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7068 |
管弦楽 |
イエッセル |
おもちゃの兵隊の観兵式 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
RVC-1008 |
管弦楽 |
イエッセル |
おもちゃの兵隊の観兵式 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
11S-5 |
管弦楽 |
イエッセル |
おもちゃの兵隊の行進 |
|
レオン・ポップス |
|
GW-1042/3 |
管弦楽 |
イエッセル |
楽しいソリ遊び |
|
レオン・ポップス |
|
GW-1042/3 |
管弦楽 |
イエッセル~メイソン編 |
おもちゃの兵隊の観兵式 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
SHP-2153 |
管弦楽 |
イェネフェルト |
前奏曲 |
ベルグント |
ボーンマス交響楽団 |
|
EAC-30358 |
管弦楽 |
イギリス国歌 |
イギリス国歌「ゴッド・セイブ・ザ・クイーン」 |
ショルティ |
ロンドンフィル |
|
SXL-6848 |
管弦楽 |
イギリス民謡 |
グリーン・スリーブス |
|
コロムビア・プロムナード・オーケストラ |
|
OC-7018-N |
管弦楽 |
イギリス民謡 |
グリーン・スリーブス |
|
|
|
C-15 |
管弦楽 |
イギリス民謡 |
ダニー・ボーイ |
|
|
シュワルツコップ |
S-1003/4 |
管弦楽 |
イスタンブール |
ウスクダラ |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ |
|
PLS-1019 |
管弦楽 |
イタリア民謡 |
シチリアの御者の歌 |
|
|
ベニアミーノ・ジーリ |
S-1003/4 |
管弦楽 |
イタリア民謡 |
チリビリビン |
|
ロン・グッドウィン/レジナルド・ディクソン |
|
OKB-112 |
管弦楽 |
イタリア民謡 |
海に来たれ |
|
|
|
C-14 |
管弦楽 |
イッポリト・イワーノフ |
酋長の行列 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
SRA-7561/2 |
管弦楽 |
イッポリト・イワーノフ |
酋長の行列~組曲「コーカサスの風景」 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
20AC-1590 |
管弦楽 |
イッポリト・イワーノフ |
組曲「コーカサスの風景」作品10 |
フェドセーエフ |
モスクワ放送交響楽団 |
|
VDC-1036 |
管弦楽 |
イッポリト・イワノフ |
サルタン人の行列 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7080 |
管弦楽 |
イッポリト・イワノフ |
サルタン人の行列 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7068 |
管弦楽 |
イッポリトフ・イワーノフ |
しゅう長の行進 |
バーンスタイン |
ニュヨーク・フィル |
|
DFCA-505 |
管弦楽 |
イッポリトフ・イワノフ |
酋長の行列 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
SX-2766 |
管弦楽 |
イバノヴィッチ |
ドナウ川のさざなみ |
山岡重信 |
東京室内管弦楽団 |
|
L-1005/6 |
管弦楽 |
イバノヴィッチ |
ドナウ川のさざ波 |
山岡重信 |
シャンブル・サンフォニエット |
|
DN-3003 |
管弦楽 |
イベール |
組曲 「寄港地」 |
バレンボイム |
パリ管弦楽団 |
|
25AC-119 |
管弦楽 |
イラディエール |
ラ・パロマ |
メラクリーノ |
メラクリーノ楽団 |
|
OKB-115 |
管弦楽 |
イワノフ |
酋長の行列 |
ルネ・レイヴォッツ |
ロンドン新交響楽団 |
|
SPM-1 |
管弦楽 |
イングランド民謡 |
ロング・ロング・アゴー |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&エレキーズ・ファイブ&ハモンド・トリオ |
|
PLS-1014 |
管弦楽 |
インドネシア民謡 |
ブンガワン・ソロ |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ |
|
PLS-1019 |
管弦楽 |
インドネシア民謡 |
ラササヤン |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ |
|
PLS-1019 |
管弦楽 |
ヴァイル |
セプテンバー・ソング |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
11S-7 |
管弦楽 |
ヴァインベルガー |
笛吹きシュワンダ |
カラヤン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
DC-700202 |
管弦楽 |
ヴァヴァルディ |
オーボエソナタ ホ短調 アンダンテ |
|
|
|
44 9288-2 |
管弦楽 |
ヴァトロ&ジョルダーノ |
アンナ(「アンナ」より) |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-4 |
管弦楽 |
ヴァルフ・フェラーリ |
「マドンナの宝石」間奏曲 第1番 |
|
コロムビア・プロムナード・オーケストラ |
|
OC-7018-N |
管弦楽 |
ヴァン・ヒューゼンとバーク |
ムーンライト・ビカムス・ユー |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
「四季」 《夏》 第1楽章 |
マーチン・ジーグハルト |
シュトゥットガルト室内管弦楽団 |
|
CD-3-2 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
「四季」 《秋》 第1楽章 |
マーチン・ジーグハルト |
シュトゥットガルト室内管弦楽団 |
|
CD-5 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
「四季」 《春》 第1楽章 |
マーチン・ジーグハルト |
シュトゥットガルト室内管弦楽団 |
ライナー・カスマウル |
CD-1 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
「四季」 《冬》 第1楽章 |
マーリン・ジークハルト |
シュトゥットガルト室内管弦楽団 |
ライナー・カスマウル |
CD-6-2 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
ヴァイオリン、弦と通奏低音のための協奏曲 ホ長調 P.246 「恋人」 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
20MG-0331 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 「不安」 |
|
イ・ムジチ合奏団 |
|
SFX-7710 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
ヴァイオリン協奏曲 ハ短調 「疑い」 |
|
イ・ムジチ合奏団 |
|
SFX-7710 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
ヴァイオリン協奏曲 ホ長調 「安らぎ」 |
|
イ・ムジチ合奏団 |
|
SFX-7710 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
ヴァイオリン協奏曲 ホ長調 「恋びと」 |
|
イ・ムジチ合奏団 |
|
SFX-7710 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
ヴァイオリン協奏曲「四季」作品8より第1楽章ホ長調「春」 |
バウムガルトナー |
ルツェルン祝祭弦楽合奏団 |
シュナイダーハン |
TL-1118 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
ヴァイオリン協奏曲集 ホ長調 RV271「恋人たち」 |
|
イ・ムジチ合奏団 |
フェリックス・アーヨ |
CC-1022 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
シンフォニア ハ長調 |
|
ザグレブ・ゾリステン |
|
CC-005 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
フルート協奏曲 第1番ヘ長調RV433「海の嵐」 |
|
イ・ムジチ合奏団 |
オーレル・ニコレ |
420188-2 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
フルート協奏曲 第2番ト短調RV439「夜」 |
|
イ・ムジチ合奏団 |
オーレル・ニコレ |
420188-2 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
フルート協奏曲 第3番ニ長調RV428「ごしきひわ」 |
|
イ・ムジチ合奏団 |
オーレル・ニコレ |
420188-2 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
フルート協奏曲 第4番ト長調RV435 |
|
イ・ムジチ合奏団 |
オーレル・ニコレ |
420188-2 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
フルート協奏曲 第5番ヘ長調RV434 |
|
イ・ムジチ合奏団 |
オーレル・ニコレ |
420188-2 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
フルート協奏曲 第6番ト長調RV437 |
|
イ・ムジチ合奏団 |
オーレル・ニコレ |
420188-2 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
ラルゴ |
|
|
|
44 9288-2 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
協奏曲 イ長調 RV522「Per eco in Iontano」 |
無し |
イ・ムジチ合奏団 |
ロベルト・ミケルッチ |
450051-2 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
協奏曲 第 1番 ニ長調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLC-8058/9 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
協奏曲 第 2番 ト短調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLC-8058/9 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
協奏曲 第 3番 ト長調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLC-8058/9 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
協奏曲 第 4番 ホ短調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLC-8058/9 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
協奏曲 第 5番 イ長調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLC-8058/9 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
協奏曲 第 6番 イ短調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLC-8058/9 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
協奏曲 第 7番 ヘ長調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLC-8058/9 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
協奏曲 第 8番 イ短調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLC-8058/9 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
協奏曲 第 9番 ニ長調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLC-8058/9 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
協奏曲 第10番 ロ短調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLC-8058/9 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
協奏曲 第10番 ロ短調 RV362「La caccia」 |
無し |
イ・ムジチ合奏団 |
ロベルト・ミケルッチ |
450051-2 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
協奏曲 第11番 ニ短調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLC-8058/9 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
協奏曲 第12番 ホ長調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLC-8058/9 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
協奏曲集 「四季」 作品8 |
アルベルト・リッツィオ |
サン・マルコ合奏団 |
|
CC-005 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
弦楽のための協奏曲 イ長調 |
|
ザグレブ・ゾリステン |
|
CC-005 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第1番 ホ長調 RV269 「春」 |
イツァーク・パールマン |
ロンドンフィル |
イツァーク・パールマン |
S-37053 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第1番 ホ長調 RV269 「春」 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
ミシェル・シュバルベ |
MG-2382 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第1番 ホ長調 RV269 「春」 |
チェッカート |
ミラノ・アンジェリクム室内管弦楽団 |
フランコ・グッリ |
TD-5 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第1番 ホ長調 RV269 「春」 |
バウムガルトナー |
ルツェルン祝祭弦楽合奏団 |
シュナイダーハン |
20MG-0302 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第1番 ホ長調 RV269 「春」 |
無し |
イ・ムジチ合奏団 |
ロベルト・ミケルッチ |
450051-2 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第1番 ホ長調 RV269 「春」 |
|
イ・ムジチ合奏団 |
フェリックス・アーヨ |
6527088 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第1番 ホ長調 RV269 「春」 |
|
イ・ムジチ合奏団 |
フェリックス・アーヨ |
CC-1022 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第1番 ホ長調 RV269 「春」 |
小沢征爾 |
ボストン交響楽団 |
シルバースタイン |
DG-10070 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第1番 ホ長調 RV269 「春」 |
ストコフスキー |
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
|
K15C-8083 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第1番 ホ長調 RV269 「春」 |
パイヤール |
パイヤール室内管弦楽団 |
ジェラール・ジャリ |
E-1001 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第2番 ト短調 RV315 「夏」 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
ミシェル・シュバルベ |
MG-2382 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第2番 ト短調 RV315 「夏」 |
イツァーク・パールマン |
ロンドンフィル |
イツァーク・パールマン |
S-37053 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第2番 ト短調 RV315 「夏」 |
チェッカート |
ミラノ・アンジェリクム室内管弦楽団 |
フランコ・グッリ |
TD-5 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第2番 ト短調 RV315 「夏」 |
|
イ・ムジチ合奏団 |
フェリックス・アーヨ |
6527088 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第2番 ト短調 RV315 「夏」 |
バウムガルトナー |
ルツェルン祝祭弦楽合奏団 |
シュナイダーハン |
20MG-0302 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第2番 ト短調 RV315 「夏」 |
無し |
イ・ムジチ合奏団 |
ロベルト・ミケルッチ |
450051-2 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第2番 ト短調 RV315 「夏」 |
|
イ・ムジチ合奏団 |
フェリックス・アーヨ |
CC-1022 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第2番 ト短調 RV315 「夏」 |
小沢征爾 |
ボストン交響楽団 |
シルバースタイン |
DG-10070 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第2番 ト短調 RV315 「夏」 |
ストコフスキー |
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
|
K15C-8083 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第2番 ト短調 RV315 「夏」 |
パイヤール |
パイヤール室内管弦楽団 |
ジェラール・ジャリ |
E-1001 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第3番 ヘ長調 RV293 「秋」 |
イツァーク・パールマン |
ロンドンフィル |
イツァーク・パールマン |
S-37053 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第3番 ヘ長調 RV293 「秋」 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
ミシェル・シュバルベ |
MG-2382 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第3番 ヘ長調 RV293 「秋」 |
チェッカート |
ミラノ・アンジェリクム室内管弦楽団 |
フランコ・グッリ |
TD-5 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第3番 ヘ長調 RV293 「秋」 |
無し |
イ・ムジチ合奏団 |
ロベルト・ミケルッチ |
450051-2 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第3番 ヘ長調 RV293 「秋」 |
バウムガルトナー |
ルツェルン祝祭弦楽合奏団 |
シュナイダーハン |
20MG-0302 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第3番 ヘ長調 RV293 「秋」 |
|
イ・ムジチ合奏団 |
フェリックス・アーヨ |
6527088 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第3番 ヘ長調 RV293 「秋」 |
|
イ・ムジチ合奏団 |
フェリックス・アーヨ |
CC-1022 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第3番 ヘ長調 RV293 「秋」 |
小沢征爾 |
ボストン交響楽団 |
シルバースタイン |
DG-10070 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第3番 ヘ長調 RV293 「秋」 |
パイヤール |
パイヤール室内管弦楽団 |
ジェラール・ジャリ |
E-1001 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第3番 ヘ長調 RV293 「秋」 |
ストコフスキー |
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
|
K15C-8083 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第4番 ヘ短調 RV297 「冬」 |
イツァーク・パールマン |
ロンドンフィル |
イツァーク・パールマン |
S-37053 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第4番 ヘ短調 RV297 「冬」 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
ミシェル・シュバルベ |
MG-2382 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第4番 ヘ短調 RV297 「冬」 |
チェッカート |
ミラノ・アンジェリクム室内管弦楽団 |
フランコ・グッリ |
TD-5 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第4番 ヘ短調 RV297 「冬」 |
無し |
イ・ムジチ合奏団 |
ロベルト・ミケルッチ |
450051-2 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第4番 ヘ短調 RV297 「冬」 |
|
イ・ムジチ合奏団 |
フェリックス・アーヨ |
CC-1022 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第4番 ヘ短調 RV297 「冬」 |
バウムガルトナー |
ルツェルン祝祭弦楽合奏団 |
シュナイダーハン |
20MG-0302 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第4番 ヘ短調 RV297 「冬」 |
|
イ・ムジチ合奏団 |
フェリックス・アーヨ |
6527088 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第4番 ヘ短調 RV297 「冬」 |
パイヤール |
パイヤール室内管弦楽団 |
ジェラール・ジャリ |
E-1001 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第4番 ヘ短調 RV297 「冬」 |
小沢征爾 |
ボストン交響楽団 |
シルバースタイン |
DG-10070 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第4番 ヘ短調 RV297 「冬」 |
ストコフスキー |
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
|
K15C-8083 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲集 「四季」 作品8の1~4 |
オーリアコンブ |
トゥールーズ室内管弦楽団 |
|
KJ-1634 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲集「四季」 作品8 |
ミュンヒンガー |
シュトゥットガルト室内管弦楽団 |
ウェルナー・コロツィィンガー |
SLC-8030 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲集「四季」 作品8の1-4 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
アンシェル・ブラシロウ |
15AC-1720 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲集「四季」 作品8の1-4 |
|
イムジチ合奏団 |
フェリックス・アーヨ |
FG-201-2 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲集「四季」 作品8の1-4 |
ヤニグロ |
ザグレブ室内合奏団 |
ヤン・トマソウ |
GT-1138 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
四季 冬 第2楽章:ラルゴ |
Etorre Sttatta |
ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ |
Daniel Smith(Bsn) |
CD WHL 2052 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
四季~春の第1楽章 |
オーリヤコンブ |
トゥールーズ室内管弦楽団 |
|
S-1001/2 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
四季~冬の第2楽章 |
オーリヤコンブ |
トゥールーズ室内管弦楽団 |
|
S-1001/2 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
和声と創意の試み 第1集「四季」より《夏》 |
ハーバット・ウィンクラー |
ベルリン・フィル・ソロイスト |
|
CD-CL-5 |
管弦楽 |
ヴィヴァルディ |
和声と創意の試み 第1集「四季」より《春》 |
ハーバット・ウィンクラー |
ベルリン・フィル・ソロイスト |
|
CD-CL-5 |
管弦楽 |
ヴィクター・ヤング |
八十日間世界一周 |
|
NHK交響楽団 |
|
MQY-2001 |
管弦楽 |
ウィットンイー |
FAR AWAY PLACES |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
ウィリアムズ |
RAINY DAY AND MONDAYS |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
ウィリアムスとケネディ |
夕日に赤い帆 |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
ウィル・グロス |
夕陽に赤い帆 |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&宮間利之とニュー・ハード |
|
PLS-1030 |
管弦楽 |
ウィルソン |
76本のトロンボーン |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7068 |
管弦楽 |
ヴィンセント・ユーマンス |
キャリオカ |
ロニー・ヘイズルハート |
ロニー・ヘイズルハート楽団 |
ロニー・ヘイズルハート |
8S-3 |
管弦楽 |
ヴィンセント・ユーマンス |
サムタイムズ・アイム・ハッピー |
ロニー・ヘイズルハート |
ロニー・ヘイズルハート楽団 |
ロニー・ヘイズルハート |
8S-3 |
管弦楽 |
ヴィンセント・ユーマンス |
ハレルヤ |
ロニー・ヘイズルハート |
ロニー・ヘイズルハート楽団 |
ロニー・ヘイズルハート |
8S-3 |
管弦楽 |
ヴィンセント・ユーマンス |
もっと知ってる |
ロニー・ヘイズルハート |
ロニー・ヘイズルハート楽団 |
ロニー・ヘイズルハート |
8S-3 |
管弦楽 |
ヴィンセント・ユーマンス |
歌なしで |
ロニー・ヘイズルハート |
ロニー・ヘイズルハート楽団 |
ロニー・ヘイズルハート |
8S-3 |
管弦楽 |
ヴィンセント・ユーマンス |
幸福になりたい |
ロニー・ヘイズルハート |
ロニー・ヘイズルハート楽団 |
ロニー・ヘイズルハート |
8S-3 |
管弦楽 |
ヴィンセント・ユーマンス |
今ぞ恋のとき |
ロニー・ヘイズルハート |
ロニー・ヘイズルハート楽団 |
ロニー・ヘイズルハート |
8S-3 |
管弦楽 |
ウェイン |
BLUE VELBET |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
ウェーバー |
「BEHERRSCHER DER GEISTER(RUBEZAHL)」 序曲 |
グスタフ・クーン |
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
|
10052 |
管弦楽 |
ウェーバー |
「JUBEL」 序曲 |
グスタフ・クーン |
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
|
10052 |
管弦楽 |
ウェーバー |
「PEZIOSA」 序曲 |
グスタフ・クーン |
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
|
10052 |
管弦楽 |
ウェーバー |
「アブ・ハッサン」 序曲 |
グスタフ・クーン |
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
|
10052 |
管弦楽 |
ウェーバー |
「オイリアンテ」 序曲 |
グスタフ・クーン |
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
|
10052 |
管弦楽 |
ウェーバー |
「オベロン」 序曲 |
グスタフ・クーン |
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
|
10052 |
管弦楽 |
ウェーバー |
「祝典序曲」作品59 |
グシュルバウワー |
バンベルク交響楽団 |
|
ERA-2097 |
管弦楽 |
ウェーバー |
「舞踏への勧誘」 序曲 |
バーンスタイン |
ニュヨーク・フィル |
|
FDCA-509 |
管弦楽 |
ウェーバー |
「舞踏への勧誘」作品65 (ベルリオーズ編) |
フリッチャイ |
ベルリン放送交響楽団 |
|
TL-1121 |
管弦楽 |
ウェーバー |
「魔弾の射手」 序曲 |
グスタフ・クーン |
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
|
10052 |
管弦楽 |
ウェーバー |
「魔弾の射手」 序曲 |
バーンスタイン |
ニュヨーク・フィル |
|
FDCA-509 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「アブ・ハッサン」 序曲 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
CC-1032 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「アブ・ハッサン」 序曲 |
グシュルバウワー |
バンベルク交響楽団 |
|
ERA-2097 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「オイリアンテ」 序曲 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
SOCL-1155 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「オイリアンテ」 序曲 作品81 |
フルトヴェングラー |
ベルリン・フィル |
|
SLL-5001/2 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「オイリアンテ」 序曲 作品81 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
CC-1032 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「オイリアンテ」 序曲 作品81 |
グシュルバウワー |
バンベルク交響楽団 |
|
ERA-2097 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「オベロン」 序曲 |
ガードナー |
ウィーン・フィル |
ミケランジェリ |
NYV-0001 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「オベロン」 序曲 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス管弦楽団 |
|
SRA-7557/8 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「オベロン」 序曲 |
クーベリック |
バイエルン放送交響楽団 |
|
TL-1112 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「オベロン」 序曲 |
ショルティ |
シカゴ交響楽団 |
|
SLA-6219 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「オベロン」 序曲 |
セル |
ニューヨーク・フィル |
|
Y-335231 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「オベロン」 序曲 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
SOCL-1155 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「オベロン」 序曲 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
CC-1032 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「オベロン」 序曲 |
クーベリック |
バイエルン放送管弦楽団 |
|
CC-1043 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「オベロン」 序曲 |
セル |
クリーブランド交響楽団 |
|
13AC-209 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「オベロン」 序曲 |
グシュルバウワー |
バンベルク交響楽団 |
|
ERA-2097 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「ペーター・シュモール」 序曲 作品8 |
グシュルバウワー |
バンベルク交響楽団 |
|
ERA-2097 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「精霊の王」 序曲 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
CC-1032 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「魔弾の射手」 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス管弦楽団 |
|
SRA-7557/8 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「魔弾の射手」 序曲 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
CDMC-1002 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「魔弾の射手」 序曲 作品77 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
RVC-1002 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「魔弾の射手」 序曲 作品77 |
シェルヘン |
ウィーン・フィル |
|
RBS-1001 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「魔弾の射手」 序曲 作品77 |
セル |
ニューヨーク・フィル |
|
Y-335231 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「魔弾の射手」 序曲 作品77 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
SOCL-1155 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「魔弾の射手」 序曲 作品77 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
SK-705 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「魔弾の射手」 序曲 作品77 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
30AC-1841/2 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「魔弾の射手」 序曲 作品77 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
18AC-931 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「魔弾の射手」 序曲 作品77 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
CC-1032 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「魔弾の射手」 序曲 作品77 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
アンネ・ゾフィー・ムター |
CC28-99008 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「魔弾の射手」 序曲 作品77 |
クーベリック |
バイエルン放送管弦楽団 |
|
CC-1043 |
管弦楽 |
ウェーバー |
歌劇「魔弾の射手」 序曲 作品77 |
グシュルバウワー |
バンベルク交響楽団 |
|
ERA-2097 |
管弦楽 |
ウェーバー |
舞踏へのおさそい |
石丸寛 |
東京交響楽団 |
|
PLS-128 |
管弦楽 |
ウェーバー |
舞踏へのお誘い |
ポリキアン |
ニューヨークスタジアム管弦楽団 |
|
MS-1065-EV |
管弦楽 |
ウェーバー |
舞踏へのお誘い |
カラヤン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
AKB-102 |
管弦楽 |
ウェーバー |
舞踏へのお誘い |
カーメン・ドラゴン |
キャピトル交響楽団 |
|
CA-8003 |
管弦楽 |
ウェーバー |
舞踏へのお誘い 作品65 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
2530-244 |
管弦楽 |
ウェーバー |
舞踏へのお誘い 作品65 |
トイスル |
ウィーン・フォルクオーパー管弦楽団 |
|
28PC-38 |
管弦楽 |
ウェーバー |
舞踏への勧誘 作品65 |
トスカニーニ |
NBC交響楽団 |
|
S20C-1003 |
管弦楽 |
ウェーバー |
舞踏への勧誘 作品65 |
マッケラス |
ロンドン交響楽団 |
|
SFL-9505/6 |
管弦楽 |
ウェーバー |
舞踏への勧誘 作品65 |
クナッパーブッシュ |
ウィーン・フィル |
|
440624-2 |
管弦楽 |
ウェーバー |
舞踏への勧誘 作品65 |
ライナー |
シカゴ交響楽団 |
|
09026-061250-2 |
管弦楽 |
ウェーバー |
舞踏への勧誘 作品65 |
クナッパーブッシュ |
ウィーン・フィル |
|
GT-9045 |
管弦楽 |
ウェーバー |
舞踏への勧誘(ベルイオーズ編) |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
SOCL-1155 |
管弦楽 |
ウェーバー |
舞踏への勧誘(ベルリオーズ編) |
カラヤン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
S-37250 |
管弦楽 |
ウェーバー |
舞踏への勧誘(ベルリオーズ編曲) |
カラヤン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
DC-700182 |
管弦楽 |
ウェーバー |
魔弾の射手より「序曲」 |
秋山和慶 |
東京交響楽団 |
|
CJP-3005 |
管弦楽 |
ウエーバー |
舞踏への勧誘 作品65 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
CC-1032 |
管弦楽 |
ウェーバー(ベルリオーズ編) |
舞踏への勧誘 作品65 |
カラヤン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
EAC-30259 |
管弦楽 |
ウェーバー~オーマンディ編 |
舞踏への勧誘 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
15AC-1730 |
管弦楽 |
ウェッター |
夜霧のしのび逢い |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ他 |
|
PLS-1027 |
管弦楽 |
ウェッバー |
メモリー |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
アイーダ:前奏曲 |
シノーポリ |
ウィーン・フィル |
|
411-469-1 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
アイーダからバレエ音楽 |
カラヤン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
S-37250 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
アイーダの大行進曲 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
SRA-7561/2 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
アイーダ大行進曲 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7068 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
アイーダ大行進曲 |
バーンスタイン |
ニュヨーク・フィル |
|
DFCA-505 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
アッティラ:前奏曲 |
シノーポリ |
ウィーン・フィル |
|
411-469-1 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
シチリア島の夕べの祈り:序曲 |
シノーポリ |
ウィーン・フィル |
|
411-469-1 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
ナブッコ:序曲 |
シノーポリ |
ウィーン・フィル |
|
411-469-1 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
ルイザ・ミラー:序曲 |
シノーポリ |
ウィーン・フィル |
|
411-469-1 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
レクイエム(1874) |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
NYV-0078 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
運命の力:序曲 |
シノーポリ |
ウィーン・フィル |
|
411-469-1 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
仮面舞踏会:前奏曲 |
シノーポリ |
ウィーン・フィル |
|
411-469-1 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」 《凱旋行進曲》 |
カール・オウガスト・ブンテ |
ベルリン交響楽団 |
|
CD-9 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」から「バレエ音楽」 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2348 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」から「若い奴隷たちの踊り」 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2348 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」から「巫女たちの踊り」 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2348 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」より バレエ音楽 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
2530-200 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」より バレエ音楽 |
カラヤン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
EAC-30261 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」より ムーア人の奴隷の踊り |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
2530-200 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」より《清きアイーダ》 |
マーティン・クーイ |
ベルリン・フィル・ソロイスト |
E・ベレス |
CD-CL-7 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」よりバレエ音楽 |
フリッチャイ |
ベルリン放送交響楽団 |
|
TL-1113 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」前奏曲 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-1216 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」大行進曲 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
SRA-2135 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「アロルド」 序曲(1857) |
シャイー |
ナショナル・フィル管 |
|
F35L-50115 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「オテロ」 序曲(1887) |
マゼール |
クリーブランド管弦楽団 |
|
SXL-6726 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「オテロ」 第3幕:舞踏音楽(1894) |
トスカニーニ |
NBC交響楽団 |
|
RVC-1559 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「オテロ」 第3幕:舞踏音楽(1894) |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
2530-200 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「オテロ」から「バレエ音楽」 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2348 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「サン・ボニファチオ伯爵オベルト」 序曲(1839) |
シャイー |
ナショナル・フィル管 |
|
F35L-50115 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「シチア島の夕べの祈り」 序曲 |
セラフィン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
ASC-5185 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「シチリア島の夕べの祈り」 序曲(1855) |
ムーティ |
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
|
1C063-02877Q |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「シチリア島の夕べの祈り」 序曲(1885) |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-1216 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「シチリア島の夕べの祈り」 序曲(1885) |
トスカニーニ |
NBC交響楽団 |
|
RVC-1559 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「シチリア島の夕べの祈り」 序曲(1885) |
シャイー |
ナショナル・フィル管 |
|
F35L-50115 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「シチリア島の夕べの祈り」より序曲 |
ネロ・サンティ |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
|
SM-2316 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「ジャンヌ・ダルク」 序曲(1844) |
ムーティ |
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
|
1C063-02877Q |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「ジャンヌ・ダルク」 序曲(1844) |
シャイー |
ナショナル・フィル管 |
|
F35L-50115 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「トロヴァトーレ」よりジプシーの合唱 |
ネロ・サンティ |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
|
SM-2316 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「トロヴァトーレ」よりジプシーの合唱 |
ネロ・サンティ |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
|
SM-2316 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「ドン・カルロ」 序曲(1867) |
マゼール |
クリーブランド管弦楽団 |
|
SXL-6726 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「ナブッコ」 序曲(1842) |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-1216 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「ナブッコ」 序曲(1842) |
ムーティ |
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
|
1C063-02877Q |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「ナブッコ」 序曲(1842) |
シャイー |
ナショナル・フィル管 |
|
F35L-50115 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「ナブッコ」 第3幕より「行け、わが思いよ、金色の翼に乗って」 |
トスカニーニ |
NBC交響楽団 |
|
RVC-1559 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「ナブッコ」よりユダヤ人たちの合唱 |
ネロ・サンティ |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
|
SM-2316 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「ナブッコ」より序曲 |
ネロ・サンティ |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
|
SM-2316 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「マクベス」 序曲(1847) |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-1216 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「リゴレット」 序曲(1851) |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-1216 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「リゴレット」より La Donna e mobile |
Etorre Sttatta |
ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ |
Daniel Smith(Bsn) |
CD WHL 2052 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「リゴレット」より《女心の歌》 |
マーティン・クーイ |
ベルリン・フィル・ソロイスト |
E・ベレス |
CD-CL-7 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「ルイザ・ミラー」 序曲(1849) |
トスカニーニ |
NBC交響楽団 |
|
RVC-1559 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「ルイザ・ミラー」 序曲(1849) |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-1216 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「ルイザ・ミラー」 序曲(1849) |
ムーティ |
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
|
1C063-02877Q |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「ルイザ・ミラー」 序曲(1849) |
シャイー |
ナショナル・フィル管 |
|
F35L-50115 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「レニャーノの戦い」 序曲(1849) |
ムーティ |
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
|
1C063-02877Q |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「運命の力」 序曲 |
バルビローリ |
ハレ管弦楽団 |
|
SRV-250-SD |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「運命の力」 序曲(1862) |
トスカニーニ |
NBC交響楽団 |
|
NYV-023 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「運命の力」 序曲(1862) |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-1216 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「運命の力」 序曲(1862) |
トスカニーニ |
NBC交響楽団 |
|
RVC-1559 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「運命の力」 序曲(1862) |
マゼール |
クリーブランド管弦楽団 |
|
SXL-6782 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「運命の力」 序曲(1862) |
ムーティ |
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
|
1C063-02877Q |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「運命の力」 序曲(1862) |
シャイー |
ナショナル・フィル管 |
|
F35L-50115 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「運命の力」より序曲 |
ネロ・サンティ |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
|
SM-2316 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「仮面舞踏会」 序曲(1859) |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-1216 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「仮面舞踏会」 序曲(1859) |
トスカニーニ |
NBC交響楽団 |
|
RVC-1559 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「仮面舞踏会」より序奏と合唱 |
ネロ・サンティ |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
|
SM-2316 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「仮面舞踏会」より前奏曲 |
ネロ・サンティ |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
|
SM-2316 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「海賊」 序曲(1848) |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-1216 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「十字軍のロンバルディア人」より合唱 |
ネロ・サンティ |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
|
SM-2316 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「十字軍のロンバルディア人」より合唱 |
ネロ・サンティ |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
|
SM-2316 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「椿姫」 前奏曲 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-1216 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「椿姫」 第1幕への前奏曲 |
トスカニーニ |
NBC交響楽団 |
|
RVC-1559 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「椿姫」 第1幕への前奏曲 |
シッパース |
コロンビア交響楽団 |
|
18AC-931 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「椿姫」 第3幕への間奏曲 |
カラヤン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
EAC-30262 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「椿姫」 第3幕への前奏曲 |
フランク・プウルセル |
フランク・プウルセル・グランド・オーケストラ |
|
OKB-108 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「椿姫」 第3幕への前奏曲 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
シュヴァルベ、ツェラー |
MG-9346/7 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「椿姫」 第3幕への前奏曲 |
トスカニーニ |
NBC交響楽団 |
|
RVC-1559 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇「椿姫」前奏曲 |
イッセルシュテット |
北ドイツ放送交響楽団 |
|
TL-1112 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇・トロバトーレよりアンヴイル・コーラス |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&石崎善治指揮海上自衛隊東京音楽隊 |
|
PLS-1024 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
歌劇・椿姫より前奏曲と乾杯の歌 |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&石崎善治指揮海上自衛隊東京音楽隊 |
|
PLS-1024 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
四季 |
マゼール |
クリーブランド管弦楽団 |
|
SXL-6726 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
序曲「献堂式」 |
イッセルシュテット |
ウィーン・フィル |
|
GT-9110/1 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
大行進曲 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
SX-2766 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
大行進曲 |
|
|
|
30AC-485/6 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
大行進曲~歌劇「アイーダ」 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
20AC-1590 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
大行進曲~歌劇「アイーダ」 |
オーマディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
13AC-279 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
大行進曲-歌劇「アイーダ」より |
エフレム・クルツ |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
EAC-30096 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
椿姫 第3幕前奏曲 |
カラヤン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
DC-700202 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
椿姫:第1幕への前奏曲 |
シノーポリ |
ウィーン・フィル |
|
411-469-1 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
椿姫:第3幕への前奏曲 |
シノーポリ |
ウィーン・フィル |
|
411-469-1 |
管弦楽 |
ヴェルディ |
尼の踊り~アイーダ |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
2530-200 |
管弦楽 |
ウォード |
アメリカ、ザ・ビューティフル |
カーメン・ドラゴン |
キャピトル交響楽団 |
|
ECC-40196 |
管弦楽 |
ヴォーン・ウィリアムス |
「富める人とラザロ」の五つの異版 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLA-1066 |
管弦楽 |
ヴォーン・ウィリアムス |
イギリス民謡組曲 |
エードリアン・ボールト |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
|
T-391 |
管弦楽 |
ヴォーン・ウィリアムス |
グリーン・スリーブス |
ルネ・レイヴォッツ |
ロンドン新交響楽団 |
|
SPM-1 |
管弦楽 |
ヴォーン・ウィリアムス |
グリーン・スリヴズによる幻想曲 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLA-1066 |
管弦楽 |
ヴォーン・ウィリアムス |
グリーンスリーヴス幻想曲 |
エードリアン・ボールト |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
|
T-391 |
管弦楽 |
ヴォーン・ウィリアムス |
グリーンスリーブスによる幻想曲 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
RVC-7001/2 |
管弦楽 |
ヴォーン・ウィリアムス |
グリーンスリーブスによる幻想曲 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
13AC-281 |
管弦楽 |
ヴォーン・ウィリアムス |
グリーンスリーブスの主題による幻想曲 |
|
NHK交響楽団 |
|
MQY-2001 |
管弦楽 |
ヴォーン・ウィリアムス |
グリ-ン・スリーヴスによる幻想曲 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
CDMC-1002 |
管弦楽 |
ヴォーン・ウィリアムス |
タリスの主題による幻想曲 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLA-1066 |
管弦楽 |
ヴォーン・ウィリアムス |
トマス・タリス幻想曲 |
エードリアン・ボールト |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
|
T-391 |
管弦楽 |
ヴォーン・ウィリアムス |
揚げひばり |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLA-1066 |
管弦楽 |
ヴォーン・ウィリアムズ |
グリーン・スリーブスによる幻想曲 |
ボールト |
ロンドン交響楽団 |
|
EAA-104 |
管弦楽 |
ウォルター・グロス |
テンダリー |
ロバーロ・ベントリー |
ロバーロ・ベントリー楽団 |
|
SPM-7 |
管弦楽 |
ヴォルフ=フェラーリ |
「マドンナの宝石」間奏曲 第1番 |
渡辺暁雄 |
日本フィルハーモニー交響楽団 |
|
JPSR-1002 |
管弦楽 |
ヴォルフ=フェラーリ |
カモラ党員の踊り(マドンナの宝石より) |
カーメン・ドラゴン |
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
|
ECC-40198 |
管弦楽 |
ヴォルフ=フェラーリ |
マドンナの宝石”間奏曲” |
|
サンライズ・ストリング・オーケストラ |
|
DR-0033 |
管弦楽 |
ヴォルフ=フェラーリ |
歌劇「マドンナの宝石」~間奏曲 第1番 |
秋山和慶 |
ミリオン・ポップス |
|
18AC-931 |
管弦楽 |
ヴォルフ=フェラーリ |
歌劇「マドンナの宝石」-ナポリ人の踊り |
レーグナー |
ベルリン放送管弦楽団 |
|
ET-3071 |
管弦楽 |
ヴォルフ=フェラーリ |
歌劇「マドンナの宝石」より間奏曲 |
サヴァリッシュ |
バイエルン国立歌劇場管弦楽団 |
|
DOR-0157/60 |
管弦楽 |
ヴォルフ=フェラーリ |
歌劇「マドンナの宝石」間奏曲第1 |
大町陽一郎 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
|
TYS-3010-JC |
管弦楽 |
ヴォルフ=フェラーリ |
喜歌劇「4人の田舎者」-間奏曲 |
レーグナー |
ベルリン放送管弦楽団 |
|
ET-3071 |
管弦楽 |
ヴォルフ=フェラーリ |
喜歌劇「スザンナの秘密」 序曲 |
レーグナー |
ベルリン放送管弦楽団 |
|
ET-3071 |
管弦楽 |
ヴォルフ=フェラーリ |
喜歌劇「せんさく好きな女たち」 序曲 |
レーグナー |
ベルリン放送管弦楽団 |
|
ET-3071 |
管弦楽 |
ヴォルフ=フェラーリ |
喜歌劇「町の広場」-前奏曲、リトルネロ、間奏曲 |
レーグナー |
ベルリン放送管弦楽団 |
|
ET-3071 |
管弦楽 |
ヴォルフ=フェラーリ |
弦楽合奏のためのセレナーデ |
レーグナー |
ベルリン放送管弦楽団 |
|
ET-3071 |
管弦楽 |
ウォルフ・フェラーリ |
歌劇・マドンナの宝石より第1間奏曲 |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&石崎善治指揮海上自衛隊東京音楽隊 |
|
PLS-1024 |
管弦楽 |
ヴォルフ・フェラーリ |
マドンナの宝石(第2幕への前奏曲) |
上田仁 |
東京交響楽団 |
|
TP-7635/6 |
管弦楽 |
ヴォルフ・フェラーリ |
マドンナの宝石(第3幕への前奏曲) |
上田仁 |
東京交響楽団 |
|
TP-7635/6 |
管弦楽 |
ヴォルフ・フェラーリ |
歌劇「スザンナの結婚」 序曲 |
セラフィン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
ASC-5185 |
管弦楽 |
ヴォルフ・フェラーリ |
歌劇「聖母の宝石」間奏曲 第2番 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス管弦楽団 |
|
SRA-7557/8 |
管弦楽 |
エイヤー |
ただ君一人 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
11S-7 |
管弦楽 |
エックレス |
ソナタ ト短調 |
|
|
ジャック・ティボー |
S-1003/4 |
管弦楽 |
エディ・ヘイウッド |
カナダの夕陽 |
ビル・ボウエン |
ビル・ボウェン楽団 |
|
SPM-6 |
管弦楽 |
エドゥアルト・シュトラウス |
テープは切られた(ポルカ) |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80098 |
管弦楽 |
エドゥアルト・シュトラウス |
ポルカ「ブレーキをかけずに」 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLE-1125/6 |
管弦楽 |
エドゥアルト・シュトラウス |
ポルカ・シュネル「テープは切られた」 |
ボスコフスキー |
ウィーン・フィル |
|
SLC-1248 |
管弦楽 |
エネスコ |
ルーマニア狂詩曲 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
LSC-3297 |
管弦楽 |
エブ&カンダー |
キャバレー |
コステラネッツ |
アンドレ・コステラネッツ管弦楽団 |
|
FCPA-289 |
管弦楽 |
エムリス |
TO SERVE THEM ALL MY DAYS |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
エメット |
ディキシー |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7068 |
管弦楽 |
エメット |
ディキシー |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
11S-5 |
管弦楽 |
エメット |
ディキシー |
カーメン・ドラゴン |
キャピトル交響楽団 |
|
ECC-40196 |
管弦楽 |
エリントン |
SOPHISTICATED LADY |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
エリントンとミルスとビガード |
ムード・インディゴ |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
エルガー |
「インドの王冠」 組曲 作品66 |
バレンボイム |
ロンドンフィル |
|
25AC-232 |
管弦楽 |
エルガー |
「コケイン」 序曲 |
メニューイン |
ロイヤル・フィル |
|
VJCC-23110 |
管弦楽 |
エルガー |
「コケイン」 序曲 |
ショルティ |
ロンドンフィル |
|
SXL-6848 |
管弦楽 |
エルガー |
Cahnson de Matin 作品15 |
ジョージ・ウェルドン |
ロイヤル・フィル |
|
T-296 |
管弦楽 |
エルガー |
Cahnson de Nuit 作品15 |
ジョージ・ウェルドン |
ロイヤル・フィル |
|
T-296 |
管弦楽 |
エルガー |
NURSERY SUITE |
ブリデン・トムソン |
ウルスター管弦楽団 |
|
CHAN-8318 |
管弦楽 |
エルガー |
THE WAND OF YOUTH SUITE NO.1 |
ブリデン・トムソン |
ウルスター管弦楽団 |
|
CHAN-8318 |
管弦楽 |
エルガー |
THE WAND OF YOUTH SUITE NO.2 |
ブリデン・トムソン |
ウルスター管弦楽団 |
|
CHAN-8318 |
管弦楽 |
エルガー |
イギリス行進曲 |
バレンボイム |
ロンドンフィル |
|
25AC-232 |
管弦楽 |
エルガー |
インペリアル行進曲 |
メニューイン |
ロイヤル・フィル |
|
VJCC-23110 |
管弦楽 |
エルガー |
コケイン序曲 作品40 |
ジョージ・ウェルドン |
ロイヤル・フィル |
|
T-296 |
管弦楽 |
エルガー |
スターライト・エクスプレス |
チャールズ・マッケラス |
ウェールズ・ナショナル・オペラ管弦楽団 |
|
POCL-1254 |
管弦楽 |
エルガー |
ロマンス |
Etorre |
Roger Vignoles - Piano |
Daniel Smith(Bsn) |
CD WHL 2052 |
管弦楽 |
エルガー |
愛の挨拶 |
カーメン・ドラゴン |
キャピトル交響楽団 |
|
ECC-47097/8 |
管弦楽 |
エルガー |
威風堂々 第1番 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7068 |
管弦楽 |
エルガー |
威風堂々第1番 |
オーマディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
13AC-279 |
管弦楽 |
エルガー |
威風堂々第1番 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
20AC-1590 |
管弦楽 |
エルガー |
威風堂々第1番 |
|
|
|
30AC-485/6 |
管弦楽 |
エルガー |
威風堂々第1番 |
バーンスタイン |
ニュヨーク・フィル |
|
DFCA-505 |
管弦楽 |
エルガー |
弦楽セレナーデ ホ短調 作品20 |
ジョージ・ウェルドン |
ロイヤル・フィル |
|
T-296 |
管弦楽 |
エルガー |
弦楽のための序奏とアレグロ、作品47 |
ブリテン |
イギリス室内管弦楽団 |
|
K18C-9204 |
管弦楽 |
エルガー |
行進曲「威風堂々」 作品39 第1番 |
ジョージ・ウェルドン |
プロ・アルテ管弦楽団 |
|
T-296 |
管弦楽 |
エルガー |
行進曲「威風堂々」 作品39 第4番 |
ジョージ・ウェルドン |
プロ・アルテ管弦楽団 |
|
T-296 |
管弦楽 |
エルガー |
行進曲「威風堂々」 第1番 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
SRA-7561/2 |
管弦楽 |
エルガー |
行進曲「威風堂々」 第1番 |
エリック・カンゼル |
シンシナティ・ポップス管弦楽団 |
|
CD-9 |
管弦楽 |
エルガー |
行進曲「威風堂々」 第1番 |
カーメン・ドラゴン |
キャピトル交響楽団 |
|
ECC-47097/8 |
管弦楽 |
エルガー |
行進曲「威風堂々」作品39 第1番ニ長調 |
ショルティ |
ロンドンフィル |
|
SXL-6848 |
管弦楽 |
エルガー |
行進曲「威風堂々」作品39 第1番ニ長調 |
メニューイン |
ロイヤル・フィル |
|
VJCC-23110 |
管弦楽 |
エルガー |
行進曲「威風堂々」作品39 第1番ニ長調 |
バレンボイム |
ロンドンフィル |
|
25AC-232 |
管弦楽 |
エルガー |
行進曲「威風堂々」作品39 第2番イ短調 |
メニューイン |
ロイヤル・フィル |
|
VJCC-23110 |
管弦楽 |
エルガー |
行進曲「威風堂々」作品39 第2番イ短調 |
ショルティ |
ロンドンフィル |
|
SXL-6848 |
管弦楽 |
エルガー |
行進曲「威風堂々」作品39 第2番イ短調 |
バレンボイム |
ロンドンフィル |
|
25AC-232 |
管弦楽 |
エルガー |
行進曲「威風堂々」作品39 第3番ハ短調 |
ショルティ |
ロンドンフィル |
|
SXL-6848 |
管弦楽 |
エルガー |
行進曲「威風堂々」作品39 第3番ハ短調 |
メニューイン |
ロイヤル・フィル |
|
VJCC-23110 |
管弦楽 |
エルガー |
行進曲「威風堂々」作品39 第3番ハ短調 |
バレンボイム |
ロンドンフィル |
|
25AC-232 |
管弦楽 |
エルガー |
行進曲「威風堂々」作品39 第4番ト長調 |
メニューイン |
ロイヤル・フィル |
|
VJCC-23110 |
管弦楽 |
エルガー |
行進曲「威風堂々」作品39 第4番ト長調 |
ショルティ |
ロンドンフィル |
|
SXL-6848 |
管弦楽 |
エルガー |
行進曲「威風堂々」作品39 第4番ト長調 |
バレンボイム |
ロンドンフィル |
|
25AC-232 |
管弦楽 |
エルガー |
行進曲「威風堂々」作品39 第5番ハ長調 |
ショルティ |
ロンドンフィル |
|
SXL-6848 |
管弦楽 |
エルガー |
行進曲「威風堂々」作品39 第5番ハ長調 |
メニューイン |
ロイヤル・フィル |
|
VJCC-23110 |
管弦楽 |
エルガー |
行進曲「威風堂々」作品39 第5番ハ長調 |
バレンボイム |
ロンドンフィル |
|
25AC-232 |
管弦楽 |
エルガー |
子供の魔法の杖 第1組曲 |
チャールズ・マッケラス |
ウェールズ・ナショナル・オペラ管弦楽団 |
|
POCL-1254 |
管弦楽 |
エルガー |
子供の魔法の杖 第2組曲 |
チャールズ・マッケラス |
ウェールズ・ナショナル・オペラ管弦楽団 |
|
POCL-1254 |
管弦楽 |
エルガー |
序奏とアレグロ 作品47 |
ブリテン |
ロンドン交響楽団 |
|
SLC-8076 |
管弦楽 |
エルガー |
勝利の行進曲 |
メニューイン |
ロイヤル・フィル |
|
VJCC-23110 |
管弦楽 |
エルガー |
戴冠式行進曲,1911 |
メニューイン |
ロイヤル・フィル |
|
VJCC-23110 |
管弦楽 |
エルガー |
帝国行進曲,1924 |
メニューイン |
ロイヤル・フィル |
|
VJCC-23110 |
管弦楽 |
エルガー |
夢の子供たち |
チャールズ・マッケラス |
ウェールズ・ナショナル・オペラ管弦楽団 |
|
POCL-1254 |
管弦楽 |
エルスナー |
青い珊瑚礁 |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
エルナンデス |
エル・クンバンチェロ(仲間たち) |
奥田宗宏 |
ブルースカイ・オーケストラ&早川真平とアルケスタ・ティピカ東京&渡辺貞夫カルテット |
|
PLS-1018 |
管弦楽 |
エルマー・バーナスタイン |
クリフターズ 詐欺師たち |
エルマー・バーナスタイン |
ロイヤル・フィル・ポップス管弦楽団 |
|
COCO-80112 |
管弦楽 |
エルマー・バーナスタイン |
ゴーストバスターズ |
エルマー・バーナスタイン |
ロイヤル・フィル・ポップス管弦楽団 |
|
COCO-80112 |
管弦楽 |
エルマー・バーナスタイン |
ハリウッド・アンド・スターズ |
エルマー・バーナスタイン |
ロイヤル・フィル・ポップス管弦楽団 |
|
COCO-80112 |
管弦楽 |
エルマー・バーナスタイン |
ハワイ |
エルマー・バーナスタイン |
ロイヤル・フィル・ポップス管弦楽団 |
|
COCO-80112 |
管弦楽 |
エルマー・バーナスタイン |
ヘビー・メタル |
エルマー・バーナスタイン |
ロイヤル・フィル・ポップス管弦楽団 |
|
COCO-80112 |
管弦楽 |
エルマー・バーナスタイン |
マイ・レフト・フット |
エルマー・バーナスタイン |
ロイヤル・フィル・ポップス管弦楽団 |
|
COCO-80112 |
管弦楽 |
エルマー・バーナスタイン |
モッキング・バード |
エルマー・バーナスタイン |
ロイヤル・フィル・ポップス管弦楽団 |
|
COCO-80112 |
管弦楽 |
エルマー・バーナスタイン |
ランブリング・ローズ |
エルマー・バーナスタイン |
ロイヤル・フィル・ポップス管弦楽団 |
|
COCO-80112 |
管弦楽 |
エルマー・バーナスタイン |
黄金の腕 |
エルマー・バーナスタイン |
ロイヤル・フィル・ポップス管弦楽団 |
|
COCO-80112 |
管弦楽 |
エルマー・バーナスタイン |
荒野の七人 |
エルマー・バーナスタイン |
ロイヤル・フィル・ポップス管弦楽団 |
|
COCO-80112 |
管弦楽 |
エルマー・バーナスタイン |
荒野を歩け |
エルマー・バーナスタイン |
ロイヤル・フィル・ポップス管弦楽団 |
|
COCO-80112 |
管弦楽 |
エルマー・バーナスタイン |
十戒 |
エルマー・バーナスタイン |
ロイヤル・フィル・ポップス管弦楽団 |
|
COCO-80112 |
管弦楽 |
エルマー・バーナスタイン |
大脱走 |
エルマー・バーナスタイン |
ロイヤル・フィル・ポップス管弦楽団 |
|
COCO-80112 |
管弦楽 |
エルマー・バーンスタイン |
"ABNER" INCLUDING REPRISE "THE WISHING DOLL" |
エルマー・バーンスタイン |
|
|
UAL-4143 |
管弦楽 |
エルマー・バーンスタイン |
ABNER AND JERUSHA |
エルマー・バーンスタイン |
|
|
UAL-4143 |
管弦楽 |
エルマー・バーンスタイン |
HAWAII |
エルマー・バーンスタイン |
|
|
UAL-4143 |
管弦楽 |
エルマー・バーンスタイン |
HAWAIIAN WELCOME |
エルマー・バーンスタイン |
|
|
UAL-4143 |
管弦楽 |
エルマー・バーンスタイン |
KEOKI'S TRAGEDY |
エルマー・バーンスタイン |
|
|
UAL-4143 |
管弦楽 |
エルマー・バーンスタイン |
MAIN TITLE INCLUDING THEMES "HAWAI" AND "THE WISHING DOLL" |
エルマー・バーンスタイン |
|
|
UAL-4143 |
管弦楽 |
エルマー・バーンスタイン |
MALAMA'S DEATH |
エルマー・バーンスタイン |
|
|
UAL-4143 |
管弦楽 |
エルマー・バーンスタイン |
PASTORAL LETTER |
エルマー・バーンスタイン |
|
|
UAL-4143 |
管弦楽 |
エルマー・バーンスタイン |
PROMISE KEPT |
エルマー・バーンスタイン |
|
|
UAL-4143 |
管弦楽 |
エルマー・バーンスタイン |
PROROGUE |
エルマー・バーンスタイン |
|
|
UAL-4143 |
管弦楽 |
エルマー・バーンスタイン |
QUIET HARBOR |
エルマー・バーンスタイン |
|
|
UAL-4143 |
管弦楽 |
エルマー・バーンスタイン |
SAILORS AND WOMEN |
エルマー・バーンスタイン |
|
|
UAL-4143 |
管弦楽 |
エロール |
歌劇「ザンパ」 序曲 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス管弦楽団 |
|
SRA-7557/8 |
管弦楽 |
エロール |
歌劇「ザンパ」 序曲 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
CDMC-1003 |
管弦楽 |
エロール |
歌劇「ザンパ」 序曲 |
サヴァリッシュ |
バイエルン国立歌劇場管弦楽団 |
|
DOR-0157/60 |
管弦楽 |
エロルド |
「ザンパ」 序曲 |
アンセルメ |
スイス・ロマンド管弦楽団 |
|
SDD-192 |
管弦楽 |
エロルド |
歌劇「ザンパ」 序曲 |
アンセルメ |
スイス・ロマンド管弦楽団 |
|
SLC-1923 |
管弦楽 |
エロルド |
歌劇「ザンパ」 序曲 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
RCL-1505 |
管弦楽 |
エロルド |
歌劇「ザンパ」 序曲 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
RVC-1002 |
管弦楽 |
エロルド |
歌劇「ザンパ」 序曲 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
LSC-3310 |
管弦楽 |
エロルド |
歌劇「ザンパ」 序曲 |
トスカニーニ |
NBC交響楽団 |
|
S20C-1003 |
管弦楽 |
エロルド |
歌劇「ザンパ」 序曲 |
クルト・レーデル |
ミュンヘン放送管弦楽団 |
|
PV-786104 |
管弦楽 |
エングルマン |
恋のメロディー |
スタンリー・ブラック |
彼のピアノとオーケストラ |
|
SKL-5053 |
管弦楽 |
オーベール |
ブロンズの馬 序曲 |
ウィリアムス |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
28PC-42 |
管弦楽 |
オーベール |
歌劇「ポルティナのおし娘」 序曲 |
ダグラス・ビャムリィ |
ロイヤル・フィル |
|
EAC-30194 |
管弦楽 |
オスカー・シュトラウス |
喜歌劇「円舞曲の夢」 |
シュトルツ |
ウィーン交響楽団 |
|
K18C-157/8 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
「ジェロルスティン大公妃殿下」 序曲 |
フレモー |
バーミンガム・シティ交響楽団 |
|
EAC-30338 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
「パリの生活」 序曲 |
フレモー |
バーミンガム・シティ交響楽団 |
|
EAC-30338 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
「ホフマン物語」より《ホフマンの舟歌》 |
|
|
|
CD-CL-2 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
「青ひげ」 序曲 |
フレモー |
バーミンガム・シティ交響楽団 |
|
EAC-30338 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
「天国と地獄」 序曲 |
アンセルメ |
スイス・ロマンド管弦楽団 |
|
SDD-192 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
「天国と地獄」 序曲 |
|
アントン・ベルナー管弦楽団 |
|
TP-7635/6 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
「天国と地獄」 序曲 |
バーンスタイン |
ニュヨーク・フィル |
|
FDCA-509 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
「美しいエレーヌ」 序曲 |
フレモー |
バーミンガム・シティ交響楽団 |
|
EAC-30338 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
「美しきエレーヌ」 序曲 |
アンセルメ |
スイス・ロマンド管弦楽団 |
|
SDD-192 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
カン・カン(天国と地獄より) |
カーメン・ドラゴン |
キャピトル交響楽団 |
|
ECC-40199 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
パリのざわめき |
ショルティ |
コヴェント・ガーデン歌劇場管弦楽団 |
|
CS-6780 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
パリの喜び |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
18MG-4504 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
パリの喜び(ロザンタール編) |
フィストラーリ |
ロイヤル・フィル |
|
8S-10 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
バレエ音楽「パリの喜び」 |
ロザンタール |
モンテカルロ歌劇場管弦楽団 |
|
EAC-800322 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
ホフマンの舟唄 |
カラヤン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
AKB-105 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
ホフマンの舟歌 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
RVC-7001/2 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
ホフマンの舟歌 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
CDMC-1002 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
ホフマンの舟歌 |
|
|
|
C-15 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
ホフマンの舟歌 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
30AC-1841/2 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
ホフマン物語より「舟歌」 |
カラヤン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
DC-700202 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
歌劇「ホフマン物語」 第2幕:舟歌 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス管弦楽団 |
|
SRA-7557/8 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
歌劇「ホフマン物語」ホフマンの舟歌 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
15MG-0267 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
歌劇「ホフマン物語」ホフマンの舟歌 |
カーメン・ドラゴン |
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
|
ECC-40198 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
歌劇「ホフマン物語」ホフマンの舟歌 |
カラヤン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
EAC-30262 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
歌劇「天国と地獄」 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス管弦楽団 |
|
SRA-7557/8 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
歌劇「天国と地獄」 序曲 |
山岡重信 |
読売日本交響楽団 |
|
L-1005/6 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
喜化劇「天国と地獄」 序曲 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
30AC-1841/2 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
喜化劇「天国と地獄」 序曲 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
18AC-931 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
喜化劇「天国と地獄」 序曲 |
フレモー |
バーミンガム・シティ交響楽団 |
|
EAC-30338 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
喜歌劇「鼓手隊長の娘」 序曲 |
ロザンタール |
モンテカルロ歌劇場管弦楽団 |
|
EAC-800322 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
喜歌劇「天国と地獄」 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
CDMC-1003 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
喜歌劇「天国と地獄」 |
カラヤン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
AKB-105 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
喜歌劇「天国と地獄」 序曲 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
LSC-3310 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
喜歌劇「天国と地獄」 序曲 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
RCL-1505 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
喜歌劇「天国と地獄」 序曲 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
RVC-1002 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
喜歌劇「天国と地獄」 序曲 |
アンセルメ |
スイス・ロマンド管弦楽団 |
|
NAK-27 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
喜歌劇「天国と地獄」 序曲 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
SOCL-1048 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
喜歌劇「天国と地獄」 序曲 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
15MG-0267 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
喜歌劇「天国と地獄」 序曲 |
サヴァリッシュ |
バイエルン国立歌劇場管弦楽団 |
|
DOR-0157/60 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
喜歌劇「天国と地獄」 序曲 |
カラヤン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
DC-700192 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
喜歌劇「天国と地獄」 序曲 |
ヘンリー・クリップス |
フィルハーモニア・プロムナード管弦楽団 |
|
EAC-30194 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
喜歌劇「天国と地獄」 序曲 |
山岡重信 |
読売日本交響楽団 |
|
DN-3003 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
天国と地獄 |
フェリックス・スラトキン |
ファンタスティイック・ストリングス |
|
LP-8423 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
天国と地獄 |
スラトキン |
ファンタジック・ストリングス |
|
LKB-116 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
陽気なパリジェンヌ |
ミンシュ |
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
|
SPC-21011 |
管弦楽 |
オッフェンバック |
陽気なパリジェンヌよりバルカローレ |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
MS-6883 |
管弦楽 |
オッフェンバック(ロザンタール編) |
バレエ音楽「パリの喜び」 |
ショルティ |
コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団 |
|
K15C-5011 |
管弦楽 |
オネゲル |
機関車パシフィック231 |
セルジュ・ボード |
チェコ・フィル |
|
OW-7782-5 |
管弦楽 |
オムニバス |
By the Beautiful Blue Danube Waltz |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ANL1-1440 |
管弦楽 |
オムニバス |
Danube Wabes |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ANL1-1440 |
管弦楽 |
オムニバス |
Girls of Baden |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ANL1-1440 |
管弦楽 |
オムニバス |
Gold and Silver Waltz |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ANL1-1440 |
管弦楽 |
オムニバス |
JEAN'S FAN 10人の作曲家による1幕バレエ |
ジェフリー・サイモン |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
CHAN-8356 |
管弦楽 |
オムニバス |
KID STUFF |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7080 |
管弦楽 |
オムニバス |
L'Estudiantina Waltz |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ANL1-1440 |
管弦楽 |
オムニバス |
NONE BUT THE LONELY LOVE |
|
ロンジン・シンフォニエッタ |
|
LW-190/1 |
管弦楽 |
オムニバス |
On Wings of Song |
|
ロンジン・シンフォニエッタ |
|
LW-190/1 |
管弦楽 |
オムニバス |
Swanilda's Waltz |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ANL1-1440 |
管弦楽 |
オムニバス |
THE WEDDING ON THE EIFFEL TOWER 6人組の作曲家による1幕バレエ |
ジェフリー・サイモン |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
CHAN-8356 |
管弦楽 |
オムニバス |
Two Hearts in Three-Quarter Time |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ANL1-1440 |
管弦楽 |
オムニバス |
Valse Bluette |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ANL1-1440 |
管弦楽 |
オムニバス |
Waltz Scene |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
ANL1-1440 |
管弦楽 |
オムニバス |
イェスタデイズ |
|
ロンジン・シンフォニエッタ |
|
LW-190/1 |
管弦楽 |
オムニバス |
インスタント・コンサート |
|
|
|
30AC-485/6 |
管弦楽 |
オムニバス |
インディアン・サマー |
|
ロンジン・シンフォニエッタ |
|
LW-190/1 |
管弦楽 |
オムニバス |
ウィリアム・テル |
|
ロンジン・シンフォニエッタ |
|
LW-190/1 |
管弦楽 |
オムニバス |
エスパニア・カーニ |
|
ロンジン・シンフォニエッタ |
|
LW-190/1 |
管弦楽 |
オムニバス |
スターダスト |
|
ロンジン・シンフォニエッタ |
|
LW-190/1 |
管弦楽 |
オムニバス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ |
|
ロンジン・シンフォニエッタ |
|
LW-190/1 |
管弦楽 |
オムニバス |
ドンキー・セレナーデ |
|
ロンジン・シンフォニエッタ |
|
LW-190/1 |
管弦楽 |
オムニバス |
ハヴァナ・ギラ |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
2721- 215 |
管弦楽 |
オムニバス |
ビートルズ・メドレー |
|
|
|
30AC-485/6 |
管弦楽 |
オムニバス |
ピクニックのテーマ |
|
ロンジン・シンフォニエッタ |
|
LW-190/1 |
管弦楽 |
オムニバス |
ビヤ樽プロカ |
|
ロンジン・シンフォニエッタ |
|
LW-190/1 |
管弦楽 |
オムニバス |
ファンタスティック・メドレー |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
2721- 215 |
管弦楽 |
オムニバス |
ヘアー・メドレー |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
2721- 215 |
管弦楽 |
オムニバス |
メドレー: |
|
ロンジン・シンフォニエッタ |
|
LW-190/1 |
管弦楽 |
オムニバス |
メドレー:オーマイパパ-ソニーボイ |
|
ロンジン・シンフォニエッタ |
|
LW-190/1 |
管弦楽 |
オムニバス |
メドレー:オクラホマ |
|
ロンジン・シンフォニエッタ |
|
LW-190/1 |
管弦楽 |
オムニバス |
メドレー:剣の舞-トレパーク |
|
ロンジン・シンフォニエッタ |
|
LW-190/1 |
管弦楽 |
オムニバス |
剣士の入場 |
|
ロンジン・シンフォニエッタ |
|
LW-190/1 |
管弦楽 |
オムニバス |
口笛吹と犬 |
|
ロンジン・シンフォニエッタ |
|
LW-190/1 |
管弦楽 |
オムニバス |
水仙 |
|
ロンジン・シンフォニエッタ |
|
LW-190/1 |
管弦楽 |
オムニバス |
星条旗よ永遠なれ |
|
ロンジン・シンフォニエッタ |
|
LW-190/1 |
管弦楽 |
オムニバス |
闘牛士の唄 |
|
ロンジン・シンフォニエッタ |
|
LW-190/1 |
管弦楽 |
オリジナル・ディキシーランド・ジャズ・バンド |
タイガー・ラグ |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
2721- 215 |
管弦楽 |
オルト |
とけい屋の店 |
石丸寛 |
シャンブル・サンフォニエット |
|
DN-3001 |
管弦楽 |
オルト |
時計屋の店 |
ラルハーマン |
メダリオン・コンサート・バンド |
|
MS1 |
管弦楽 |
オルト |
時計屋の店 |
|
レオン・ポップス |
|
GW-1042/3 |
管弦楽 |
オルトラーニ |
モア |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス管弦楽団 |
|
SRA-7559/60 |
管弦楽 |
オルフ |
カルミナ・ブラーナ |
ヨッフム |
ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団 |
|
MG-2047 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
3つのプレリュード |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
6.42509 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
HE LOVES AND SHE LOVES |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
LOVE IS HERE TO SATY |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
LOVE WALKED IN |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
OF THEE I SING 序曲 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
6.42509 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
Wintergreen For President |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
6.42509 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
アイ・ガット・リズム |
|
ウォリー・ストット楽団 |
|
8S-1 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
エンブレイサブル・ユー |
|
ウォリー・ストット楽団 |
|
8S-1 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
オー・ケイ |
ティルソン・トーマス |
バッファローフィル |
|
25AC-332 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
オーケイ 序曲 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
6.42509 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
オブ・ジー・アイ・シング |
ティルソン・トーマス |
バッファローフィル |
|
25AC-332 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
ガール・クレージー |
ティルソン・トーマス |
バッファローフィル |
|
25AC-332 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
ガール・クレージー組曲 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
6.42509 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
サマータイム |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&渡辺貞夫カルテット |
|
PLS-1012 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
ス・ワンダフル |
|
ウォリー・ストット楽団 |
|
8S-1 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
ストライク・アップ・ザ・バンド |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7068 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
ストライク・アップ・ザ・バンド |
ティルソン・トーマス |
バッファローフィル |
|
25AC-332 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
パリのアメリカ人 |
モーリス・アブラヴァネル |
ユタ交響楽団 |
|
SH-5082 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
パリのアメリカ人 |
ヘンリー・アドルフ |
フィルハーモニア・スラヴォニカ |
|
CC-096 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
パリのアメリカ人 |
ティルソン・トーマス |
ニューヨーク・フィル |
ガーシュイン(ピアノロール) |
25AC-60 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
パリのアメリカ人 |
小沢征爾 |
サンフランシスコ交響楽団 |
|
20MG-0191 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
パリのアメリカ人 |
バーンスタイン |
ニュヨーク・フィル |
バーンスタイン |
FDCA-510 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
パリのアメリカ人 |
カーメン・ドラゴン |
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
|
CKB-113 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
ピアノのための3つの前奏曲 第1番 |
|
|
マリオ・ラブコ・デロルコ |
CC-096 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
ピアノのための3つの前奏曲 第2番 |
|
|
マリオ・ラブコ・デロルコ |
CC-096 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
ピアノのための3つの前奏曲 第3番 |
|
|
マリオ・ラブコ・デロルコ |
CC-096 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
ファニー・フェイス |
ティルソン・トーマス |
バッファローフィル |
|
25AC-332 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
ファニー・フェース 序曲 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
6.42509 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
プロムナード |
大町陽一郎 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
|
TYS-3010-JC |
管弦楽 |
ガーシュイン |
ヘ調のピアノ協奏曲 |
ヘンリー・アドルフ |
フィルハーモニア・スラヴォニカ |
ディーター・ゴールドマン |
CC-096 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
ポギーとベス おはよう |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80086 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
ポギーとベス なまず横丁 |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80086 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
ポギーとベス ハリケーン |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80086 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
ポギーとベス フーガ |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80086 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
ポギーとベス ポギーは歌う |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80086 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
ラヴ・ウォークト・イン |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-9 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
ラプソディ・イン・ブルー |
バーンスタイン |
ニュヨーク・フィル |
バーンスタイン |
FDCA-510 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
ラプソディ・イン・ブルー |
カーメン・ドラゴン |
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
|
CKB-113 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
ラプソディー・イン・ブルー |
ティルソン・トーマス |
コロンビア・ジャズ・バンド |
ガーシュイン(ピアノロール) |
25AC-60 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
レット・エム・イート・ケイク |
ティルソン・トーマス |
バッファローフィル |
|
25AC-332 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
私の世話をする人 |
|
ウォリー・ストット楽団 |
|
8S-1 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
組曲「ポギーとベス」 |
ルネ・レイヴォッツ |
ロンドン新交響楽団 |
|
SPM-2 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
第2ラプソディー |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
6.42509 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
彼らにケーキを食わせろ 序曲 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
6.42509 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
魅惑のリズム |
|
ウォリー・ストット楽団 |
|
8S-1 |
管弦楽 |
ガーシュイン |
霧深き日 |
|
ウォリー・ストット楽団 |
|
8S-1 |
管弦楽 |
ガーシュィン |
パリのアメリカ人 |
レオナルド・スラトキン |
セントルイス交響楽団 |
|
CD-8 |
管弦楽 |
ガーデ |
ジェラシー |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
SRA-7561/2 |
管弦楽 |
ガーデ |
嫉妬 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
SRA-2135 |
管弦楽 |
ガーデ |
嫉妬抜粋 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
LSD-2 |
管弦楽 |
ガーナーとバーク |
ミスティー |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
カーマイケル |
I GET ALONG WITHOUT OU VERY WELL |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
カーマイケル |
スターダスト |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&渡辺貞夫カルテット |
|
PLS-1012 |
管弦楽 |
カーン |
ALL THE THINGS YOU ARE |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
カーン |
DREAM A LITTLE DREAM OF ME |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
カーン |
I'M TROUGH EITH LOVE |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
カーン |
THE WALTZ YOU SAVE FOR ME |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
カーン |
夜は恋のために |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
11S-7 |
管弦楽 |
カーンとジョーンズ |
I'LL SEE YOU IN MY DREAMS |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
カナロ |
さらば草原よ(アディオス・パンパ・ミア) |
奥田宗宏 |
ブルースカイ・オーケストラ&早川真平とアルケスタ・ティピカ東京&渡辺貞夫カルテット |
|
PLS-1018 |
管弦楽 |
カバレフスキー |
コレ・ブルニョン 序曲 |
ウィリアムス |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
28PC-42 |
管弦楽 |
カバレフスキー |
歌劇「コラ・ブルニョン」 序曲 |
ライナー |
シカゴ交響楽団 |
|
SUP-2034 |
管弦楽 |
カバレフスキー |
組曲「道化師」 作品26 |
サヴァリッシュ |
バイエルン国立歌劇場管弦楽団 |
|
DOR-0157/60 |
管弦楽 |
カバレフスキー |
組曲「道化師」より:ギャロップ |
羽田健太郎 |
フックト・オン・シンフォニー・オーケストラ |
シンセサイザー・プログラマー:寺島民也 |
BVCF-1013 |
管弦楽 |
カバレフスキー |
道化師のギャロップ |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
MS-6958 |
管弦楽 |
カバレフスキー |
道化師のギャロップ |
スタンリー・ブラック |
ロイヤル・フィル |
|
SPC-21021 |
管弦楽 |
カバレフスキー |
道化師のギャロップ |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
18AC-932 |
管弦楽 |
カプア |
オー・ソレ・ミオ |
原孝太郎 |
東京六重奏団&比留間マンドリン・オーケストラ |
|
PLS-1017 |
管弦楽 |
カプア |
オー・ソレ・ミオ |
メラクリーノ |
メラクリーノ楽団 |
|
OKB-115 |
管弦楽 |
ガモンとウェイン |
ドリーマーズ・ホリデイ |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
カラーエフ |
マーチ バレエ「七人の美女」より |
エルムレル |
ボリショイ劇場管弦楽団 |
セルゲイ・ギルシェンコ(VN) |
VIC-28139 |
管弦楽 |
カルディルロ |
カタリ・カタリ |
原孝太郎 |
東京六重奏団&比留間マンドリン・オーケストラ |
|
PLS-1017 |
管弦楽 |
カルロス・ジョビン |
イパネマの娘 |
奥田宗宏 |
ブルースカイ・オーケストラ&早川真平とアルケスタ・ティピカ東京&渡辺貞夫カルテット |
|
PLS-1018 |
管弦楽 |
カルロス・リグアル |
太陽は燃えている |
コステラネッツ |
アンドレ・コステラネッツ管弦楽団 |
|
FCPA-289 |
管弦楽 |
カワード |
サムディ・アイル・ファインド・ユー |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
11S-7 |
管弦楽 |
ギス |
アマリリス |
|
レオン・ポップス |
|
GW-1042/3 |
管弦楽 |
キューバ |
南京豆売り |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&東京キューバン・ボーイズ |
|
PLS-1013 |
管弦楽 |
ギルバート&サリバン |
喜歌劇「軍艦ピナフォア」 序曲 |
ルネ・レイヴォッツ |
ロンドン新交響楽団 |
|
SPM-2 |
管弦楽 |
ギンベルとヘイウッド |
カナダの夕日 |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
グールド |
パヴァーヌ |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
アル・ハート |
SHP-2364 |
管弦楽 |
グノー |
アヴェ・マリア |
フランク・プウルセル |
フランク・プウルセル・グランド・オーケストラ |
|
OKB-108 |
管弦楽 |
グノー |
アヴェ・マリア |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&原孝太郎と東京六重奏団 |
|
PLS-1020 |
管弦楽 |
グノー |
アヴェ・マリア |
ルネ・レイヴォッツ |
ロンドン新交響楽団 |
|
SPM-1 |
管弦楽 |
グノー |
アヴェ・マリア |
アレクサンダー・フォン・ビタミック |
シュトゥットガルト歌劇場管弦楽団 |
リッカルド・カシネリ(tn) |
CC-X01 |
管弦楽 |
グノー |
アヴェ・マリア |
アレクサンダー・フォン・ビタミック |
ナショナル・オペラ・オーケストラ |
リカルディ・カシネリ |
CD-6-2 |
管弦楽 |
グノー |
アヴェ・マリア |
カーメン・ドラゴン |
キャピトル交響楽団 |
|
CWF-1054 |
管弦楽 |
グノー |
あやつり人形の葬送行進曲 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
RVC-1008 |
管弦楽 |
グノー |
あやつり人形の葬送行進曲 |
ポール・バレー |
デトロイト交響楽団 |
|
FH-20 |
管弦楽 |
グノー |
ファウスト・円舞曲 |
カーメン・ドラゴン |
キャピトル交響楽団 |
|
ECC-40199 |
管弦楽 |
グノー |
ファウストからメフィストのセレナード「眠った振りをせずに聞きたまえ |
アンドリュー・デーヴィス |
BBC交響楽団 |
|
NYV-0222 |
管弦楽 |
グノー |
ファウストのバレエ音楽 |
ショルティ |
コヴェント・ガーデン歌劇場管弦楽団 |
|
CS-6780 |
管弦楽 |
グノー |
ファウストのワルツ |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
CDMC-1002 |
管弦楽 |
グノー |
ファウストの円舞曲 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
RVC-7001/2 |
管弦楽 |
グノー |
歌劇「ファウスト」 バレエ音楽 |
ショルティ |
コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団 |
|
NAK-18 |
管弦楽 |
グノー |
歌劇「ファウスト」のバレエ音楽 |
ショルティ |
コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団 |
|
K15C-5011 |
管弦楽 |
グノー |
劇的物語「ファウスト」よりバレエ音楽 |
フリッチャイ |
ベルリン放送交響楽団 |
|
TL-1113 |
管弦楽 |
グノー |
操り人形の葬送行進曲 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7068 |
管弦楽 |
クラーク |
トランペット・ヴォランタリー |
ストコフスキー |
ロンドン交響楽団 |
|
GT-9164 |
管弦楽 |
クライスラー |
ウィーン奇奏曲 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス管弦楽団 |
|
SRA-7555/6 |
管弦楽 |
クライスラー |
ウィーン奇想曲 |
|
|
クライスラー |
S-1003/4 |
管弦楽 |
クライスラー |
ウィーン奇想曲 |
|
|
マイケル・レヴィン,ナタン・ミルシテイン |
CKB-106 |
管弦楽 |
クライスラー |
ウィーン綺想曲 |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ他 |
|
PLS-1026 |
管弦楽 |
クライスラー |
ベートーヴェンの主題によるロンディーノ |
|
|
クライスラー |
S-1003/4 |
管弦楽 |
クライスラー |
愛の喜び |
|
ロン・グッドウィン/レジナルド・ディクソン |
|
OKB-112 |
管弦楽 |
クライスラー |
愛の夢 |
Etorre Sttatta |
ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ |
Daniel Smith(Bsn) |
CD WHL 2052 |
管弦楽 |
クライスラー |
美しきロスマリン |
|
|
クライスラー |
S-1001/2 |
管弦楽 |
クライスラー |
美しきロスマリン |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス管弦楽団 |
|
SRA-7555/6 |
管弦楽 |
クラップ |
ガール・オブ・マイ・ドリームズ |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
グラナドス |
アンダルシア |
カーメン・ドラゴン |
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
|
S-60290 |
管弦楽 |
グラナドス |
ゴイエスカス 間奏曲 |
カラヤン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
DC-700202 |
管弦楽 |
グラナドス |
スペイン舞曲 第6番 |
|
|
ジャック・ティボー |
S-1001/2 |
管弦楽 |
グラナドス |
歌劇「ゴエスカス」間奏曲 |
カラヤン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
EAC-30262 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲 |
ブロムシュテット |
NHK交響楽団 |
|
NYV-0066 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲 第1番 作品46 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2384 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲 第1番 作品46 |
ロジェストヴェンスキー |
モスクワ放送交響楽団 |
|
VIC-5086 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲 第1番 作品46 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
ジュディス・プレゲン |
SX-2774 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲 第1番 作品46 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
20AC-1543 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲 第1番 作品46 |
セル |
クリーブランド管弦楽団 |
|
13AC-216 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲 第1番 作品46 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
410981-1 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲 第1番 作品46 |
ベルグント |
ボーンマス交響楽団 |
|
EAC-30358 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲 第2番 作品55 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2384 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲 第2番 作品55 |
ロジェストヴェンスキー |
モスクワ放送交響楽団 |
|
VIC-5086 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲 第2番 作品55 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
ジュディス・プレゲン |
SX-2774 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲 第2番 作品55 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
410981-1 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲 第2番 作品55 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
20AC-1543 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲 第2番 作品55 |
ベルグント |
ボーンマス交響楽団 |
|
EAC-30358 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲第1番より「アニトラの踊り」 |
クラウス |
バンベルク交響楽団 |
|
TL-1115 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲第2番 「アラビアの踊り」 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
CDMC-1009 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲第2番 「イングリードの嘆き」 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
CDMC-1009 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲第2番 「ソルヴェーグの歌」 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
CDMC-1009 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲第2番 「ペール・ギュントの帰郷」 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
CDMC-1009 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 第1組曲 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
SOCL-1088 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 第1組曲 作品46より 《アニトラの踊り》 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
CDMC-1009 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 第1組曲 作品46より 《アニトラの踊り》 |
フランツ・リヒター |
ラジオ・オーケストラ・ベルリン |
|
CD-CL-7 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 第1組曲 作品46より 《アニトラの踊り》 |
リボール・ベシェック |
スロヴァキア・フィル |
|
CD-2 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 第1組曲 作品46より 《オーゼの死》 |
フランツ・リヒター |
ラジオ・オーケストラ・ベルリン |
|
CD-CL-8 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 第1組曲 作品46より 《オーゼの死》 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
CDMC-1009 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 第1組曲 作品46より《山の魔王の宮殿にて》 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
CDMC-1009 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 第1組曲 作品46より《山の魔王の宮殿にて》 |
フランツ・リヒター |
ラジオ・オーケストラ・ベルリン |
|
CD-CL-4 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 第1組曲 作品46より《朝》 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
CDMC-1009 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 第1組曲 作品46より《朝》 |
DJANSUG KAKHIDZE |
トビリシ交響楽団 |
|
CD-CL-1 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」 第1組曲より |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
20AC-1509 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」から夜明け |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
30AC-1841/2 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」の音楽 アニトラの踊り 作品46の3 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
K15C-7070 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」の音楽 イングリッドの嘆き 作品55の1 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
K15C-7070 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」の音楽 オーゼの死 作品46の2 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
K15C-7070 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」の音楽 ソルヴェイグの歌 作品55の4 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
K15C-7070 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」の音楽 山の王の宮殿にて 作品46の4 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
K15C-7070 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペール・ギュント」の音楽 朝 作品46の1 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
K15C-7070 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペールギュント」の音楽 アニトラの踊り |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
GT-9005 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペールギュント」の音楽 イングリッドの嘆き |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
GT-9005 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペールギュント」の音楽 オーセの死 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
GT-9005 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペールギュント」の音楽 ソルヴェイグの歌 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
GT-9005 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペールギュント」の音楽 山の王の宮殿にて |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
GT-9005 |
管弦楽 |
グリーク |
「ペールギュント」の音楽 朝 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
GT-9005 |
管弦楽 |
グリーク |
アニトラの踊り |
ピーターナイト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-9 |
管弦楽 |
グリーク |
アニトラの踊り |
ノイマン |
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
|
FG-259 |
管弦楽 |
グリーク |
アラビアの踊り |
ノイマン |
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
|
FG-259 |
管弦楽 |
グリーク |
アラビヤの踊り~組曲「ペール・ギギュント」 第2番より |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
11S-7 |
管弦楽 |
グリーク |
オーゼの死 |
ノイマン |
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
|
FG-259 |
管弦楽 |
グリーク |
ソルヴェーグの歌 |
フランク・プウルセル |
フランク・プウルセル・グランド・オーケストラ |
|
OKB-108 |
管弦楽 |
グリーク |
ソルヴェーグの歌 |
ノイマン |
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
|
FG-259 |
管弦楽 |
グリーク |
ソルヴェーグの歌 |
石丸寛 |
東京室内管弦楽団 |
|
L-1005/6 |
管弦楽 |
グリーク |
ソルヴェーグの歌 |
カーメン・ドラゴン |
キャピトル交響楽団 |
|
P-8476 |
管弦楽 |
グリーク |
ソルヴェーグの子守唄 |
ノイマン |
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
|
FG-259 |
管弦楽 |
グリーク |
ソルベーグの歌 |
ピーターナイト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-9 |
管弦楽 |
グリーク |
ソルベーグの歌 |
|
サンライズ・ストリング・オーケストラ |
|
DR-0033 |
管弦楽 |
グリーク |
トロドハウゲンの結婚の日 |
ピーターナイト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-9 |
管弦楽 |
グリーク |
ノルウェーの婚礼の行列 |
ノイマン |
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
|
FG-259 |
管弦楽 |
グリーク |
ノルウェー行進曲 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7080 |
管弦楽 |
グリーク |
ノルウェー農民の行進曲 |
ピーターナイト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-9 |
管弦楽 |
グリーク |
ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 |
アントン・ナヌート |
リュブリャナ・ラジオ交響楽団 |
ダブラフカ・トムシック |
CC-009 |
管弦楽 |
グリーク |
ピアノ協奏曲 イ短調 作品16より 第1楽章 |
フィリップ・キングトン |
モントリオール・フィル |
D・ガーリー |
CD-CL-6 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント アニトラの踊り |
ブロムシュテット |
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
|
EAC-81039 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント アラビアの踊り |
ブロムシュテット |
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
|
EAC-81039 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント オーゼの死 |
ブロムシュテット |
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
|
EAC-81039 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント ソルヴェイグの歌 |
カラヤン |
ウィーン・フィル |
|
GT-9110/1 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント ソルヴェイグの歌 |
ブロムシュテット |
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
|
EAC-81039 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント ソルヴェイグの子守唄 |
ブロムシュテット |
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
|
EAC-81039 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント 結婚行進曲 |
ブロムシュテット |
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
|
EAC-81039 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント 山の王の宮殿で |
ブロムシュテット |
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
|
EAC-81039 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント 山の王の娘の踊り |
ブロムシュテット |
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
|
EAC-81039 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント 山の魔王の殿堂にて |
ノイマン |
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
|
FG-259 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント 序曲、ペールギュントの帰郷 |
ノイマン |
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
|
FG-259 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント 序曲、花嫁の略奪とイングリッドの嘆き |
ノイマン |
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
|
FG-259 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント 序曲、朝の気分 |
ノイマン |
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
|
FG-259 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント 全曲 |
ビーチャム |
ロイヤル・フィル |
|
35445 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント 組曲 第1番 作品46 |
レパード |
イギリス室内管弦楽団 |
|
18PC-72 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント 組曲 第2番 作品55 |
レパード |
イギリス室内管弦楽団 |
|
18PC-72 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント 第1組曲 作品46 |
リボル・ベザック |
スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団 |
|
CC-009 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント 第1幕への前奏曲(結婚式の情景) |
ブロムシュテット |
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
|
EAC-81039 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント 第2組曲 作品55 |
リボル・ベザック |
スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団 |
|
CC-009 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント 第2幕への前奏曲(誘拐とイングリットの嘆き) |
ブロムシュテット |
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
|
EAC-81039 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント 第4幕への前奏曲(朝) |
ブロムシュテット |
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
|
EAC-81039 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント 第5幕への前奏曲(ペール・ギュントの帰郷-嵐の風景) |
ブロムシュテット |
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
|
EAC-81039 |
管弦楽 |
グリーク |
ペール・ギュント 朝~ペールギュント組曲 第1番 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
18AC-932 |
管弦楽 |
グリーク |
ホルベルク組曲 作品40 |
ネヴィル・マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
K16C-9125 |
管弦楽 |
グリーク |
ラスト・スプリング |
ピーターナイト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-9 |
管弦楽 |
グリーク |
君を愛す |
ピーターナイト |
ロイヤル・フィル |
|
8S-9 |
管弦楽 |
グリーク |
君を愛す |
|
|
|
CD-16 |
管弦楽 |
グリーク |
劇付随音楽「ペール・ギュント」 第1幕への前奏曲 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
EAC-90158 |
管弦楽 |
グリーク |
劇付随音楽「ペール・ギュント」 第2幕への前奏曲 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
EAC-90158 |
管弦楽 |
グリーク |
劇付随音楽「ペール・ギュント」 第4幕への前奏曲(朝) |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
EAC-90158 |
管弦楽 |
グリーク |
劇付随音楽「ペール・ギュント」 第5幕への前奏曲 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
EAC-90158 |
管弦楽 |
グリーク |
劇付随音楽「ペール・ギュント」アニトラの踊り |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
EAC-90158 |
管弦楽 |
グリーク |
劇付随音楽「ペール・ギュント」アラビアの踊り |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
EAC-90158 |
管弦楽 |
グリーク |
劇付随音楽「ペール・ギュント」オーゼの死 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
EAC-90158 |
管弦楽 |
グリーク |
劇付随音楽「ペール・ギュント」ソルベイグの歌 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
EAC-90158 |
管弦楽 |
グリーク |
劇付随音楽「ペール・ギュント」ソルベイグの子守唄 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
EAC-90158 |
管弦楽 |
グリーク |
劇付随音楽「ペール・ギュント」結婚行進曲 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
EAC-90158 |
管弦楽 |
グリーク |
劇付随音楽「ペール・ギュント」山の王の宮殿にて |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
EAC-90158 |
管弦楽 |
グリーク |
劇付随音楽「ペール・ギュント」山の魔王の娘の踊り |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
EAC-90158 |
管弦楽 |
グリーク |
劇付随音楽「ペ-ル・ギュント」 |
ネヴィル・マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
CDC-747003-2 |
管弦楽 |
グリーク |
山の王の宮殿で |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7080 |
管弦楽 |
グリーク |
四つのノルウェー舞曲 作品35 |
レパード |
イギリス室内管弦楽団 |
|
18PC-72 |
管弦楽 |
グリーク |
叙情組曲 作品54 |
ロジェストヴェンスキー |
モスクワ放送交響楽団 |
|
VIC-5086 |
管弦楽 |
グリーク |
小人の行進曲 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7068 |
管弦楽 |
グリーク |
組曲 十字軍の兵士シグール |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
MG-2384 |
管弦楽 |
グリーク |
組曲「ペール・ギュント」 第1番作品46より「朝」「山の王の宮殿にて」 |
クラウス |
バンベルク交響楽団 |
|
TL-1120 |
管弦楽 |
グリーク |
汝を愛す |
カーメン・ドラゴン |
キャピトル交響楽団 |
|
ECC-47097/8 |
管弦楽 |
グリーク |
夜想曲(叙情組曲より) |
モートン・グールド |
モートン・グールド管弦楽団 |
|
SHP-2542 |
管弦楽 |
グリーク |
抒情小曲集 第3集 作品43(全6曲)より |
|
|
ダニエル・デュシャン |
CD-CL-5 |
管弦楽 |
グリーク |
抒情組曲 作品54 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
11S-5 |
管弦楽 |
グリーグ |
ピアノ・ソナタ ホ短調 作品7 |
|
|
K・ハヴリコヴァ |
CC-141 |
管弦楽 |
グリーグ |
ペール・ギュント ソルヴェイグの歌 |
アブラヴァネル |
ユタ交響楽団 |
|
RBS-1001 |
管弦楽 |
グリーグ |
ホルベルク組曲 「ホルベアの時代から」 作品40 |
リボル・ペセク |
スロヴァキア・フィル |
|
CC-141 |
管弦楽 |
グリーグ |
ホルベルク組曲 作品40 |
レパード |
イギリス室内管弦楽団 |
|
27PC-55 |
管弦楽 |
グリーグ |
管弦楽のための抒情的組曲 |
エリッヒ・クロス |
ニュルンベルク交響楽団 |
|
CC-141 |
管弦楽 |
グリーグ |
交響的舞曲 第4番 |
アルフレート・ショルツ |
ニュルンベルク交響楽団 |
|
CC-141 |
管弦楽 |
グリーグ |
叙情組曲 作品54 |
レパード |
イギリス室内管弦楽団 |
|
27PC-55 |
管弦楽 |
グリーグ |
組曲「十字軍の兵士シーグルド」 作品56 |
レパード |
イギリス室内管弦楽団 |
|
27PC-55 |
管弦楽 |
グリーグ |
抒情小品集 第3集 作品43より 愛の歌 |
|
|
ディータ・ゴールドマン |
CC-141 |
管弦楽 |
グリーグ |
抒情小品集 第3集 作品43より 春に寄す |
|
|
ディータ・ゴールドマン |
CC-141 |
管弦楽 |
グリーン |
SENTIMENTAL JOURNEY |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
グリーンとエドワード |
ONCE IN AWHILE |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
グリエール |
ロシアの水兵の踊り |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
S2S-5462 |
管弦楽 |
グリエール |
偉大な都市への讃歌 バレエ「青銅の騎士」より |
エルムレル |
ボリショイ劇場管弦楽団 |
セルゲイ・ギルシェンコ(VN) |
VIC-28139 |
管弦楽 |
グリンカ |
アラゴンのホタ |
アンセルメ |
スイス・ロマンド管弦楽団 |
|
GT-9235 |
管弦楽 |
グリンカ |
ホタ・アラゴネーザ |
カーメン・ドラゴン |
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
|
S-60290 |
管弦楽 |
グリンカ |
ホタ・アラゴネーザ |
アンセルメ |
スイス・ロマンド管弦楽団 |
|
STS-15385 |
管弦楽 |
グリンカ |
円舞曲・ファンタジー |
アンセルメ |
スイス・ロマンド管弦楽団 |
|
STS-15385 |
管弦楽 |
グリンカ |
歌劇「ルスランとリュドミーラ」 序曲 |
スベトラーノフ |
NHK交響楽団 |
|
NYV-023 |
管弦楽 |
グリンカ |
歌劇「ルスランとリュドミーラ」 序曲 |
マゼール |
クリーブランド管弦楽団 |
|
SXL-6782 |
管弦楽 |
グリンカ |
歌劇「ルスランとリュドミーラ」 序曲 |
アンセルメ |
スイス・ロマンド管弦楽団 |
|
STS-15385 |
管弦楽 |
グリンカ |
歌劇「ルスランとリュドミーラ」 序曲 |
羽田健太郎 |
フックト・オン・シンフォニー・オーケストラ |
シンセサイザー・プログラマー:寺島民也 |
BVCF-1013 |
管弦楽 |
グリンカ |
歌劇「ルスランとリュドミーラ」 序曲 |
ウィリアムス |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
28PC-42 |
管弦楽 |
グリンカ |
歌劇「ルスランとリュドミーラ」 序曲 |
アンセルメ |
スイス・ロマンド管弦楽団 |
|
GT-9235 |
管弦楽 |
グリンカ |
歌劇「ルスランとリュドミーラ」 序曲 |
ショルティ |
ベルリン・フィル |
|
K15C-8076 |
管弦楽 |
グリンカ |
歌劇「ルスランとリュドミラ」 序曲 |
ライナー |
シカゴ交響楽団 |
|
SUP-2034 |
管弦楽 |
グリンカ |
歌劇「ルスランとリュドミラ」 序曲 |
マルケヴィッチ |
ラムルー管弦楽 |
|
TL-1112 |
管弦楽 |
グリンカ |
歌劇「ルスランとリュドミラ」 序曲 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
13AC-133 |
管弦楽 |
グリンカ |
歌劇「ルスランとリュドミラ」 序曲 |
クラウス・ピーター・ハーン |
モスクワ・RTV交響楽団 |
|
CD-9 |
管弦楽 |
グリンカ |
歌劇「ルスランとリュドミラ」 序曲 |
サヴァリッシュ |
バイエルン国立歌劇場管弦楽団 |
|
DOR-0157/60 |
管弦楽 |
グリンカ |
幻想円舞曲 |
アンセルメ |
スイス・ロマンド管弦楽団 |
|
GT-9235 |
管弦楽 |
グルーク |
ソルヴーグの歌(「ペール・ギュント」より) |
石丸寛 |
シャンブル・サンフォニエット |
|
DN-3003 |
管弦楽 |
グルーク |
ソルヴェーグの歌 |
|
コロムビア・プロムナード・オーケストラ |
|
OC-7018-N |
管弦楽 |
グルージン |
愛すれど心さびしく |
ユージン・オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
R4C-2012 |
管弦楽 |
グルーバー |
聖しこの夜 |
|
|
シュワルツコップ |
S-1001/2 |
管弦楽 |
グルック |
2本のヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ・ソナタ |
|
|
ヴィクトル・シミチスコ |
CC-094 |
管弦楽 |
グルック |
オペラ「トーリードのイフジェニー」 序曲 |
アルベルト・リッツィオ |
カメラータ・ロマーナ |
|
CC-094 |
管弦楽 |
グルック |
シャコンヌニ長調 |
ミュンヒンガー |
シュツットガルト室内管弦楽団 |
|
K18C-8816/7 |
管弦楽 |
クルティス |
帰れソレントへ |
原孝太郎 |
東京六重奏団&比留間マンドリン・オーケストラ |
|
PLS-1017 |
管弦楽 |
クルティス |
帰れソレントへ |
ロバーロ・ベントリー |
ロバーロ・ベントリー楽団 |
|
SPM-7 |
管弦楽 |
クルティス |
忘れな草 |
原孝太郎 |
東京六重奏団&比留間マンドリン・オーケストラ |
|
PLS-1017 |
管弦楽 |
クルト・ワイル |
セプテンバー・ソング |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&宮間利之とニュー・ハード |
|
PLS-1030 |
管弦楽 |
クルト・ワイル |
セプテンバー・ソング |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス管弦楽団 |
|
SRA-7559/60 |
管弦楽 |
クルト・ワイル |
セプテンバー・ソング |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
2721- 215 |
管弦楽 |
グレン・ミラー |
ムーンライト・セレナーデ |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&宮間利之とニュー・ハード |
|
PLS-1030 |
管弦楽 |
グレン・ミラー |
ムーンライト・セレナーデ |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス管弦楽団 |
|
SRA-7559/60 |
管弦楽 |
グローフェ |
「大峡谷」 組曲 |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
LSC-2788 |
管弦楽 |
グローフェ |
グランド・キャニオン |
コステラネッツ |
ニューヨーク・フィル |
|
37759 |
管弦楽 |
グローフェ |
ミシシッピ組曲 |
コステラネッツ |
ニューヨーク・フィル |
|
37759 |
管弦楽 |
グローフェ |
ミシシッピ組曲 |
コステラネッツ |
彼のオーケストラ |
|
CL-864 |
管弦楽 |
グローフェ |
組曲 「大峡谷」 |
モーリス・アブラヴァネル |
ユタ交響楽団 |
|
SH-5082 |
管弦楽 |
グローフェ |
組曲「グランド・キャニオン」 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
20AC-1570-2 |
管弦楽 |
グローフェ |
組曲「グランド・キャニオン」 |
バーンスタイン |
ニュヨーク・フィル |
バーンスタイン |
FDCA-510 |
管弦楽 |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
RS-102 |
管弦楽 |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
SOCT-14 |
管弦楽 |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 |
グールド |
モートン・グールドオーケストラ |
|
092026ー61667ー2 |
管弦楽 |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
20AC-1570 |
管弦楽 |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 こうろぎと遠くの雷鳴 |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80086 |
管弦楽 |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 豪雨 |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80086 |
管弦楽 |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 豪雨(雷鳴の効果入り) |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80086 |
管弦楽 |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 山道を行く |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
RVC-1008 |
管弦楽 |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 山道を行く |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80086 |
管弦楽 |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 山道を行く |
カーメン・ドラゴン |
キャピトル交響楽団 |
|
ECC-40196 |
管弦楽 |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 赤い砂漠 |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80086 |
管弦楽 |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 日の出 |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80086 |
管弦楽 |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 日没 |
クンツェル |
シンシナティ・ポップス |
|
CD-80086 |
管弦楽 |
クロス |
我が心のサンフランシスコ |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス管弦楽団 |
|
SRA-7559/60 |
管弦楽 |
グロス |
カプリ島 |
原孝太郎 |
東京六重奏団&比留間マンドリン・オーケストラ |
|
PLS-1017 |
管弦楽 |
グロス |
テンダリー |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス管弦楽団 |
|
SRA-7559/60 |
管弦楽 |
クロス&コーリー |
想い出のサンフランシスコ |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&渡辺貞夫カルテット |
|
PLS-1012 |
管弦楽 |
グロスとローレンス |
テンダリー |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
クワンツ |
フルート協奏曲 ト長調 アレグロ |
|
|
|
44 9288-2 |
管弦楽 |
ゲーデ |
嫉妬 |
ルネ・レイヴォッツ |
ロンドン新交響楽団 |
|
SPM-1 |
管弦楽 |
ケーラーとマールとバリス |
ラップ・ユア・トラブルス・イン・ドリーム |
|
|
|
R1RS-5581-/7 |
管弦楽 |
ケテルビー |
'APPY 'AMPSTEAD |
エリック・ロジャース |
ロイヤル・フィル |
|
SPC-21036 |
管弦楽 |
ケテルビー |
BELLS ACROSS THE MEADOWS |
エリック・ロジャース |
ロイヤル・フィル |
|
SPC-21036 |
管弦楽 |
ケテルビー |
IN A CHINESE TEMPLE GARDEN |
エリック・ロジャース |
ロイヤル・フィル |
|
SPC-21036 |
管弦楽 |
ケテルビー |
IN A MONASTERY GARDEN |
エリック・ロジャース |
ロイヤル・フィル |
|
SPC-21036 |
管弦楽 |
ケテルビー |
IN A PERSIAN MARKET |
エリック・ロジャース |
ロイヤル・フィル |
|
SPC-21036 |
管弦楽 |
ケテルビー |
IN THE MYSTIC LAND OF EGYPT |
エリック・ロジャース |
ロイヤル・フィル |
|
SPC-21036 |
管弦楽 |
ケテルビー |
THE PHANTOM MELODY |
エリック・ロジャース |
ロイヤル・フィル |
|
SPC-21036 |
管弦楽 |
ケテルビー |
THE SANCTUARY OF THE HEART |
エリック・ロジャース |
ロイヤル・フィル |
|
SPC-21036 |
管弦楽 |
ケテルビー |
WEDGWOOD BLUE |
エリック・ロジャース |
ロイヤル・フィル |
|
SPC-21036 |
管弦楽 |
ケテルビー |
ペルシャの市場 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
RVC-7001/2 |
管弦楽 |
ケテルビー |
ペルシャの市場にて |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ |
|
PLS-1019 |
管弦楽 |
ケテルビー |
ペルシャの市場にて |
|
コロムビア・プロムナード・オーケストラ |
|
OC-7018-N |
管弦楽 |
ケテルビー |
ペルシャの市場にて |
ラルハーマン |
メダリオン・コンサート・バンド |
|
MS1 |
管弦楽 |
ケテルビー |
ペルシャの市場にて |
|
アントン・ベルナー管弦楽団 |
|
TP-7635/6 |
管弦楽 |
ケテルビー |
ペルシャの市場にて |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7080 |
管弦楽 |
ケテルビー |
ペルシャの市場にて |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
SRA-2135 |
管弦楽 |
ケテルビー |
ペルシャの市場にて |
秋山和慶 |
ミリオン・ポップス |
|
18AC-932 |
管弦楽 |
ケテルビー |
ペルシャの市場にて |
|
レオン・ポップス |
|
GW-1042/3 |
管弦楽 |
ケテルビー |
ペルシャの市場にて |
石丸寛 |
シャンブル・サンフォニエット |
|
DN-3003 |
管弦楽 |
ケテルビー |
ペルシャの市場にて |
石丸寛 |
東京室内管弦楽団 |
|
L-1005/6 |
管弦楽 |
ケテルビー |
修道院の庭にて |
ラルハーマン |
メダリオン・コンサート・バンド |
|
MS1 |
管弦楽 |
ケリー |
峠のわが家 |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ他 |
|
PLS-1028 |
管弦楽 |
ケルビーニ |
MEDEA |
クルト・レーデル |
ミュンヘン放送管弦楽団 |
|
PV-786104 |
管弦楽 |
ケルビーニ |
歌劇「アナクレオン」 序曲 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
アンネ・ゾフィー・ムター |
CC28-99008 |
管弦楽 |
コーツ |
ダム・バスター |
ボールト |
ロンドンフィル |
|
32160318 |
管弦楽 |
コーツ|ローレンス |
スリーピー・ラグーン |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス管弦楽団 |
|
SRA-7559/60 |
管弦楽 |
ゴーティ |
パリ祭 |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&原孝太郎と東京六重奏団 |
|
PLS-1020 |
管弦楽 |
コープランド |
「ロデオ」から4つのダンス・エピソード |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
MG-30071 |
管弦楽 |
コープランド |
アパラチアの曲 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
RVC-2309 |
管弦楽 |
コープランド |
アパラチアの春 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
MG-30071 |
管弦楽 |
コープランド |
アパラチアの春 |
コープランド |
ボストン交響楽団 |
|
RCA61505 |
管弦楽 |
コープランド |
エル・サロン・メヒコ |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
MG-30071 |
管弦楽 |
コープランド |
バレエ組曲「ビリー・ザ・キッド」 |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
MG-30071 |
管弦楽 |
コープランド |
バレエ組曲「ビリー・ザ・キッド」 |
オーマンディ |
フィラデルフィア管弦楽団 |
|
RVC-2309 |
管弦楽 |
コープランド |
ビリー・ザ・キッド |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
MS-6175 |
管弦楽 |
コープランド |
ビリー・ザ・キッド組曲 |
グールド |
モートン・グールドオーケストラ |
|
092026ー61667ー2 |
管弦楽 |
コープランド |
ホー・ダウン |
カーメン・ドラゴン |
キャピトル交響楽団 |
|
ECC-40196 |
管弦楽 |
コープランド |
やさしい土地 |
コープランド |
ボストン交響楽団 |
|
RCA61505 |
管弦楽 |
コープランド |
ロデオ |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
MS-6175 |
管弦楽 |
コープランド |
ロデオ組曲 |
グールド |
モートン・グールドオーケストラ |
|
092026ー61667ー2 |
管弦楽 |
コープランド |
劇場のための音楽からダンス |
バーンスタイン |
ニューヨーク・フィル |
|
MG-30071 |
管弦楽 |
コール・ポーター |
キス・ミー・ケイト ウンダ・バー |
大町陽一郎 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
|
TYS-3010-JC |
管弦楽 |
コール・ポーター |
キス・ミー・ケイト ソー・イン・ラヴ |
大町陽一郎 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
|
TYS-3010-JC |
管弦楽 |
コール・ポーター |
ジャスト・ワン・ノブ・ゾーズ・シングス |
|
ロニーヘイズルハースト楽団 |
|
8S-2 |
管弦楽 |
コール・ポーター |
ソー・イン・ラブ |
カーメン・ドラゴン |
キャピトル交響楽団 |
|
ECC-47097/8 |
管弦楽 |
コール・ポーター |
ナイト・アンド・デイ |
カーメン・ドラゴン |
キャピトル交響楽団 |
|
ECC-47097/8 |
管弦楽 |
コール・ポーター |
ビギン・ザ・ビギン |
カーメン・ドラゴン |
キャピトル交響楽団 |
|
ECC-47097/8 |
管弦楽 |
コール・ポーター |
ビギン・ザ・ビギン |
カーメン・ドラゴン |
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
|
CKB-113 |
管弦楽 |
コール・ポーター |
ビギン・ザ・ビギン(「昼も夜も」より) |
マーカム・ロッキャー |
マーカム・ロッキャー楽団 |
|
SPM-4 |
管弦楽 |
コール・ポーター |
レッツ・ドゥー・イット |
|
ロニーヘイズルハースト楽団 |
|
8S-2 |
管弦楽 |
コール・ポーター |
君にこそ心ときめく |
|
ロニーヘイズルハースト楽団 |
|
8S-2 |
管弦楽 |
コール・ポーター |
私は満足 |
|
ロニーヘイズルハースト楽団 |
|
8S-2 |
管弦楽 |
コール・ポーター |
夜の静けさに |
|
ロニーヘイズルハースト楽団 |
|
8S-2 |
管弦楽 |
コール・ポーター |
夜もすがら |
カーメン・ドラゴン |
キャピトル交響楽団 |
|
ECC-47097/8 |
管弦楽 |
コール・ポーター |
夜も昼も |
|
ロニーヘイズルハースト楽団 |
|
8S-2 |
管弦楽 |
コール・ポーター |
夜も昼も |
カーメン・ドラゴン |
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
|
CKB-113 |
管弦楽 |
ゴールド |
栄光への脱出 |
アーサー・フィードラー |
ボストン・ポップス管弦楽団 |
|
SRA-7559/60 |
管弦楽 |
ゴールドステイン&シャイア |
ワシントン広場の夜は更けて |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&渡辺貞夫カルテット |
|
PLS-1012 |
管弦楽 |
コズマ |
枯葉 |
奥田宗宏 |
ブルー・スカイ・オーケストラ&原孝太郎と東京六重奏団 |
|
PLS-1020 |
管弦楽 |
ゴセック |
ガヴォット |
秋山和慶 |
シャンブル・サンフォニエット |
|
DN-3001 |
管弦楽 |
ゴセック |
ガヴォット |
|
レオン・ポップス |
|
GW-1042/3 |
管弦楽 |
コダーイ |
ハリー・ヤーノシュ |
ラインスドルフ |
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
S-60209 |
管弦楽 |
ゴダール |
ジョスランの子守唄 |
|
101ストリングス |
|
XS-31-ML |
管弦楽 |
ゴダール |
ジョスランの子守唄 |
カーメン・ドラゴン |
キャピトル交響楽団 |
|
CWF-1054 |
管弦楽 |
コットラウ |
サンタ・ルチア |
カーメン・ドラゴン |
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
|
ECC-40198 |
管弦楽 |
コットロー |
サンタ・ルチア |
原孝太郎 |
東京六重奏団&比留間マンドリン・オーケストラ |
|
PLS-1017 |
管弦楽 |
コットロー |
サンタ・ルチア |
ロバーロ・ベントリー |
ロバーロ・ベントリー楽団 |
|
SPM-7 |
管弦楽 |
コディナ |
ZACATECAS, MARCH |
フィードラー |
ボストン・ポップス・オーケストラ |
|
VCS-7068 |
管弦楽 |
ゴドウスキー |
古きウィーン |
カーメン・ドラゴン |
キャピトル交響楽団 |
|
P-8476 |
管弦楽 |
コムザーク |
バーデン娘 作品257 |
トイスル |
ウィーン・フォルクオーパー管弦楽団 |
|
28PC-38 |
管弦楽 |
コムツァーク |
円舞曲「バーデン娘」 作品257 |
シュトルツ |
ウィーン交響楽団 |
|
K18C-157/8 |
管弦楽 |
コレルリ |
アダージョ |
Etorre Sttatta |
ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ |
Daniel Smith(Bsn) |
CD WHL 2052 |
管弦楽 |
コレルリ |
クリスマス協奏曲 |
ミュンヒンガー |
シュツットガルト室内管弦楽団 |
|
K18C-8816/7 |
管弦楽 |
コレルリ |
協奏曲 第10番 ハ長調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLA-1076/7 |
管弦楽 |
コレルリ |
協奏曲 第10番 ハ長調 作品6の10 |
クイケン |
ラ・プティット・バンド |
|
ULS-3337-H |
管弦楽 |
コレルリ |
協奏曲 第11番 変ロ長調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLA-1076/7 |
管弦楽 |
コレルリ |
協奏曲 第11番 変ロ長調 作品6の11 |
クイケン |
ラ・プティット・バンド |
|
ULS-3337-H |
管弦楽 |
コレルリ |
協奏曲 第12番 ヘ長調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLA-1076/7 |
管弦楽 |
コレルリ |
協奏曲 第12番 ヘ長調 作品6の12 |
クイケン |
ラ・プティット・バンド |
|
ULS-3337-H |
管弦楽 |
コレルリ |
協奏曲 第1番 ニ長調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLA-1076/7 |
管弦楽 |
コレルリ |
協奏曲 第2番 ヘ長調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLA-1076/7 |
管弦楽 |
コレルリ |
協奏曲 第3番 ハ短調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLA-1076/7 |
管弦楽 |
コレルリ |
協奏曲 第4番 ニ長調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLA-1076/7 |
管弦楽 |
コレルリ |
協奏曲 第5番 変ロ長調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLA-1076/7 |
管弦楽 |
コレルリ |
協奏曲 第6番 ヘ長調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLA-1076/7 |
管弦楽 |
コレルリ |
協奏曲 第7番 ニ長調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLA-1076/7 |
管弦楽 |
コレルリ |
協奏曲 第8番 ト短調 「クリスマス協奏曲」 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLA-1076/7 |
管弦楽 |
コレルリ |
協奏曲 第9番 ハ短調 |
マリナー |
アカデミー室内管弦楽団 |
|
SLA-1076/7 |
管弦楽 |
コレルリ |
協奏曲 第9番 ヘ長調 作品6の9 |
クイケン |
ラ・プティット・バンド |
|
ULS-3337-H |
管弦楽 |
コレルリ |
合奏協奏曲 第8番 ト短調 作品6の8 「クリスマス協奏曲」 |
カラヤン |
ベルリン・フィル |
|
20MG-0331 |
管弦楽 |
コロネロ |
夢見る想い |
原孝太郎 |
東京六重奏団&比留間マンドリン・オーケストラ |
|
PLS-1017 |