サージェント |
シベリウス |
トォルネラの白鳥 作品22の3 |
|
ウィーン・フィル |
EAC-30057 |
クラシック |
サージェント |
シベリウス |
交響詩「フィンランディア」 作品26 |
|
ウィーン・フィル |
EAC-30057 |
クラシック |
サージェント |
シベリウス |
交響詩「伝説」 作品9 |
|
ウィーン・フィル |
EAC-30057 |
クラシック |
サージェント |
シベリウス |
組曲「カレリア」 作品11 |
|
ウィーン・フィル |
EAC-30057 |
クラシック |
サージェント |
スメタナ |
シャールカ |
|
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
EAC-30174 |
クラシック |
サージェント |
スメタナ |
ターボル |
|
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
EAC-30174 |
クラシック |
サージェント |
スメタナ |
ブラニーク |
|
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
EAC-30174 |
クラシック |
サージェント |
スメタナ |
ボヘミアの森と高原より |
|
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
EAC-30174 |
クラシック |
サージェント |
スメタナ |
モルダウ |
|
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
EAC-30174 |
クラシック |
サージェント |
スメタナ |
高い城 |
|
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
EAC-30174 |
クラシック |
サージェント |
ドヴォルザーク |
弦楽セレナーデ ホ長調 作品22 |
|
ロイヤル・フィル |
EAC-30198 |
クラシック |
サージェント |
ムソルグスキー |
はげ山の一夜 |
|
ロンドン交響楽団 |
MS-1065-EV |
クラシック |
サージェント |
ムソルグスキー |
交響詩「禿山の一夜」 |
|
ロンドン交響楽団 |
MS-1031-EV |
クラシック |
サージェント |
ムソルグスキー |
組曲「展覧会の絵」 |
|
ロンドン交響楽団 |
MS-1031-EV |
クラシック |
サイモン |
モーツァルト |
ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K466 |
リリー・クラウス |
ウィーン音楽祭管弦楽団 |
SOCL-1018 |
クラシック |
サイモン |
モーツァルト |
ピアノ協奏曲第24番 ハ短調 K491 |
リリー・クラウス |
ウィーン音楽祭管弦楽団 |
SOCL-1018 |
クラシック |
サヴァリッシュ |
R・コルサコフ |
スペイン綺想曲 作品34 |
|
バイエルン国立歌劇場管弦楽団 |
DOR-0157/60 |
クラシック |
サヴァリッシュ |
ヴォルフ=フェラーリ |
歌劇「マドンナの宝石」より間奏曲 |
|
バイエルン国立歌劇場管弦楽団 |
DOR-0157/60 |
クラシック |
サヴァリッシュ |
エロール |
歌劇「ザンパ」 序曲 |
|
バイエルン国立歌劇場管弦楽団 |
DOR-0157/60 |
クラシック |
サヴァリッシュ |
オッフェンバック |
喜歌劇「天国と地獄」 序曲 |
|
バイエルン国立歌劇場管弦楽団 |
DOR-0157/60 |
クラシック |
サヴァリッシュ |
カバレフスキー |
組曲「道化師」 作品26 |
|
バイエルン国立歌劇場管弦楽団 |
DOR-0157/60 |
クラシック |
サヴァリッシュ |
グリンカ |
歌劇「ルスランとリュドミラ」 序曲 |
|
バイエルン国立歌劇場管弦楽団 |
DOR-0157/60 |
クラシック |
サヴァリッシュ |
シャブリエ |
狂詩曲「スペイン」 |
|
バイエルン国立歌劇場管弦楽団 |
DOR-0157/60 |
クラシック |
サヴァリッシュ |
スッペ |
喜歌劇「軽騎兵」 序曲 |
|
バイエルン国立歌劇場管弦楽団 |
DOR-0157/60 |
クラシック |
サヴァリッシュ |
スッペ |
喜歌劇「詩人と農夫」 序曲 |
|
バイエルン国立歌劇場管弦楽団 |
DOR-0157/60 |
クラシック |
サヴァリッシュ |
スメタナ |
歌劇「売られた花嫁」 序曲 |
|
バイエルン国立歌劇場管弦楽団 |
DOR-0157/60 |
クラシック |
サヴァリッシュ |
プロコフィエフ |
「三つのオレンジへの恋」作品33より |
|
バイエルン国立歌劇場管弦楽団 |
DOR-0157/60 |
クラシック |
サヴァリッシュ |
ベルリオーズ |
劇的物語「ファウストの劫罰」より「ラコッツィ行進曲」 |
|
バイエルン国立歌劇場管弦楽団 |
DOR-0157/60 |
クラシック |
サヴァリッシュ |
ボロディン |
中央アジアの高原にて |
|
バイエルン国立歌劇場管弦楽団 |
DOR-0157/60 |
クラシック |
サヴァリッシュ |
ムソルグスキー |
交響詩「禿山の一夜」 |
|
バイエルン国立歌劇場管弦楽団 |
DOR-0157/60 |
クラシック |
サヴァリッシュ |
ヨハン・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 |
|
ウィーン交響楽団 |
SFL-9505/6 |
クラシック |
サヴァリッシュ |
ヨハン・シュトラウス |
円舞曲「ウィーン気質」 |
|
ウィーン交響楽団 |
SFL-9505/6 |
クラシック |
サヴァリッシュ |
ヨハン・シュトラウス |
円舞曲「酒・女・歌」 |
|
ウィーン交響楽団 |
SFL-9505/6 |
クラシック |
サヴァリッシュ |
ヨハン・シュトラウス |
円舞曲「春の声」 |
|
ウィーン交響楽団 |
SFL-9505/6 |
クラシック |
サヴァリッシュ |
ヨハン・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 |
|
ウィーン交響楽団 |
SFL-9505/6 |
クラシック |
サヴァリッシュ |
ヨハン・シュトラウス |
皇帝円舞曲 |
|
ウィーン交響楽団 |
SFL-9505/6 |
クラシック |
サバリッシュ |
ハイドン |
交響曲 第100番 ト長調 「軍隊」 |
|
ウィーン交響楽団 |
FG-221 |
クラシック |
サバリッシュ |
ハイドン |
交響曲 第101番 ニ長調 Hob.Ⅰ:101「時計」 |
|
ウィーン交響楽団 |
FG-221 |
クラシック |
サバリッシュ |
ブラームス |
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
|
ウィーン交響楽団 |
FG-223 |
クラシック |
サバリッシュ |
ブラームス |
交響曲 第2番 ニ長調 作品73 |
|
ウィーン交響楽団 |
FG-223 |
クラシック |
サバリッシュ |
ブラームス |
交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 |
|
ウィーン交響楽団 |
SFX-7625 |
クラシック |
サバリッシュ |
ブラームス |
交響曲 第4番 ホ短調 作品98 |
|
ウィーン交響楽団 |
SFX-7625 |
クラシック |
サバリッシュ |
ブルックナー |
交響曲 第6番 イ長調 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
S-024821-A |
クラシック |
サバリッシュ |
ブルックナー |
交響曲 第7番 ホ長調 |
|
NHK交響楽団 |
NYV-0048 |
クラシック |
サバリッシュ |
ベートーヴェン |
歌劇「フィデリオ」 序曲 |
|
アムステルダムコンセルトホウ管弦楽団 |
SFL-7515 |
クラシック |
サバリッシュ |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
アムステルダムコンセルトホウ管弦楽団 |
SFL-7515 |
クラシック |
サバリッシュ |
メンデルスゾーン |
交響曲 第4番 イ長調 作品90 「イタリア」 |
|
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
SFX-7744 |
クラシック |
サバリッシュ |
メンデルスゾーン |
交響曲 第5番 ニ短調 作品107 「宗教改革」 |
|
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
SFX-7744 |
クラシック |
サバリッシュ |
モーツァルト |
ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K467 |
アニー・フィッシャー |
フィルハーモニア管弦楽団 |
CDE-7677782 |
クラシック |
サバリッシュ |
モーツァルト |
ピアノ協奏曲 第22番 変ホ長調 K482 |
アニー・フィッシャー |
フィルハーモニア管弦楽団 |
CDE-7677782 |
クラシック |
サバリッシュ |
モーツァルト |
歌劇「魔笛」のアリア |
|
NHK交響楽団 |
NYV-023 |
クラシック |
サロネン |
ストラヴィンスキー |
バレエ音楽「火の鳥」全曲 |
|
NHK交響楽団 |
NYV-0050 |
クラシック |
サロネン |
マーラー |
交響曲 第3番 ニ短調 |
|
NHK交響楽団 |
NYV-0051 |
クラシック |
ザンデルリンク |
ブラームス |
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
OC-7284-K |
クラシック |
ザンデルリンク |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」 |
ギレリス |
レニングラード・フィル |
MK-1066 |
クラシック |
ザンデルリンク |
ラフマニノフ |
ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 |
リヒテル |
レニングラードフィル |
FG-229 |
クラシック |
ザントネッリ |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」より「エジプトに栄えあれ」 |
|
ニュルンベルク交響楽団 |
CC-014 |
クラシック |
ザントネッリ |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」より「さようなら,大地,さようなら,涙の谷」 |
|
ニュルンベルク交響楽団 |
CC-014 |
クラシック |
ザントネッリ |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」より「凱旋行進曲」 |
|
ニュルンベルク交響楽団 |
CC-014 |
クラシック |
ザントネッリ |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」より「清きアイーダ」 |
|
ニュルンベルク交響楽団 |
CC-014 |
クラシック |
ザントネッリ |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」より「来たれ,凱旋将軍よ」 |
|
ニュルンベルク交響楽団 |
CC-014 |
クラシック |
ザントネッリ |
ヴェルディ |
歌劇「トロヴァトーレ」より「ああ,あなたこそわが恋人」 |
|
ニュルンベルク交響楽団 |
CC-014 |
クラシック |
ザントネッリ |
ヴェルディ |
歌劇「トロヴァトーレ」より「ジプシーの合唱」 |
|
ニュルンベルク交響楽団 |
CC-014 |
クラシック |
ザントネッリ |
ヴェルディ |
歌劇「トロヴァトーレ」より「突撃のラッパよ鳴り響け」 |
|
ニュルンベルク交響楽団 |
CC-014 |
クラシック |
ザントネッリ |
ヴェルディ |
歌劇「ドン・カルロ」より「ヴェールの歌」 |
|
ニュルンベルク交響楽団 |
CC-014 |
クラシック |
ザントネッリ |
ヴェルディ |
歌劇「リゴレット」より「あれか,これか,わしを取り巻く女たちは」 |
|
ニュルンベルク交響楽団 |
CC-014 |
クラシック |
ザントネッリ |
ヴェルディ |
歌劇「リゴレット」より「お父様を裏切ってしまったの」~「あのお空のかなたから」 |
|
ニュルンベルク交響楽団 |
CC-014 |
クラシック |
ザントネッリ |
ヴェルディ |
歌劇「リゴレット」より「さようなら,私の夢も希望も」~「いとおしいあの方の名前」 |
|
ニュルンベルク交響楽団 |
CC-014 |
クラシック |
ザントネッリ |
ヴェルディ |
歌劇「リゴレット」より「ジョヴァンナ,私後悔しているわ」 |
|
ニュルンベルク交響楽団 |
CC-014 |
クラシック |
ザントネッリ |
ヴェルディ |
歌劇「リゴレット」より「愛は心の太陽だ」 |
|
ニュルンベルク交響楽団 |
CC-014 |
クラシック |
ザントネッリ |
ヴェルディ |
歌劇「リゴレット」より「艶っぽいお嬢さんよ」 |
|
ニュルンベルク交響楽団 |
CC-014 |
クラシック |
ザントネッリ |
ヴェルディ |
歌劇「リゴレット」より「女心の歌」 |
|
ニュルンベルク交響楽団 |
CC-014 |
クラシック |
ザントネッリ |
ヴェルディ |
歌劇「椿姫」より「さようなら,過ぎ去った日よ」 |
|
ニュルンベルク交響楽団 |
CC-014 |
クラシック |
ザントネッリ |
ヴェルディ |
歌劇「椿姫」より「パリを離れて,いとしい人よ」 |
|
ニュルンベルク交響楽団 |
CC-014 |
クラシック |
ザントネッリ |
ヴェルディ |
歌劇「椿姫」より「プロヴァンスの海と陸」 |
|
ニュルンベルク交響楽団 |
CC-014 |
クラシック |
ザントネッリ |
ヴェルディ |
歌劇「椿姫」より「乾杯の歌」 |
|
ニュルンベルク交響楽団 |
CC-014 |
クラシック |
ジーグフリート・ランダウ |
バージル・トムスン |
ルイジアナ・ストーリー組曲 |
|
ウェストファリアン交響楽団 |
TV-S 34534 |
現代曲 |
ジーグフリート・ランダウ |
ハワード・ハンソン |
交響曲 第6番 |
|
ウェストチェスター交響楽団 |
TV-S 34534 |
現代曲 |
ジェームス・ラスト |
A・L・ウェッダー |
アルゼンチンよ泣かないで |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
MP-2620 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
A・ロブレス |
コンドルは飛んで行く |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
MP-2620 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
F・ミルズ |
愛のオルゴール |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
MP-2620 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
F・レイ |
ある愛の詩 |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
MP-2620 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
アルビノーニ |
アダージョ ト ト長調 |
|
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
2371711 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
グラナドス |
スペイン舞曲 |
|
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
2371711 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
コリー&クロス |
想い出のサンフランシスコ |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
MP-2620 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
サラサーテ |
チゴイネルワイゼン |
|
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
2371711 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト |
サンタ・マリアの祈り |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
MP-2620 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト |
想い出のキャンバス |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
MP-2620 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
ジミー・ウェッブ |
マッカサー・パーク |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
MP-2620 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
ショパン |
舟歌 |
|
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
2371711 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
スメタナ |
モルダウ |
|
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
2371711 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
チャック・マンジョーネ |
サンチェスの子供たち |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
MP-2620 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
ニーノ・ロータ |
「ゴッドファーザー」愛のテーマ |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
MP-2620 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
バッハ |
G線上のアリア |
|
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
MP-3097 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
プッチーニ |
「蝶々婦人」よりある晴れた日に |
|
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
MP-3097 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
プッチーニ |
SUMMCHOR |
|
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
2371711 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
プッチーニ |
ある晴れた日に |
|
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
2371711 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
ミシェル・ルグラン |
おもいでの夏 |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
MP-2620 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
メンデルスゾーン |
春の歌 |
|
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
2371711 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
ラヴェル |
パヴァーヌ |
|
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
2371711 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
ラスト&シグマン |
悲しみは空の彼方に |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
MP-2620 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
レノン&マッカトニー |
ア・ハード・デイズ・ナイト |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
SEL-RG 796 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
レノン&マッカトニー |
イエスタデイ |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
SEL-RG 796 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
レノン&マッカトニー |
エリナー・リグビー |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
SEL-RG 796 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
レノン&マッカトニー |
オール・ユー・ニード・イズ・ラブ |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
SEL-RG 796 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
レノン&マッカトニー |
オブ-ラ-ディ・オブ-ラ-ダ |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
SEL-RG 796 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
レノン&マッカトニー |
シー・ラブス・ユー |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
SEL-RG 796 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
レノン&マッカトニー |
ヘイ、ジュード |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
SEL-RG 796 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
レノン&マッカトニー |
ペニー・レーン |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
SEL-RG 796 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
レノン&マッカトニー |
ミシェル |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
SEL-RG 796 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
レノン&マッカトニー |
レット・イット・ビー |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
SEL-RG 796 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
レノン&マッカトニー |
レディ・マドンナ |
ジェームス・ラスト |
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
SEL-RG 796 |
ムード・ミュージック |
ジェームス・ラスト |
ロドリーゴ |
ロドリーゴのコンチェルト |
|
ジェームス・ラスト・オーケストラ |
2371711 |
ムード・ミュージック |
ジェネル・ベルリア |
ブラームス |
ハンガリー舞曲 第5番 |
|
バンベルク交響楽団 |
CD-3-2 |
クラシック |
ジェフリー・サイモン |
オムニバス |
JEAN'S FAN 10人の作曲家による1幕バレエ |
|
フィラデルフィア管弦楽団 |
CHAN-8356 |
現代曲 |
ジェフリー・サイモン |
オムニバス |
THE WEDDING ON THE EIFFEL TOWER 6人組の作曲家による1幕バレエ |
|
フィラデルフィア管弦楽団 |
CHAN-8356 |
現代曲 |
ジェリー・ムラッド |
ヘンリー・マンシーニ |
ピンクの豹 |
|
ジェリー・ムラッドとハーモニカッツ |
FCPC-903/4 |
ムード・ミュージック |
シェルヘン |
ウェーバー |
歌劇「魔弾の射手」 序曲 作品77 |
|
ウィーン・フィル |
RBS-1001 |
クラシック |
ジェルメッティ |
ロッシーニ |
歌劇「タンクレディ」 序曲 |
|
ボローニャ |
LCB-120 |
クラシック |
ジェルメッティ |
ロッシーニ |
歌劇「ブルスキーノ氏」 序曲 |
|
ヨーロッパ室内管弦楽団 |
LCB-120 |
クラシック |
シッパース |
ヴェルディ |
歌劇「椿姫」 第1幕への前奏曲 |
|
コロンビア交響楽団 |
18AC-931 |
クラシック |
シッパース |
バーバー |
オーケストラのための第2エッセイ、作品17 |
|
ニューヨーク・フィル |
Y-33230 |
クラシック |
シッパース |
バーバー |
スキャンダルの学校、作品5 |
|
ニューヨーク・フィル |
Y-33230 |
クラシック |
シッパース |
バーバー |
メディアの瞑想、作品23A |
|
ニューヨーク・フィル |
Y-33230 |
クラシック |
シッパース |
バーバー |
弦楽のためのアダージョ、作品11 |
|
ニューヨーク・フィル |
Y-33230 |
クラシック |
シッパース |
ビゼー |
交響曲 第1番 ハ長調 |
|
スカルラッティ・オーケストラ |
LCB-117 |
クラシック |
シッパース |
ヘンデル |
「水上の音楽」 |
|
BBC交響楽団 |
LCB-134 |
バロック |
シッパース |
ヘンデル |
王宮の花火の音楽 |
|
BBC交響楽団 |
LCB-134 |
バロック |
シッパース |
ロッシーニ |
歌劇「コリントの包囲」 序曲 |
|
スカラ座 |
LCB-120 |
クラシック |
シド・ローレンス |
グレン・ミラー |
タキシード・ジャンクション |
シド・ローレンス |
シド・ローレンス・オーケストラ |
28PP-58 |
ジャズ |
シド・ローレンス |
グレン・ミラー |
ムーンライト・セレナーデ |
シド・ローレンス |
シド・ローレンス・オーケストラ |
28PP-58 |
ジャズ |
シド・ローレンス |
ゴードン |
カラマズーの娘 |
シド・ローレンス |
シド・ローレンス・オーケストラ |
28PP-58 |
ジャズ |
シド・ローレンス |
ゴードン |
チャタヌガ・チュー・チュー |
シド・ローレンス |
シド・ローレンス・オーケストラ |
28PP-58 |
ジャズ |
シド・ローレンス |
コール・ポーター |
ビギン・ザ・ビギン |
シド・ローレンス |
シド・ローレンス・オーケストラ |
28PP-58 |
ジャズ |
シド・ローレンス |
ジェリー・グレイ |
真珠の首飾り |
シド・ローレンス |
シド・ローレンス・オーケストラ |
28PP-58 |
ジャズ |
シド・ローレンス |
ジミー・マクヒュー |
明るい表通りで |
シド・ローレンス |
シド・ローレンス・オーケストラ |
28PP-58 |
ジャズ |
シド・ローレンス |
ペティス |
ビューグル・コール・ラグ |
シド・ローレンス |
シド・ローレンス・オーケストラ |
28PP-58 |
ジャズ |
シド・ローレンス |
ホーギー・カーマイケル |
スターダスト |
シド・ローレンス |
シド・ローレンス・オーケストラ |
28PP-58 |
ジャズ |
シド・ローレンス |
ランバート |
ジョニーが帰ってくる時 |
シド・ローレンス |
シド・ローレンス・オーケストラ |
28PP-58 |
ジャズ |
シド・ローレンス |
レス・ブラウン |
ふたりの木陰 |
シド・ローレンス |
シド・ローレンス・オーケストラ |
28PP-58 |
ジャズ |
シド・ローレンス |
ワシントン |
センチになって |
シド・ローレンス |
シド・ローレンス・オーケストラ |
28PP-58 |
ジャズ |
シノーポリ |
ヴェルディ |
アイーダ:前奏曲 |
|
ウィーン・フィル |
411-469-1 |
クラシック |
シノーポリ |
ヴェルディ |
アッティラ:前奏曲 |
|
ウィーン・フィル |
411-469-1 |
クラシック |
シノーポリ |
ヴェルディ |
シチリア島の夕べの祈り:序曲 |
|
ウィーン・フィル |
411-469-1 |
クラシック |
シノーポリ |
ヴェルディ |
ナブッコ:序曲 |
|
ウィーン・フィル |
411-469-1 |
クラシック |
シノーポリ |
ヴェルディ |
ルイザ・ミラー:序曲 |
|
ウィーン・フィル |
411-469-1 |
クラシック |
シノーポリ |
ヴェルディ |
運命の力:序曲 |
|
ウィーン・フィル |
411-469-1 |
クラシック |
シノーポリ |
ヴェルディ |
仮面舞踏会:前奏曲 |
|
ウィーン・フィル |
411-469-1 |
クラシック |
シノーポリ |
ヴェルディ |
椿姫:第1幕への前奏曲 |
|
ウィーン・フィル |
411-469-1 |
クラシック |
シノーポリ |
ヴェルディ |
椿姫:第3幕への前奏曲 |
|
ウィーン・フィル |
411-469-1 |
クラシック |
シノーポリ |
エルガー |
交響曲 第2番 変ホ長調 作品63 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
423085-2 |
現代曲 |
シノーポリ |
シューマン |
マンフレッド 作品115 |
|
ウィーン・フィル |
4108623-2 |
クラシック |
シノーポリ |
シューマン |
交響曲 第2番 ハ長調 作品61 |
|
ウィーン・フィル |
4108623-2 |
クラシック |
シノポリ |
ブルックナー |
交響曲 第4番 変ホ長調「ロマンティック」 |
|
ドレスデン歌劇場管弦楽団 |
329216 |
クラシック |
シフラ |
リスト |
ハンガリア狂詩曲 第2番 嬰ハ短調 |
|
|
EAA-93103B |
クラシック |
シフラ |
リスト |
ハンガリア狂詩曲 第6番 変ニ長調 |
|
|
EAA-93103B |
クラシック |
シフラ |
リスト |
ハンガリア幻想曲 |
|
|
EAA-93103B |
クラシック |
シフラ |
リスト |
ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 |
|
|
EAA-93103B |
クラシック |
シフラ |
リスト |
ピアノ協奏曲 第2番 イ長調 |
|
|
EAA-93103B |
クラシック |
シフラ |
リスト |
メフィスト・ワルツ 第1番 |
|
|
EAA-93103B |
クラシック |
シフラ |
リスト |
ラ・カンパネラ |
|
|
EAA-93103B |
クラシック |
シフラ |
リスト |
リゴレット・パラフレーズ |
|
|
EAA-93103B |
クラシック |
シフラ |
リスト |
愛の夢 第3番 変イ長調 |
|
|
EAA-93103B |
クラシック |
ジミー・ジョンーンズ |
Blane-Martin |
The Girl Next Doors |
ウェス・モンゴメンリー |
|
OJC-368 |
ジャズ |
ジミー・ジョンーンズ |
Cahn-Van Husen |
オール・ザ・ウェイ |
ウェス・モンゴメンリー |
|
OJC-368 |
ジャズ |
ジミー・ジョンーンズ |
D・エリントン |
プレリュード・トゥ・ア・キッス |
ウェス・モンゴメンリー |
|
OJC-368 |
ジャズ |
ジミー・ジョンーンズ |
Herzog-Holiday |
God Bless the Child |
ウェス・モンゴメンリー |
|
OJC-368 |
ジャズ |
ジミー・ジョンーンズ |
M・デイビス |
チューン・アップ |
ウェス・モンゴメンリー |
|
OJC-368 |
ジャズ |
ジミー・ジョンーンズ |
R・ロジャース |
マイ・ロマンス |
ウェス・モンゴメンリー |
|
OJC-368 |
ジャズ |
ジミー・ジョンーンズ |
Wright-Forrest |
Baubles,Bangles and Beads |
ウェス・モンゴメンリー |
|
OJC-368 |
ジャズ |
ジミー・ジョンーンズ |
ウェス・モンゴメリー |
プレティ・ブルー |
ウェス・モンゴメンリー |
|
OJC-368 |
ジャズ |
ジミー・ジョンーンズ |
ジェームス、エリオット |
In the Wee Small Hours of the Morning |
ウェス・モンゴメンリー |
|
OJC-368 |
ジャズ |
ジミー・ジョンーンズ |
バーンスタイン |
サムホエアー |
ウェス・モンゴメンリー |
|
OJC-368 |
ジャズ |
ジミー・ヘンダーソン |
M.アルバート |
フィーリング |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
VIP-7264 |
ジャズ |
ジミー・ヘンダーソン |
ガーシュイン |
アイ・ガット・リズム |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
GP-3601 |
ジャズ |
ジミー・ヘンダーソン |
ガーシュイン |
ラプソディー・イン・ブルー |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
GP-3601 |
ジャズ |
ジミー・ヘンダーソン |
ガーランド |
イン・ザ・ムード |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
VIP-7264 |
ジャズ |
ジミー・ヘンダーソン |
ガーランド |
イン・ザ・ムード |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
GP-3601 |
ジャズ |
ジミー・ヘンダーソン |
グレン・ミラー |
タキシード・ジャンクション |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
GP-3601 |
ジャズ |
ジミー・ヘンダーソン |
グレン・ミラー |
ヒア・ウィ・ゴー・アゲイン |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
GP-3601 |
ジャズ |
ジミー・ヘンダーソン |
グレン・ミラー |
ムーンライト・セレナーデ |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
GP-3601 |
ジャズ |
ジミー・ヘンダーソン |
ジェリー・グレイ |
真珠の首飾り |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
GP-3601 |
ジャズ |
ジミー・ヘンダーソン |
ジョン・ウィリアムス |
スター・ウォーズ |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
VIP-7264 |
ジャズ |
ジミー・ヘンダーソン |
ストロース |
トゥモロウ |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
VIP-7264 |
ジャズ |
ジミー・ヘンダーソン |
プラター |
ジャージー・バウンス |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
GP-3601 |
ジャズ |
ジミー・ヘンダーソン |
ホーギー・カーマイケル |
スターダスト |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
GP-3601 |
ジャズ |
ジミー・ヘンダーソン |
ミーチャム |
アメリカン・パトルール |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
GP-3601 |
ジャズ |
シモーネ・ヤング |
R・シュトラウス |
交響詩 「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 作品28 |
|
NHK交響楽団 |
NYV-0052 |
クラシック |
シャイー |
ヴェルディ |
歌劇「アロルド」 序曲(1857) |
|
ナショナル・フィル管 |
F35L-50115 |
クラシック |
シャイー |
ヴェルディ |
歌劇「サン・ボニファチオ伯爵オベルト」 序曲(1839) |
|
ナショナル・フィル管 |
F35L-50115 |
クラシック |
シャイー |
ヴェルディ |
歌劇「シチリア島の夕べの祈り」 序曲(1885) |
|
ナショナル・フィル管 |
F35L-50115 |
クラシック |
シャイー |
ヴェルディ |
歌劇「ジャンヌ・ダルク」 序曲(1844) |
|
ナショナル・フィル管 |
F35L-50115 |
クラシック |
シャイー |
ヴェルディ |
歌劇「ナブッコ」 序曲(1842) |
|
ナショナル・フィル管 |
F35L-50115 |
クラシック |
シャイー |
ヴェルディ |
歌劇「ルイザ・ミラー」 序曲(1849) |
|
ナショナル・フィル管 |
F35L-50115 |
クラシック |
シャイー |
ヴェルディ |
歌劇「運命の力」 序曲(1862) |
|
ナショナル・フィル管 |
F35L-50115 |
クラシック |
シャイー |
シューマン |
交響曲 第1番 変ロ長調 作品38 「春」 |
|
ウィーン交響楽団 |
LCB-127/1 |
クラシック |
シャイー |
ロッシーニ |
歌劇「イタリアのトルコ人」 序曲 |
|
|
LCB-120 |
クラシック |
シャイー |
ロッシーニ |
歌劇「セネレントーラ」 序曲 |
|
ウィーン・フィル |
LCB-120 |
クラシック |
ジャック・ドーシー |
オムニバス |
GOLDEN SLUMBERS |
|
101ストリングス・オーケストラ |
S-5192 |
ムード・ミュージック |
ジャック・ドーシー |
オムニバス |
JOHN PEEL |
|
101ストリングス・オーケストラ |
S-5192 |
ムード・ミュージック |
ジャック・ドーシー |
オムニバス |
LONDON BRIDGE IS FALLING DOWN |
|
101ストリングス・オーケストラ |
S-5192 |
ムード・ミュージック |
ジャック・ドーシー |
オムニバス |
MEDLEY: SALLY IN OUR ALLEY/PRETTY LITTLE POLLY PERKINS/SWEET POLLY OLIVER/BARBARA ALLEN |
|
101ストリングス・オーケストラ |
S-5192 |
ムード・ミュージック |
ジャック・ドーシー |
オムニバス |
O DEAR WHAT CAN THE MATTER BE |
|
101ストリングス・オーケストラ |
S-5192 |
ムード・ミュージック |
ジャック・ドーシー |
オムニバス |
ON THE BANKS OF ALLENWATER |
|
101ストリングス・オーケストラ |
S-5192 |
ムード・ミュージック |
ジャック・ドーシー |
オムニバス |
STRAWBERRY FAYRE |
|
101ストリングス・オーケストラ |
S-5192 |
ムード・ミュージック |
ジャック・ドーシー |
オムニバス |
SWEET AND LOW |
|
101ストリングス・オーケストラ |
S-5192 |
ムード・ミュージック |
ジャック・ドーシー |
オムニバス |
SWEET LASS OF RICHMOND HILL |
|
101ストリングス・オーケストラ |
S-5192 |
ムード・ミュージック |
ジャック・ドーシー |
オムニバス |
THE BRITISH GRENADIERS |
|
101ストリングス・オーケストラ |
S-5192 |
ムード・ミュージック |
ジャック・ドーシー |
オムニバス |
THE HELTON FORAL DANCE |
|
101ストリングス・オーケストラ |
S-5192 |
ムード・ミュージック |
ジャック・ドーシー |
オムニバス |
WHAT SALL WE DO WITH DRUNKEN SAILOR |
|
101ストリングス・オーケストラ |
S-5192 |
ムード・ミュージック |
ジャック・ブライマー |
ベートーヴェン |
ロンド |
|
ロンドン・ウィンド・ソロイスツ |
STS-15387 |
クラシック |
ジャック・ブライマー |
ベートーヴェン |
五重奏曲 |
|
ロンドン・ウィンド・ソロイスツ |
STS-15387 |
クラシック |
ジャック・ブライマー |
ベートーヴェン |
行進曲 変ロ長調 |
|
ロンドン・ウィンド・ソロイスツ |
STS-15387 |
クラシック |
ジャック・ブライマー |
ベートーヴェン |
八重奏曲 作品103 |
|
ロンドン・ウィンド・ソロイスツ |
STS-15387 |
クラシック |
ジャック・ブライマー |
ベートーヴェン |
六重奏曲 作品71 |
|
ロンドン・ウィンド・ソロイスツ |
STS-15387 |
クラシック |
シャルル・デュトア |
オネゲル |
交響曲 第2番 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
ECD-88178 |
現代曲 |
シャルル・デュトア |
オネゲル |
交響曲 第3番 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
ECD-88045 |
現代曲 |
シャルル・デュトア |
オネゲル |
交響曲 第4番 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
ECD-88178 |
現代曲 |
シャルル・デュトア |
オネゲル |
交響曲 第5番 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
ECD-88045 |
現代曲 |
シャルル・デュトア |
ラヴェル |
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」全曲 |
|
モントリオール交響楽団 |
F35L-50078 |
クラシック |
シャルル・デュトワ |
ラロ |
ヴァイオリン協奏曲 第1番 作品20 |
キョンファ・チョン |
モントリオール交響楽団 |
K28C-125 |
クラシック |
シャルル・デュトワ |
ラロ |
スペイン交響曲 ニ短調 作品21 |
キョンファ・チョン |
モントリオール交響楽団 |
K28C-125 |
クラシック |
ジャン=ルイ・ジュベール |
モーツァルト |
交響曲 第35番 ニ長調 K385 「ハフナー」 |
|
ハイデルベルク室内管弦楽団 |
MS-1028-AX |
クラシック |
ジャン=ルイ・ジュベール |
モーツァルト |
交響曲 第40番 ト短調 K550 |
|
ハイデルベルク室内管弦楽団 |
MS-1028-AX |
クラシック |
ジャン・マルティノン |
ベルリオーズ |
ハンガリー行進曲 |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
GT-9060 |
クラシック |
ジャン・マルティノン |
ベルリオーズ |
歌劇「ベアトリスとベネディクト」 序曲 |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
GT-9060 |
クラシック |
ジャン・マルティノン |
ベルリオーズ |
歌劇「ベンヴェヌート・チェルリーニ」 序曲 作品23 |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
GT-9060 |
クラシック |
ジャン・マルティノン |
ベルリオーズ |
序曲「ローマの謝肉祭」 作品9 |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
GT-9060 |
クラシック |
ジャン・マルティノン |
ベルリオーズ |
序曲「海賊」 作品21 |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
GT-9060 |
クラシック |
ジャン・モレル |
チャイコフスキー |
バレエ音楽「白鳥の湖」 |
|
コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団 |
SRA-2190 |
クラシック |
ジャン・モレル |
ビゼー |
「アルルの女」 第1組曲 |
|
コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団 |
SRA-2190 |
クラシック |
ジャン・モレル |
ビゼー |
「アルルの女」 第2組曲 |
|
コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団 |
SRA-2190 |
クラシック |
シューリヒト |
J・シュトラウス |
シャンペン・ポルカ 作品211 |
|
ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 |
OW-7880-PK |
クラシック |
シューリヒト |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 |
|
ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 |
OW-7880-PK |
クラシック |
シューリヒト |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
|
ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 |
OW-7880-PK |
クラシック |
シューリヒト |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーン気質」 作品354 |
|
ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 |
OW-7880-PK |
クラシック |
シューリヒト |
J・シュトラウス |
円舞曲「南国のばら」 作品388 |
|
ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 |
OW-7880-PK |
クラシック |
シューリヒト |
J・シュトラウス |
酒・女・歌 作品333 |
|
ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 |
OW-7880-PK |
クラシック |
シューリヒト |
J・シュトラウス |
常動曲 作品257 |
|
ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 |
OW-7880-PK |
クラシック |
シューリヒト |
J・シュトラウス |
宝物の円舞曲 作品418 |
|
ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 |
OW-7880-PK |
クラシック |
シューリヒト |
シューベルト |
交響曲 第9番 ハ長調 D944「ザ・グレート」 |
|
南西ドイツ放送管弦楽団 |
OW-7883-PK |
クラシック |
シューリヒト |
バッハ |
管弦楽組曲 第2番 ロ短調 |
|
フランクフルト放送交響楽団 |
M-2231 |
バロック |
シューリヒト |
バッハ |
管弦楽組曲 第3番 ニ長調 |
|
フランクフルト放送交響楽団 |
M-2231 |
バロック |
シューリヒト |
ブラームス |
ハイドンの主題による変奏曲 |
|
南西ドイツ放送管弦楽団 |
FG-469 |
クラシック |
シューリヒト |
ブラームス |
ハイドンの主題による変奏曲 作品56a |
|
南西ドイツ放送管弦楽団 |
M-2284 |
クラシック |
シューリヒト |
ブラームス |
交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 |
|
南西ドイツ放送管弦楽団 |
M-2284 |
クラシック |
シューリヒト |
ブラームス |
交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 |
|
南西ドイツ放送管弦楽団 |
FG-469 |
クラシック |
シューリヒト |
ブルックナー |
交響曲 第3番 ニ短調 (1889年版) |
|
ウィーン・フィル |
AA-5115/6 |
クラシック |
シューリヒト |
ブルックナー |
交響曲 第3番 ニ短調「ワーグナー」(1888N3) |
|
ウィーン・フィル |
S-60090 |
クラシック |
シューリヒト |
ブルックナー |
交響曲 第7番 ホ長調 |
|
ハーグ・フィルハーモニー管弦楽団 |
OC-7259-PK |
クラシック |
シューリヒト |
ブルックナー |
交響曲 第7番 ホ長調 |
|
ハーグ・フィル |
CHJ-30012 |
クラシック |
シューリヒト |
ブルックナー |
交響曲 第8番 ハ短調(1890年版) |
|
ウィーン・フィル |
EAC-80179/80 |
クラシック |
シューリヒト |
ブルックナー |
交響曲 第8番 ハ短調(1890年版) |
|
ウィーン・フィル |
CDZ-2529252 |
クラシック |
シューリヒト |
ブルックナー |
交響曲 第9番 ニ短調 |
|
ウィーン・フィル |
60047 |
クラシック |
シューリヒト |
ブルックナー |
交響曲 第9番 ニ短調 (原典版) |
|
ウィーン・フィル |
AA-5115/6 |
クラシック |
シューリヒト |
ブルックナー |
交響曲 第9番 ニ短調(原典版) |
|
ウィーン・フィル |
CDZ-2522242 |
クラシック |
シューリヒト |
ベートーヴェン |
交響曲 第1番 ハ長調 作品21 |
|
ウィーン・フィル |
MZ-5016 |
クラシック |
シューリヒト |
ベートーヴェン |
交響曲 第2番 ニ長調 作品36 |
|
ウィーン・フィル |
MZ-5016 |
クラシック |
シューリヒト |
ベートーヴェン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
EAC-30114 |
クラシック |
シューリヒト |
ベートーヴェン |
交響曲 第9番 ニ短調 作品125 「合唱」 |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
EAC-80121 |
クラシック |
シューリヒト |
メンデルスゾーン |
結婚行進曲 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
SM-968 |
クラシック |
シューリヒト |
メンデルスゾーン |
道化師の踊り |
|
バイエルン放送交響楽団 |
SM-968 |
クラシック |
シューリヒト |
メンデルスゾーン |
夜想曲 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
SM-968 |
クラシック |
シューリヒト |
メンデルスゾーン |
妖精の踊り |
|
バイエルン放送交響楽団 |
SM-968 |
クラシック |
シューリヒト |
モーツァルト |
交響曲 第35番 ニ長調 K385「ハフナー」 第3楽章 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9110/1 |
クラシック |
シューリヒト |
ワーグナー |
ジークフリート牧歌 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
OC-7316-PK |
クラシック |
シューリヒト |
ワーグナー |
ニュルンベルクのマイスタージンガー 第3幕への前奏曲、徒弟たちの踊り、第1幕への前奏曲 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
OC-7316-PK |
クラシック |
シューリヒト |
ワーグナー |
歌劇「リエンツィ」 序曲 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
OC-7316-PK |
クラシック |
シューリヒト |
ワーグナー |
歌劇「ローエングリーン」 第1幕への前奏曲 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
OC-7316-PK |
クラシック |
シュエルヒェン |
リスト |
交響詩「レ・プレリュード」 |
|
ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 |
GT-1006 |
クラシック |
シュタイン |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15 |
グルダ |
ウィーン・フィル |
L16C-1608 |
クラシック |
シュタイン |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品19 |
グルダ |
ウィーン・フィル |
L16C-1609 |
クラシック |
シュタイン |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 作品37 |
グルダ |
ウィーン・フィル |
L16C-1609 |
クラシック |
シュタイン |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 作品58 |
フリードリッヒ・グルダ |
ウィーン・フィル |
MD- 5 |
クラシック |
シュタイン |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」 |
グルダ |
ウィーン・フィル |
SLC-8037 |
クラシック |
シュタイン |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」 |
フリードリッヒ・グルダ |
ウィーン・フィル |
MD- 6 |
クラシック |
シュタイン |
モーツァルト |
クラリネット協奏曲 イ長調 K622 |
ザビーネ・マイヤー |
NHK交響楽団 |
NYV-0049 |
クラシック |
シュタイン |
リスト |
村の居酒屋の踊り |
ザビーネ・マイヤー |
NHK交響楽団 |
NYV-0049 |
クラシック |
シュタイン |
ワーグナー |
歌劇「さまよえるオランダ人」 序曲 |
|
ウィーン・フィル |
SLC-2404 |
クラシック |
シュタイン |
ワーグナー |
歌劇「ローエングリーン」 第1幕への前奏曲 |
|
ウィーン・フィル |
SLC-2404 |
クラシック |
シュタイン |
ワーグナー |
歌劇「ローエングリーン」 第3幕への前奏曲 |
|
ウィーン・フィル |
SLC-2404 |
クラシック |
シュタイン |
ワーグナー |
楽劇「トリスタンとイゾルデ」 前奏曲と愛の死 |
|
ウィーン・フィル |
SLC-2404 |
クラシック |
シュタイン |
ワーグナー |
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 前奏曲 |
|
ウィーン・フィル |
SLC-2404 |
クラシック |
シュタットルマイヤー |
ディッタースドルフ |
コントラバス協奏曲ホ長調 |
ストライヒャー |
ミュンヘン・室内管弦楽団 |
K25C-70 |
クラシック |
シュタットルマイヤー |
フォラゴネッティ |
コントラバスのためのアンダンテとロンド |
ストライヒャー |
ミュンヘン・室内管弦楽団 |
K25C-70 |
クラシック |
シュタットルマイヤー |
ボッテジーニ |
コントラバス協奏曲ロ短調 |
ストライヒャー |
ミュンヘン・室内管弦楽団 |
K25C-70 |
クラシック |
シュトゥッツ |
モーツァルト |
ヴァイオリン協奏曲 第5番イ長調 K219「トルコ風」 |
フランチェスカッティ |
チューリヒ室内管 |
13AC-396 |
クラシック |
シュトルツ |
オスカー・シュトラウス |
喜歌劇「円舞曲の夢」 |
|
ウィーン交響楽団 |
K18C-157/8 |
クラシック |
シュトルツ |
コムツァーク |
円舞曲「バーデン娘」 作品257 |
|
ウィーン交響楽団 |
K18C-157/8 |
クラシック |
シュトルツ |
シュトルツ |
円舞曲「ウィーンのカフェ」 |
|
ベルリン交響楽団 |
K18C-157/8 |
クラシック |
シュトルツ |
スッペ |
ファティニッツァ行進曲 |
|
ウィーン交響楽団 |
K18C-157/8 |
クラシック |
シュトルツ |
ツィーラー |
円舞曲「ウィーンの市民」 作品419 |
|
ウィーン交響楽団 |
K18C-157/8 |
クラシック |
シュトルツ |
ツィーラー |
円舞曲「ウィーン娘」 作品388 |
|
ベルリン交響楽団 |
K18C-157/8 |
クラシック |
シュトルツ |
ツィーラー |
円舞曲「ドナウ川の物語」 作品446 |
|
ベルリン交響楽団 |
K18C-157/8 |
クラシック |
シュトルツ |
ツィーラー |
扇のポロネーズ 作品525 |
|
ベルリン交響楽団 |
K18C-157/8 |
クラシック |
シュトルツ |
フチーク |
行進曲「剣士の入場」 作品68 |
|
ウィーン交響楽団 |
K18C-157/8 |
クラシック |
シュトルツ |
ホイベルガー |
喜歌劇「オペラ舞踏会」 |
|
ウィーン交響楽団 |
K18C-157/8 |
クラシック |
シュトルツ |
ラビツキー |
シェーンブルン・ポルカ 作品151 |
|
ベルリン交響楽団 |
K18C-157/8 |
クラシック |
シュトルツ |
ランナー |
ハンス・イエーゲン・ポルカ 作品194 |
|
ベルリン交響楽団 |
K18C-157/8 |
クラシック |
シュトルツ |
ランナー |
円舞曲「シェーンブルンの人々」 作品200 |
|
ベルリン交響楽団 |
K18C-157/8 |
クラシック |
シュトルツ |
ランナー |
円舞曲「ロマンティックな人々」 作品167 |
|
ベルリン交響楽団 |
K18C-157/8 |
クラシック |
シュトルツ |
ランナー |
円舞曲「宵の明星」 作品180 |
|
ベルリン交響楽団 |
K18C-157/8 |
クラシック |
シュトルツ |
ランナー |
新ウィーン・レントラー 作品1 |
|
ベルリン交響楽団 |
K18C-157/8 |
クラシック |
シュトルツ |
レハール |
円舞曲「金と銀」 |
|
ウィーン交響楽団 |
K18C-157/8 |
クラシック |
シュトルツ |
ローサス |
円舞曲「波をこえて」 |
|
ベルリン交響楽団 |
K18C-157/8 |
クラシック |
シュヒター |
ベートーヴェン |
交響曲 第9番 ニ短調「合唱」 第4楽章 |
|
北ドイツ交響楽団 |
PLS-34 |
クラシック |
シュミット=イッセルシュテット |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲 第 1番 ハ長調 作品46-1 |
|
ハンブルク放送交響楽団 |
ECS-544 |
クラシック |
シュミット=イッセルシュテット |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲 第 2番 ハ短調 作品46-2 |
|
ハンブルク放送交響楽団 |
ECS-544 |
クラシック |
シュミット=イッセルシュテット |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲 第 3番 変イ長調 作品46-3 |
|
ハンブルク放送交響楽団 |
ECS-544 |
クラシック |
シュミット=イッセルシュテット |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲 第16番 変イ長調 作品72 |
|
ハンブルク放送交響楽団 |
ECS-544 |
クラシック |
シュミット・イッセルシュテット |
ベートーヴェン |
ピアノ・ソナタ 第 8番 ハ短調 作品13 「熱情」 |
バックハウス |
ウィーン・フィル |
SLC-1615 |
クラシック |
シュミット・イッセルシュテット |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 作品58 |
バックハウス |
ウィーン・フィル |
SLC-1615 |
クラシック |
シュミット・イッセルシュテット |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」 |
バックハウス |
ウィーン・フィル |
SLC-1232 |
クラシック |
ジュリアン=ブラン |
シュミット |
ディアニソスの祭り |
|
ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団 |
TOCE-6357 |
クラシック |
ジュリアン=ブラン |
スッペ |
喜歌劇「詩人と農夫」 序曲 |
|
ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団 |
TOCE-6357 |
クラシック |
ジュリアン=ブラン |
ドビュッシー |
交響詩「牧神の午後への前奏曲」 |
|
ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団 |
TOCE-6357 |
クラシック |
ジュリアン=ブラン |
バッハ |
トッカータトフーガ ニ短調 |
|
ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団 |
TOCE-6357 |
クラシック |
ジュリアン=ブラン |
ビゼー |
ファランドール |
|
ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団 |
TOCE-6357 |
クラシック |
ジュリアン=ブラン |
リスト |
ハンガリ-狂詩曲 第2番 |
|
ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団 |
TOCE-6357 |
クラシック |
ジュリアン=ブラン |
ロッシーニ |
歌劇「盗むかささぎ」 序曲 |
|
ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団 |
TOCE-6357 |
クラシック |
ジュリアン・アームストロング |
メンデルスゾーン |
交響曲 第4番「イタリア」 第1楽章 |
|
ロンドン交響楽団 |
CD-4 |
クラシック |
ジュリーニ |
チャイコフスキー |
幻想序曲「ロメオとジュリエット」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
CDE-7677892 |
クラシック |
ジュリーニ |
チャイコフスキー |
交響曲 第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」 |
|
ロザンジェルス・フィル |
APOLLO-9 |
クラシック |
ジュリーニ |
チャイコフスキー |
交響曲 第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
CDE-7677892 |
クラシック |
ジュリーニ |
ドヴォルザーク |
交響曲 第8番 ト長調 作品88 |
|
シカゴ交響楽団 |
2531-046 |
クラシック |
ジュリーニ |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」 |
|
シカゴ交響楽団 |
MG-1112 |
クラシック |
ジュリーニ |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
S-60045 |
クラシック |
ジュリーニ |
ドヴォルザーク |
序曲「謝肉祭」 作品92 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
S-60045 |
クラシック |
ジュリーニ |
ドビュッシー |
3つのノクチュルヌ |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
35977 |
現代曲 |
ジュリーニ |
ドビュッシー |
交響詩「海」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
35977 |
現代曲 |
ジュリーニ |
ハイドン |
交響曲 第 94番 ト長調 「驚愕」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
KC-105 |
クラシック |
ジュリーニ |
ブラームス |
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 |
イツァーク・パールマン |
シカゴ交響楽団 |
EAC-80376 |
クラシック |
ジュリーニ |
ブラームス |
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
|
ロサンジェルス・フィル |
28MG-0432 |
クラシック |
ジュリーニ |
ブラームス |
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
|
ロサンジェルス・フィル |
2532-056 |
クラシック |
ジュリーニ |
ブラームス |
交響曲 第2番 ニ長調 作品73 |
|
ロサンジェルス・フィル |
28MG-0216 |
クラシック |
ジュリーニ |
ブラームス |
交響曲 第2番 ホ短調 作品27 |
パールマン |
シカゴ交響楽団 |
EAC-80378 |
クラシック |
ジュリーニ |
フランク |
プシケ |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
S-60366 |
クラシック |
ジュリーニ |
フランク |
交響曲 ニ短調 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
S-60366 |
クラシック |
ジュリーニ |
フランク |
交響曲 ニ短調 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5052 |
クラシック |
ジュリーニ |
ブルックナー |
交響曲 第2番 ハ短調(1877年版) |
|
ウィーン・フィル |
EAC-80463 |
クラシック |
ジュリーニ |
ブルックナー |
交響曲 第9番 ニ短調 |
ジュリーニ |
シカゴ交響楽団 |
EAC-80385 |
クラシック |
ジュリーニ |
ベートーヴェン |
交響曲 第3番 変ホ長調 「英雄」 |
|
ロサンジェルス・フィル |
2531-123 |
クラシック |
ジュリーニ |
ベートーヴェン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
|
ロサンジェルス・フィル |
435092-2 |
クラシック |
ジュリーニ |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
BOY-6043 |
クラシック |
ジュリーニ |
ベートーヴェン |
交響曲 第7番 イ長調 作品92 |
|
シカゴ交響楽団 |
SNA-1 |
クラシック |
ジュリーニ |
ベートーヴェン |
交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 |
|
ロンドン交響楽団 |
BOY-6043 |
クラシック |
ジュリーニ |
マーラー |
交響曲 第1番 ニ長調 「巨人」 |
|
シカゴ交響楽団 |
AA-8871 |
クラシック |
ジュリーニ |
マーラー |
交響曲 第1番 ニ長調 「巨人」 |
|
シカゴ交響楽団 |
EAC-80444 |
クラシック |
ジュリーニ |
マーラー |
交響曲 第5番 嬰ハ短調 付・アダージョ~交響曲第10番より |
|
シカゴ交響楽団 |
MG-8241/2 |
クラシック |
ジュリーニ |
モーツァルト |
交響曲 第36番 ハ長調 K425「リンツ」 |
|
フィルアーモニア管弦楽団 |
LCB-102/2 |
クラシック |
ジュリーニ |
モーツァルト |
交響曲 第40番 ト短調 K550 |
|
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
ANC-21 |
クラシック |
ジュリーニ |
モーツァルト |
交響曲 第41番 ハ長調 K551 |
|
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
ANC-21 |
クラシック |
ジュリーニ |
ロッシーニ |
歌劇「アルジェのイタリア女」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
CE28-5046 |
クラシック |
ジュリーニ |
ロッシーニ |
歌劇「ウィリアム・テル」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
CE28-5046 |
クラシック |
ジュリーニ |
ロッシーニ |
歌劇「シンデレラ」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
CE28-5046 |
クラシック |
ジュリーニ |
ロッシーニ |
歌劇「セヴィリアの理髪師」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
CE28-5046 |
クラシック |
ジュリーニ |
ロッシーニ |
歌劇「セミラーミデ」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
CE28-5046 |
クラシック |
ジュリーニ |
ロッシーニ |
歌劇「ブルスキーノ氏」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
CE28-5046 |
クラシック |
ジュリーニ |
ロッシーニ |
歌劇「絹のはしご」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
CE28-5046 |
クラシック |
ジュリーニ |
ロッシーニ |
歌劇「盗むかささぎ」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
CE28-5046 |
クラシック |
ジョージ・ウェルドン |
エルガー |
Cahnson de Matin 作品15 |
|
ロイヤル・フィル |
T-296 |
現代曲 |
ジョージ・ウェルドン |
エルガー |
Cahnson de Nuit 作品15 |
|
ロイヤル・フィル |
T-296 |
現代曲 |
ジョージ・ウェルドン |
エルガー |
コケイン序曲 作品40 |
|
ロイヤル・フィル |
T-296 |
現代曲 |
ジョージ・ウェルドン |
エルガー |
弦楽セレナーデ ホ短調 作品20 |
|
ロイヤル・フィル |
T-296 |
現代曲 |
ジョージ・ウェルドン |
エルガー |
行進曲「威風堂々」 作品39 第1番 |
|
プロ・アルテ管弦楽団 |
T-296 |
現代曲 |
ジョージ・ウェルドン |
エルガー |
行進曲「威風堂々」 作品39 第4番 |
|
プロ・アルテ管弦楽団 |
T-296 |
現代曲 |
ジョージ・キャベンダー |
BALFE |
ザ・イエロー・アンド・ザ・ブルー |
|
ミシガン大学マーチング・バンド |
KVX-1030 |
クラシック |
ジョージ・キャベンダー |
BILIK |
エントリー・ケイダンス、Mファンファーレ |
|
ミシガン大学マーチング・バンド |
KVX-1030 |
クラシック |
ジョージ・キャベンダー |
CARL |
レッツ・ゴー・ブルー |
|
ミシガン大学マーチング・バンド |
KVX-1030 |
クラシック |
ジョージ・キャベンダー |
ELBEL |
キャリプターズ |
|
ミシガン大学マーチング・バンド |
KVX-1030 |
クラシック |
ジョージ・キャベンダー |
ELBEL |
ザ・ビクターズ |
|
ミシガン大学マーチング・バンド |
KVX-1030 |
クラシック |
ジョージ・キャベンダー |
ELBEL |
フーバー・ストリート・ラグ |
|
ミシガン大学マーチング・バンド |
KVX-1030 |
クラシック |
ジョージ・キャベンダー |
KING |
マーチ・ポンデロソ |
|
ミシガン大学マーチング・バンド |
KVX-1030 |
クラシック |
ジョージ・キャベンダー |
KING |
ミシガン・オン・パレード |
|
ミシガン大学マーチング・バンド |
KVX-1030 |
クラシック |
ジョージ・キャベンダー |
NOBLE |
ハワイアン・ウォー・チャント |
|
ミシガン大学マーチング・バンド |
KVX-1030 |
クラシック |
ジョージ・キャベンダー |
アレクサンダー |
フロム・トピック・トゥ・トピック |
|
ミシガン大学マーチング・バンド |
KVX-1030 |
クラシック |
ジョージ・キャベンダー |
ジョン・ウィリアムス |
スター・ウォーズ・メドレー |
|
ミシガン大学マーチング・バンド |
KVX-1030 |
クラシック |
ジョージ・キャベンダー |
スティービー・ワンダー |
愛するデューク |
|
ミシガン大学マーチング・バンド |
KVX-1030 |
クラシック |
ジョージ・キャベンダー |
スミス |
スター・スパングルド・バナー |
|
ミシガン大学マーチング・バンド |
KVX-1030 |
クラシック |
ジョージ・キャベンダー |
スモ-ルス |
ウィズ・メドレー |
|
ミシガン大学マーチング・バンド |
KVX-1030 |
クラシック |
ジョージ・キャベンダー |
ハート |
十番街の殺人 |
|
ミシガン大学マーチング・バンド |
KVX-1030 |
クラシック |
ジョージ・キャベンダー |
ブラウン |
テンプテーション |
|
ミシガン大学マーチング・バンド |
KVX-1030 |
クラシック |
ジョージ・マナハン |
ライヒ |
パート1,2 |
|
|
ECM-1-1215 |
現代曲 |
ジョージ・マナハン |
ライヒ |
パート3,4 |
|
|
ECM-1-1215 |
現代曲 |
ジョセガーシェンソン |
B.フィネガン |
茶色の小瓶 |
グレン・ミラー |
ユンヴァーサル・インターナショナル・オーケストラ |
VIM-7214 |
ジャズ |
ジョセガーシェンソン |
W.C.ハンディ |
セントルイス・ブルース・マーチ |
グレン・ミラー |
ユンヴァーサル・インターナショナル・オーケストラ |
VIM-7214 |
ジャズ |
ジョセガーシェンソン |
ガーランド |
イン・ザ・ムード |
グレン・ミラー |
ユンヴァーサル・インターナショナル・オーケストラ |
VIM-7214 |
ジャズ |
ジョセガーシェンソン |
グレン・ミラー |
タキシード・ジャンクション |
グレン・ミラー |
ユンヴァーサル・インターナショナル・オーケストラ |
VIM-7214 |
ジャズ |
ジョセガーシェンソン |
グレン・ミラー |
ムーンライト・セレナーデ |
グレン・ミラー |
ユンヴァーサル・インターナショナル・オーケストラ |
VIM-7214 |
ジャズ |
ジョセガーシェンソン |
ジェリー・グレイ |
真珠の首飾り |
グレン・ミラー |
ユンヴァーサル・インターナショナル・オーケストラ |
VIM-7214 |
ジャズ |
ジョセガーシェンソン |
ミーチャム |
アメリカン・パトロール |
グレン・ミラー |
ユンヴァーサル・インターナショナル・オーケストラ |
VIM-7214 |
ジャズ |
ジョセフォヴィッツ |
ブラームス |
第12番・第17番・第8番・第21番 |
|
ウィーン音楽祭管弦楽団 |
M-2279 |
クラシック |
ジョセフォヴィッツ |
ブラームス |
第20番・第4番・第7番 |
|
ウィーン音楽祭管弦楽団 |
M-2279 |
クラシック |
ジョセフォヴィッツ |
ブラームス |
第5番・第15番・第16番 |
|
ウィーン音楽祭管弦楽団 |
M-2279 |
クラシック |
ジョセフォヴィッツ |
ブラームス |
第6番・第3番・第2番 |
|
ウィーン音楽祭管弦楽団 |
M-2279 |
クラシック |
ジョニー・グリーン |
バーンスタイン |
アイ・フィール・プリティ |
|
サントラ |
SL-1077 |
洋楽ポップス |
ジョニー・グリーン |
バーンスタイン |
アメリカ |
|
サントラ |
SL-1077 |
洋楽ポップス |
ジョニー・グリーン |
バーンスタイン |
あんな男に/私は愛してる |
|
サントラ |
SL-1077 |
洋楽ポップス |
ジョニー・グリーン |
バーンスタイン |
オフィサー・クラブキへの悪口 |
|
サントラ |
SL-1077 |
洋楽ポップス |
ジョニー・グリーン |
バーンスタイン |
クインテット |
|
サントラ |
SL-1077 |
洋楽ポップス |
ジョニー・グリーン |
バーンスタイン |
クール |
|
サントラ |
SL-1077 |
洋楽ポップス |
ジョニー・グリーン |
バーンスタイン |
ジェット・ソング |
|
サントラ |
SL-1077 |
洋楽ポップス |
ジョニー・グリーン |
バーンスタイン |
トゥナイト |
|
サントラ |
SL-1077 |
洋楽ポップス |
ジョニー・グリーン |
バーンスタイン |
なにか起こりそう |
|
サントラ |
SL-1077 |
洋楽ポップス |
ジョニー・グリーン |
バーンスタイン |
ひとつの心 |
|
サントラ |
SL-1077 |
洋楽ポップス |
ジョニー・グリーン |
バーンスタイン |
プロローグ |
|
サントラ |
SL-1077 |
洋楽ポップス |
ジョニー・グリーン |
バーンスタイン |
マリア |
|
サントラ |
SL-1077 |
洋楽ポップス |
ジョニー・グリーン |
バーンスタイン |
ランブル |
|
サントラ |
SL-1077 |
洋楽ポップス |
ジョニー・グリーン |
バーンスタイン |
体育館でのダンス |
|
サントラ |
SL-1077 |
洋楽ポップス |
ジョニー・グリーン |
バーンスタイン |
恋は永遠に(フィナーレ) |
|
サントラ |
SL-1077 |
洋楽ポップス |
ジョニー・ピアソン |
アイルランド民謡 |
ロンドン・デリー |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7222 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
アッカー・ビルク |
白い渚のブルース |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7222 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
エルトン・ジョン |
悲しみのバラード |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7234 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
キャット・スティーブンス |
雨にぬれた朝 |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7222 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
シカゴ |
愛ある別れ |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7234 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
ジュール・スタイン |
ピープル |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7222 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
ジュール・スタイン |
愛の泉 |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7222 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン |
愛のギター |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7234 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン |
愛の夢 |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7234 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン |
秋風の妖精 |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7234 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン |
渚のシルエット |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7222 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン |
小さなピアノの詩 |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7234 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン |
朝もやの渚 |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7222 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン |
二つのマリオネット |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7222 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン |
二人の出会い |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7222 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン |
落葉のささやき |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7234 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン |
落葉の並木道 |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7234 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
ディミトリ・ティオムミン |
遥かなるアラモ |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7222 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
フランシス・レイ |
ある愛の詩 |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7234 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
フランシス・レイ |
エマニエルⅡ |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7234 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
ホアキン・ロドリーゴ |
恋のアランフェス |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7222 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
ポ-ル・ウィリアムス |
ロンリー・ハート |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7234 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
ミシェル・ルグラン |
おもいでの夏 |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-7222 |
ムード・ミュージック |
ジョニー・ピアソン |
中村八大 |
スキヤキ |
ジョニー・ピアソン |
ジョニー・ピアソン・オーケストラ |
VIP-28039 |
ムード・ミュージック |
ジョネル・ベルリア |
ブラームス |
ハンガリー舞曲 第1番 |
|
バンベルク交響楽団 |
CD-9 |
クラシック |
ジョルジュ・プレートル |
ベルリオーズ |
幻想交響曲 作品14 |
|
ボストン交響楽団 |
SRA-2617 |
クラシック |
ジョルダン |
デュカス |
バレエ「ペリ」 (1911-1912) |
|
スイス・ロマンド管弦楽団 |
NUM-75175 |
クラシック |
ジョルダン |
デュカス |
交響曲 ハ長調 (1895-1896) |
|
スイス・ロマンド管弦楽団 |
NUM-75175 |
クラシック |
ショルツ |
ニコライ |
ウィンザーの陽気な女房たち |
|
ニュー・フィルハーモニック管弦楽団 |
TW-2-1030 |
クラシック |
ショルツ |
モーツァルト |
魔笛序曲 |
|
ニュー・フィルハーモニック管弦楽団 |
TW-2-1030 |
クラシック |
ショルツ |
ロッシーニ |
ウィリアム・テル序曲 |
|
ニュー・フィルハーモニック管弦楽団 |
TW-2-1030 |
クラシック |
ショルツ |
ワーグナー |
タンホイザー序曲 |
|
ニュー・フィルハーモニック管弦楽団 |
TW-2-1030 |
クラシック |
ショルティ |
イギリス国歌 |
イギリス国歌「ゴッド・セイブ・ザ・クイーン」 |
|
ロンドンフィル |
SXL-6848 |
クラシック |
ショルティ |
ウェーバー |
歌劇「オベロン」 序曲 |
|
シカゴ交響楽団 |
SLA-6219 |
クラシック |
ショルティ |
エルガー |
「コケイン」 序曲 |
|
ロンドンフィル |
SXL-6848 |
クラシック |
ショルティ |
エルガー |
行進曲「威風堂々」作品39 第1番ニ長調 |
|
ロンドンフィル |
SXL-6848 |
クラシック |
ショルティ |
エルガー |
行進曲「威風堂々」作品39 第2番イ短調 |
|
ロンドンフィル |
SXL-6848 |
クラシック |
ショルティ |
エルガー |
行進曲「威風堂々」作品39 第3番ハ短調 |
|
ロンドンフィル |
SXL-6848 |
クラシック |
ショルティ |
エルガー |
行進曲「威風堂々」作品39 第4番ト長調 |
|
ロンドンフィル |
SXL-6848 |
クラシック |
ショルティ |
エルガー |
行進曲「威風堂々」作品39 第5番ハ長調 |
|
ロンドンフィル |
SXL-6848 |
クラシック |
ショルティ |
オッフェンバック |
パリのざわめき |
|
コヴェント・ガーデン歌劇場管弦楽団 |
CS-6780 |
クラシック |
ショルティ |
オッフェンバック(ロザンタール編) |
バレエ音楽「パリの喜び」 |
|
コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団 |
K15C-5011 |
クラシック |
ショルティ |
グノー |
ファウストのバレエ音楽 |
|
コヴェント・ガーデン歌劇場管弦楽団 |
CS-6780 |
クラシック |
ショルティ |
グノー |
歌劇「ファウスト」 バレエ音楽 |
|
コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団 |
NAK-18 |
クラシック |
ショルティ |
グノー |
歌劇「ファウスト」のバレエ音楽 |
|
コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団 |
K15C-5011 |
クラシック |
ショルティ |
グリンカ |
歌劇「ルスランとリュドミーラ」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
K15C-8076 |
クラシック |
ショルティ |
シューベルト |
交響曲 第5番 変ロ長調 D485 |
|
イスラエル・フィル |
SLC-1228 |
クラシック |
ショルティ |
シューベルト |
交響曲 第9番 ハ長調 D944「ザ・グレート」 |
|
ウィーン・フィル |
400082-2 |
クラシック |
ショルティ |
シューマン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品97 「ライン」 |
|
ウィーン・フィル(推定) |
ECD-50033 |
クラシック |
ショルティ |
シューマン |
交響曲 第4番 ニ短調 作品120 |
|
ウィーン・フィル(推定) |
ECD-50033 |
クラシック |
ショルティ |
ショスタコービチ |
交響曲 第9番 変ホ長調 作品70 |
|
ウィーン・フィル |
POCL-1087 |
クラシック |
ショルティ |
スッペ |
「ウィーンの朝、昼、晩」 序曲 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9108 |
クラシック |
ショルティ |
スッペ |
「スペードの女王」 序曲 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9108 |
クラシック |
ショルティ |
スッペ |
「軽騎兵」 序曲 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9108 |
クラシック |
ショルティ |
スッペ |
「詩人と農夫」 序曲 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9108 |
クラシック |
ショルティ |
ストラヴィンスキー |
バレエ音楽「春の祭典」 |
|
シカゴ交響楽団 |
SXL-6691 |
現代曲 |
ショルティ |
チャイコフスキー |
ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23 |
サー・クリフォード・カーゾン |
ウィーン・フィル |
K15C-8028 |
クラシック |
ショルティ |
チャイコフスキー |
交響曲 第5番 ホ短調 作品64 |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
GT-9070 |
クラシック |
ショルティ |
チャイコフスキー |
交響曲 第6番 ロ短調「悲愴」 |
|
シカゴ交響楽団 |
MD-23 |
クラシック |
ショルティ |
ドビュッシー |
交響詩「海」 |
|
シカゴ交響楽団 |
L25C-3075 |
クラシック |
ショルティ |
ドビュッシー |
牧神の午後への前奏曲 |
|
シカゴ交響楽団 |
L25C-3075 |
クラシック |
ショルティ |
バルトーク |
ピアノ協奏曲 第3番 |
アシュケナージ |
ロンドン・フィル |
411969-2 |
現代曲 |
ショルティ |
バルトーク |
ミラクルマンダリン組曲 |
|
ロンドン交響楽団 |
CS6783 |
現代曲 |
ショルティ |
バルトーク |
弦楽器、打楽器、チェレスタのための音楽 |
|
ロンドン交響楽団 |
CS6783 |
現代曲 |
ショルティ |
ブラームス |
ドイツ・レクイエム 作品45 |
キリテ・カナワ |
シカゴ交響楽団 |
K25C-46/7 |
クラシック |
ショルティ |
ブラームス |
ハイドンの主題による変奏曲 作品56a |
|
シカゴ交響楽団 |
F28BL-28016 |
クラシック |
ショルティ |
ブラームス |
ハイドンの主題による変奏曲 作品56a |
|
シカゴ交響楽団 |
430440-2 |
クラシック |
ショルティ |
ブラームス |
ハイドンの主題による変奏曲 作品56a |
キリテ・カナワ |
シカゴ交響楽団 |
K25C-46/7 |
クラシック |
ショルティ |
ブラームス |
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
|
シカゴ交響楽団 |
POCL-9805 |
クラシック |
ショルティ |
ブラームス |
交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 |
|
シカゴ交響楽団 |
F28BL-28016 |
クラシック |
ショルティ |
ブラームス |
交響曲 第4番 ホ短調 作品98 |
|
シカゴ交響楽団 |
430440-2 |
クラシック |
ショルティ |
ブラームス |
大学祝典序曲 作品80 |
|
シカゴ交響楽団 |
POCL-9805 |
クラシック |
ショルティ |
ブラームス |
悲劇的序曲 作品81 |
|
シカゴ交響楽団 |
POCL-9805 |
クラシック |
ショルティ |
ブルックナー |
交響曲 第5番 変ロ長調 |
|
シカゴ交響楽団 |
L50C-8028/9 |
クラシック |
ショルティ |
ブルックナー |
交響曲 第5番 変ロ長調 |
|
シカゴ交響楽団 |
K25C-16/7 |
クラシック |
ショルティ |
ブルックナー |
交響曲 第7番 ホ長調 |
|
ウィーン・フィル |
POCL-9566 |
クラシック |
ショルティ |
ブルックナー |
交響曲 第7番 変ホ長調 |
|
ウィーン・フィル |
SLC-1758/9 |
クラシック |
ショルティ |
ブルックナー |
交響曲 第8番 ハ短調 |
|
ウィーン・フィル |
POCL-9565 |
クラシック |
ショルティ |
ブルックナー |
交響曲 第8番 ハ短調(ノヴァーク版) |
|
ウィーン・フィル |
SET-335/6 |
クラシック |
ショルティ |
ブルックナー |
交響曲 第8番 ハ短調(ノヴァーク版) |
|
ウィーン・フィル |
CSA-2219 |
クラシック |
ショルティ |
ベートーヴェン |
「エグモント」 序曲 作品84 |
|
シカゴ交響楽団 |
SLA-6219 |
クラシック |
ショルティ |
ベートーヴェン |
「コリオラン」序曲 作品62 |
|
シカゴ交響楽団 |
SLA-1079 |
クラシック |
ショルティ |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15 |
アシュケナージ |
シカゴ交響楽団 |
SL1073/6 |
クラシック |
ショルティ |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品19 |
アシュケナージ |
シカゴ交響楽団 |
F28L-28007 |
クラシック |
ショルティ |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品19 |
アシュケナージ |
シカゴ交響楽団 |
SL1073/6 |
クラシック |
ショルティ |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 作品37 |
アシュケナージ |
シカゴ交響楽団 |
SL1073/6 |
クラシック |
ショルティ |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 作品58 |
アシュケナージ |
シカゴ交響楽団 |
SL1073/6 |
クラシック |
ショルティ |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」 |
アシュケナージ |
シカゴ交響楽団 |
F28L-28007 |
クラシック |
ショルティ |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」 |
アシュケナージ |
シカゴ交響楽団 |
SL1073/6 |
クラシック |
ショルティ |
ベートーヴェン |
フィデリオから囚人の合唱 |
|
シカゴ交響楽団 |
DIG-1 |
クラシック |
ショルティ |
ベートーヴェン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
|
ウィーン・フィル |
K15C-8002 |
クラシック |
ショルティ |
ベートーヴェン |
交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 |
|
シカゴ交響楽団 |
L25C-3128 |
クラシック |
ショルティ |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
ウィーン・フィル |
POCL-1087 |
クラシック |
ショルティ |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
シカゴ交響楽団 |
SOL-9001/2 |
クラシック |
ショルティ |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
ウィーン・フィル |
SLB-33 |
クラシック |
ショルティ |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
シカゴ交響楽団 |
SLA-1102 |
クラシック |
ショルティ |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
シカゴ交響楽団 |
SOL-9001/2 |
クラシック |
ショルティ |
ベートーヴェン |
交響曲 第7番 イ長調 作品92 |
|
シカゴ交響楽団 |
SLA-1079 |
クラシック |
ショルティ |
ベートーヴェン |
交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 |
|
シカゴ交響楽団 |
L25C-3128 |
クラシック |
ショルティ |
ベートーヴェン |
交響曲 第9番 ニ短調 作品125 「合唱」 |
ローレンガー、ミントン、バローズ、タルヴェラ |
シカゴ交響楽団 |
SOL-1001/2-2 |
クラシック |
ショルティ |
ベートーヴェン |
交響曲 第9番 ニ短調 作品125 「合唱付」 |
ローレンガー・ミントン・バローズ・タウヴェラ |
シカゴ交響楽団 |
SOL-1001/2 |
クラシック |
ショルティ |
ベルリオーズ |
幻想交響曲 作品14 |
|
シカゴ交響楽団 |
ECD-50007 |
クラシック |
ショルティ |
ベルリオーズ |
序曲「宗教裁判官」 作品3 |
|
シカゴ交響楽団 |
SLA-6219 |
クラシック |
ショルティ |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 1.火星 戦争の神 |
|
ロンドンフィル |
L25C-3088 |
クラシック |
ショルティ |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 2.金星 平和の神 |
|
ロンドンフィル |
L25C-3088 |
クラシック |
ショルティ |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 3.水星 翼をもった使いの神 |
|
ロンドンフィル |
L25C-3088 |
クラシック |
ショルティ |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 4.木星 快楽の神 |
|
ロンドンフィル |
L25C-3088 |
クラシック |
ショルティ |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 5.土星 老年の神 |
|
ロンドンフィル |
L25C-3088 |
クラシック |
ショルティ |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 6.天王星 魔術の神 |
|
ロンドンフィル |
L25C-3088 |
クラシック |
ショルティ |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 7.海王星 神秘の神 |
|
ロンドンフィル |
L25C-3088 |
クラシック |
ショルティ |
ボロディン |
歌劇「イーゴリ公」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
K15C-8076 |
クラシック |
ショルティ |
マーラー |
交響曲 第1番 ニ長調 「巨人」 |
|
ロンドン交響楽団 |
SXL-6113 |
クラシック |
ショルティ |
マーラー |
交響曲 第1番 ニ長調 「巨人」 |
|
シカゴ交響楽団 |
430805-2 |
クラシック |
ショルティ |
マーラー |
交響曲 第2番 ハ短調 「復活」 |
|
シカゴ交響楽団 |
430806-2 |
クラシック |
ショルティ |
マーラー |
交響曲 第2番 ハ短調 「復活」 |
|
ベルリン・フィル |
FKMCDR-73/4 |
クラシック |
ショルティ |
マーラー |
交響曲 第2番 ハ短調 「復活」 |
|
ロンドン交響楽団 |
SLC-1593-4 |
クラシック |
ショルティ |
マーラー |
交響曲 第3番 ニ短調 |
|
シカゴ交響楽団 |
430807-2 |
クラシック |
ショルティ |
マーラー |
交響曲 第4番 ト長調「大いなる喜びへの賛歌」 |
|
シカゴ交響楽団 |
430808-2 |
クラシック |
ショルティ |
マーラー |
交響曲 第4番 ト長調「大いなる喜びへの賛歌」 |
|
アムステルダムコンセルトホウ管弦楽団 |
F28L-28033 |
クラシック |
ショルティ |
マーラー |
交響曲 第5番 嬰ハ短調 |
|
シカゴ交響楽団 |
CC-1016 |
クラシック |
ショルティ |
マーラー |
交響曲 第5番 嬰ハ短調 |
|
シカゴ交響楽団 |
430809-2 |
クラシック |
ショルティ |
マーラー |
交響曲 第6番 イ短調「悲劇的」 |
|
シカゴ交響楽団 |
430810-2 |
クラシック |
ショルティ |
マーラー |
交響曲 第6番 イ短調「悲劇的」 |
|
シカゴ交響楽団 |
CSA-2227 |
クラシック |
ショルティ |
マーラー |
交響曲 第7番 ホ短調 「夜の歌」 |
|
シカゴ交響楽団 |
430811-2 |
クラシック |
ショルティ |
マーラー |
交響曲 第8番 変ホ長調 「千人の交響曲」 |
|
シカゴ交響楽団 |
K18C-9201/2 |
クラシック |
ショルティ |
マーラー |
交響曲 第8番 変ホ長調 パート1 |
|
シカゴ交響楽団 |
430813-2 |
クラシック |
ショルティ |
マーラー |
交響曲 第8番 変ホ長調 パート2 |
|
シカゴ交響楽団 |
430813-2 |
クラシック |
ショルティ |
マーラー |
交響曲 第9番 ニ長調 |
|
シカゴ交響楽団 |
430812-2 |
クラシック |
ショルティ |
ムソルグスキー |
歌劇「ホヴァンシチナ」ペルシャの奴隷の踊り |
|
ベルリン・フィル |
K15C-8076 |
クラシック |
ショルティ |
ムソルグスキー |
歌劇「ホヴァンシチナ」前奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
K15C-8076 |
クラシック |
ショルティ |
ムソルグスキー |
交響詩「禿山の一夜」 |
|
ベルリン・フィル |
K15C-8076 |
クラシック |
ショルティ |
ムソルグスキー |
組曲「展覧会の絵」 |
|
シカゴ交響楽団 |
L25C-8001 |
クラシック |
ショルティ |
メンデルスゾーン |
交響曲 第3番 イ短調 作品56 「スコットランド」 |
|
シカゴ交響楽団 |
L10C-5353 |
クラシック |
ショルティ |
メンデルスゾーン |
交響曲 第4番 イ長調 作品90 「イタリア」 |
|
イスラエル・フィル |
SLC-1228 |
クラシック |
ショルティ |
メンデルスゾーン |
交響曲 第4番 イ長調 作品90 「イタリア」 |
|
シカゴ交響楽団 |
L10C-5353 |
クラシック |
ショルティ |
モーツァルト |
交響曲 第38番 ニ長調 K504「プラハ」 |
|
シカゴ交響楽団 |
FOOL-23059 |
クラシック |
ショルティ |
モーツァルト |
交響曲 第39番 変ホ長調 K543 |
|
シカゴ交響楽団 |
FOOL-23059 |
クラシック |
ショルティ |
ラヴェル |
ボレロ |
|
シカゴ交響楽団 |
L25C-3075 |
クラシック |
ショルティ |
ラヴェル |
組曲「クープランの墓」 |
|
シカゴ交響楽団 |
L25C-8001 |
クラシック |
ショルティ |
レスピーギ |
バレエ音楽「風変わりな店」 |
|
イスラエル・フィル |
GT-9307 |
クラシック |
ショルティ |
ロッシーニ |
歌劇「セヴィリアの理髪師」 序曲 |
|
シカゴ交響楽団 |
SLA-6219 |
クラシック |
ショルティ |
ワーグナー |
ヴァータンの告別と魔の炎の音楽 |
|
ウィーン・フィル |
F35L-50075 |
クラシック |
ショルティ |
ワーグナー |
ヴァルキューレの騎行 |
|
ウィーン・フィル |
F35L-50075 |
クラシック |
ショルティ |
ワーグナー |
ヴァルハラ城への神々の入場 |
|
ウィーン・フィル |
F35L-50075 |
クラシック |
ショルティ |
ワーグナー |
ジークフリートの葬送行進曲 |
|
ウィーン・フィル |
F35L-50075 |
クラシック |
ショルティ |
ワーグナー |
ジークフリートの牧歌 |
|
ウィーン・フィル |
SLC-1758/9 |
クラシック |
ショルティ |
ワーグナー |
ワルキューレの騎行 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9110/1 |
クラシック |
ショルティ |
ワーグナー |
歌劇「さまよえるオランダ人」 |
|
ウィーン・フィル |
K15C-8040 |
クラシック |
ショルティ |
ワーグナー |
歌劇「さまよえるオランダ人」 序曲 |
|
シカゴ交響楽団 |
SXL-6856 |
クラシック |
ショルティ |
ワーグナー |
歌劇「さまよえるオランダ人」 序曲 |
|
シカゴ交響楽団 |
SLA-1192 |
クラシック |
ショルティ |
ワーグナー |
歌劇「さまよえるオランダ人」 序曲 |
|
シカゴ交響楽団 |
SLA-6219 |
クラシック |
ショルティ |
ワーグナー |
歌劇「タンホイザー」 序曲 |
|
シカゴ交響楽団 |
SLA-1192 |
クラシック |
ショルティ |
ワーグナー |
歌劇「タンホイザー」 序曲 |
|
ウィーン・フィル |
K15C-8040 |
クラシック |
ショルティ |
ワーグナー |
歌劇「タンホイザー」 序曲 |
|
シカゴ交響楽団 |
SXL-6856 |
クラシック |
ショルティ |
ワーグナー |
歌劇「タンホイザー」バッカナーレ |
|
ウィーン・フィル |
K15C-8040 |
クラシック |
ショルティ |
ワーグナー |
歌劇「リエンチ」 序曲 |
|
ウィーン・フィル |
K15C-8040 |
クラシック |
ショルティ |
ワーグナー |
楽劇「トリスタンとイゾルデ」前奏曲と愛の死 |
|
シカゴ交響楽団 |
SLA-1192 |
クラシック |
ショルティ |
ワーグナー |
楽劇「トリスタンとイゾルデ」前奏曲と愛の死 |
|
シカゴ交響楽団 |
SXL-6856 |
クラシック |
ショルティ |
ワーグナー |
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 第1幕への前奏曲 |
|
シカゴ交響楽団 |
SLA-1192 |
クラシック |
ショルティ |
ワーグナー |
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 第1幕への前奏曲 |
|
シカゴ交響楽団 |
SLA-6219 |
クラシック |
ショルティ |
ワーグナー |
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 第一幕への前奏曲 |
|
シカゴ交響楽団 |
SXL-6856 |
クラシック |
ショルティ |
ワーグナー |
森のささやき |
|
ウィーン・フィル |
F35L-50075 |
クラシック |
ジョン・ウィリアムス |
シェルドン・ハーニック |
アナテフカ |
アイザック・スターン |
|
GW-155/6 |
映画音楽 |
ジョン・ウィリアムス |
シェルドン・ハーニック |
サンライズ・サンセット |
アイザック・スターン |
|
GW-155/6 |
映画音楽 |
ジョン・ウィリアムス |
シェルドン・ハーニック |
チャバ・シークエンス |
アイザック・スターン |
|
GW-155/6 |
映画音楽 |
ジョン・ウィリアムス |
シェルドン・ハーニック |
テビエの夢 |
アイザック・スターン |
|
GW-155/6 |
映画音楽 |
ジョン・ウィリアムス |
シェルドン・ハーニック |
フィナーレ |
アイザック・スターン |
|
GW-155/6 |
映画音楽 |
ジョン・ウィリアムス |
シェルドン・ハーニック |
もし金持ちなら |
アイザック・スターン |
|
GW-155/6 |
映画音楽 |
ジョン・ウィリアムス |
シェルドン・ハーニック |
愛しているかい |
アイザック・スターン |
|
GW-155/6 |
映画音楽 |
ジョン・ウィリアムス |
シェルドン・ハーニック |
愛する我が家を離れて |
アイザック・スターン |
|
GW-155/6 |
映画音楽 |
ジョン・ウィリアムス |
シェルドン・ハーニック |
安息日の祈り |
アイザック・スターン |
|
GW-155/6 |
映画音楽 |
ジョン・ウィリアムス |
シェルドン・ハーニック |
奇跡の中の奇跡 |
アイザック・スターン |
|
GW-155/6 |
映画音楽 |
ジョン・ウィリアムス |
シェルドン・ハーニック |
結婚式の踊り~ボトル・ダンス |
アイザック・スターン |
|
GW-155/6 |
映画音楽 |
ジョン・ウィリアムス |
シェルドン・ハーニック |
結婚仲介人(マッチメイカー)の歌 |
アイザック・スターン |
|
GW-155/6 |
映画音楽 |
ジョン・ウィリアムス |
シェルドン・ハーニック |
序曲~伝説(しきたり)の歌~メイン・タイトル |
アイザック・スターン |
|
GW-155/6 |
映画音楽 |
ジョン・ウィリアムス |
シェルドン・ハーニック |
人生に乾杯 |
アイザック・スターン |
|
GW-155/6 |
映画音楽 |
ジョン・プリッチャード |
ヴィニエアフスキー |
伝説曲 作品17 |
メニューイン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5029 |
クラシック |
ジョン・プリッチャード |
サン・サーンス |
ハバネラ 作品83 |
メニューイン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5029 |
クラシック |
ジョン・プリッチャード |
サン・サーンス |
序奏とロンド・カプリチオーソ 作品28 |
メニューイン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5029 |
クラシック |
ジョン・プリッチャード |
ショーソン |
詩曲 作品25 |
メニューイン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5029 |
クラシック |
ジョン・プリッチャード |
ベートーヴェン |
ロマンス 第1番 ト長調 作品40 |
メニューイン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5029 |
クラシック |
ジョン・プリッチャード |
ベートーヴェン |
ロマンス 第2番 ヘ長調 作品50 |
メニューイン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5029 |
クラシック |
ジリ・ヒュダック |
ルビンシテイン |
2つのメロディ ヘ長調 作品3の1 |
|
OPUSスタジオ管弦楽団 |
CC-X10 |
クラシック |
シルヴェストリ |
ショスタコーヴィッチ |
交響曲 第5番 ニ短調 作品47 |
|
ウィーン・フィル |
EAC-30063 |
現代曲 |
シルヴェストリ |
チャイコフスキー |
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 |
レオニード・コーガン |
パリ音楽院管弦楽団 |
AA-7333 |
クラシック |
シルヴェストリ |
チャイコフスキー |
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 |
レオニード・コーガン |
パリ音楽院管弦楽団 |
SC-1033/4 |
クラシック |
シルヴェストリ |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」 |
|
フランス国立放送管弦楽団 |
KW-1041/2 |
クラシック |
シルヴェストリ |
メンデルスゾーン |
ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 |
レオニード・コーガン |
パリ音楽院管弦楽団 |
AA-7333 |
クラシック |
シルヴェストリ |
リスト |
ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 |
サンソン・フランソワ |
フィルハーモニア管弦楽団 |
S-60107 |
クラシック |
シルヴェストリ |
リスト |
ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 作品11 |
フランソワ |
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5045 |
クラシック |
シルヴェストリ |
リスト |
ピアノ協奏曲 第2番 イ長調 |
サンソン・フランソワ |
フィルハーモニア管弦楽団 |
S-60107 |
クラシック |
スイトナー |
スッペ |
歌劇「陽気な若者」 序曲 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
X-7576 |
クラシック |
スイトナー |
スッペ |
喜歌劇「スペードの女王」 序曲 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
X-7576 |
クラシック |
スイトナー |
スッペ |
喜歌劇「怪盗団」 序曲 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
X-7576 |
クラシック |
スイトナー |
スッペ |
喜歌劇「軽騎兵」 序曲 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
X-7576 |
クラシック |
スイトナー |
スッペ |
喜歌劇「詩人と農夫」 序曲 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
X-7576 |
クラシック |
スイトナー |
スッペ |
喜歌劇「美しいガラテア」 序曲 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
X-7576 |
クラシック |
スイトナー |
ドヴォルザーク |
交響曲 第7番 ニ短調 作品70 |
|
ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団 |
ET-5128 |
クラシック |
スイトナー |
ドヴォルザーク |
序曲「謝肉祭」 作品92 |
|
ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団 |
ET-5128 |
クラシック |
スイトナー |
ハイドン |
交響曲 第100番 ト長調 「軍隊」 |
|
NHK交響楽団 |
NYV-0055 |
クラシック |
スイトナー |
ブラームス |
交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 |
|
NHK交響楽団 |
NYV-0219 |
クラシック |
スイトナー |
ベートーヴェン |
交響曲 第1番 ハ長調 作品21 |
|
ドレスデン歌劇場管弦楽団 |
OF-7120-ND |
クラシック |
スイトナー |
ベートーヴェン |
交響曲 第2番 ニ長調 作品36 |
ハヨーショヴァー |
ベルリン国立歌劇場管弦楽団 |
OX-7257/8 |
クラシック |
スイトナー |
ベートーヴェン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
|
NHK交響楽団 |
NYV-0054 |
クラシック |
スイトナー |
ベートーヴェン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
|
ベルリン国立歌劇場管弦楽団 |
OB-7384-ND |
クラシック |
スイトナー |
ベートーヴェン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
|
ベルリン国立歌劇場管弦楽団 |
OX-7202-ND |
クラシック |
スイトナー |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
ベルリン国立歌劇場管弦楽団 |
OX-7222-ND |
クラシック |
スイトナー |
ベートーヴェン |
交響曲 第7番 イ長調 作品92 |
|
ベルリン国立歌劇場管弦楽団 |
OF-7029-ND |
クラシック |
スイトナー |
ベートーヴェン |
交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 |
|
ドレスデン歌劇場管弦楽団 |
OF-7120-ND |
クラシック |
スイトナー |
ベートーヴェン |
交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱」 |
ハヨーショヴァー |
ベルリン国立歌劇場管弦楽団 |
OX-7257/8 |
クラシック |
スイトナー |
マーラー |
交響曲 第1番 ニ長調 「巨人」 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
MGW-5108 |
クラシック |
スイトナー |
モーツァルト |
セレナード 第10番変ロ長調 K361 「グラン・パルティータ」 |
|
NHK交響楽団 |
NYV-0219 |
クラシック |
スイトナー |
モーツァルト |
歌劇「イドメネオ」 序曲 |
|
ベルリン国立歌劇場管弦楽団 |
ET-3068 |
クラシック |
スイトナー |
モーツァルト |
歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」 序曲 |
|
ベルリン国立歌劇場管弦楽団 |
ET-3068 |
クラシック |
スイトナー |
モーツァルト |
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 序曲 |
|
ベルリン国立歌劇場管弦楽団 |
ET-3068 |
クラシック |
スイトナー |
モーツァルト |
歌劇「にせの花作り女」 序曲 |
|
ベルリン国立歌劇場管弦楽団 |
ET-3068 |
クラシック |
スイトナー |
モーツァルト |
歌劇「フィガロの結婚」 序曲 |
|
ベルリン国立歌劇場管弦楽団 |
ET-3068 |
クラシック |
スイトナー |
モーツァルト |
歌劇「劇場支配人」 序曲 |
|
ベルリン国立歌劇場管弦楽団 |
ET-3068 |
クラシック |
スイトナー |
モーツァルト |
歌劇「後宮からの誘拐」 序曲 |
|
ベルリン国立歌劇場管弦楽団 |
ET-3068 |
クラシック |
スイトナー |
モーツァルト |
歌劇「皇帝ティトゥスの悲劇」 序曲 |
|
ベルリン国立歌劇場管弦楽団 |
ET-3068 |
クラシック |
スイトナー |
モーツァルト |
歌劇「魔笛」 序曲 |
|
ベルリン国立歌劇場管弦楽団 |
ET-3068 |
クラシック |
スイトナー |
モーツァルト |
交響曲 第31番 ニ長調 K297 「パリ」 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
AA-5117/8 |
クラシック |
スイトナー |
モーツァルト |
交響曲 第35番 ニ長調 K385 「ハフナー」 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
AA-5117/8 |
クラシック |
スイトナー |
モーツァルト |
交響曲 第35番 ニ長調 K385「ハフナー」 |
|
ドレスデン歌劇場管弦楽団 |
EAC-30014 |
クラシック |
スイトナー |
モーツァルト |
交響曲 第36番 ハ長調 K425「リンツ」 |
|
ドレスデン歌劇場管弦楽団 |
EAC-30014 |
クラシック |
スイトナー |
モーツァルト |
交響曲 第36番 ハ長調 K425「リンツ」 |
|
NHK交響楽団 |
OX-7156-ND |
クラシック |
スイトナー |
モーツァルト |
交響曲 第36番 ハ長調 K426 「リンツ」 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
AA-5117/8 |
クラシック |
スイトナー |
モーツァルト |
交響曲 第38番 ニ長調 K504 「プラハ」 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
AA-5117/8 |
クラシック |
スイトナー |
モーツァルト |
交響曲 第38番 ニ長調 K504「プラハ」 |
|
NHK交響楽団 |
OX-7156-ND |
クラシック |
スイトナー |
モーツァルト |
交響曲 第38番 ニ長調 K504「プラハ」 |
|
ドレスデン歌劇場管弦楽団 |
EAC-30014 |
クラシック |
スゥイトナー |
モーツァルト |
交響曲 第40番 ト短調 K550 |
|
ドレスデン歌劇場管弦楽団 |
ET-1001 |
クラシック |
スゥイトナー |
モーツァルト |
交響曲 第41番 ハ長調 K551 |
|
ドレスデン歌劇場管弦楽団 |
ET-1001 |
クラシック |
スウィトナー |
J・シュトラウス |
アンネン・ポルカ 作品117 |
|
シュターツカペレ・ドレスデン |
ET-1006 |
クラシック |
スウィトナー |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ |
|
シュターツカペレ・ドレスデン |
ET-1006 |
クラシック |
スウィトナー |
J・シュトラウス |
ポルカ「雷鳴と電光」 作品324 |
|
シュターツカペレ・ドレスデン |
ET-1006 |
クラシック |
スウィトナー |
J・シュトラウス |
ラデッキー行進曲 作品228 |
|
シュターツカペレ・ドレスデン |
ET-1006 |
クラシック |
スウィトナー |
J・シュトラウス |
円舞曲「我が生涯は愛と喜び」 作品263 |
|
シュターツカペレ・ドレスデン |
ET-1006 |
クラシック |
スウィトナー |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
|
シュターツカペレ・ドレスデン |
ET-1006 |
クラシック |
スウィトナー |
モーツァルト |
交響曲 第28番 ハ長調 K200 |
|
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
ET-1003 |
クラシック |
スウィトナー |
モーツァルト |
交響曲 第32番 ト長調 K318 |
|
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
ET-1002 |
クラシック |
スウィトナー |
モーツァルト |
交響曲 第33番 変ロ長調 K319 |
|
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
ET-1003 |
クラシック |
スウィトナー |
モーツァルト |
交響曲 第34番 ハ長調 K338 |
|
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
ET-1002 |
クラシック |
スウィトナー |
モーツァルト |
交響曲 第39番 変ホ長調 K543 |
|
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
ET-1002 |
クラシック |
スウィトナー |
ヨゼフ・シュトラウス |
ポルカ「おしゃべりな可愛い口」 作品245 |
|
シュターツカペレ・ドレスデン |
ET-1006 |
クラシック |
スウィトナー |
ヨゼフ・シュトラウス |
ポルカ「とんぼ」 作品204 |
|
シュターツカペレ・ドレスデン |
ET-1006 |
クラシック |
スウィトナー |
ヨゼフ・シュトラウス |
ポルカ「休暇旅行で」 作品133 |
|
シュターツカペレ・ドレスデン |
ET-1006 |
クラシック |
スウィトナー |
ヨゼフ・シュトラウス |
ポルカ「女心」 作品166 |
|
シュターツカペレ・ドレスデン |
ET-1006 |
クラシック |
スウィトナー |
ヨゼフ・シュトラウス |
ポルカ「風車」 作品57 |
|
シュターツカペレ・ドレスデン |
ET-1006 |
クラシック |
スウィトナー |
ヨゼフ・シュトラウス |
鍛冶屋のポルカ 作品269 |
|
シュターツカペレ・ドレスデン |
ET-1006 |
クラシック |
スヴェトラーニフ |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザード」 作品35 |
|
ロンドン交響楽団 |
EAC-80529 |
クラシック |
スヴェトラーノフ |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザード」 作品35 |
|
ロンドン交響楽団 |
MD-17 |
クラシック |
スヴェトラーノフ |
ショスタコービチ |
タヒチ・トロット 作品16 |
|
ソビエト国立交響楽団 |
VIC-2288 |
現代曲 |
スヴェトラーノフ |
ショスタコービチ |
ロマンス 作品97aの8 |
|
ソビエト国立交響楽団 |
VIC-2288 |
現代曲 |
スヴェトラーノフ |
ショスタコービチ |
交響曲 第5番 ニ短調 作品47 「革命」 |
|
ソビエト国立交響楽団 |
VIC-2144 |
現代曲 |
スヴェトラーノフ |
ショスタコービチ |
交響曲 第9番 変ホ長調 作品70 |
|
ソビエト国立交響楽団 |
VIC-2288 |
現代曲 |
スヴェトラーノフ |
ショスタコービチ |
祝典序曲 作品96 |
|
ソビエト国立交響楽団 |
VIC-2288 |
現代曲 |
スヴェトラーノフ |
チャイコフスキー |
交響曲 第3番 ニ長調 作品29 「ポーランド」 |
|
ソヴィエト国立交響楽団 |
VIC-5023 |
クラシック |
スヴェトラーノフ |
ボロディン |
だったん人の行進~歌劇「イーゴリ公」より |
|
ソビエト国立交響楽団 |
VIC-5051 |
クラシック |
スヴェトラーノフ |
ボロディン |
交響曲 第2番「英雄」 |
|
ソビエト国立交響楽団 |
VIC-5051 |
クラシック |
スヴェトラーノフ |
ボロディン |
交響詩「中央アジアの高原にて」 |
|
ソビエト国立交響楽団 |
VIC-5051 |
クラシック |
スヴェトラーノフ |
ラフマニノフ |
ピアノ協奏曲 第2番 作品18 |
ニコライ・ペトロフ |
ソビエト国立交響楽団 |
VIC-2374 |
クラシック |
スクロヴァチェフスキー |
ショパン |
ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 |
ルービンシュタイン |
ロンドン新交響楽団 |
SHA-2075 |
クラシック |
スクロヴァチェフスキー |
ドヴォルザーク |
交響曲 第8番 ロ短調 『未完成』 |
|
ミネアポリス交響楽団 |
FG-61 |
クラシック |
スクロヴァチェフスキー |
メンデルスゾーン |
交響曲 第4番 イ長調 作品90 「イタリア」 |
|
ミネアポリス交響楽団 |
FG-64 |
クラシック |
スクロワチェフスキー |
ラヴェル |
亡き王女のためのパヴァーヌ |
|
ミネソタ管弦楽団 |
CD-2 |
クラシック |
スクロワフスキー |
バルトーク |
管弦楽のための協奏曲 |
|
ミネソタ管弦楽団 |
CD3X-3015 |
現代曲 |
スクロワフスキー |
バルトーク |
弦楽オーケストラのためのディヴェルティメント |
|
ミネソタ管弦楽団 |
CD3X-3015 |
現代曲 |
スクロワフスキー |
バルトーク |
弦楽器、打楽器、チェレスタのための音楽 |
|
ミネソタ管弦楽団 |
CD3X-3015 |
現代曲 |
スクロワフスキー |
バルトーク |
中国の不思議な役人 |
|
ミネソタ管弦楽団 |
CD3X-3015 |
現代曲 |
スクロワフスキー |
バルトーク |
舞踏組曲 |
|
ミネソタ管弦楽団 |
CD3X-3015 |
現代曲 |
スクロワフスキー |
バルトーク |
木の皇子組曲 |
|
ミネソタ管弦楽団 |
CD3X-3015 |
現代曲 |
スタインバーグ |
R・シュトラウス |
交響詩 「ツアラトストラはこう語った」冒頭 |
|
NHK交響楽団 |
NYV-023 |
クラシック |
スタインバーグ |
サラサーテ |
チゴイネルワイゼン 作品20 |
ハイフェッツ |
RCAヴィクター交響楽団 |
SX-2002 |
クラシック |
スタインバーグ |
サラサーテ |
チゴネルワイゼン 作品20の1 |
ハイフェッツ |
RCA交響楽団 |
SX-2711 |
クラシック |
スタインバーグ |
サン・サーンス |
ハバネラ 作品83 |
ハイフェッツ |
RCA交響楽団 |
SX-2711 |
クラシック |
スタインバーグ |
サン・サーンス |
序奏とロンド・カプリチオーソ 作品28 |
ハイフェッツ |
RCA交響楽団 |
SX-2711 |
クラシック |
スタインバーグ |
チャイコフスキー |
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 |
ミルシテイン |
ピッツバーグ交響楽団 |
KJ-1632 |
クラシック |
スタインバーグ |
チャイコフスキー |
ゆうつなセレナード 作品26 |
ハイフェッツ |
RCA交響楽団 |
SX-2711 |
クラシック |
スタインバーグ |
ブラームス |
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
|
ピッツバーグ交響楽団 |
MCAD2-9817A |
クラシック |
スタインバーグ |
ブラームス |
交響曲 第2番 ニ長調 作品73 |
|
ピッツバーグ交響楽団 |
MCAD-29817-B |
クラシック |
スタインバーグ |
ブラームス |
交響曲 第2番 ニ長調 作品73 |
|
ピッツバーグ交響楽団 |
MCDA-29810-A |
クラシック |
スタインバーグ |
ブラームス |
交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 |
|
ピッツバーグ交響楽団 |
MCAD2-9817A |
クラシック |
スタインバーグ |
ブラームス |
交響曲 第4番 ホ短調 作品98 |
|
ピッツバーグ交響楽団 |
MCDA-29810-A |
クラシック |
スタインバーグ |
ブラームス |
交響曲 第4番 ホ短調 作品98 |
|
ピッツバーグ交響楽団 |
MCAD-29817-B |
クラシック |
スタインバーグ |
ブルックナー |
交響曲 第7番 ホ長調 |
|
ピッツバーグ交響楽団 |
MCAD2-9825A/B |
クラシック |
スタインバーグ |
ベートーヴェン |
ロマンス ト長調 作品40 |
ハイフェッツ |
RCA交響楽団 |
SX-2711 |
クラシック |
スタインバーグ |
ベートーヴェン |
ロマンス ヘ長調 作品50 |
ハイフェッツ |
RCA交響楽団 |
SX-2711 |
クラシック |
スタインバーグ |
ホルスト |
火星 |
|
ボストン交響楽団 |
CC-1057-2 |
現代曲 |
スタインバーグ |
ホルスト |
海王星 |
|
ボストン交響楽団 |
CC-1057-2 |
現代曲 |
スタインバーグ |
ホルスト |
金星 |
|
ボストン交響楽団 |
CC-1057-2 |
現代曲 |
スタインバーグ |
ホルスト |
水星 |
|
ボストン交響楽団 |
CC-1057-2 |
現代曲 |
スタインバーグ |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 |
|
ボストン交響楽団 |
CC-1057 |
クラシック |
スタインバーグ |
ホルスト |
天王星 |
|
ボストン交響楽団 |
CC-1057-2 |
現代曲 |
スタインバーグ |
ホルスト |
土星 |
|
ボストン交響楽団 |
CC-1057-2 |
現代曲 |
スタインバーグ |
ホルスト |
木星 |
|
ボストン交響楽団 |
CC-1057-2 |
現代曲 |
スタインバーグ |
リゲティ |
LUX AETERNA(1996) |
|
ボストン交響楽団 |
CC-1057 |
クラシック |
スタインバーグ |
リゲティ |
アテルナ |
|
ボストン交響楽団 |
CC-1057-2 |
現代曲 |
スタインバーグ |
ルロイ・アンダーソン |
サンドペーパー・バレエ |
|
ケルン放送交響楽団 |
COCO-78040 |
クラシック |
スタインバーグ |
ルロイ・アンダーソン |
シンコペーテッド・クロック |
|
ケルン放送交響楽団 |
COCO-78040 |
クラシック |
スタインバーグ |
ルロイ・アンダーソン |
そり滑り |
|
ケルン放送交響楽団 |
COCO-78040 |
クラシック |
スタインバーグ |
ルロイ・アンダーソン |
タイプライター |
|
ケルン放送交響楽団 |
COCO-78040 |
クラシック |
スタインバーグ |
ルロイ・アンダーソン |
トランペット吹きの子守歌 |
|
ケルン放送交響楽団 |
COCO-78040 |
クラシック |
スタインバーグ |
ルロイ・アンダーソン |
フィドル・ファドル |
|
ケルン放送交響楽団 |
COCO-78040 |
クラシック |
スタインバーグ |
ルロイ・アンダーソン |
ラッパ吹きの休日 |
|
ケルン放送交響楽団 |
COCO-78040 |
クラシック |
スタインバーグ |
ルロイ・アンダーソン |
円舞曲ィング・キャット |
|
ケルン放送交響楽団 |
COCO-78040 |
クラシック |
スタインバーグ |
ルロイ・アンダーソン |
舞踏会の姫君 |
|
ケルン放送交響楽団 |
COCO-78040 |
クラシック |
スタニスラフ・ゴルコヴェンコ |
スメタナ |
連作交響詩「わが祖国」より第4番「ボヘミアの牧場と森から」 |
|
ペテルスブルクRTV交響楽団 |
CD-CL-1 |
クラシック |
スタニスラフ・ゴルコヴェンコ |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調「新世界より」 作品95より 第2楽章 |
|
ペテルスブルクRTV交響楽団 |
CD-CL-1 |
クラシック |
スタンリー・ブラック |
A.カラス編 |
ハリーライムのテーマ(第三の男) |
|
彼のピアノとオーケストラ |
SKL-5053 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
AZVEDO |
デリカード |
|
彼のピアノとオーケストラ |
SKL-5053 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
J.シアリング |
バードランドの子守唄 |
|
彼のピアノとオーケストラ |
SKL-5053 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
L.アンダーソン |
ブルー・タンゴ |
|
彼のピアノとオーケストラ |
SKL-5053 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
P.プラード |
パトリシア |
|
彼のピアノとオーケストラ |
SKL-5053 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
R.マクスウェル |
引き潮 |
|
彼のピアノとオーケストラ |
SKL-5053 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
R・コルサコフ |
熊蜂の飛行 |
|
ロイヤル・フィル |
SPC-21021 |
クラシック |
スタンリー・ブラック |
R・ロジャース |
オクラホマ! |
ロバート・メリル |
ロンドン・フェスティバル管弦楽団 |
SLC-5003 |
クラシック |
スタンリー・ブラック |
ROSE |
ストリングスの休日 |
|
彼のピアノとオーケストラ |
SKL-5053 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
アグスティ・ララ |
グラナダ |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
VICP-5594 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
ヴィクター・ヤング |
80日間世界一周 |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
VICP-5594 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
ウィルソン |
アスク・ノット |
ロバート・メリル |
ロンドン・フェスティバル管弦楽団 |
SLC-5003 |
クラシック |
スタンリー・ブラック |
ウォード |
美しいアメリカ |
ロバート・メリル |
ロンドン・フェスティバル管弦楽団 |
SLC-5003 |
クラシック |
スタンリー・ブラック |
エルノ・ラペー |
シャルメーニュ |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
VICP-5594 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
エングルマン |
恋のメロディー |
|
彼のピアノとオーケストラ |
SKL-5053 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
オムニバス |
ヴィオレッタに捧げし歌 |
|
スタンリー・ブラック・オーケストラ |
NAX-012 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
オムニバス |
エクスタシー・タンゴ |
|
スタンリー・ブラック・オーケストラ |
NAX-012 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
オムニバス |
オレ・グアッパ |
|
スタンリー・ブラック・オーケストラ |
NAX-012 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
オムニバス |
ジェラシー |
|
スタンリー・ブラック・オーケストラ |
NAX-012 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
オムニバス |
バラのタンゴ |
|
スタンリー・ブラック・オーケストラ |
NAX-012 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
オムニバス |
ポエマ |
|
スタンリー・ブラック・オーケストラ |
NAX-012 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
オムニバス |
ラ・クンパルシータ |
|
スタンリー・ブラック・オーケストラ |
NAX-012 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
オムニバス |
黒い瞳 |
|
スタンリー・ブラック・オーケストラ |
NAX-012 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
オムニバス |
真珠とりのタンゴ |
|
スタンリー・ブラック・オーケストラ |
NAX-012 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
オムニバス |
蒼空 |
|
スタンリー・ブラック・オーケストラ |
NAX-012 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
オムニバス |
夜のヴァイオリン |
|
スタンリー・ブラック・オーケストラ |
NAX-012 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
オムニバス |
夜のタンゴ |
|
スタンリー・ブラック・オーケストラ |
NAX-012 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
カールトン |
アルマンティエールのお嬢さん~ジョニーが凱旋するとき(民謡) |
ロバート・メリル |
ロンドン・フェスティバル管弦楽団 |
SLC-5003 |
クラシック |
スタンリー・ブラック |
カバレフスキー |
道化師のギャロップ |
|
ロイヤル・フィル |
SPC-21021 |
クラシック |
スタンリー・ブラック |
ギャロウェイ |
ウィッヘンプーフ・ソング |
ロバート・メリル |
ロンドン・フェスティバル管弦楽団 |
SLC-5003 |
クラシック |
スタンリー・ブラック |
サミー・フェイン |
慕情 |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
VICP-5594 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
サラサーテ |
ツィゴイネルワイゼン |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
VICP-5594 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
シャルル・トレネ |
ラ・メール |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
VICP-5594 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
シュトラウス |
美しく青きドナウ |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
VICP-5594 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
ジョルジュ・オーリック |
ムーラン・ルージュの歌 |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
VICP-5594 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
チコリーニ |
ヴェニスの夏の日 |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
VICP-5594 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
チャイコフスキー |
スラヴ行進曲 |
|
ロイヤル・フィル |
SPC-21021 |
クラシック |
スタンリー・ブラック |
トラパーニ |
カラ・ミア |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
VICP-5594 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
バウマン、サンナー |
12番街のラグ |
|
彼のピアノとオーケストラ |
SKL-5053 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
ハチャトリアン |
スパルタカス組曲 |
|
ロンドン交響楽団 |
SPC-21184 |
クラシック |
スタンリー・ブラック |
ハチャトリアン |
マスカレード組曲 |
|
ロンドン交響楽団 |
SPC-21184 |
クラシック |
スタンリー・ブラック |
フェラーロ |
ポルトガルの四月 |
|
彼のピアノとオーケストラ |
SKL-5053 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
フォスター |
草競馬 |
ロバート・メリル |
ロンドン・フェスティバル管弦楽団 |
SLC-5003 |
クラシック |
スタンリー・ブラック |
フォスター |
夢見る人 |
ロバート・メリル |
ロンドン・フェスティバル管弦楽団 |
SLC-5003 |
クラシック |
スタンリー・ブラック |
ヘイウッド |
カナダの夕陽 |
|
彼のピアノとオーケストラ |
SKL-5053 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
ヘンリー・マンシーニ |
ムーン・リヴァー |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
VICP-5594 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
ボロディン |
ノクターン |
|
ロイヤル・フィル |
SPC-21021 |
クラシック |
スタンリー・ブラック |
ボロディン |
中央アジアの高原にて |
|
ロイヤル・フィル |
SPC-21021 |
クラシック |
スタンリー・ブラック |
ポンセ |
エストレリータ |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
VICP-5594 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
マントヴァーニ編 |
カタリ |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
VICP-5594 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
マントヴァーニ編 |
グリーン・スリーブス |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
VICP-5594 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
ムソルグスキー |
禿山の一夜 |
|
ロイヤル・フィル |
SPC-21021 |
クラシック |
スタンリー・ブラック |
リチャ-ド・ロジャース |
魅惑の宵 |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
VICP-5594 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
ルイグリー |
CHERRY PINK AND APPLE BLOSSOM WHITE |
|
彼のピアノとオーケストラ |
SKL-5053 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
レハール |
学生王子のセレナーデ |
マントヴァーニ |
マントヴァーニ・オーケストラ |
VICP-5594 |
ムード・ミュージック |
スタンリー・ブラック |
ロビンソン |
望郷 |
ロバート・メリル |
ロンドン・フェスティバル管弦楽団 |
SLC-5003 |
クラシック |
スタンリー・ブラック |
民謡 |
ブロウ・ザ・マン・ダウン |
ロバート・メリル |
ロンドン・フェスティバル管弦楽団 |
SLC-5003 |
クラシック |
スタンリー・ブラック |
民謡 |
ホー・ダウン! |
ロバート・メリル |
ロンドン・フェスティバル管弦楽団 |
SLC-5003 |
クラシック |
スタンリー・ブラック |
民謡 |
リパブリック讃歌 |
ロバート・メリル |
ロンドン・フェスティバル管弦楽団 |
SLC-5003 |
クラシック |
ズッカーマン |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲集「四季」 |
ズッカーマン |
イギリス室内管弦楽団 |
SOCL-1012 |
バロック |
ストコフスキー |
R・コルサコフ |
スペイン奇想曲 作品34 |
|
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
GT-9164 |
クラシック |
ストコフスキー |
R・コルサコフ |
交響詩「シェヘラザーデ」 作品35 |
|
フィラデルフィア管弦楽団 |
LM-1732 |
クラシック |
ストコフスキー |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザード」 作品35 |
|
ロンドン交響楽団 |
GT-9185 |
クラシック |
ストコフスキー |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザード」 作品35 |
エリック・グリューンバーグ(Vn) |
ロンドン交響楽団 |
SLC-5001 |
クラシック |
ストコフスキー |
ヴィヴァルディ |
ヴァイオリン協奏曲 ト長調 RV151 |
|
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
GRN-501 |
バロック |
ストコフスキー |
ヴィヴァルディ |
ヴァイオリン協奏曲集 「四季」 より「夏」 |
|
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
GRN-501 |
バロック |
ストコフスキー |
ヴィヴァルディ |
ヴァイオリン協奏曲集 「四季」 より「秋」 |
|
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
GRN-501 |
バロック |
ストコフスキー |
ヴィヴァルディ |
ヴァイオリン協奏曲集 「四季」 より「春」 |
|
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
GRN-501 |
バロック |
ストコフスキー |
ヴィヴァルディ |
ヴァイオリン協奏曲集 「四季」 より「冬」 |
|
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
GRN-501 |
バロック |
ストコフスキー |
ヴィヴァルディ |
協奏曲 ト長調 RV151 「アラ・ルスティカ」 |
|
ニューフィルハーモニア管弦楽団 |
ANC-11 |
バロック |
ストコフスキー |
ヴィヴァルディ |
協奏曲集 「四季」 夏 |
|
ニューフィルハーモニア管弦楽団 |
ANC-11 |
バロック |
ストコフスキー |
ヴィヴァルディ |
協奏曲集 「四季」 秋 |
|
ニューフィルハーモニア管弦楽団 |
ANC-11 |
バロック |
ストコフスキー |
ヴィヴァルディ |
協奏曲集 「四季」 春 |
|
ニューフィルハーモニア管弦楽団 |
ANC-11 |
バロック |
ストコフスキー |
ヴィヴァルディ |
協奏曲集 「四季」 冬 |
|
ニューフィルハーモニア管弦楽団 |
ANC-11 |
バロック |
ストコフスキー |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第1番 ホ長調 RV269 「春」 |
|
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
K15C-8083 |
バロック |
ストコフスキー |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第2番 ト短調 RV315 「夏」 |
|
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
K15C-8083 |
バロック |
ストコフスキー |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第3番 ヘ長調 RV293 「秋」 |
|
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
K15C-8083 |
バロック |
ストコフスキー |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第4番 ヘ短調 RV297 「冬」 |
|
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
K15C-8083 |
バロック |
ストコフスキー |
クラーク |
トランペット・ヴォランタリー |
|
ロンドン交響楽団 |
GT-9164 |
クラシック |
ストコフスキー |
シベリウス |
交響曲第1番 ホ短調 作品39 |
|
ナショナル・フィル |
25AC-327 |
クラシック |
ストコフスキー |
シベリウス |
交響詩「トゥオネラの白鳥」 |
|
ナショナル・フィル |
25AC-327 |
クラシック |
ストコフスキー |
シューベルト |
アヴェ・アリア |
|
フィラデルフィア管弦楽団 |
RBS-1001 |
クラシック |
ストコフスキー |
シューベルト |
楽興の時 第3番 ヘ短調 作品94の第3 |
|
ロンドン交響楽団 |
GT-9164 |
クラシック |
ストコフスキー |
ショスタコービチ |
交響曲 第5番 ニ長調 作品47 「革命」 |
|
ニューヨーク・スタジアム交響楽団 |
OC-7011-EV |
クラシック |
ストコフスキー |
ショパン |
マズルカ イ短調 作品17の第4 |
|
ロンドン交響楽団 |
GT-9164 |
クラシック |
ストコフスキー |
ストラヴィンスキー |
バレエ組曲「火の鳥」 |
|
ロンドン交響楽団 |
SLC-5019 |
現代曲 |
ストコフスキー |
ストラヴィンスキー |
火の鳥組曲 |
|
ロンドン交響楽団 |
SPC-21026 |
現代曲 |
ストコフスキー |
チャイコフスキー |
スラヴ行進曲 |
|
ロンドン交響楽団 |
SPC-21026 |
現代曲 |
ストコフスキー |
チャイコフスキー |
スラヴ行進曲 作品31 |
|
ロンドン交響楽団 |
SLC-5019 |
現代曲 |
ストコフスキー |
チャイコフスキー |
スラヴ行進曲 作品31 |
|
ロンドン交響楽団 |
GT-9153 |
クラシック |
ストコフスキー |
チャイコフスキー |
バレエ音楽「白鳥の湖」作品20 |
|
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
SLC-5005 |
クラシック |
ストコフスキー |
チャイコフスキー |
バレエ音楽「眠りの森の美女」作品66 |
|
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
SLC-5005 |
クラシック |
ストコフスキー |
チャイコフスキー |
無言歌 イ短調 作品40の第6 |
|
ロンドン交響楽団 |
GT-9164 |
クラシック |
ストコフスキー |
デュパルク |
法悦 |
|
ロンドン交響楽団 |
GT-9164 |
クラシック |
ストコフスキー |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲 ホ短調 作品72の第2 |
|
チェコ・フィル |
GT-9164 |
クラシック |
ストコフスキー |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 「新世界より」 |
|
フィラデルフィア管弦楽団 |
CAL-104 |
クラシック |
ストコフスキー |
バード |
ソールズベリー伯爵 |
|
ロンドン交響楽団 |
GT-9164 |
クラシック |
ストコフスキー |
バッハ |
Ein feste Burg ist unser Gott |
|
シンフォニーオーケストラ |
S-60235 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ |
G線上のアリア |
|
ロンドン交響楽団 |
SRA-2998 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ |
Komm,Susser Tod,BWV478 |
|
シンフォニーオーケストラ |
S-60235 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ |
アリオーソ |
|
ロンドン交響楽団 |
SRA-2998 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ |
ヴァイオリン・パルティータからサラバンド BWV1002 |
|
シンフォニーオーケストラ |
S-60235 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ |
クリスマス・オラトリオからShepherds'Song |
|
シンフォニーオーケストラ |
S-60235 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ |
コラール BWV4 |
|
チェコ・フィル |
K20C-8649 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ |
コラール前奏曲:われらは唯一の神を信ずる BWV680 |
|
チェコ・フィル |
K20C-8649 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ |
シャコンヌ |
|
ロンドン交響楽団 |
SRA-2998 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ |
トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 |
|
シンフォニーオーケストラ |
S-60235 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ |
トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 |
|
チェコ・フィル |
K20C-8649 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ |
パッサカリアとフーガ ニ短調 BWV582 |
|
シンフォニーオーケストラ |
S-60235 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ |
パッサカリアとフーガ ハ短調 BWV582 |
|
チェコ・フィル |
K20C-8649 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ |
プレリュード |
|
ロンドン交響楽団 |
SRA-2998 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ |
賛美歌:ゲッセマネの我が主イエスよ |
|
チェコ・フィル |
K20C-8649 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ |
小フーガ ト短調 BWV578 |
|
シンフォニーオーケストラ |
S-60235 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ |
小フーガト短調 |
|
ロンドン交響楽団 |
SRA-2998 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ |
神はわがやぐら |
|
ロンドン交響楽団 |
SRA-2998 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ |
前奏曲 変ホ短調 BWV487 |
|
チェコ・フィル |
K20C-8649 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ |
目をさませと呼ぶ声が聞こえ |
|
ロンドン交響楽団 |
SRA-2998 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ |
来たれ、甘い死の時よ |
|
ロンドン交響楽団 |
SRA-2998 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ(ストコフスキー編) |
トッカータとフーガニ短調BWV565 |
|
彼の交響曲 |
ECC-30090 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ(ストコフスキー編) |
パッサカリアとフーガハ短調BWV582 |
|
彼の交響曲 |
ECC-30090 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ(ストコフスキー編) |
甘き死よ来たれ |
|
彼の交響曲 |
ECC-30090 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ(ストコフスキー編) |
小フーガト短調BWV578 |
|
彼の交響曲 |
ECC-30090 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ(ストコフスキー編) |
神はわがやぐら |
|
彼の交響曲 |
ECC-30090 |
バロック |
ストコフスキー |
バッハ(ストコフスキー編) |
羊飼いの歌 |
|
彼の交響曲 |
ECC-30090 |
バロック |
ストコフスキー |
バルトーク |
シンフォニア・コンチェルタンテ |
|
彼のオーケストラ |
CSC-5025 |
現代曲 |
ストコフスキー |
バルトーク |
弦楽器、打楽器、チェレスタのための音楽 |
|
彼のオーケストラ |
CSC-5025 |
現代曲 |
ストコフスキー |
ブラームス |
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
|
ロンドン交響楽団 |
GT-9153 |
クラシック |
ストコフスキー |
プロコフィエフ |
ピーターと狼 作品67 |
|
ニューヨークスタジアム管弦楽団 |
MS-1065-EV |
クラシック |
ストコフスキー |
ベートーヴェン |
交響曲 第9番 ニ短調 「合唱」 作品125 |
ヘザー・ハーパー(ソプラノ)、ヘレン・ワッツ(アルト)、アレクサンダー・ヤング(テノール)、ドナルド |
ロンドン交響楽団 |
GT-9150 |
クラシック |
ストコフスキー |
ベートーヴェン |
交響曲 第9番 ニ短調 作品125 「合唱付」 |
|
フィラデルフィア管弦楽団 |
AB-78577 |
クラシック |
ストコフスキー |
ベルリオーズ |
幻想交響曲 作品14 |
|
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
K15C 7006 |
クラシック |
ストコフスキー |
ベルリオーズ |
幻想交響曲 作品14 |
|
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
K15C-8008 |
クラシック |
ストコフスキー |
ヘンデル |
「水上の音楽」 アダージョ |
|
RCAヴィクター交響楽団 |
SRA-2200 |
バロック |
ストコフスキー |
ヘンデル |
「水上の音楽」 アラ・ホーンパイプ |
|
RCAヴィクター交響楽団 |
SRA-2200 |
バロック |
ストコフスキー |
ヘンデル |
「水上の音楽」 アレグロ |
|
RCAヴィクター交響楽団 |
SRA-2200 |
バロック |
ストコフスキー |
ヘンデル |
「水上の音楽」 アンダンテ |
|
RCAヴィクター交響楽団 |
SRA-2200 |
バロック |
ストコフスキー |
ヘンデル |
「水上の音楽」 エア |
|
RCAヴィクター交響楽団 |
SRA-2200 |
バロック |
ストコフスキー |
ヘンデル |
「水上の音楽」 ブーレ |
|
RCAヴィクター交響楽団 |
SRA-2200 |
バロック |
ストコフスキー |
ヘンデル |
「水上の音楽」 ホーンパイプ |
|
RCAヴィクター交響楽団 |
SRA-2200 |
バロック |
ストコフスキー |
ヘンデル |
「水上の音楽」 メヌエット |
|
RCAヴィクター交響楽団 |
SRA-2200 |
バロック |
ストコフスキー |
ヘンデル |
王宮の花火の音楽 ブーレ |
|
RCAヴィクター交響楽団 |
SRA-2200 |
バロック |
ストコフスキー |
ヘンデル |
王宮の花火の音楽 メヌエット第1 |
|
RCAヴィクター交響楽団 |
SRA-2200 |
バロック |
ストコフスキー |
ヘンデル |
王宮の花火の音楽 メヌエット第2 |
|
RCAヴィクター交響楽団 |
SRA-2200 |
バロック |
ストコフスキー |
ヘンデル |
王宮の花火の音楽 歓喜 |
|
RCAヴィクター交響楽団 |
SRA-2200 |
バロック |
ストコフスキー |
ヘンデル |
王宮の花火の音楽 序曲 |
|
RCAヴィクター交響楽団 |
SRA-2200 |
バロック |
ストコフスキー |
ヘンデル |
王宮の花火の音楽 平和 |
|
RCAヴィクター交響楽団 |
SRA-2200 |
バロック |
ストコフスキー |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 1.火星 戦争の神 |
|
ロサンジェルス・フィル |
CA-5040 |
クラシック |
ストコフスキー |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 2.金星 平和の神 |
|
ロサンジェルス・フィル |
CA-5040 |
クラシック |
ストコフスキー |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 3.水星 翼をもった使いの神 |
|
ロサンジェルス・フィル |
CA-5040 |
クラシック |
ストコフスキー |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 4.木星 快楽の神 |
|
ロサンジェルス・フィル |
CA-5040 |
クラシック |
ストコフスキー |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 5.土星 老年の神 |
|
ロサンジェルス・フィル |
CA-5040 |
クラシック |
ストコフスキー |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 6.天王星 魔術の神 |
|
ロサンジェルス・フィル |
CA-5040 |
クラシック |
ストコフスキー |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 7.海王星 神秘の神 |
|
ロサンジェルス・フィル |
CA-5040 |
クラシック |
ストコフスキー |
ポンキエルリ |
時の踊り |
|
フィラデルフィア管弦楽団 |
RBS-1001 |
クラシック |
ストコフスキー |
ムソルグスキー |
交響詩「禿山の一夜」 |
|
ロンドン交響楽団 |
SLC-5019 |
現代曲 |
ストコフスキー |
ムソルグスキー |
禿山の一夜 |
|
ロンドン交響楽団 |
SPC-21026 |
現代曲 |
ストコフスキー |
ムソルグスキー |
禿山の一夜 |
|
フィラデルフィア管弦楽団 |
RBS-1001 |
クラシック |
ストコフスキー |
ラフマニノフ |
前奏曲 嬰ハ短調 作品3の第2「鐘」 |
|
チェコ・フィル |
GT-9164 |
クラシック |
ストコフスキー |
ワーグナー |
歌劇「リエンツィ」 序曲 |
|
ロイヤル・フィル |
RCL-1520 |
クラシック |
ストコフスキー |
ワーグナー |
歌劇「リエンツィ」 序曲 |
|
ロイヤル・フィル |
RVC-2149 |
クラシック |
ストコフスキー |
ワーグナー |
楽劇「トリスタンとイゾルデ」より:前奏曲と愛の死 |
|
ロイヤル・フィル |
RCL-1520 |
クラシック |
ストコフスキー |
ワーグナー |
楽劇「トリスタンとイゾルデ」より前奏曲と愛の死 |
|
ロイヤル・フィル |
RVC-2149 |
クラシック |
ストコフスキー |
ワーグナー |
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より親方たちの入場 |
|
ロイヤル・フィル |
RVC-2149 |
クラシック |
ストコフスキー |
ワーグナー |
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より第3幕への前奏曲 |
|
ロイヤル・フィル |
RVC-2149 |
クラシック |
ストコフスキー |
ワーグナー |
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より徒弟たちの踊り |
|
ロイヤル・フィル |
RVC-2149 |
クラシック |
ストコフスキー |
ワーグナー |
楽劇「ワルキューレ」 第3幕:ワルキューレの騎行 |
|
シンフォニー・オブ・ジ・エアー |
RCL-1520 |
クラシック |
ストコフスキー |
ワーグナー |
楽劇「ワルキューレ」より魔の炎の音楽 |
|
ロイヤル・フィル |
RVC-2149 |
クラシック |
ストコフスキー |
ワーグナー |
楽劇「神々の黄昏」より:ジークフリートのラインへの旅 |
|
ロンドン交響楽団 |
RCL-1520 |
クラシック |
ストコフスキー |
ワーグナー |
楽劇「神々の黄昏」より:ジークフリートの葬送行進曲 |
|
ロンドン交響楽団 |
RCL-1520 |
クラシック |
スピヴァコフ |
モーツァルト |
ヴァイオリン協奏曲 第2番 ニ長調 K211 |
スピヴァコフ |
イギリス室内管弦楽団 |
EAC-80531 |
クラシック |
スピヴァコフ |
モーツァルト |
ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調 K219 「トルコ風」 |
スピヴァコフ |
イギリス室内管弦楽団 |
EAC-80531 |
クラシック |
ズビン・メータ |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 |
|
ロサンジェルス・フィル |
SLA-1031 |
現代曲 |
スベトラーノフ |
グリンカ |
歌劇「ルスランとリュドミーラ」 序曲 |
|
NHK交響楽団 |
NYV-023 |
クラシック |
スベトラーノフ |
ボロディン |
交響曲 第2番 ロ短調 |
|
ソビエト国立管弦楽団 |
33C-01377 |
クラシック |
スベトラーノフ |
ボロディン |
中央アジアの高原にて |
|
ソビエト国立管弦楽団 |
33C-01377 |
クラシック |
スラトキン |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 |
|
ハリウッド・ボール管弦楽団 |
CA-8003 |
クラシック |
スラトキン |
オッフェンバック |
天国と地獄 |
|
ファンタジック・ストリングス |
LKB-116 |
クラシック |
スラトキン |
スッペ |
「軽騎兵」 序曲 |
|
ハリウッド・ボール管弦楽団 |
CA-8003 |
クラシック |
スラトキン |
スッペ |
「詩人と農夫」 序曲 |
|
ハリウッド・ボール管弦楽団 |
CA-8003 |
クラシック |
スラトキン |
チャイコフスキー |
ヴァイオリン・コンチェルト |
|
ファンタジック・ストリングス |
LKB-116 |
クラシック |
スラトキン |
チャイコフスキー |
第4交響曲 |
|
ファンタジック・ストリングス |
LKB-116 |
クラシック |
スラトキン |
チャイコフスキー |
悲愴 |
|
ファンタジック・ストリングス |
LKB-116 |
クラシック |
スラトキン |
ドヴォルザーク |
新世界 |
|
ファンタジック・ストリングス |
LKB-116 |
クラシック |
スラトキン |
バッハ |
G線上のアリア |
|
ハリウッド・ボール交響楽団 |
CWF-1054 |
クラシック |
スラトキン |
ビゼー |
カルメン |
|
ファンタジック・ストリングス |
LKB-116 |
クラシック |
スラトキン |
ベートーヴェン |
エリーゼのために |
|
ファンタジック・ストリングス |
LKB-116 |
クラシック |
スラトキン |
ベートーヴェン |
英雄 |
|
ファンタジック・ストリングス |
LKB-116 |
クラシック |
スラトキン |
ボロディン |
ノクターン |
|
ハリウッド・ボール交響楽団 |
CWF-1054 |
クラシック |
スラトキン |
モーツァルト |
ロンド |
|
ファンタジック・ストリングス |
LKB-116 |
クラシック |
スラトキン |
ラフマニノフ |
プレリュード |
|
ファンタジック・ストリングス |
LKB-116 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
アリエッタ |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
クラリネット・キャンディ |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
サラバンド |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
サンドペーパー・バレエ |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
ジャズ・ピチカート |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
ジャズ・レガート |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
シンコペーテッド・クロック |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
セレナータ |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
そり滑り |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
タイプライター |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
トランペット吹きの子守唄 |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
ファントムレジメント |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
フィドル・ファドル |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
プリンク、プレンク、プランク |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
ブルータンゴ |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
プロムナード |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
ベニー・ウイッスル・ソング |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
ホームストレッチ |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
ラッパ吹きの休日 |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
円舞曲ィング・キャット |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
春がきた |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
小さなバラード |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
馬と馬車 |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
舞踏会の美女 |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ルロイ・アンダーソン |
忘れられた夢 |
|
セントルイス響 |
BVCC-709 |
クラシック |
スラトキン |
ワルトトイフェル |
「スケーターズ・ワルツ」 |
|
ハリウッド・ボール管弦楽団 |
CA-8003 |
クラシック |
スワロフスキー |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ 作品45 |
|
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
M-2186 |
クラシック |
スワロフスキー |
J・シュトラウス |
ポルカ「遊覧列車」 作品281 |
|
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
M-2186 |
クラシック |
スワロフスキー |
J・シュトラウス |
円舞曲「春の声」 作品410 |
|
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
M-2186 |
クラシック |
スワロフスキー |
J・シュトラウス |
円舞曲「親しき仲間」 作品367 |
|
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
M-2186 |
クラシック |
スワロフスキー |
J・シュトラウス |
円舞曲「朝の新聞」 作品279 |
|
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
M-2186 |
クラシック |
スワロフスキー |
J・シュトラウス |
加速度円舞曲 作品234 |
|
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
M-2186 |
クラシック |
スワロフスキー |
J・シュトラウス |
魔弾のポルカ 作品326 |
|
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
M-2186 |
クラシック |
スワロフスキー |
モーツァルト |
ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K467 |
フリードリッヒ・グルダ |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
OQ-7092-CH |
クラシック |
スワロフスキー |
モーツァルト |
ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K595 |
フリードリッヒ・グルダ |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
OQ-7092-CH |
クラシック |
スワロフスキー |
ヨゼフ・シュトラウス |
ポルカ「うれいなし」 作品271 |
|
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
M-2186 |
クラシック |
スワロフスキー |
ヨゼフ・シュトラウス |
円舞曲「天体の音楽」 作品325 |
|
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
M-2186 |
クラシック |
スワロフスキー |
ヨハン・シュトラウス |
喜歌劇「騎士パスマン」よりチャルダッシュ |
|
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
M-2189-2 |
クラシック |
スワロフスキー |
リスト |
ハンガリー狂詩曲 第1番 ヘ短調 |
|
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
M-2189-2 |
クラシック |
スワロフスキー |
リスト |
ハンガリー狂詩曲 第2番 ニ短調 |
|
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
M-2189-2 |
クラシック |
スワロフスキー |
リスト |
ハンガリー狂詩曲 第3番 ニ長調 |
|
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
M-2189-2 |
クラシック |
スワロフスキー |
リスト |
ハンガリー狂詩曲 第6番 ニ長調 |
|
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
M-2189-2 |
クラシック |
スワロフスキー |
リスト |
ハンガリー狂詩曲第1番 |
|
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
M-2189 |
クラシック |
スワロフスキー |
リスト |
ハンガリー狂詩曲第2番 |
|
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
M-2189 |
クラシック |
スワロフスキー |
リスト |
ハンガリー狂詩曲第3番 |
|
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
M-2189 |
クラシック |
スワロフスキー |
リスト |
ハンガリー狂詩曲第6番 |
|
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
M-2189 |
クラシック |
スワロフスキー |
リスト |
喜歌劇「騎士パスマン」よりチャルダッシュ |
|
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
M-2189 |
クラシック |
セラフィン |
ヴェルディ |
歌劇「シチア島の夕べの祈り」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ASC-5185 |
クラシック |
セラフィン |
ヴォルフ=フェラーリ |
歌劇「聖母の宝石」 間奏曲 |
|
ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団 |
NAK 24 |
クラシック |
セラフィン |
ヴォルフ・フェラーリ |
歌劇「スザンナの結婚」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ASC-5185 |
クラシック |
セラフィン |
ドニゼッティ |
歌劇「シャモニーのリンダ」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ASC-5185 |
クラシック |
セラフィン |
ドニゼッティ |
歌劇「ドン・パスクワーレ」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ASC-5185 |
クラシック |
セラフィン |
プッチーニ |
歌劇「トスカ」 歌に生き、恋に生きる |
|
ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団 |
NAK 24 |
クラシック |
セラフィン |
プッチーニ |
歌劇「トスカ」 星はきらめき |
|
ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団 |
NAK 24 |
クラシック |
セラフィン |
プッチーニ |
歌劇「ボエーム」 私の名はミミ |
|
ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団 |
NAK 24 |
クラシック |
セラフィン |
プッチーニ |
歌劇「ボエーム」 冷たい手を |
|
ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団 |
NAK 24 |
クラシック |
セラフィン |
プッチーニ |
歌劇「蝶々夫人」 ある晴れた日に |
|
ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団 |
NAK 24 |
クラシック |
セラフィン |
プッチーニ |
歌劇「蝶々夫人」 ハミング・コーラス |
|
ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団 |
NAK 24 |
クラシック |
セラフィン |
プッチーニ |
歌劇「蝶々夫人」 愛の家よ、さようなら |
|
ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団 |
NAK 24 |
クラシック |
セラフィン |
ベルリーニ |
歌劇「ノルマ」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ASC-5185 |
クラシック |
セラフィン |
ポンキエルリ |
歌劇「ジョコンダ」 空と海 |
|
ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団 |
NAK 24 |
クラシック |
セラフィン |
ポンキエルリ |
歌劇「ジョコンダ」 時の踊り |
|
ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団 |
NAK 24 |
クラシック |
セラフィン |
マスカーニ |
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 ママも知る通り |
|
ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団 |
NAK 24 |
クラシック |
セラフィン |
マスカーニ |
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 間奏曲 |
|
ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団 |
NAK 24 |
クラシック |
セラフィン |
マスカーニ |
歌劇「友人フリッツ」 第3幕への前奏曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ASC-5185 |
クラシック |
セラフィン |
レオンカヴァルロ |
歌劇「道化師」 衣装をつけろ |
|
ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団 |
NAK 24 |
クラシック |
セラフィン |
ロッシーニ |
DER BERBIER VON SEVILLA |
|
ローマ歌劇場管弦楽団 |
2458-171 |
クラシック |
セラフィン |
ロッシーニ |
DIE DIEBISCHE ELSTER |
|
ローマ歌劇場管弦楽団 |
2458-171 |
クラシック |
セラフィン |
ロッシーニ |
DIE SEIDENE LEITER |
|
ローマ歌劇場管弦楽団 |
2458-171 |
クラシック |
セラフィン |
ロッシーニ |
SEMIRAMIS |
|
ローマ歌劇場管弦楽団 |
2458-171 |
クラシック |
セラフィン |
ロッシーニ |
WILHELM TELL |
|
ローマ歌劇場管弦楽団 |
2458-171 |
クラシック |
セラフィン |
ロッシーニ |
歌劇「ウィリアム・テル」 序曲 |
|
ローマ歌劇場管弦楽団 |
MH-5010 |
クラシック |
セラフィン |
ロッシーニ |
歌劇「ウィリアム・テル」 序曲 |
|
ローマ歌劇場管弦楽団 |
TL-1117 |
クラシック |
セラフィン |
ロッシーニ |
歌劇「シンデレラ」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ASC-5185 |
クラシック |
セラフィン |
ロッシーニ |
歌劇「セヴィリアの理髪師」 序曲 |
|
ローマ歌劇場管弦楽団 |
MH-5010 |
クラシック |
セラフィン |
ロッシーニ |
歌劇「セヴィリアの理髪師」より「嵐の音楽」 |
|
ローマ歌劇場管弦楽団 |
MH-5010 |
クラシック |
セラフィン |
ロッシーニ |
歌劇「セビリヤの理髪師」 序曲 |
|
ローマ歌劇場管弦楽団 |
TL-1112 |
クラシック |
セラフィン |
ロッシーニ |
歌劇「セミラーミデ」 序曲 |
|
ローマ歌劇場管弦楽団 |
MH-5010 |
クラシック |
セラフィン |
ロッシーニ |
歌劇「絹のはしご」 序曲 |
|
ローマ歌劇場管弦楽団 |
MH-5010 |
クラシック |
セラフィン |
ロッシーニ |
歌劇「盗むかささぎ」 序曲 |
|
ローマ歌劇場管弦楽団 |
MH-5010 |
クラシック |
セル |
J・シュトラウス |
オーストリアの村つばめ |
|
クリーブランド管弦楽団 |
Y-30053 |
クラシック |
セル |
J・シュトラウス |
デリリエン |
|
クリーブランド管弦楽団 |
Y-30053 |
クラシック |
セル |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ 作品45 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
Y-30053 |
クラシック |
セル |
J・シュトラウス |
円舞曲「春の声」 作品410 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
Y-30053 |
クラシック |
セル |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
Y-30053 |
クラシック |
セル |
J・シュトラウス |
常動曲、作品257 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
Y-30053 |
クラシック |
セル |
R・コルサコフ |
スペイン奇想曲 作品34 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
Y-30044 |
クラシック |
セル |
R・シュトラウス |
ホルン協奏曲 第1番 変ホ長調 作品11 |
ブルーム |
クリーブランド管弦楽団 |
Y-32889 |
クラシック |
セル |
R・シュトラウス |
ホルン協奏曲 第1番変ホ長調作品11 |
MYRON BLOOM |
クリーブランド管弦楽団 |
Y-32839 |
クラシック |
セル |
R・シュトラウス |
家庭交響曲 作品53 |
ブルーム |
クリーブランド管弦楽団 |
Y-32889 |
クラシック |
セル |
R・シュトラウス |
家庭交響曲 作品53(第1部) |
MYRON BLOOM |
クリーブランド管弦楽団 |
Y-32839 |
クラシック |
セル |
R・シュトラウス |
家庭交響曲 作品53(第2部) |
MYRON BLOOM |
クリーブランド管弦楽団 |
Y-32839 |
クラシック |
セル |
R・シュトラウス |
交響詩 「ドン・キホーテ」 作品35 |
ピエール・フルニエ |
クリーブランド管弦楽団 |
Y-32224 |
クラシック |
セル |
R・シュトラウス |
交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯」 作品28 |
|
クリーヴランド管弦楽団 |
13AC-218 |
クラシック |
セル |
R・シュトラウス |
交響詩「ドン・ファン」 作品20 |
|
クリーヴランド管弦楽団 |
13AC-218 |
クラシック |
セル |
R・シュトラウス |
交響詩「死と変容」 作品24 |
|
クリーヴランド管弦楽団 |
13AC-218 |
クラシック |
セル |
ウェーバー |
歌劇「オベロン」 序曲 |
|
クリーブランド交響楽団 |
13AC-209 |
クラシック |
セル |
ウェーバー |
歌劇「オベロン」 序曲 |
|
ニューヨーク・フィル |
Y-335231 |
クラシック |
セル |
ウェーバー |
歌劇「魔弾の射手」 序曲 作品77 |
|
ニューヨーク・フィル |
Y-335231 |
クラシック |
セル |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲 第1番 作品46 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-216 |
クラシック |
セル |
シベリウス |
交響曲 第2番 ニ長調 作品43 |
|
アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
FG-248 |
クラシック |
セル |
シューベルト |
劇音楽「ロザムンデ」 序曲 D644 |
|
クリーブランド交響楽団 |
13AC-209 |
クラシック |
セル |
シューベルト |
劇音楽「ロザムンデ」より間奏曲 第3番 |
|
クリーブランド交響楽団 |
13AC-209 |
クラシック |
セル |
シューベルト |
劇音楽「ロザムンデ」より舞踏音楽第2番 |
|
クリーブランド交響楽団 |
13AC-209 |
クラシック |
セル |
シューベルト |
交響曲 第8番 ロ短調 D795 「未完成」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
MS-6975 |
クラシック |
セル |
シューベルト |
交響曲 第9番 ハ長調 D944「ザ・グレート」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
Y-30669 |
クラシック |
セル |
シューベルト |
交響曲 第9番 ハ長調 D944「ザ・グレート」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
EAC-70202 |
クラシック |
セル |
シューマン |
「マンフレッド」 序曲 作品5 |
|
クリーブランド交響楽団 |
13AC-209 |
クラシック |
セル |
シューマン |
交響曲 第1番 変ロ長調 作品38 「春」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
SOCL-34 |
クラシック |
セル |
シューマン |
交響曲 第2番 ハ長調 作品61 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
SONC-10165 |
クラシック |
セル |
シューマン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品97 「ライン」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
SOCL-34 |
クラシック |
セル |
シューマン |
交響曲 第4番 ニ短調 作品120 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
SONC-10165 |
クラシック |
セル |
ストラヴィンスキー |
組曲「火の鳥」1919年版 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-804 |
クラシック |
セル |
スメタナ |
交響詩 「モルダウ」 |
|
ニューヨーク・フィル |
Y-335231 |
クラシック |
セル |
スメタナ |
交響詩「ボヘミアの小川と森」 |
|
ニューヨーク・フィル |
Y-335231 |
クラシック |
セル |
チャイコフスキー |
イタリア奇想曲 作品45 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
Y-30044 |
クラシック |
セル |
チャイコフスキー |
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 |
フランチェスカッティ |
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-288 |
クラシック |
セル |
チャイコフスキー |
ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23 |
ゲリー・グラフマン |
クリーブランド管弦楽団 |
61- 174 |
クラシック |
セル |
チャイコフスキー |
交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 |
|
ロンドン交響楽団 |
GT-9043 |
クラシック |
セル |
チャイコフスキー |
交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 |
|
ロンドン交響楽団 |
SPA-206 |
クラシック |
セル |
チャイコフスキー |
交響曲 第5番 ホ短調 作品64 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-214 |
クラシック |
セル |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲 第 3番 変イ長調 作品46-3 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
AA-8730 |
クラシック |
セル |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲 第10番 ホ短調 作品72-2 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
AA-8730 |
クラシック |
セル |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲 第10番 ホ短調 作品72-2 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
18AC-932 |
クラシック |
セル |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲集 作品46 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
SOCL-1089 |
クラシック |
セル |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲集 作品72 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
SOCL-1089 |
クラシック |
セル |
ドヴォルザーク |
チェロ協奏曲 ロ短調 作品104 |
フルニエ |
ベルリン・フィル |
SLGM-1084 |
クラシック |
セル |
ドヴォルザーク |
チェロ協奏曲ロ短調 作品104 |
ピエール・フルニエ |
クリーブランド管弦楽団 |
MD-72 |
クラシック |
セル |
ドヴォルザーク |
チェロ協奏曲ロ短調 作品104 |
フルニエ |
ベルリン・フィル |
MGW-5125 |
クラシック |
セル |
ドヴォルザーク |
交響曲 第7番 ニ短調 作品70 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-212 |
クラシック |
セル |
ドヴォルザーク |
交響曲 第8番 ト長調 作品88 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-211 |
クラシック |
セル |
ドヴォルザーク |
交響曲 第8番 ト長調 作品88 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
AA-8730 |
クラシック |
セル |
ドビュッシー |
交響詩「海」から波のたわむれ |
|
クリーブランド管弦楽団 |
Y-31928 |
クラシック |
セル |
ドビュッシー |
交響詩「海」から風と海の対話 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
Y-31928 |
クラシック |
セル |
ドビュッシー |
交響詩「海」から夜明けから正午まで |
|
クリーブランド管弦楽団 |
Y-31928 |
クラシック |
セル |
ハイドン |
交響曲 第 88番 ト長調 「V字」 |
|
クリーブランド交響楽団 |
Y-34636 |
クラシック |
セル |
ハイドン |
交響曲 第 94番 ト長調 『驚愕』 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
FCCA-32 |
クラシック |
セル |
ハイドン |
交響曲 第 94番 ト長調 Hob.Ⅰ:94「驚愕」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
SOCL-1105 |
クラシック |
セル |
ハイドン |
交響曲 第 96番 ニ長調 「奇蹟」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
SOCL-1105 |
クラシック |
セル |
ハイドン |
交響曲 第 97番 ハ長調 |
|
クリーブランド交響楽団 |
13AC-791 |
クラシック |
セル |
ハイドン |
交響曲 第 98番 変ロ長調 |
|
クリーブランド交響楽団 |
13AC-791 |
クラシック |
セル |
ハイドン |
交響曲 第104番 ニ長調 「ロンドン」 |
|
クリーブランド交響楽団 |
Y-34636 |
クラシック |
セル |
バルトーク |
管弦楽のための協奏曲 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC802 |
現代曲 |
セル |
ビゼー |
「アルルの女」 アダージェット |
|
クリーブランド管弦楽団 |
ECD-50018 |
クラシック |
セル |
ビゼー |
「アルルの女」 カリヨン |
|
クリーブランド管弦楽団 |
ECD-50018 |
クラシック |
セル |
ビゼー |
「アルルの女」 ファランドール |
|
クリーブランド管弦楽団 |
ECD-50018 |
クラシック |
セル |
ビゼー |
「アルルの女」 メヌエット |
|
クリーブランド管弦楽団 |
ECD-50018 |
クラシック |
セル |
ビゼー |
「アルルの女」 前奏曲 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
ECD-50018 |
クラシック |
セル |
ビゼー |
「アルルの女」 第1組曲 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-216 |
クラシック |
セル |
ビゼー |
カルメン アラゴネーズ |
|
クリーブランド管弦楽団 |
ECD-50018 |
クラシック |
セル |
ビゼー |
カルメン アルカラの竜騎兵 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
ECD-50018 |
クラシック |
セル |
ビゼー |
カルメン 運命の主題 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
ECD-50018 |
クラシック |
セル |
ビゼー |
カルメン 間奏曲 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
ECD-50018 |
クラシック |
セル |
ビゼー |
カルメン 闘牛士 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
ECD-50018 |
クラシック |
セル |
ビゼー |
カルメン 密輸入者の行進 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
ECD-50018 |
クラシック |
セル |
ヒンデミット |
ウェーバーの主題による交響的変容 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-804 |
クラシック |
セル |
ブラームス |
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 |
オイストラフ |
クリーブランド管弦楽団 |
AA-8770 |
クラシック |
セル |
ブラームス |
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 |
|
クリーブランド交響楽団 |
AA-8770-2 |
クラシック |
セル |
ブラームス |
ハイドンの主題による変奏曲 作品56a |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-203 |
クラシック |
セル |
ブラームス |
ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83 |
ゼルキン |
クリーブランド管弦楽団 |
SOCL-18 |
クラシック |
セル |
ブラームス |
ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83 |
ルドルフ・ゼルキン |
クリーブランド管弦楽団 |
23AC-631 |
クラシック |
セル |
ブラームス |
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-201 |
クラシック |
セル |
ブラームス |
交響曲 第2番 ニ長調 作品73 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-202 |
クラシック |
セル |
ブラームス |
交響曲 第2番 ニ長調 作品73 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
30DC-763 |
クラシック |
セル |
ブラームス |
交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-203 |
クラシック |
セル |
ブラームス |
交響曲 第4番 ホ短調 作品98 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-204 |
クラシック |
セル |
ブラームス |
大学祝典序曲 作品80 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-202 |
クラシック |
セル |
ブラームス |
大学祝典序曲 作品80 |
|
クリーブランンド交響楽団 |
30DC-763 |
クラシック |
セル |
ブラームス |
悲劇的序曲 作品81 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-204 |
クラシック |
セル |
ブルックナー |
交響曲 第3番 ニ短調「ワーグナー」(1888N3) |
|
クリーブランド管弦楽団 |
CSCR-8197/8 |
クラシック |
セル |
ブルックナー |
交響曲 第3番 ニ短調「ワーグナー」(1888N3) |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-213 |
クラシック |
セル |
ブルックナー |
交響曲 第8番 ハ短調(ノヴァーク版) |
|
クリーブランド管弦楽団 |
CSCR-8197/8 |
クラシック |
セル |
ブルックナー |
交響曲 第8番 ハ短調(ノヴァーク版) |
|
クリーブランド管弦楽団 |
SOCL-43/4 |
クラシック |
セル |
プロコフィエフ |
交響曲 第5番 変ロ長調 作品100 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-797 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
「エグモント」 序曲作品84 |
|
ウィーン・フィル |
K15C-9021 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
「エグモント」 序曲作品84 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9110/1 |
クラシック |
セル |
べートーヴェン |
「エグモント」 序曲作品84 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-208 |
クラシック |
セル |
べートーヴェン |
「エグモント」 序曲作品84 |
ギレリス |
ウィーン・フィル |
C-484981B |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
「エグモント」 第1曲 クレールヒェンの歌 |
|
ウィーン・フィル |
K15C-9021 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
「エグモント」 第2曲 間奏曲Ⅰ |
|
ウィーン・フィル |
K15C-9021 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
「エグモント」 第3曲 間奏曲Ⅱ |
|
ウィーン・フィル |
K15C-9021 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
「エグモント」 第4曲 クレールヒェンの歌 |
|
ウィーン・フィル |
K15C-9021 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
「エグモント」 第5曲 間奏曲Ⅲ |
|
ウィーン・フィル |
K15C-9021 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
「エグモント」 第6曲 間奏曲Ⅳ |
|
ウィーン・フィル |
K15C-9021 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
「エグモント」 第7曲 クレールヒェンの死 |
|
ウィーン・フィル |
K15C-9021 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
「エグモント」 第8曲 メロドラマ |
|
ウィーン・フィル |
K15C-9021 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
「エグモント」 第9曲 勝利の交響曲 |
|
ウィーン・フィル |
K15C-9021 |
クラシック |
セル |
べートーヴェン |
「コリオラン」 序曲 作品62 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-208 |
クラシック |
セル |
べートーヴェン |
「フィデリオ」 序曲 作品72 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-208 |
クラシック |
セル |
べートーヴェン |
「レオノーレ」 序曲 第3番 作品72a |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-208 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
アテネの廃墟からのトルコ行進曲による6つの変奏曲 作品76 |
ギレリス |
クリーブランド管弦楽団 |
S-36030 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品19 |
ギレリス |
クリーブランド管弦楽団 |
S-36028 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 作品37 |
ギレリス |
クリーブランド管弦楽団 |
EAC-30314 |
クラシック |
セル |
べートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 作品37 |
ギレリス |
ウィーン・フィル |
C-484981B |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 作品58 |
ギレリス |
クリーブランド管弦楽団 |
S-36030 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品37「皇帝」 |
フライシャー |
クリーブランド管弦楽団 |
FCCC-203/4 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第1番 ハ長調 作品21 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
OOAC-1020/7 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第2番 ニ長調 作品36 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
OOAC-1020/7 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第2番 ニ長調 作品36 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
SBK-47651 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
OOAC-1020/7 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
WC-44002 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
OOAC-1020/7 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
34600 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
OOAC-1020/7 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
34600 |
クラシック |
セル |
べートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
ギレリス |
ウィーン・フィル |
C-484981B |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
SBK-47651 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
OOAC-1020/7 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
OOAC-1020/7 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
OOAC-1020/7 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
ニューヨーク・フィル |
Y-335231 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
クリーヴランド交響楽団 |
WS-6002 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-442 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第7番 イ長調 作品92 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
Y-32624 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第7番 イ長調 作品92 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
Y-34624 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第7番 イ長調 作品92 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
OOAC-1020/7 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
OOAC-1020/7 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第9番 ニ短調 作品125 「合唱付」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
OOAC-1020/7 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
交響曲 第9番 ニ短調 作品125 「合唱付」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-443 |
クラシック |
セル |
ベートーヴェン |
自作の主題による32の変奏曲 ハ短調 G191 |
ギレリス |
クリーブランド管弦楽団 |
S-36028 |
クラシック |
セル |
ヘンデル |
「水上の音楽」 |
|
ロンドン交響楽団 |
450001-2 |
バロック |
セル |
ヘンデル |
クセルキセスからラルゴ |
|
ロンドン交響楽団 |
450001-2 |
バロック |
セル |
ヘンデル |
王宮の花火の音楽 |
|
ロンドン交響楽団 |
450001-2 |
バロック |
セル |
ヘンデル |
忠実な羊飼い |
|
ロンドン交響楽団 |
450001-2 |
バロック |
セル |
ボロディン |
歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り |
|
クリーブランド管弦楽団 |
Y-30044 |
クラシック |
セル |
マーラー |
歌曲集「子供の不思議な角笛」 |
ディスカウ、シュワルツコップ |
ロンドン交響楽団 |
AA-8732 |
クラシック |
セル |
マーラー |
交響曲 第10番 嬰ヘ短調 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
26AC-793/4 |
クラシック |
セル |
マーラー |
交響曲 第4番 ト長調「大いなる喜びへの賛歌」 |
ジュディス・ラスキン |
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-215 |
クラシック |
セル |
マーラー |
交響曲 第6番 イ短調「悲劇的」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
26AC-793/4 |
クラシック |
セル |
ムソルグスキー |
モスクワ川の夜明け |
|
クリーブランド管弦楽団 |
Y-30044 |
クラシック |
セル |
ムソルグスキー |
組曲「展覧会の絵」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
OS-318 |
クラシック |
セル |
メンデルスゾーン |
「フィンガルの洞窟」 序曲 作品26 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
SBK-46536 |
クラシック |
セル |
メンデルスゾーン |
「フィンガルの洞窟」 序曲 作品26 |
|
クリーブランド交響楽団 |
13AC-209 |
クラシック |
セル |
メンデルスゾーン |
ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 |
フランチェスカッティ |
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-288 |
クラシック |
セル |
メンデルスゾーン |
交響曲 第4番 イ長調 作品90 「イタリア」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
SBK-46536 |
クラシック |
セル |
メンデルスゾーン |
交響曲 第4番 イ長調 作品90 「イタリア」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
MS-6975 |
クラシック |
セル |
メンデルスゾーン |
真夏の夜の夢 |
|
ニューヨーク・フィル |
Y-335231 |
クラシック |
セル |
モーツァルト |
ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 K364 |
マルチェス、ドルイアン、スカーニック |
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-805 |
クラシック |
セル |
モーツァルト |
ヴァイオリン協奏曲 第3番 ト長調K216 |
アイザック・スターン |
クリーブランド管弦楽団 |
SOCL-39 |
クラシック |
セル |
モーツァルト |
ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調K219 「トルコ風」 |
アイザック・スターン |
コロンビア交響楽団 |
SOCL-39 |
クラシック |
セル |
モーツァルト |
クラリネット協奏曲 イ長調 K622 |
マルチェス、ドルイアン、スカーニック |
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-805 |
クラシック |
セル |
モーツァルト |
セレナード 第 9番 ニ長調 K320 「ポスト・ホルン」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
SOCL-37 |
クラシック |
セル |
モーツァルト |
セレナード 第 9番ニ長調 K320 「ポストホルン」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-448 |
クラシック |
セル |
モーツァルト |
セレナード 第13番 ト長調 K525 「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
SOCL-37 |
クラシック |
セル |
モーツァルト |
セレナード 第13番 ト長調 K525 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-448 |
クラシック |
セル |
モーツァルト |
ディヴェルティメント第2番ニ長調、K131 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-446 |
クラシック |
セル |
モーツァルト |
ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K467 |
カザドシュ |
クリーブランド管弦楽団 |
M-31814 |
クラシック |
セル |
モーツァルト |
ピアノ協奏曲 第24番 ハ長調 K491 |
カザドシュ |
クリーブランド管弦楽団 |
M-31814 |
クラシック |
セル |
モーツァルト |
ピアノ協奏曲 第26番 ニ長調「戴冠式」K537 |
カザドシュ |
コロンビア交響楽団 |
23AC-541 |
クラシック |
セル |
モーツァルト |
ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K595 |
カザドシュ |
コロンビア交響楽団 |
23AC-541 |
クラシック |
セル |
モーツァルト |
歌劇「フィガロの結婚」 序曲 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
61-197 |
クラシック |
セル |
モーツァルト |
交響曲 第28番 ハ長調 K200 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-446 |
クラシック |
セル |
モーツァルト |
交響曲 第33番 変ロ長調 K319 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-446 |
クラシック |
セル |
モーツァルト |
交響曲 第33番 変ロ長調 K319 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
61-197 |
クラシック |
セル |
モーツァルト |
交響曲 第35番 ニ長調 K385「ハフナー」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
SBK-46333 |
クラシック |
セル |
モーツァルト |
交響曲 第40番 ト短調 K550 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
SBK-46333 |
クラシック |
セル |
モーツァルト |
交響曲 第41番 ハ長調 K551「ジュピター」 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
SBK-46333 |
クラシック |
セル |
モーツァルト |
交響曲第28番 ハ長調 K200 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
61-197 |
クラシック |
セル |
ヤナーチェック |
シンフォニエッタ 作品60 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC802 |
現代曲 |
セル |
ラヴェル |
「ダフニスとクロエ」 第2組曲 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
OS-318 |
クラシック |
セル |
ラヴェル |
ダフニスとクロエから夜明け |
|
クリーブランド管弦楽団 |
Y-31928 |
クラシック |
セル |
ラヴェル |
全員の踊り |
|
クリーブランド管弦楽団 |
Y-31928 |
クラシック |
セル |
ラヴェル |
亡き王女のためのパヴァーヌ |
|
クリーブランド管弦楽団 |
Y-31928 |
クラシック |
セル |
ロッシーニ |
歌劇「アルジェのイタリア女」 序曲 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-79 |
クラシック |
セル |
ロッシーニ |
歌劇「イタリアのトルコ人」 序曲 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-79 |
クラシック |
セル |
ロッシーニ |
歌劇「ランスへの旅」 序曲 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-79 |
クラシック |
セル |
ロッシーニ |
歌劇「絹のはしご」 序曲 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-79 |
クラシック |
セル |
ロッシーニ |
歌劇「盗むかささぎ」 序曲 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
13AC-79 |
クラシック |
セル |
ワーグナー |
「ファウスト」 序曲 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
MS-6884 |
クラシック |
セル |
ワーグナー |
ジーグフリートの葬送行進曲と終曲 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
CCD-1011 |
クラシック |
セル |
ワーグナー |
マイスタージンガー前奏曲 |
|
ニューヨーク・フィル |
Y-335231 |
クラシック |
セル |
ワーグナー |
マイスタジンガー前奏曲 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
MS-6971 |
クラシック |
セル |
ワーグナー |
もりのささやき |
|
クリーブランド管弦楽団 |
CCD-1011 |
クラシック |
セル |
ワーグナー |
ワルキューレの騎行 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
CCD-1011 |
クラシック |
セル |
ワーグナー |
ワルハラ城への神々の入城 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
CCD-1011 |
クラシック |
セル |
ワーグナー |
歌劇「さまよえるオランダ人」 序曲 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
MS-6884 |
クラシック |
セル |
ワーグナー |
歌劇「さまよえるオランダ人」 序曲 |
|
ニューヨーク・フィル |
Y-335231 |
クラシック |
セル |
ワーグナー |
歌劇「タンホイザー」 序曲 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
MS-6971 |
クラシック |
セル |
ワーグナー |
歌劇「タンホイザー」 序曲 |
|
ニューヨーク・フィル |
Y-335231 |
クラシック |
セル |
ワーグナー |
歌劇「リエンツィ」 序曲 |
|
ニューヨーク・フィル |
Y-335231 |
クラシック |
セル |
ワーグナー |
歌劇「リエンツィ」 序曲 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
MS-6884 |
クラシック |
セル |
ワーグナー |
歌劇「ローエングリーン」 第1幕への前奏曲 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
MS-6884 |
クラシック |
セル |
ワーグナー |
楽劇「トリスタンとイゾルデ」前奏曲と愛の死 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
MS-6971 |
クラシック |
セル |
ワーグナー |
魔法の花火 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
CCD-1011 |
クラシック |
セル |
ワーグナー |
夜明けとジーグフリートの夜明けの旅 |
|
クリーブランド管弦楽団 |
CCD-1011 |
クラシック |
セルジュ・ボード |
オネゲル |
機関車パシフィック231 |
|
チェコ・フィル |
OW-7782-5 |
クラシック |
セルジュ・ボード |
ドビュッシー |
牧神の午後への前奏曲 |
|
チェコ・フィル |
OW-7782-5 |
クラシック |
セルジュ・ボード |
ラヴェル |
ボレロ |
|
チェコ・フィル |
OW-7782-5 |
クラシック |
セルジュ・ボード |
ラヴェル |
ラ・ヴァルス |
|
チェコ・フィル |
OW-7782-5 |
クラシック |
セルジュ・ボド |
フォーレ |
ドリー 作品56 |
|
パリ管弦楽団 |
S-60237 |
クラシック |
セルジュ・ボド |
フォーレ |
マスクとベルガマスク 作品112 |
|
パリ管弦楽団 |
S-60237 |
クラシック |
セルジュ・ボド |
フォーレ |
劇音楽「ペリアスとメリザンデ」 作品80 |
|
パリ管弦楽団 |
S-60237 |
クラシック |