ガーディナー |
バッハ |
管弦楽組曲 第1番 ハ長調 BVW1066 |
|
イギリス・バロック管弦楽団 |
REL-14/5 |
バロック |
ガーディナー |
バッハ |
管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BVW1067 |
|
イギリス・バロック管弦楽団 |
REL-14/5 |
バロック |
ガーディナー |
バッハ |
管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BVW1068 |
|
イギリス・バロック管弦楽団 |
REL-14/5 |
バロック |
ガーディナー |
バッハ |
管弦楽組曲 第4番 ニ長調 BVW1069 |
|
イギリス・バロック管弦楽団 |
REL-14/5 |
バロック |
ガーディナー |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第1番 ヘ長調 |
|
イギリス・バロック管弦楽団 |
REL-8022 |
バロック |
ガーディナー |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第2番 ニ長調 |
|
イギリス・バロック管弦楽団 |
REL-8022 |
バロック |
ガーディナー |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第3番 ト長調 |
|
イギリス・バロック管弦楽団 |
REL-8022 |
バロック |
ガーディナー |
モーツァルト |
交響曲 第32番 ト長調 K318 |
|
イギリス・バロック管弦楽団 |
422419-2 |
クラシック |
ガーディナー |
モーツァルト |
交響曲 第35番 ニ長調 K385「ハフナー」 |
|
イギリス・バロック管弦楽団 |
422419-2 |
クラシック |
ガーディナー |
モーツァルト |
交響曲 第36番 ハ長調 K425「リンツ」 |
|
イギリス・バロック管弦楽団 |
422419-2 |
クラシック |
ガーディナー |
モーツァルト |
交響曲 第36番 ハ長調 K425「リンツ」 |
|
イギリス・バロック管弦楽団 |
PHCP-10352 |
クラシック |
ガーディナー |
モーツァルト |
交響曲 第40番 ト短調 K550 |
|
イギリス・バロック管弦楽団 |
PHCP-10352 |
クラシック |
ガードナー |
ウェーバー |
歌劇「オベロン」 序曲 |
ミケランジェリ |
ウィーン・フィル |
NYV-0001 |
クラシック |
ガードナー |
シューベルト |
交響曲 第9番 ハ長調 D944「ザ・グレート」 |
ミケランジェリ |
ウィーン・フィル |
NYV-0001 |
クラシック |
ガードナー |
シューベルト |
水の上の精霊の歌 |
ミケランジェリ |
ウィーン・フィル |
NYV-0001 |
クラシック |
ガードナー |
ベルリオーズ |
幻想交響曲 作品14 |
|
ORCHEDTRE REVOLUTIONANAIRE ET ROMANTIQUE |
434402-2 |
クラシック |
カーメン・キャバレロ |
D・ロバートソン |
知りたくないの |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
MR-7003 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
R・ロジャース |
マンハッタン |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-9003/4 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
R・ロジャース |
マンハッタン |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-7215 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
アーネスト・ゴールド |
栄光への脱出 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ |
VIM-25002 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
アイルランド民謡 |
ダニー・ボーイ |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
SDL10110 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
アグスティン・ララ |
ソラメンテ・ウナ・ベス |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ |
VIM-25002 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
アグスティン・ララ |
ソラメンテ・ウナベス |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-9003/4 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
アディンセル |
ワルソー・コンチェルト |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ |
VIM-25002 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
アリー・バロッソ |
ブラジル |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-7215 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
アリー・バロッソ |
ブラジル |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-9003/4 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
アルバート・ドミンゲス |
フレネシ |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-9003/4 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
アルベルト・ドミンゲス |
パーフィディア |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ |
VIM-25002 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
アンリ・ベッティ |
セ・シ・ボン |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-9003/4 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
いずみたく |
夜明けの歌 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
MR-7003 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
エディット・ピアフ |
バラ色の人生 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-9003/4 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
エディット・ピアフ |
バラ色の人生 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-7215 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
エルネスト・レクォーナ |
マリア・ラ・オ |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ |
VIM-25002 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
オードウェイ |
旅愁 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
SDL10110 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
オブドォリオ・モラレス |
エンジョロ |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-9003/4 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
オブドォリオ・モラレス |
エンジョロ |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ |
VIM-25002 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
オリヴィエ&オルトラーニ |
モア |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-9003/4 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
オリヴィエ&オルトラーニ |
モア |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ |
VIM-25002 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
カルロス・ジョビン |
イパネマの娘 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ |
VIM-25002 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
クルト・ユルゲンス |
別れの朝 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
MR-7003 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
クルト・ワイル |
セプテンバー・ソング |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ |
VIM-25002 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
コール・ポーター |
ビギン・ザ・ビギン |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-9003/4 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ゴメス |
禁じられた遊び |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
SDL10110 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
コンバーン&ローズ |
ささやき |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-7215 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
コンフリー |
ディジー・フィンガース |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-7215 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ジェローム・カーン |
煙が目にしみる |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ |
VIM-25002 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ジミー・マクヒュー |
明るい表通りで |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-7215 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ショパン |
ショパンのポロネーズ |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-9003/4 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ショパン |
ショパンのポロネーズ |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ |
VIM-25002 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ショパン |
愛情物語 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ |
VIM-25002 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ショパン |
愛情物語 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-9003/4 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ショパン |
愛情物語 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-7215 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ショパン |
愛情物語(フィナーレ) |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-7215 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ジルヒャー |
ローレライ |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
SDL10110 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
スコットランド民謡 |
アニー・ローリー |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
SDL10110 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
スコットランド民謡 |
夕空はれて |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
SDL10110 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ニーノ・ロータ |
ロミオとジュリエット |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ |
VIM-25002 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
バーンスタイン |
トゥナイト |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ |
VIM-25002 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
バーンスタイン |
トゥナイト |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-9003/4 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ハリー・ウォーレン |
君はわがすべて |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-7215 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
バリー・ハリス |
君はわがもの |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-7215 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ビショップ |
埴生の宿 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
SDL10110 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ベイス&ヘイワース |
満月の輝き |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-7215 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ヘンリー・マンシーニ |
シャレード |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ |
VIM-25002 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ヘンリー・マンシーニ |
シャレード |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-9003/4 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ヘンリー・マンシーニ |
ムーン・リバー |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-9003/4 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ヘンリー・マンシーニ |
ムーン・リバー |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ |
VIM-25002 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
マックス・スタイナー |
夏の日の恋 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ |
VIM-25002 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
マルグリット・モノー |
愛の讃歌 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ |
VIM-25002 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
マルグリット・モノー |
愛の賛歌 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-9003/4 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
マルケッティ |
魅惑のワルツ |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-9003/4 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
マルケッティ |
魅惑のワルツ |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ |
VIM-25002 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ミシェル・ルグラン |
シェルブールの雨傘 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-9003/4 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ミシェル・ルグラン |
シェルブールの雨傘 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ |
VIM-25002 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ヤコブ・ガーデ |
ジェラシー |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-9003/4 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
リスト |
ハンガリア狂詩曲第2番 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
VIM-9003/4 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
ロシア民謡 |
灯 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
SDL10110 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
宇井あきら |
今日でお別れ |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
MR-7003 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
高瀬タカシ |
夕焼けのあいつ |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
MR-7003 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
坂田晃一 |
さよならをするために |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
MR-7003 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
坂田晃一 |
冬物語 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
MR-7003 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
森岡賢一郎 |
涙をおふき |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
MR-7003 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
森繁久弥 |
知床旅情 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
MR-7003 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
弾厚作 |
君といつまでも |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
MR-7003 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
中村泰二 |
喝采 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
MR-7003 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
中村八大 |
遠くへ行きたい |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
MR-7003 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
都倉俊一 |
個人授業 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
MR-7003 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
筒美京平 |
ブルーライト・ヨコハマ |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
MR-7003 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
平岡精二 |
爪 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
MR-7003 |
ムード・ミュージック |
カーメン・キャバレロ |
平尾正晃 |
瀬戸の花嫁 |
カーメン・キャバレロ |
カーメン・キャバレロ楽団 |
MR-7003 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
MONTERDE |
マカレーナの乙女 |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
S-60290 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
PADILLA |
El Relicato |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
S-60290 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
YRADIER |
ラ・パロマ |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
S-60290 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
アディンセル |
ワルソー・コンチェルト |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
アメリカ民謡 |
峠の我が家 |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40196 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ウェーバー |
舞踏へのお誘い |
|
キャピトル交響楽団 |
CA-8003 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ウォード |
アメリカ、ザ・ビューティフル |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40196 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ヴォルフ=フェラーリ |
カモラ党員の踊り(マドンナの宝石より) |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
ECC-40198 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
エメット |
ディキシー |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40196 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
エルガー |
愛の挨拶 |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
エルガー |
行進曲「威風堂々」 第1番 |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
オッフェンバック |
カン・カン(天国と地獄より) |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40199 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
オッフェンバック |
歌劇「ホフマン物語」ホフマンの舟歌 |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
ECC-40198 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ガーシュイン |
パリのアメリカ人 |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
CKB-113 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ガーシュイン |
ラプソディ・イン・ブルー |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
CKB-113 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
グノー |
アヴェ・マリア |
|
キャピトル交響楽団 |
CWF-1054 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
グノー |
ファウスト・円舞曲 |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40199 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
グラナドス |
アンダルシア |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
S-60290 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
グリーク |
ソルヴェーグの歌 |
|
キャピトル交響楽団 |
P-8476 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
グリーク |
汝を愛す |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
グリンカ |
ホタ・アラゴネーザ |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
S-60290 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 山道を行く |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40196 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
コープランド |
ホー・ダウン |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40196 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
コール・ポーター |
ソー・イン・ラブ |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
コール・ポーター |
ナイト・アンド・デイ |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
コール・ポーター |
ビギン・ザ・ビギン |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
CKB-113 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
コール・ポーター |
ビギン・ザ・ビギン |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
コール・ポーター |
夜もすがら |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
コール・ポーター |
夜も昼も |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
CKB-113 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ゴダール |
ジョスランの子守唄 |
|
キャピトル交響楽団 |
CWF-1054 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
コットラウ |
サンタ・ルチア |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
ECC-40198 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ゴドウスキー |
古きウィーン |
|
キャピトル交響楽団 |
P-8476 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
サラサーテ |
チゴイネルワイゼン |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
EXX-40201 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
サン・サーンス |
君が み声にわが心開く(サムソンとデリラより) |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40199 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
サン・サーンス |
白鳥 |
|
キャピトル交響楽団 |
CWF-1054 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
サン・サーンス |
白鳥 |
|
キャピトル交響楽団 |
CA-8003 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
サン・サーンス |
白鳥 |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
ジグムンド・ロンバーグ |
学生王子のセレナーデ,乾杯の唄,わが心に君深く |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
CKB-113 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ジグムンド・ロンバーグ |
恋人よ我に帰れ |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
CKB-113 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
シベリウス |
悲しきワルツ |
|
キャピトル交響楽団 |
P-8476 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
シャブリエ |
エスパーニャ |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
S-60290 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
シューベルト |
アヴェ・マリア |
|
キャピトル交響楽団 |
CWF-1054 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
シューベルト |
セレナーデ |
|
ハリウッド・ボール交響楽団 |
CWF-1054 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
シューベルト |
セレナード |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
シューマン |
トロイメライ |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
ショパン |
ポロネーズ 第3番 イ長調「軍隊」 |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
ECC-40192 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ショパン |
ポロネーズ 第6番 変イ長調「英雄」 |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
ECC-40192 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ショパン |
愛情物語のテーマ |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
ショパン |
円舞曲 第 1番 変ホ長調「華麗なる大円舞曲」 |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
ECC-40192 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ショパン |
円舞曲 第 6番 変ニ長調 作品64の1 「子犬」 |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
ECC-40192 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ショパン |
円舞曲 第 7番 嬰ハ短調 作品64の2 |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
ECC-40192 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ショパン |
子犬のワルツ |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
ショパン |
前奏曲 第3番 ホ短調 |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
ECC-40192 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ショパン |
前奏曲 第7番 イ長調 |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
ECC-40192 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ショパン |
即興曲 第4番 ハ短調「幻想即興曲」 |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
ECC-40192 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ショパン |
夜想曲 第2番 変ホ長調 |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
ECC-40192 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ショパン |
練習曲 ホ長調「別れの曲」 |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
ECC-40192 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
スーザ |
行進曲「星条旗よ永遠なれ」 |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40196 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ステッフェ |
リパブリック讃歌 |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40196 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
スペイン民謡 |
La Golondrina |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
S-60290 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
チャイコフスキー |
「イタリア奇想曲」よりフィナーレ |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
ECC-40198 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
チャイコフスキー |
アンダンテ・カンタービレ |
|
キャピトル交響楽団 |
CWF-1054 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ディ・クルティス |
帰れソレントへ |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
ECC-40198 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ディニーク |
ホラ・スタッカート |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
EXX-40201 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
デンツァ |
フニクリ・フニクラ |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
ECC-40198 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲 第 8番 ト短調 作品46-8 |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
EXX-40201 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲 第10番 ホ短調 作品72-2 |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
EXX-40201 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ドヴォルザーク |
わが母の教え給いし歌 |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
EXX-40201 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ドヴォルザーク |
家路 |
|
キャピトル交響楽団 |
CA-8003 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ドヴォルザーク |
新世界交響曲のテーマ |
|
キャピトル交響楽団 |
P-8476 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
トーマ |
ミニヨンのポロネーズ |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40199 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
トセリ |
トセリのセレナード |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
ECC-40198 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
トセリ |
嘆きのセレナーデ |
|
キャピトル交響楽団 |
CWF-1054 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ドビュッシー |
アラベスク第1番 |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40199 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ドビュッシー |
月の光 |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
ドリーブ |
コッペリアの円舞曲 |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40199 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ドリゴ |
セレナーデ |
|
キャピトル交響楽団 |
CWF-1054 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ネヴィン |
MIGHTY LIKE A ROSE |
|
キャピトル交響楽団 |
P-8476 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
バーンビー |
スィート・アンド・ロウ |
|
キャピトル交響楽団 |
P-8476 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
パガニーニ |
常動曲 |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
ECC-40198 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
バッハ~グノー |
アヴェ・マリア |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
パディリャ |
サ・セ・パリ |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40199 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
プールトン |
オーラ・リー |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40196 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
フォスター |
おお、スザンナ |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40035 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
フォスター |
オールド・ブラック・ジョー |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40035 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
フォスター |
ケンタッキーの我が家 |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40035 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
フォスター |
金髪のジェニー |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40035 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
フォスター |
君眠るかの地に |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40035 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
フォスター |
故郷の人々 |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40035 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
フォスター |
主人は冷たい土の下に |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40035 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
フォスター |
草競馬 |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40035 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
フォスター |
夢見る佳人 |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40035 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
フォスター |
夢見る佳人 |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
フォスター |
夢見る人 |
|
キャピトル交響楽団 |
P-8476 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
フォスター |
老犬トレイ |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40035 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ブラームス |
ハンガリア舞曲 第5番 |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
ブラームス |
ハンガリー舞曲 第 6番 ニ長調 |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
EXX-40201 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ブラームス |
子守唄 |
|
ハリウッド・ボール交響楽団 |
CWF-1054 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ブラームス |
子守唄 |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
フランス民謡 |
アヴィニョンの橋の上で |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40199 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
フランス民謡 |
ひばり |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40199 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
フランス民謡 |
フレール・ジャック |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40199 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ベートーヴェン |
トルコ行進曲 |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
ベーム |
タランテラ |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
ECC-40198 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
マクーニア |
エスアパニア・カーニ |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
S-60290 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
マクダウェル |
TO A WILD ROSE |
|
キャピトル交響楽団 |
P-8476 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
マスカーニ |
間奏曲(カヴァレリア・ルスティカーナより) |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
ECC-40198 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
マスネー |
ル・シッドからカスチラン |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
S-60290 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
メンデルスゾーン |
歌の翼に |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
モートン・グールド |
パヴァーヌ(アメリカン・シンフォニエッタ第2番より) |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40196 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
モンティ |
チャールダッシュ |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
EXX-40201 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
リール |
ラ・マルセイエーズ(フランス国歌) |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-40199 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
リスト |
愛の夢 |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
リスト |
愛の夢 |
|
キャピトル交響楽団 |
P-8476 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
レクオーナ |
アンダルシア |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
S-60290 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
レクオーナ |
マラゲーニア |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
S-60290 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ローザス |
ワルツ「波濤を越えて」 |
|
キャピトル交響楽団 |
CA-8003 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ローザス |
波濤を越えて |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
ロシア民謡 |
2つのギター |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
EXX-40201 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ロシア民謡 |
黒い瞳 |
|
ハリウッド・ボウル交響楽団 |
EXX-40201 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ロンバーグ |
「学生王子」のセレナード |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
ロンバーグ |
ディープ・イン・マイ・ハート |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
ロンバーグ |
学生王子のセレナーデ |
|
キャピトル交響楽団 |
CWF-1054 |
クラシック |
カーメン・ドラゴン |
ロンバーグ |
恋人よ、我に帰れ |
|
キャピトル交響楽団 |
ECC-47097/8 |
ムード・ミュージック |
カーメン・ドラゴン |
民謡 |
ロノドンデリー・エアー |
|
キャピトル交響楽団 |
CWF-1054 |
クラシック |
カール・オウガスト・ブンテ |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」 《凱旋行進曲》 |
|
ベルリン交響楽団 |
CD-9 |
クラシック |
カール・ミカルスキー |
J・シュトラウス |
春の声 |
|
ウィーン・フォルクスオパー管弦楽団 |
CD-7 |
クラシック |
カール・ミカルスキー |
J・シュトラウスⅠ |
ラデッキー行進曲 |
|
ウィーン・オペラ・オーケストラ |
CD-6-2 |
クラシック |
カール・ミヒャフスキ |
J・シュトラウスⅡ |
ペルシャ行進曲 作品269 |
|
ウィーン・フォルクオパー管弦楽団 |
CC-008 |
クラシック |
カール・ミヒャフスキ |
J・シュトラウスⅡ |
ポルカ 「観光列車」 作品281 |
|
ウィーン・フォルクオパー管弦楽団 |
CC-008 |
クラシック |
カール・ミヒャフスキ |
J・シュトラウスⅡ |
円舞曲 「春の声」 作品410 |
|
ウィーン・フォルクオパー管弦楽団 |
CC-008 |
クラシック |
カール・リヒター |
ハイドン |
交響曲 第101番 ニ長調 「時計」から「第2楽章」 |
|
ベルリン・フィル |
MG-9903 |
バロック |
カール・リヒター |
バッハ |
イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971から「第1楽章」 |
|
ミュンヘン・バッハ管弦楽団 |
MG-9903 |
バロック |
カール・リヒター |
バッハ |
クリスマス・オラトリオ BWV248 から第1曲「合唱」 |
|
ミュンヘン・バッハ管弦楽団 |
MG-9903 |
バロック |
カール・リヒター |
バッハ |
トッカーターとフーガ ニ短調 BWV565 |
|
ミュンヘン・バッハ管弦楽団 |
MG-9903 |
バロック |
カール・リヒター |
バッハ |
ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 |
|
ミュンヘン・バッハ管弦楽団 |
20MG-0360 |
バロック |
カール・リヒター |
バッハ |
ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047 |
|
ミュンヘン・バッハ管弦楽団 |
20MG-0347 |
バロック |
カール・リヒター |
バッハ |
ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 |
|
ミュンヘン・バッハ管弦楽団 |
20MG-0360 |
バロック |
カール・リヒター |
バッハ |
ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 |
|
ミュンヘン・バッハ管弦楽団 |
20MG-0347 |
バロック |
カール・リヒター |
バッハ |
ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 |
|
ミュンヘン・バッハ管弦楽団 |
20MG-0347 |
バロック |
カール・リヒター |
バッハ |
ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050から「第1楽章」 |
|
ミュンヘン・バッハ管弦楽団 |
MG-9903 |
バロック |
カール・リヒター |
バッハ |
ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 |
|
ミュンヘン・バッハ管弦楽団 |
20MG-0360 |
バロック |
カール・リヒター |
バッハ |
マタイ受難曲 BWV244から終曲 |
|
ミュンヘン・バッハ管弦楽団 |
MG-9903 |
バロック |
カール・リヒター |
バッハ |
管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068から「ジーグ」 |
|
ミュンヘン・バッハ管弦楽団 |
MG-9903 |
バロック |
カール・リヒター |
バッハ |
管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068より「アリア」 |
|
ミュンヘン・バッハ管弦楽団 |
TL-1118 |
クラシック |
カール・リヒター |
ヘンデル |
オラトリオ「メサイア」から第42曲 「ハレルヤ・コーラス」 |
|
ミュンヘン・バッハ管弦楽団 |
MG-9903 |
バロック |
カイルベルト |
ブラームス |
交響曲 第2番 ニ長調 作品73 |
|
ベルリン・フィル |
GT-1110 |
クラシック |
カイルベルト |
ブラームス |
大学祝典序曲 作品80 |
|
バンベルク交響楽団 |
GT-1110 |
クラシック |
カイルベルト |
ブルックナー |
交響曲 第6番 イ長調(原典版) |
|
ベルリン・フィル |
GT-9179 |
クラシック |
カイルベルト |
ブルックナー |
交響曲 第9番 ニ短調(原典版) |
|
ハンブルク国立フィル |
GT-1116 |
クラシック |
カイルベルト |
ベートーヴェン |
交響曲 第1番 ハ長調 作品21 |
|
バンベルク交響楽団 |
GT-1108 |
クラシック |
カイルベルト |
ベートーヴェン |
交響曲 第2番 ニ長調 作品36 |
|
バンベルク交響楽団 |
GT-1108 |
クラシック |
ガヴァゼーニ |
ロッシーニ |
歌劇「盗むかささぎ」 序曲 |
|
ロッシーニオペラフェスティバル管弦楽団 |
LCB-120 |
クラシック |
カウント・ベイシー |
Newlry-Brousee |
おろかな心 |
|
カウント・ベイシー楽団 |
PKG-3003R |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
Spencer-Bergman-Keith |
ナイスン・イージー |
|
カウント・ベイシー楽団 |
PKG-3003R |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
アレン |
THIS GOOD BE THE START OF SOMETHING BIG |
|
カウント・ベイシー楽団 |
PKG-3003R |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
エリントン,ストレイホーン&マーサー |
サテン・ドール |
|
カウント・ベイシー楽団 |
PKG-3003R |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
オルトラーニ&オッリヴィエロ |
モア |
|
カウント・ベイシー楽団 |
PKG-3003R |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
カウント・ベイシー |
ジャンピン・アット・ウッドサイド |
カウント・ベイシー |
カウント・ベイシー・オーケストラ |
ADS-1022 |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
カウント・ベイシー |
ジャンピン・アット・ウッドサイド |
カウント・ベイシー |
カウント・ベイシー・オーケストラ |
YS-7047-RO |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
カウント・ベイシー |
ワン・オクロック・ジャンプ |
カウント・ベイシー |
カウント・ベイシー・オーケストラ |
ADS-1022 |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
カウント・ベイシー |
ワン・オックロック・ジャンプ |
カウント・ベイシー |
カウント・ベイシー・オーケストラ |
YS-7047-RO |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
ケンプフェルト |
ダンケ・シェーン |
|
カウント・ベイシー楽団 |
PKG-3003R |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
コリー&クロス |
わが心のサンフランシスコ |
|
カウント・ベイシー楽団 |
PKG-3003R |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
コリー&クロス |
わが心のサンフランシスコ |
|
カウント・ベイシー楽団 |
PKG-3003R |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
ジェリー・ハーマン |
ハロー・ドゥリー |
|
カウント・ベイシー楽団 |
PKG-3003R |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
ジョニー・スミス |
急がば回れ |
カウント・ベイシー |
カウント・ベイシー・オーケストラ |
ADS-1022 |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
テッパー&バーネット |
ブルー・レディーに紅いバラ |
|
カウント・ベイシー楽団 |
PKG-3003R |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
デランジ |
ムーン・グロウ |
カウント・ベイシー |
カウント・ベイシー・オーケストラ |
ULS-1620-P |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
トムス |
ワン・ミント・シュレップ |
|
カウント・ベイシー楽団 |
PKG-3003R |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
ドン・ギブソン |
愛さずにはいられない |
|
カウント・ベイシー楽団 |
PKG-3003R |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
ドン・ギ゙ブソン |
愛さずにはいられない |
|
カウント・ベイシー楽団 |
PKG-3003R |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
ハワード |
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン |
|
カウント・ベイシー楽団 |
PKG-3003R |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
ハワード |
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン |
|
カウント・ベイシー楽団 |
PKG-3003R |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
ファッツ・ウォーラー |
浮気はやめた |
カウント・ベイシー |
カウント・ベイシー・オーケストラ |
ULS-1620-P |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
マンシーニ |
酒とバラの日々 |
|
カウント・ベイシー楽団 |
PKG-3003R |
ジャズ |
カウント・ベイシー |
ロバートソン、ジャクソン&コフマン |
スァインギン・シェパード・ブルース |
|
カウント・ベイシー楽団 |
PKG-3003R |
ジャズ |
カザルス |
バッハ |
ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 |
|
マルボロ音楽祭管弦楽団 |
SOCL-46 |
バロック |
カザルス |
バッハ |
ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 |
|
マルボロ音楽祭管弦楽団 |
SOCL-46 |
バロック |
カザルス |
バッハ |
ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 |
|
マルボロ音楽祭管弦楽団 |
SOCL-46 |
バロック |
カラベリ |
アート・ガーファンクル |
コンドルは飛んで行く |
|
カラベリときらめくストリングス |
FCPC-903/4 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
アート・ガーファンクル |
サウンド・オブ・サイレンス |
|
カラベリときらめくストリングス |
FCPC-903/4 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
アート・ガーファンクル |
ミセス・ロビンソン |
|
カラベリときらめくストリングス |
FCPC-903/4 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
アート・ガーファンクル |
早く家へ帰りたい |
|
カラベリときらめくストリングス |
FCPC-903/4 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
アート・ガーファンクル |
明日に架ける橋 |
|
カラベリときらめくストリングス |
FCPC-903/4 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
アバ |
ダンシング・クィーン |
カラベリ |
カラベリ・グランド・オーケストラ |
FCPA 717 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
アンリ・ベッティ |
セ・シ・ボン |
カラベリ |
カラベリ |
32・8P-124 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
ヴァンゲリス |
炎のランナー |
カラベリ |
ポシェッツ |
FCPA 717 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
エディット・ピアフ |
バラ色の人生 |
カラベリ |
カラベリ |
32・8P-124 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
オムニバス |
33歳 |
|
カラベリ・グランド・オーケストラ |
ES-25-3P-343 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
オムニバス |
HEY! |
|
カラベリ・グランド・オーケストラ |
ES-25-3P-343 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
オムニバス |
アブラサメ |
|
カラベリ・グランド・オーケストラ |
ES-25-3P-343 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
オムニバス |
かなしきドンファン |
|
カラベリ・グランド・オーケストラ |
ES-25-3P-343 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
オムニバス |
カミニート |
|
カラベリ・グランド・オーケストラ |
ES-25-3P-343 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
オムニバス |
ガリシアの女(ひと) |
|
カラベリ・グランド・オーケストラ |
ES-25-3P-343 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
オムニバス |
キエレメ・ムーチョ |
|
カラベリ・グランド・オーケストラ |
ES-25-3P-343 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
オムニバス |
グラアニーの夜 |
|
カラベリ・グランド・オーケストラ |
ES-25-3P-343 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
オムニバス |
マヌエラ |
|
カラベリ・グランド・オーケストラ |
ES-25-3P-343 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
オムニバス |
時には僕が、時にはきみが |
|
カラベリ・グランド・オーケストラ |
ES-25-3P-343 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
オムニバス |
終着駅の女 |
|
カラベリ・グランド・オーケストラ |
ES-25-3P-343 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
オムニバス |
悲しい悪魔 |
|
カラベリ・グランド・オーケストラ |
ES-25-3P-343 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
オムニバス |
風に誓いを |
|
カラベリ・グランド・オーケストラ |
ES-25-3P-343 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
オムニバス |
夜が泣いている |
|
カラベリ・グランド・オーケストラ |
ES-25-3P-343 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
カラベリ |
9月のモンマルトル |
カラベリ |
カラベリ・グランド・オーケストラ |
203P-456 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
カラベリ |
潮風の彼方へ |
カラベリ |
カラベリ |
32・8P-124 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
コール・ポーター |
ビギン・ザ・ビギン |
カラベリ |
カラベリ・グランド・オーケストラ |
FCPA 717 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
サイモン&ガーファンクル |
スカボロー・フェア |
|
カラベリときらめくストリングス |
FCPC-903/4 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
ジャック・ブレル |
行かないで |
カラベリ |
カラベリ |
32・8P-124 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
シャルル・トレネ |
ラ・メール |
カラベリ |
カラベリ |
32・8P-124 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
シャルル・トレネ |
残されし恋には |
カラベリ |
カラベリ |
32・8P-124 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
シャルル・トレネ |
優しきフランス |
カラベリ |
カラベリ |
32・8P-124 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
ジリベール・ベコー |
そして今は |
カラベリ |
カラベリ |
32・8P-124 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
スティーヴ・ギブナー&テリー・シャディック |
フィジカル |
カラベリ |
ポシェッツ |
FCPA 717 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
バーティ・ヒギンズ |
カサブランカ |
カラベリ |
カラベリ・グランド・オーケストラ |
FCPA 717 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
バート・バカラック |
アルフィー |
カラベリ |
パーシー・フェイス・オーケストラ |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
バート・バカラック |
サン・ホセへの道 |
カラベリ |
パーシー・フェイス・オーケストラ |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
バート・バカラック |
ジス・ガイ |
カラベリ |
パーシー・フェイス・オーケストラ |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
バート・バカラック |
ニューヨークシティ・セレナーデ |
カラベリ |
ポシェッツ |
FCPA 717 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
バート・バカラック |
ブルー・オン・ブルー |
カラベリ |
パーシー・フェイス・オーケストラ |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
バート・バカラック |
プロミセス・プロミセス |
カラベリ |
パーシー・フェイス・オーケストラ |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
バート・バカラック |
ユー・アー・ゼア |
カラベリ |
パーシー・フェイス・オーケストラ |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
バート・バカラック |
ワオブス・アンド・ラヴァーズ |
カラベリ |
パーシー・フェイス・オーケストラ |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
バート・バカラック |
雨にぬれても |
カラベリ |
パーシー・フェイス・オーケストラ |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
バート・バカラック |
幸せはパリで |
カラベリ |
パーシー・フェイス・オーケストラ |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
バート・バカラック |
小さな願い |
カラベリ |
パーシー・フェイス・オーケストラ |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
バート・バカラック |
涙でさようなら |
カラベリ |
パーシー・フェイス・オーケストラ |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
バート・バカラック |
恋の面影 |
カラベリ |
パーシー・フェイス・オーケストラ |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
ハイドン・ウッド |
ピカーディのバラ |
カラベリ |
カラベリ |
32・8P-124 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
バリー・マニロウ |
コパカバーナ |
カラベリ |
カラベリ・グランド・オーケストラ |
FCPA 717 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
ビージーズ |
恋のナイトフィーバー |
カラベリ |
レイコニフ・シンガーズ |
FCPA 717 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
ビリ・ジョエル |
ストレンジャー |
カラベリ |
カラベリ・グランド・オーケストラ |
FCPA 717 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
ビリー・ジョエル |
素顔のままで |
カラベリ |
レイコニフ・シンガーズ |
FCPA 717 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランク・ミルズ |
愛のオルゴール |
カラベリ |
カラベリ・グランド・オーケストラ |
FCPA 717 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
ある愛の詩 |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
ある愛の詩 |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
SONX-60187 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
さらば夏の日 |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
SONX-60187 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
さらば夏の日 |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
パリのめぐり逢い |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
ハロー・グッドバイ |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
ハロー・グッドバイ |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
SONX-60187 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
愛と死と |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
SONX-60187 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
愛と死と |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
愛のレッスン(「個人教授」より) |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
SONX-60187 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
愛のレッスン(「個人教授」より) |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
雨の訪問者(ワルツ) |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
雨の訪問者(ワルツ) |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
SONX-60187 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
男と女 |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
男と女 |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
SONX-60187 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
白い恋人たち |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
白い恋人たち |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
SONX-60187 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
流れ者 |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
流れ者 |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
SONX-60187 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
恋の終りのコンチェルト(「あの愛をふたたび」より) |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
恋の終わりのコンチェルト(「あの愛をふたたび」より) |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
SONX-60187 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
恋人 |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
FCPC-901/2 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フランシス・レイ |
恋人 |
カラベリ |
カラベリときらめくストリングス |
SONX-60187 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
フリオ・イグレシアス |
黒い瞳のナタリー |
カラベリ |
カラベリ・グランド・オーケストラ |
FCPA 717 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
マルグリット・モノー |
愛の讃歌 |
カラベリ |
カラベリ |
32・8P-124 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
ミシェル・ルグラン |
リラのワルツ |
カラベリ |
カラベリ |
32・8P-124 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
ヨゼフ・コスマ |
枯葉 |
カラベリ |
カラベリ |
32・8P-124 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
呉田軽穂 |
渚のバルコニー |
カラベリ |
カラベリ・グランド・オーケストラ |
203P-456 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
呉田軽穂 |
赤いスイトピー |
カラベリ |
カラベリ・グランド・オーケストラ |
203P-456 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
呉田軽穂 |
秘密の花園 |
カラベリ |
カラベリ・グランド・オーケストラ |
203P-456 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
財津和夫 |
水色の朝 |
カラベリ |
カラベリ・グランド・オーケストラ |
203P-456 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
財津和夫 |
白いパラソル |
カラベリ |
カラベリ・グランド・オーケストラ |
203P-456 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
財津和夫 |
未来の花嫁 |
カラベリ |
カラベリ・グランド・オーケストラ |
203P-456 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
財津和夫 |
野ばらのエチュード |
カラベリ |
カラベリ・グランド・オーケストラ |
203P-456 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
小田裕一郎 |
青い珊瑚礁 |
カラベリ |
カラベリ・グランド・オーケストラ |
203P-456 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
大村雅朗 |
真冬の恋人たち |
カラベリ |
カラベリ・グランド・オーケストラ |
203P-456 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
大滝詠一 |
風たちぬ |
カラベリ |
カラベリ・グランド・オーケストラ |
203P-456 |
ムード・ミュージック |
カラベリ |
来生たかお |
P・R・E・S・E・N・T |
カラベリ |
カラベリ・グランド・オーケストラ |
203P-456 |
ムード・ミュージック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
アンネン・ポルカ 作品117 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9123 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
アンネン・ポルカ 作品117 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2257-2 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
アンネン・ポルカ 作品117 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2257 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
アンネン・ポルカ 作品117 |
|
ウィーン・フィル |
SHP-2086 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
アンネン・ポルカ 作品117 |
|
ベルリン・フィル |
MG-9698/9 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
エジプト行進曲 作品335 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2291-2 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
エジプト行進曲 作品335 |
|
ベルリン・フイル |
MG-2291 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
エジプト行進曲 作品335 |
|
ベルリン・フィル |
MG-9698/9 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AKB-102 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2257-2 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 |
シュヴァルベ、ツェラー |
ベルリン・フィル |
MG-9346/7 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2257 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 |
|
ウィーン・フィル |
AA-5109 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 |
|
ベルリン・フィル |
MG-9698/9 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ |
|
ベルリン・フィル |
MG-9698/9 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ |
|
ベルリン・フィル |
MG-2291-2 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ 作品45 |
|
ベルリン・フイル |
MG-2291 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
ペルシャ行進曲 作品289 |
|
ベルリン・フィル |
MG-9698/9 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
ペルシャ行進曲 作品289 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2291-2 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
ペルシャ行進曲 作品289 |
|
ベルリン・フイル |
MG-2291 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
ポルカ 「狩り」 作品372 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2291-2 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
ポルカ 「雷鳴と電光」 作品324 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2291-2 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
ポルカ「狩り」 作品373 |
|
ベルリン・フイル |
MG-2291 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
ポルカ「狩り」 作品373 |
|
ベルリン・フィル |
MG-9698/9 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
ポルカ「雷鳴と電光」 作品324 |
|
ベルリン・フイル |
MG-2291 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
ポルカ「雷鳴と電光」 作品324 |
|
ベルリン・フィル |
MG-9698/9 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
ラデッキー行進曲 作品228(父) |
|
ベルリン・フィル |
MG-9698/9 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
ラデッキー行進曲 作品229 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2257-2 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲 「ウィーンかたぎ」 作品354 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2291-2 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲 「ウィーンの森の物語」 作品325 |
スヴォヴォダ |
ベルリン・フィル |
MG-2291-2 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲 「朝の新聞」 作品329 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2291-2 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンかたぎ」 作品354 |
|
ベルリン・フィル |
MG-9698/9 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
|
ベルリン・フイル |
MG-2291 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
|
ウィーン・フィル |
SHP-2086 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9123 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
|
ベルリン・フィル |
MG-9698/9 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーン気質」 |
|
ウィーン・フィル |
C-10 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーン気質」 作品354 |
|
ウィーン・フィル |
AA-5109 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーン気質」 作品354 |
|
ベルリン・フイル |
MG-2291 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「うわごと」 |
|
ウィーン・フィル |
SHP-2086 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「うわごと」 |
|
ウィーン・フィル |
C-10 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「うわごと」 作品212(父) |
|
ベルリン・フィル |
MG-9698/9 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「芸術家の生涯」 |
|
ウィーン・フィル |
C-10 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「芸術家の生涯」 作品316 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5109 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「酒・女・歌」 作品333 |
|
ウィーン・フィル |
AA-5109 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「朝の新聞」 作品279 |
|
ベルリン・フィル |
MG-9698/9 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「朝の新聞」 作品279 |
|
ベルリン・フイル |
MG-2291 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「天体の音楽」 |
|
ウィーン・フィル |
C-10 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 |
|
ウィーン・フィル |
C-10 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2257 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
シュヴァルベ、ツェラー |
ベルリン・フィル |
MG-9346/7 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5109 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
|
ベルリン・フィル |
MG-9698/9 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2257-2 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
|
ベルリン・フィル |
15MG-0267 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
|
ウィーン・フィル |
SHP-2086 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2257 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2257-2 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
|
ウィーン・フィル |
C-1 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
MG-9698/9 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
|
ウィーン・フィル |
C-10 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 作品362 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9123 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2257-2 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
MG-9698/9 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 |
|
ウィーン・フィル |
SHP-2086 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 |
|
ウィーン・フィル |
C-1 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2257 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 作品418 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9123 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
皇帝円舞曲 作品347 |
|
ベルリン・フィル |
MG-9698/9 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
皇帝円舞曲 作品437 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2257 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
皇帝円舞曲 作品437 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2257-2 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
狩りのポルカ 作品373 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9123 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
常動曲 作品257 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2257 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
常動曲 作品257 |
|
ベルリン・フィル |
MG-9698/9 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
常動曲 作品257 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2257-2 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス |
常動曲、作品257 |
|
ウィーン・フィル |
AA-5109 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウス Ⅰ |
ラデッキー行進曲 作品229 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2257 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウスⅠ |
ラデッキー行進曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AKB-102 |
クラシック |
カラヤン |
J・シュトラウスⅠ |
ラデッキー行進曲 作品228 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700202 |
クラシック |
カラヤン |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザード」 作品35 |
ミシェル・シュヴァルベ |
ベルリン・フィル |
MG-9700/1 |
クラシック |
カラヤン |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザード」 作品35 |
ミシェル・シュヴァルベ |
ベルリン・フィル |
20MG-0345 |
クラシック |
カラヤン |
R・シュトラウス |
家庭交響曲 作品53 |
|
ベルリン・フィル |
EAA-85016 |
クラシック |
カラヤン |
R・シュトラウス |
楽劇「サロメ」作品54から7つのヴェールの踊り |
|
ウィーン・フィル |
GT-9013 |
クラシック |
カラヤン |
R・シュトラウス |
交響詩 「ドン・キホーテ」 作品35 |
ロストロポービチ |
ベルリン・フィル |
MD-50 |
クラシック |
カラヤン |
R・シュトラウス |
交響詩 「ドン・キホーテ」 作品35 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-47063/4 |
クラシック |
カラヤン |
R・シュトラウス |
交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」作品28 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-8622/3 |
クラシック |
カラヤン |
R・シュトラウス |
交響詩「ドン・ファン」作品20 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-8622/3 |
クラシック |
カラヤン |
R・シュトラウス |
交響詩「英雄の生涯」 作品40 |
|
ベルリン・フィル |
SLGM-1181 |
クラシック |
カラヤン |
R・シュトラウス |
交響詩「英雄の生涯」 作品40 |
|
ベルリン・フィル |
MD-52 |
クラシック |
カラヤン |
R・シュトラウス |
交響詩「英雄の生涯」 作品40 |
ミシェル・シュヴァルベ |
ベルリン・フィル |
EAC-80080 |
クラシック |
カラヤン |
R・シュトラウス |
交響詩「英雄の生涯」 作品40 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-47063/4 |
クラシック |
カラヤン |
R・シュトラウス |
交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」作品28 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9013 |
クラシック |
カラヤン |
R・シュトラウス |
交響詩「死と変容」作品24 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9013 |
クラシック |
カラヤン |
アルビノーニ |
弦とオルガンのためのアダージョ ト短調 |
|
ベルリン・フィル |
20MG-0331 |
バロック |
カラヤン |
ヴァインベルガー |
笛吹きシュワンダ |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700202 |
クラシック |
カラヤン |
ヴィヴァルディ |
2つのヴァイオリン、弦、通奏低音のための協奏曲 イ短調 PV28 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2277 |
バロック |
カラヤン |
ヴィヴァルディ |
4声のシンフォニア ロ短調 PV21 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2277 |
バロック |
カラヤン |
ヴィヴァルディ |
ヴァイオリン、弦、通奏低音のための5声の協奏曲 ニ長調 PV208「不安」 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2277 |
バロック |
カラヤン |
ヴィヴァルディ |
ヴァイオリン、弦、通奏低音のための5声の協奏曲 ホ長調 PV246「恋人」 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2277 |
バロック |
カラヤン |
ヴィヴァルディ |
ヴァイオリン、弦と通奏低音のための協奏曲 ホ長調 P.246 「恋人」 |
|
ベルリン・フィル |
20MG-0331 |
バロック |
カラヤン |
ヴィヴァルディ |
協奏曲集 「四季」 作品8の1-4 |
アンネ・ゾフィー・ムター |
ウィーン・フィル |
EAC-90225 |
バロック |
カラヤン |
ヴィヴァルディ |
弦と通奏低音のための4声の協奏曲 ト長調 PV143 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2277 |
バロック |
カラヤン |
ヴィヴァルディ |
弦と通奏低音のための4声の協奏曲 ニ短調 PV86「牧歌風」 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2277 |
バロック |
カラヤン |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第1番 ホ長調 RV269 「春」 |
ミシェル・シュバルベ |
ベルリン・フィル |
MG-2382 |
バロック |
カラヤン |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第2番 ト短調 RV315 「夏」 |
ミシェル・シュバルベ |
ベルリン・フィル |
MG-2382 |
バロック |
カラヤン |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第3番 ヘ長調 RV293 「秋」 |
ミシェル・シュバルベ |
ベルリン・フィル |
MG-2382 |
バロック |
カラヤン |
ヴィヴァルディ |
合奏協奏曲 「四季」 第4番 ヘ短調 RV297 「冬」 |
ミシェル・シュバルベ |
ベルリン・フィル |
MG-2382 |
バロック |
カラヤン |
ウェーバー |
歌劇「アブ・ハッサン」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
CC-1032 |
クラシック |
カラヤン |
ウェーバー |
歌劇「オイリアンテ」 序曲 作品81 |
|
ベルリン・フィル |
CC-1032 |
クラシック |
カラヤン |
ウェーバー |
歌劇「オベロン」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
CC-1032 |
クラシック |
カラヤン |
ウェーバー |
歌劇「精霊の王」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
CC-1032 |
クラシック |
カラヤン |
ウェーバー |
歌劇「魔弾の射手」 序曲 作品77 |
|
ベルリン・フィル |
SK-705 |
クラシック |
カラヤン |
ウェーバー |
歌劇「魔弾の射手」 序曲 作品77 |
|
ベルリン・フィル |
CC-1032 |
クラシック |
カラヤン |
ウェーバー |
歌劇「魔弾の射手」 序曲 作品77 |
アンネ・ゾフィー・ムター |
ベルリン・フィル |
CC28-99008 |
クラシック |
カラヤン |
ウェーバー |
舞踏へのお誘い |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AKB-102 |
クラシック |
カラヤン |
ウェーバー |
舞踏へのお誘い 作品65 |
|
ベルリン・フィル |
2530-244 |
クラシック |
カラヤン |
ウェーバー |
舞踏への勧誘(ベルリオーズ編) |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
S-37250 |
クラシック |
カラヤン |
ウェーバー |
舞踏への勧誘(ベルリオーズ編曲) |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700182 |
クラシック |
カラヤン |
ウエーバー |
舞踏への勧誘 作品65 |
|
ベルリン・フィル |
CC-1032 |
クラシック |
カラヤン |
ウェーバー(ベルリオーズ編) |
舞踏への勧誘 作品65 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30259 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
アイーダからバレエ音楽 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
S-37250 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
レクイエム(1874) |
|
ベルリン・フィル |
NYV-0078 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」から「バレエ音楽」 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2348 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」から「若い奴隷たちの踊り」 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2348 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」から「巫女たちの踊り」 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2348 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」より バレエ音楽 |
|
ベルリン・フィル |
2530-200 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」より バレエ音楽 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30261 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」より ムーア人の奴隷の踊り |
|
ベルリン・フィル |
2530-200 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
歌劇「アイーダ」前奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
MG-1216 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
歌劇「オテロ」 第3幕:舞踏音楽(1894) |
|
ベルリン・フィル |
2530-200 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
歌劇「オテロ」から「バレエ音楽」 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2348 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
歌劇「シチリア島の夕べの祈り」 序曲(1885) |
|
ベルリン・フィル |
MG-1216 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
歌劇「ナブッコ」 序曲(1842) |
|
ベルリン・フィル |
MG-1216 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
歌劇「マクベス」 序曲(1847) |
|
ベルリン・フィル |
MG-1216 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
歌劇「リゴレット」 序曲(1851) |
|
ベルリン・フィル |
MG-1216 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
歌劇「ルイザ・ミラー」 序曲(1849) |
|
ベルリン・フィル |
MG-1216 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
歌劇「運命の力」 序曲(1862) |
|
ベルリン・フィル |
MG-1216 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
歌劇「仮面舞踏会」 序曲(1859) |
|
ベルリン・フィル |
MG-1216 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
歌劇「海賊」 序曲(1848) |
|
ベルリン・フィル |
MG-1216 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
歌劇「椿姫」 前奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
MG-1216 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
歌劇「椿姫」 第3幕への間奏曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30262 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
歌劇「椿姫」 第3幕への前奏曲 |
シュヴァルベ、ツェラー |
ベルリン・フィル |
MG-9346/7 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
第1幕:神聖なナイル川のほとりで・・・勝って帰れ |
|
ウィーン・フィル |
GT-9015 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
第1幕:清きアイーダ |
|
ウィーン・フィル |
GT-9015 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
第2幕:エジプトとイジスの神に栄光あれ(凱旋の場) |
|
ウィーン・フィル |
GT-9015 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
第3幕:かぐわしい森にふたたび帰ろう |
|
ウィーン・フィル |
GT-9015 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
第4幕:すでに神官たちが待っている |
|
ウィーン・フィル |
GT-9015 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
第4幕:運命の石が・・・さらばこの世 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9015 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
椿姫 第3幕前奏曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700202 |
クラシック |
カラヤン |
ヴェルディ |
尼の踊り~アイーダ |
|
ベルリン・フィル |
2530-200 |
クラシック |
カラヤン |
オッフェンバック |
パリの喜び |
|
ベルリン・フィル |
18MG-4504 |
クラシック |
カラヤン |
オッフェンバック |
ホフマンの舟唄 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AKB-105 |
クラシック |
カラヤン |
オッフェンバック |
ホフマン物語より「舟歌」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700202 |
クラシック |
カラヤン |
オッフェンバック |
歌劇「ホフマン物語」ホフマンの舟歌 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30262 |
クラシック |
カラヤン |
オッフェンバック |
歌劇「ホフマン物語」ホフマンの舟歌 |
|
ベルリン・フィル |
15MG-0267 |
クラシック |
カラヤン |
オッフェンバック |
喜歌劇「天国と地獄」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AKB-105 |
クラシック |
カラヤン |
オッフェンバック |
喜歌劇「天国と地獄」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
15MG-0267 |
クラシック |
カラヤン |
オッフェンバック |
喜歌劇「天国と地獄」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700192 |
クラシック |
カラヤン |
オネゲル |
弦楽合奏とトランペットのための交響曲 第2番 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2400 |
現代曲 |
カラヤン |
オネゲル |
交響曲 第3番「典礼風」 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2400 |
現代曲 |
カラヤン |
グラナドス |
ゴイエスカス 間奏曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700202 |
クラシック |
カラヤン |
グラナドス |
歌劇「ゴエスカス」間奏曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30262 |
クラシック |
カラヤン |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲 第1番 作品46 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2384 |
クラシック |
カラヤン |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲 第1番 作品46 |
|
ベルリン・フィル |
410981-1 |
クラシック |
カラヤン |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲 第2番 作品55 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2384 |
クラシック |
カラヤン |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲 第2番 作品55 |
|
ベルリン・フィル |
410981-1 |
クラシック |
カラヤン |
グリーク |
「ペール・ギュント」の音楽 アニトラの踊り 作品46の3 |
|
ウィーン・フィル |
K15C-7070 |
クラシック |
カラヤン |
グリーク |
「ペール・ギュント」の音楽 イングリッドの嘆き 作品55の1 |
|
ウィーン・フィル |
K15C-7070 |
クラシック |
カラヤン |
グリーク |
「ペール・ギュント」の音楽 オーゼの死 作品46の2 |
|
ウィーン・フィル |
K15C-7070 |
クラシック |
カラヤン |
グリーク |
「ペール・ギュント」の音楽 ソルヴェイグの歌 作品55の4 |
|
ウィーン・フィル |
K15C-7070 |
クラシック |
カラヤン |
グリーク |
「ペール・ギュント」の音楽 山の王の宮殿にて 作品46の4 |
|
ウィーン・フィル |
K15C-7070 |
クラシック |
カラヤン |
グリーク |
「ペール・ギュント」の音楽 朝 作品46の1 |
|
ウィーン・フィル |
K15C-7070 |
クラシック |
カラヤン |
グリーク |
「ペールギュント」の音楽 アニトラの踊り |
|
ウィーン・フィル |
GT-9005 |
クラシック |
カラヤン |
グリーク |
「ペールギュント」の音楽 イングリッドの嘆き |
|
ウィーン・フィル |
GT-9005 |
クラシック |
カラヤン |
グリーク |
「ペールギュント」の音楽 オーセの死 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9005 |
クラシック |
カラヤン |
グリーク |
「ペールギュント」の音楽 ソルヴェイグの歌 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9005 |
クラシック |
カラヤン |
グリーク |
「ペールギュント」の音楽 山の王の宮殿にて |
|
ウィーン・フィル |
GT-9005 |
クラシック |
カラヤン |
グリーク |
「ペールギュント」の音楽 朝 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9005 |
クラシック |
カラヤン |
グリーク |
ペール・ギュント ソルヴェイグの歌 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9110/1 |
クラシック |
カラヤン |
グリーク |
組曲 十字軍の兵士シグール |
|
ベルリン・フィル |
MG-2384 |
クラシック |
カラヤン |
ケルビーニ |
歌劇「アナクレオン」 序曲 |
アンネ・ゾフィー・ムター |
ベルリン・フィル |
CC28-99008 |
クラシック |
カラヤン |
コレルリ |
合奏協奏曲 第8番 ト短調 作品6の8 「クリスマス協奏曲」 |
|
ベルリン・フィル |
20MG-0331 |
バロック |
カラヤン |
シェーンベルク |
浄められた夜 |
|
ベルリン・フィル |
MD-39 |
現代曲 |
カラヤン |
シベリウス |
交響曲 第2番 ニ長調 作品43 |
|
ベルリン・フィル |
ASD-4060 |
クラシック |
カラヤン |
シベリウス |
交響曲 第2番 ニ長調 作品43 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
S-35891 |
クラシック |
カラヤン |
シベリウス |
交響曲 第6番 ニ短調 作品104 |
|
ベルリン・フィル |
MGX-7046 |
クラシック |
カラヤン |
シベリウス |
交響曲 第6番 ニ長調 作品104 |
|
フイルハーモニア管弦楽団 |
EAC-40021 |
クラシック |
カラヤン |
シベリウス |
交響曲 第6番・第7番 |
|
ベルリン・フィル |
MGX-7046-2 |
クラシック |
カラヤン |
シベリウス |
交響曲 第6番・第7番 |
|
ベルリン・フィル |
MGX-7046-2 |
クラシック |
カラヤン |
シベリウス |
交響曲 第7番 ハ長調 作品105 |
|
ベルリン・フィル |
MGX-7046 |
クラシック |
カラヤン |
シベリウス |
交響曲 第7番 ハ長調 作品105 |
|
フイルハーモニア管弦楽団 |
EAC-40021 |
クラシック |
カラヤン |
シベリウス |
交響詩「フィンランディア」 |
|
ベルリン・フィル |
410981-1 |
クラシック |
カラヤン |
シベリウス |
交響詩「フィンランディア」 作品26 |
シュヴァルベ、ツェラー |
ベルリン・フィル |
MG-9346/7 |
クラシック |
カラヤン |
シベリウス |
交響詩「フィンランディア」 作品26 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700202 |
クラシック |
カラヤン |
シベリウス |
交響詩「モルダウ」 |
|
ベルリン・フィル |
SK-701-2 |
クラシック |
カラヤン |
シベリウス |
交響詩「モルダウ」 |
シュヴァルベ、ツェラー |
ベルリン・フィル |
MG-9346/7 |
クラシック |
カラヤン |
シベリウス |
悲しいワルツ |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700202 |
クラシック |
カラヤン |
シベリウス |
悲しき円舞曲 作品44 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30259 |
クラシック |
カラヤン |
シベリウス |
悲しき円舞曲 作品44 |
|
ベルリン・フィル |
410981-1 |
クラシック |
カラヤン |
シャブリエ |
楽しい行進曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700202 |
クラシック |
カラヤン |
シャブリエ |
狂詩曲「スペイン」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700202 |
クラシック |
カラヤン |
シャブリエ |
狂詩曲「スペイン」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AKB-105 |
クラシック |
カラヤン |
シャブリエ |
陽気な行進曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
S-37250 |
クラシック |
カラヤン |
シューベルト |
交響曲 第8番 ロ短調 D759 「未完成」 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2001 |
クラシック |
カラヤン |
シューベルト |
交響曲 第8番 ロ短調 D759 「未完成」 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2156 |
クラシック |
カラヤン |
シューベルト |
交響曲 第8番 ロ短調 D759 「未完成」 |
|
フイルハーモニア管弦楽団 |
EAC-40007 |
クラシック |
カラヤン |
シューベルト |
交響曲 第8番 ロ短調 D759 「未完成」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-7381 |
クラシック |
カラヤン |
シューベルト |
交響曲 第9番 ハ長調 D944「ザ・グレート」 |
|
ベルリン・フィル |
MGX-7002 |
クラシック |
カラヤン |
シューベルト |
交響曲 第9番 ハ長調 D944「ザ・グレート」 |
|
ウィーン・フィル |
C-9 |
クラシック |
カラヤン |
シューマン |
交響曲 第1番 変ロ長調 作品38 「春」 |
|
ベルリン・フィル |
20MG-0397 |
クラシック |
カラヤン |
シューマン |
交響曲 第4番 ニ短調 作品120 |
|
ベルリン・フィル |
20MG-0397 |
クラシック |
カラヤン |
シューマン |
交響曲 第4番 ニ短調 作品120 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-40007 |
クラシック |
カラヤン |
シュミット |
歌劇「ノートル・ダム」間奏曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30262 |
クラシック |
カラヤン |
シュミット |
歌劇「ノートル・ダム」間奏曲 |
アンネ・ゾフィー・ムター |
ベルリン・フィル |
CC28-99008 |
クラシック |
カラヤン |
ショパン |
レ・シルフィード |
|
ベルリン・フィル |
15MG-3038 |
クラシック |
カラヤン |
スッペ |
DAME DE PIQUE |
|
ベルリン・フィル |
2530-051 |
クラシック |
カラヤン |
スッペ |
ウィーンの朝昼晩 |
|
ベルリン・フィル |
2530-051 |
クラシック |
カラヤン |
スッペ |
歌劇「陽気な若者」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
2530-051 |
クラシック |
カラヤン |
スッペ |
喜歌劇「軽騎兵」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
2530-051 |
クラシック |
カラヤン |
スッペ |
喜歌劇「軽騎兵」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700192 |
クラシック |
カラヤン |
スッペ |
喜歌劇「詩人と農夫」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
2530-051 |
クラシック |
カラヤン |
スッペ |
喜歌劇「美しいガラテア」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
2530-051 |
クラシック |
カラヤン |
スッペ |
軽騎兵序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AKB-105 |
クラシック |
カラヤン |
ストラヴィンスキー |
バレエ「春の祭典」 |
|
ベルリン・フィル |
MG-4013 |
現代曲 |
カラヤン |
ストラヴィンスキー |
舞踊音楽「アポロ」 |
|
ベルリン・フィル |
CC-1069 |
現代曲 |
カラヤン |
ストラヴィンスキー |
舞踊音楽「春の祭典」 |
|
ベルリン・フィル |
CC-1069 |
現代曲 |
カラヤン |
スメタナ |
わが祖国よりモルダウ |
|
ベルリン・フィル |
DC-700182 |
クラシック |
カラヤン |
スメタナ |
交響詩 「フィンランディア」 |
|
フィルアーモニア管弦楽団 |
AA-9937B |
クラシック |
カラヤン |
スメタナ |
交響詩 「モルダウ」 |
|
ベルリン・フィル |
CC28-3819 |
クラシック |
カラヤン |
スメタナ |
交響詩「モルダウ」 |
|
ベルリン・フィル |
SK-701-1 |
クラシック |
カラヤン |
スメタナ |
交響詩「モルダウ」 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-80354 |
クラシック |
カラヤン |
スメタナ |
売られた花嫁 |
|
ベルリン・フィル |
2530-244 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
イタリア奇想曲 作品45 |
クリスチャン・フェラス |
ブルリン・フィル |
MG-2054 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 |
クリスチャン・フェラス |
ブルリン・フィル |
MG-2054 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
くるみ割り人形 |
|
ベルリン・フィル |
CC-1034 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
くるみ割り人形 作品71a |
|
ベウルイン・フィル |
CC-1034-3 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
くるみ割り人形 作品71a |
|
ウィーン・フィル |
SLC-1499/50 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ音楽「くるみ割り人形」 作品71a |
|
ベルリン・フィル |
CC-1034-2 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ音楽「白鳥の湖」 作品20 |
|
ベルリン・フィル |
CC-1034-2 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ音楽「眠りの森の美女」 作品66a |
|
ベルリン・フィル |
CC-1034-2 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲 「くるみ割り人形」 作品71aより |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
KJ-1628 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲 「白鳥の湖」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5102 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲 「白鳥の湖」 |
|
フィルアーモニア管弦楽団 |
AA-9937B |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲 「白鳥の湖」 作品20より |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
KJ-1628 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲 「白鳥の湖」・「眠れる森の美女」・「くるみ割り人形」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SK-709 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲 「眠りの森の美女」 作品66より |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
KJ-1628 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲〈くるみ割り人形〉 作品71a あし笛の踊り |
|
ウィーン・フィル |
GT-9005 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲〈くるみ割り人形〉 作品71a アラビアの踊り |
|
ウィーン・フィル |
GT-9005 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲〈くるみ割り人形〉 作品71a こんぺい糖の踊り |
|
ウィーン・フィル |
GT-9005 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲〈くるみ割り人形〉 作品71a トレパーク |
|
ウィーン・フィル |
GT-9005 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲〈くるみ割り人形〉 作品71a 花のワルツ |
|
ウィーン・フィル |
GT-9005 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲〈くるみ割り人形〉 作品71a 行進曲 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9005 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲〈くるみ割り人形〉 作品71a 小さい序曲 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9005 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲〈くるみ割り人形〉 作品71a 中国の踊り |
|
ウィーン・フィル |
GT-9005 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲「くるみ割り人形」 あし笛の踊り |
|
ウィーン・フィル |
K15C-7070 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲「くるみ割り人形」 アラビアの踊り |
|
ウィーン・フィル |
K15C-7070 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲「くるみ割り人形」 こんぺい糖の踊り |
|
ウィーン・フィル |
K15C-7070 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲「くるみ割り人形」 トレパーク |
|
ウィーン・フィル |
K15C-7070 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲「くるみ割り人形」 花の円舞曲 |
|
ウィーン・フィル |
K15C-7070 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲「くるみ割り人形」 行進曲 |
|
ウィーン・フィル |
K15C-7070 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲「くるみ割り人形」 作品71a |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SC-1033/4 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲「くるみ割り人形」 作品71a |
|
ベルリン・フィル |
MG-9692/3 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲「くるみ割り人形」 小さい序曲 |
|
ウィーン・フィル |
K15C-7070 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲「くるみ割り人形」 中国の踊り |
|
ウィーン・フィル |
K15C-7070 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲「くるみ割り人形」作品71a |
|
ベルリン・フィル |
NC-200 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲「白鳥の湖」 作品20 |
|
ベルリン・フィル |
MG-9692/3 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲「白鳥の湖」 作品20 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9004 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲「白鳥の湖」 作品20a |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SC-1033/4 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲「眠りの森の美女」 作品56 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9004 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲「眠りの森の美女」 作品66a |
|
ベルリン・フィル |
MG-9692/3 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲「眠りの森の美女」作品66a |
|
ベルリン・フィル |
NC-200 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲「眠りの森の美女」作品66a |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5102 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
バレエ組曲「眠れる森の美女」 作品66 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SC-1033/4 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23 |
ラザール・ベルマン |
ベルリン・フィル |
MG-1001 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23 |
ワイセンベルク |
パリ管弦楽団 |
EAC-70111 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23 |
リヒテル |
ウィーン交響楽団 |
20MG-0767 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
ポロネーズ~EUGINE ONEGIN |
|
ベルリン・フィル |
2530-200 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
ロココの主題による変奏曲 |
ロストロポービチ |
ベルリン・フィル |
MG-9688/9 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
円舞曲~EUGINE ONEGIN |
|
ベルリン・フィル |
2530-200 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
歌劇「エウゲニ・オネーギン」からポロネーズ |
|
ベルリン・フィル |
MG-2348 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
歌劇「エウゲニ・オネーギン」から円舞曲 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2348 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
幻想序曲「ロミオとジュリエット」 |
|
ウィーン・フィル |
C-1 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
弦楽セレナーデ ハ長調 作品48 |
|
ベルリン・フィル |
MG-9692/3 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 |
|
ベルリン・フィル |
MG-1087 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-4507/8 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 |
|
ベルリン・フィル |
SK-712 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-70104 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 |
|
ベルリン・フィル |
MG-4009 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
交響曲 第5番 ホ短調 作品64 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-4507/8 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
交響曲 第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-4507/8 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
交響曲 第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」 |
|
ベルリン・フィル |
MG-1063 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
交響曲 第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」 |
|
ベルリン・フィル |
MG-1063-2 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
交響曲 第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-8219-2 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
交響曲 第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-8219 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
交響曲 第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」 |
|
ウィーン・フィル |
C-8 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
交響曲 第6番 ロ短調 作品74「悲愴」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SK-704-2 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
交響曲 第6番 ロ短調 作品74「悲愴」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SK-704-1 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
大序曲「1812年」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SK-712 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
大序曲「1812年」 作品49 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5107 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
大序曲「1812年」 作品49 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30259 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
大序曲「1812年」 作品49 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700192 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
白鳥の湖 |
|
ベルリン・フィル |
CC-1034 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
白鳥の湖 作品20 |
|
ベウルイン・フィル |
CC-1034-3 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
白鳥の湖 作品20 |
|
ウィーン・フィル |
SLC-1499/50 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
白鳥の湖(情景-ワルツ-白鳥の踊り) |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AKB-102 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
悲愴 第4楽章 アダージョ |
|
ウィーン・フィル |
CD-3 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
眠りの森の美女 |
|
ベルリン・フィル |
CC-1034 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
眠りの森の美女 作品66 |
|
ウィーン・フィル |
SLC-1499/50 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
眠りの森の美女 作品66a |
|
ベウルイン・フィル |
CC-1034-3 |
クラシック |
カラヤン |
チャイコフスキー |
眠りの森の美女からワルツ |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
S-37250 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
スケルツォ・カプリチオーソ 作品66 |
|
ベルリン・フィル |
2530-244 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲 第10番 ホ短調 作品72の2 |
|
ベルリン・フィル |
138-080 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲 第16番 変イ長調 作品72の8 |
|
ベルリン・フィル |
138-080 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲 第1番 ハ長調 作品46の1 |
|
ベルリン・フィル |
138-080 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲 第3番 変イ長調 作品46の3 |
|
ベルリン・フィル |
138-080 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲 第7番 ハ短調 作品46の7 |
|
ベルリン・フィル |
138-080 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
チェロ協奏曲 ロ短調 作品104 |
ロストロポービチ |
ベルリン・フィル |
MG-9688/9 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
交響曲 第8番 ト長調 作品88 |
|
ベルリン・フィル |
EG-2910701 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
交響曲 第8番 ト長調 作品88 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9131 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
交響曲 第8番 ト長調 作品88 |
|
ベルリン・フィル |
MD-75 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 |
|
ベルリン・フィル |
EG-2910701 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」 |
|
ベルリン・フィル |
EAA-93159B |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」 |
|
ベルリン・フィル |
CC28-3819 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」 |
|
ベルリン・フィル |
SK-701-1 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2156 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」 |
ロストロポービチ |
ベルリン・フィル |
MG-9688/9 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」 |
|
ベルリン・フィル |
SK-701-2 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-80354 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
第10番 ホ短調 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2036 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
第16番 変イ長調 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2036 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
第1番 ハ長調 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2036 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
第3番 変イ長調 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2036 |
クラシック |
カラヤン |
ドヴォルザーク |
第7番 ハ短調 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2036 |
クラシック |
カラヤン |
ドビュッシー |
「牧神の午後への前奏曲」 |
|
ベルリン・フィル |
TL-1114 |
クラシック |
カラヤン |
ドビュッシー |
交響詩 「海」 |
|
ベルリン・フィル |
SLGM-1262 |
現代曲 |
カラヤン |
ドビュッシー |
交響詩「海」 第1楽章 海の夜明けから真昼まで |
|
ベルリン・フィル |
TL-1114 |
クラシック |
カラヤン |
ドビュッシー |
交響詩「海」 第2楽章 波のたわむれ |
|
ベルリン・フィル |
TL-1114 |
クラシック |
カラヤン |
ドビュッシー |
交響詩「海」 第3楽章 風と波の対話 |
|
ベルリン・フィル |
TL-1114 |
クラシック |
カラヤン |
ドビュッシー |
牧神の午後への前奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
SLGM-1262 |
現代曲 |
カラヤン |
ドリーブ |
バレエ組曲「コッペリア」 |
|
ベルリン・フィル |
15MG-3038 |
クラシック |
カラヤン |
ニールセン |
交響曲 第4番 「不滅」 作品29 |
|
ベルリン・フィル |
413313-2 |
現代曲 |
カラヤン |
ハイドン |
交響曲 第 83番 ト短調「牝鶏」 |
|
ベルリン・フィル |
EAA-85004 |
クラシック |
カラヤン |
ハイドン |
交響曲 第101番 ニ長調 「時計」 |
|
ベルリン・フィル |
HC-1201 |
クラシック |
カラヤン |
ハイドン |
交響曲 第101番 ニ長調 Hob.Ⅰ:101「時計」 |
|
ベルリン・フィル |
EAA-85004 |
クラシック |
カラヤン |
ハイドン |
交響曲 第103番 変ホ長調 「太鼓連打」 |
|
ウィーン・フィル |
KICC-9256 |
クラシック |
カラヤン |
ハイドン |
交響曲 第104番 ニ長調 「ロンドン」 |
|
ウィーン・フィル |
KICC-9256 |
クラシック |
カラヤン |
ハイドン |
交響曲 第104番 ニ長調 「ロンドン」 |
|
ベルリン・フィル |
HC-1201 |
クラシック |
カラヤン |
ハイドン |
交響曲 第104番 ニ長調 「ロンドン」 |
|
ウィーン・フィル |
STS-15106 |
クラシック |
カラヤン |
バッハ |
管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067から「ポロネーズ」 |
シュヴァルベ、ツェラー |
ベルリン・フィル |
MG-9346/7 |
クラシック |
カラヤン |
バッハ |
管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068から「アリア」 |
シュヴァルベ、ツェラー |
ベルリン・フィル |
MG-9346/7 |
クラシック |
カラヤン |
バッハ |
第1番 ヘ長調 BWV1046 |
|
ベルリン・フィル |
SLGM-1331/2 |
バロック |
カラヤン |
バッハ |
第2番 ヘ長調 BWV1047 |
|
ベルリン・フィル |
SLGM-1331/2 |
バロック |
カラヤン |
バッハ |
第3番 ト長調 BWV1048 |
|
ベルリン・フィル |
SLGM-1331/2 |
バロック |
カラヤン |
バッハ |
第4番 ト長調 BWV1049 |
|
ベルリン・フィル |
SLGM-1331/2 |
バロック |
カラヤン |
バッハ |
第5番 ニ長調 BWV1050 |
|
ベルリン・フィル |
SLGM-1331/2 |
バロック |
カラヤン |
バッハ |
第6番 変ロ長調 BWV1051 |
|
ベルリン・フィル |
SLGM-1331/2 |
バロック |
カラヤン |
パッヘルベル |
カノンとジーグ ニ長調 |
|
ベルリン・フィル |
20MG-0331 |
バロック |
カラヤン |
バルトーク |
管弦楽のための協奏曲(1943) |
|
ベルリン・フィル |
EAC-55021 |
現代曲 |
カラヤン |
ビゼー |
「アルルの女」 組曲 アダージェット |
|
ベルリン・フィル |
MG-2294 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「アルルの女」 第1組曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SK-703 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「アルルの女」 第1組曲 |
|
フィルアーモニア管弦楽団 |
AA-9937B |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「アルルの女」 第1組曲 アダージェット |
|
ベルリン・フィル |
20MG-0309 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「アルルの女」 第1組曲 カリヨン |
|
ベルリン・フィル |
20MG-0309 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「アルルの女」 第1組曲 メヌエット |
|
ベルリン・フィル |
MG-2294 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「アルルの女」 第1組曲 メヌエット |
|
ベルリン・フィル |
20MG-0309 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「アルルの女」 第1組曲 鐘 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2294 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「アルルの女」 第1組曲 前奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2294 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「アルルの女」 第1組曲 前奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
20MG-0309 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「アルルの女」 第2組曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SK-703 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「アルルの女」 第2組曲 |
|
フィルアーモニア管弦楽団 |
AA-9937B |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「アルルの女」 第2組曲 パストラール |
|
ベルリン・フィル |
MG-2294 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「アルルの女」 第2組曲 パストラール |
|
ベルリン・フィル |
20MG-0309 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「アルルの女」 第2組曲 ファランドール |
|
ベルリン・フィル |
MG-2294 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「アルルの女」 第2組曲 ファランドール |
|
ベルリン・フィル |
20MG-0309 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「アルルの女」 第2組曲 メヌエット |
|
ベルリン・フィル |
MG-2294 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「アルルの女」 第2組曲 メヌエット |
|
ベルリン・フィル |
20MG-0309 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「アルルの女」 第2組曲 間奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2294 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「アルルの女」 第2組曲 間奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
20MG-0309 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「カルメン」 組曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SK-703 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「カルメン」 第1組曲 前奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2294 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「カルメン」 第1組曲 第2幕への間奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2294 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「カルメン」 第1組曲 第3幕への間奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2294 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
「カルメン」 第1組曲 第4幕への間奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2294 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
アルルの女からファランドール |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
S-37250 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
カルメン 第1組曲 |
|
ベルリン・フィル |
18MG-4504 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
カルメン 第1組曲 前奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
20MG-0309 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
カルメン 第1組曲 第2幕への間奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
20MG-0309 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
カルメン 第1組曲 第3幕への間奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
20MG-0309 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
カルメン 第1組曲 第4幕への間奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
20MG-0309 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
カルメン組曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AKB-102 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
カルメン第1組曲 アラゴネーズ |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700202 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
カルメン第1組曲 アルカラの竜騎兵 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700202 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
カルメン第1組曲 間奏曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700202 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
カルメン第1組曲 闘牛士 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700202 |
クラシック |
カラヤン |
ビゼー |
ファランドール |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AKB-102 |
クラシック |
カラヤン |
プッチーニ |
マノン・レスコー 間奏曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700202 |
クラシック |
カラヤン |
プッチーニ |
歌劇「マノン・レスコー」 第3幕への間奏曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30262 |
クラシック |
カラヤン |
プッチーニ |
歌劇「マノン・レスコー」間奏曲 |
アンネ・ゾフィー・ムター |
ベルリン・フィル |
CC28-99008 |
クラシック |
カラヤン |
プッチーニ |
歌劇「修道女アンジェリカ」間奏曲 |
アンネ・ゾフィー・ムター |
ベルリン・フィル |
CC28-99008 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
ドイツ・レクイエム 作品45 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-77179/80 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
ハイドンの主題による変奏曲 作品56a |
|
ベルリン・フィル |
EAC-77179/80 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
ハイドンの主題による変奏曲 作品56a |
|
ベルリン・フィル |
MG-2026 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
ハンガリー舞曲 第17番 嬰ヘ長調 |
|
ベルリン・フィル |
138-080 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
ハンガリー舞曲 第18番 ニ短調 |
|
ベルリン・フィル |
138-080 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
ハンガリー舞曲 第19番 ロ短調 |
|
ベルリン・フィル |
138-080 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
ハンガリー舞曲 第1番 ト短調 |
|
ベルリン・フィル |
138-080 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
ハンガリー舞曲 第20番 ホ短調 |
|
ベルリン・フィル |
138-080 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
ハンガリー舞曲 第3番 ヘ長調 |
|
ベルリン・フィル |
138-080 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
ハンガリー舞曲 第5番 ト短調 |
|
ベルリン・フィル |
138-080 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
ハンガリー舞曲 第5番 ト短調 |
シュヴァルベ、ツェラー |
ベルリン・フィル |
MG-9346/7 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
ハンガリー舞曲 第6番 ニ長調 |
|
ベルリン・フィル |
138-080 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
|
ベルリン・フィル |
MGX-9957/8 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
|
ウィーン・フィル |
SLE-19707 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9008 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
|
ベルリン・フィル |
NYV-0098 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
|
ベルリン・フィル |
2531-131 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SK-713 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
|
ベルリン・フィル |
F35G-20174 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
交響曲 第2番 ニ長調 作品73 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-40015 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
交響曲 第2番 ニ長調 作品73 |
|
ベルリン・フィル |
20MG-0373 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
交響曲 第2番 ニ長調 作品73 |
|
ウィーン・フィル |
C-7 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
交響曲 第2番 ニ長調 作品73 第2楽章 アダージョ・ノン・トロッポ |
|
ウィーン・フィル |
CD-3 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 |
|
ウィーン・フィル |
SLC-1492 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2026 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9009 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
交響曲 第4番 ホ短調 作品98 |
|
ベルリン・フィル |
NYV-0098 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
交響曲 第4番 ホ短調 作品98 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2079 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
交響曲 第4番 ホ短調 作品98 |
|
ベルリン・フィル |
MGX-9957/8 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
第17番 嬰ヘ短調 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2036 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
第18番 ニ長調 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2036 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
第19番 ロ短調 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2036 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
第1番 ト短調 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2036 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
第20番 ホ短調 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2036 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
第3番 ヘ長調 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2036 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
第5番 ト短調 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2036 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
第6番 ニ長調 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2036 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
悲劇的序曲 作品81 |
|
ウィーン・フィル |
SLC-1492 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
悲劇的序曲 作品81 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-77179/80 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
悲劇的序曲 作品81 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-85046/7 |
クラシック |
カラヤン |
ブラームス |
悲劇的序曲 作品81 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9009 |
クラシック |
カラヤン |
フランク |
交響曲 ニ短調 |
|
パリ管弦楽団 |
EAC-55045 |
クラシック |
カラヤン |
ブルックナー |
交響曲 第3番 ニ短調 |
|
ベルリン・フィル |
28MG-0118 |
クラシック |
カラヤン |
ブルックナー |
交響曲 第4番 変ホ長調「ロマンティック」 |
|
ベルリン・フィル |
POCG-6048 |
クラシック |
カラヤン |
ブルックナー |
交響曲 第4番 変ホ長調「ロマンティック」 |
|
ベルリン・フィル |
KC-0146 |
クラシック |
カラヤン |
ブルックナー |
交響曲 第5番 変ロ長調 |
|
ベルリン・フィル |
MG-8313/4 |
クラシック |
カラヤン |
ブルックナー |
交響曲 第6番 イ長調(原典版) |
|
ベルリン・フィル |
POCG-6049 |
クラシック |
カラヤン |
ブルックナー |
交響曲 第7番 ホ長調 |
|
ウィーン・フィル |
POCG-1005 |
クラシック |
カラヤン |
ブルックナー |
交響曲 第7番 ホ長調(ハース版) |
|
ベルリン・フィル |
EAC-85046/7 |
クラシック |
カラヤン |
ブルックナー |
交響曲 第8番 ハ短調(1887版) |
|
ベルリン・フィル |
MG-8198/9 |
クラシック |
カラヤン |
ブルックナー |
交響曲 第8番 ハ短調(ハース版) |
|
ベルリン・フイル |
AA-8622/3 |
クラシック |
カラヤン |
ブルックナー |
交響曲 第8番 ハ短調(ハース版) |
|
ベルリン・フィル |
EAC-40017/8 |
クラシック |
カラヤン |
ブルックナー |
交響曲 第9番 ニ短調 |
|
ベルリン・フィル |
K-0020 |
クラシック |
カラヤン |
ブルックナー |
交響曲 第9番 ニ短調 |
|
ベルリン・フィル |
MG-1057 |
クラシック |
カラヤン |
プロコフィエフ |
交響曲 第1番 ニ長調 作品25「古典」(1917) |
|
ベルリン・フィル |
15MG-0267 |
クラシック |
カラヤン |
フンパーディンク |
歌劇「ヘンゼルとグレーテル」 序曲 |
アンネ・ゾフィー・ムター |
ベルリン・フィル |
CC28-99008 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
「アテネの廃墟」 序曲 作品113 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2436 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
「エグモント」 序曲作品84 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ECC-616 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
「エグモント」 序曲作品84 |
|
ベルリン・フィル |
GCP-1001 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
「コリオラン」 序曲 作品62 |
|
ベルリン・フィル |
GCP-1001 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
「コリオラン」 序曲 作品62 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-7381 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
「コリオラン」 序曲 作品62 |
|
ベルリン・フィル |
NYV-023 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
「ステファン王」 序曲 作品117 |
|
ベルリン・フィル |
K-0014 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
「フィデリオ」 序曲 作品72 |
|
ベルリン・フィル |
GCP-1001 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
「レオノーレ」 序曲 第3番 作品72a |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SK-702-1 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
「レオノーレ」 序曲 第3番 作品72a |
|
ベルリン・フィル |
GCP-1001 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
「レオノーレ」序曲 第3番 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SK-702-2 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
32の変奏曲ハ短調 |
ワイセンベルク |
ベルリン・フィル |
EAC-77271/4 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
アテネの廃墟 序曲 作品113 |
|
ベルリン・フィル |
K-0014 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61 |
クリスチャン・フェラス |
ベルリン・フイル |
MG-2049 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
エグモント序曲 作品84 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2436 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
コリオラン序曲 作品62 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2436 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
コリオラン序曲 作品62 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
KW-1011/2 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
バガテル イ短調 「エリーゼのために」 G・173 |
ワイセンベルク |
ベルリン・フィル |
EAC-77271/4 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15 |
ワイセンベルク |
ベルリン・フィル |
EAC-77271/4 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品19 |
ワイセンベルク |
ベルリン・フィル |
EAC-77271/4 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 作品37 |
ワイセンベルク |
ベルリン・フィル |
EAC-77271/4 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 作品58 |
ワイセンベルク |
ベルリン・フィル |
EAC-77271/4 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」 |
ワイセンベルク |
ベルリン・フィル |
EAC-81020 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」 |
ワイセンベルク |
ベルリン・フィル |
EAC-77271/4 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」 |
ワイセンベルク |
ベルリン・フィル |
EAC-80017 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
レオノーレ序曲 第3番 作品72a |
|
ベルリン・フィル |
MG-2436 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
ロンド ハ長調 作品51の1 |
ワイセンベルク |
ベルリン・フィル |
EAC-77271/4 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
ロンド・カプリッチョ ト長調 作品129 |
ワイセンベルク |
ベルリン・フィル |
EAC-77271/4 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
歌劇「フィデリオ」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2017 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
歌劇「フィデリオ」 序曲 作品72b |
|
ベルリン・フィル |
MG-2436 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第1番 ハ長調 作品21 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
1550903 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第1番 ハ長調 作品21 |
|
ベルリン・フィル |
TLI-1021/8 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第1番 ハ長調 作品21 |
|
ベルリン・フィル |
CC-1071 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第1番 ハ長調 作品21 |
|
ベルリン・フィル |
MG-1122 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第2番 ニ長調 作品36 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
1550903 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第2番 ニ長調 作品36 |
|
ベルリン・フィル |
TLI-1021/8 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第2番 ニ長調 作品36 |
|
ベルリン・フィル |
MG-1122 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
|
ベルリン・フィル |
2531-103 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
|
ベルリン・フィル |
TLI-1021/8 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
|
ベルリン・フィル |
MG-4002 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
1550903 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-40003 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
|
ベルリン・フィル |
F00G-27026 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
|
ベルリン・フィル |
NYV-0099 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-40003B |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 |
|
ベルリン・フィル |
CC-1071 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 |
|
ベルリン・フィル |
TLI-1021/8 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-40006 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
ベルリン・フィル |
MD-11 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
KW-1011/2 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
ウィーン・フィル |
CD-6 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
ベルリン・フィル |
413932-2 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAA-93159B |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30276 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
ベルリン・フィル |
TLI-1021/8 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
ベルリン・フィル |
GCP-1001 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2001 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAA-93159B |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-8219-2 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SK-702-2 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-7381 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2017 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
ベルリン・フィル |
413932-2 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-8219 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ECC-616 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30276 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SK-702-1 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
ベルリン・フィル |
TLI-1021/8 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
ベルリン・フィル |
MD-12 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第7番 イ長調 作品92 |
|
ベルリン・フィル |
TLI-1021/8 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第7番 イ長調 作品92 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-40004 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第7番 イ長調 作品92 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9007 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第7番 イ長調 作品92 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9127 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 |
|
ベルリン・フィル |
TLI-1021/8 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ECC-616 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-40006 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 |
|
ウィーン・フィル |
CD-6 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 |
|
ベルリン・フィル |
MG-8317/8 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 |
|
ベルリン・フィル |
K-0014 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 |
|
ベルリン・フィル |
F00G-27026 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第9番 ニ短調 作品125 |
|
ベルリン・フィル |
CC-1003 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第9番 ニ短調 作品125 「合唱付」 |
|
ベルリン・フィル |
EK-1004 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第9番 ニ短調 作品125 「合唱付」 |
トモワ・シントウ |
ベルリン・フィル |
NYV-0220 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第9番 ニ短調 作品125《合唱》 |
|
ベルリン・フィル |
MG-8317/8 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱」 |
シュワルツコップ |
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30216 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱」 |
|
ベルリン・フィル |
TLI-1021/8 |
クラシック |
カラヤン |
ベートーヴェン |
交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱」 |
ヤノヴィッツ |
ベルリン・フィル |
SMG-2051 |
クラシック |
カラヤン |
ベルリオーズ |
「ローマの謝肉祭」 序曲 |
|
フィルーハーモニア管弦楽団 |
SK-705 |
クラシック |
カラヤン |
ベルリオーズ |
トロイ人第2幕より「王の狩りと雷雨」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700182 |
クラシック |
カラヤン |
ベルリオーズ |
ファウストの劫罰 作品24 |
|
ベルリン・フィル |
2530-244 |
クラシック |
カラヤン |
ベルリオーズ |
ファウストの劫罰よりハンガリー行進曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700202 |
クラシック |
カラヤン |
ベルリオーズ |
ラコッツィー行進曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30259 |
クラシック |
カラヤン |
ベルリオーズ |
歌劇「カルタゴのトロイ人」王の狩りと嵐 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30262 |
クラシック |
カラヤン |
ベルリオーズ |
幻想交響曲 作品14 |
|
ベルリン・フィル |
MG-4008 |
クラシック |
カラヤン |
ベルリオーズ |
幻想交響曲 作品14 |
|
ベルリン・フィル |
2530-597 |
クラシック |
カラヤン |
ベルリオーズ |
幻想交響曲 作品14 |
|
ベルリン・フィル |
MC-1004 |
クラシック |
カラヤン |
ベルリオーズ |
幻想交響曲 作品14a |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-40009 |
クラシック |
カラヤン |
ベルリオーズ |
序曲「ローマの謝肉祭」 作品9 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30263 |
クラシック |
カラヤン |
ベルリオーズ |
序曲「ローマの謝肉祭」 作品9 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700192 |
クラシック |
カラヤン |
ヘンデル |
合奏協奏曲 イ短調 作品6の4 |
|
ベルリン・フィル |
MGX-7073 |
バロック |
カラヤン |
ヘンデル |
合奏協奏曲 ト短調 作品6の6 |
|
ベルリン・フィル |
MGX-7073 |
バロック |
カラヤン |
ヘンデル |
合奏協奏曲 ヘ長調 作品6の2 |
|
ベルリン・フィル |
MGX-7073 |
バロック |
カラヤン |
ヘンデル |
水上の音楽 (ハーティ編曲) |
|
ベルリン・フィル |
DC-700182 |
クラシック |
カラヤン |
ヘンデル |
水上の音楽(ハーティ編) |
|
ベルリン・フィル |
S-35948 |
バロック |
カラヤン |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 |
|
ウィーン・フィル |
JB-30 |
クラシック |
カラヤン |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 1.火星 戦争の神 |
|
ベルリン・フィル |
15MG-0267 |
クラシック |
カラヤン |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 1.火星 戦争の神 |
|
ベルリン・フィル |
POCG-7003 |
クラシック |
カラヤン |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 2.金星 平和の神 |
|
ベルリン・フィル |
POCG-7003 |
クラシック |
カラヤン |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 3.水星 翼をもった使いの神 |
|
ベルリン・フィル |
POCG-7003 |
クラシック |
カラヤン |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 4.木星 快楽の神 |
|
ベルリン・フィル |
POCG-7003 |
クラシック |
カラヤン |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 5.土星 老年の神 |
|
ベルリン・フィル |
POCG-7003 |
クラシック |
カラヤン |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 6.天王星 魔術の神 |
|
ベルリン・フィル |
POCG-7003 |
クラシック |
カラヤン |
ホルスト |
組曲 「惑星」 作品32 7.海王星 神秘の神 |
|
ベルリン・フィル |
POCG-7003 |
クラシック |
カラヤン |
ホルスト |
組曲「惑星」 作品32 |
|
ベルリン・フィル |
28MG-0183 |
クラシック |
カラヤン |
ボロディン |
ダッタン人の踊り |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5107 |
クラシック |
カラヤン |
ボロディン |
歌劇「イーゴリ公」から「だったんの娘たちの踊り」 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2348 |
クラシック |
カラヤン |
ボロディン |
歌劇「イーゴリ公」から「だったん人の踊り」 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2348 |
クラシック |
カラヤン |
ボロディン |
歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の娘たちの踊り |
|
ベルリン・フィル |
2530-200 |
クラシック |
カラヤン |
ボロディン |
歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の娘たちの踊り |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30261 |
クラシック |
カラヤン |
ボロディン |
歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30261 |
クラシック |
カラヤン |
ボロディン |
歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り |
|
ベルリン・フィル |
2530-200 |
クラシック |
カラヤン |
ボロディン |
歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SK-708 |
クラシック |
カラヤン |
ポンキエルリ |
歌劇「ジョコンダ」から「時の踊り」 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2348 |
クラシック |
カラヤン |
ポンキエルリ |
歌劇「ジョコンダ」より 時の踊り |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30261 |
クラシック |
カラヤン |
ポンキエルリ |
時の踊り |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
S-37250 |
クラシック |
カラヤン |
ポンキエルリ |
時の踊り |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AKB-105 |
クラシック |
カラヤン |
ポンキエルリ |
時の踊り~ジョコンダ |
|
ベルリン・フィル |
2530-200 |
クラシック |
カラヤン |
マーラー |
交響曲 第9番 ニ長調 |
|
ベルリン・フィル |
52MG-0108/9 |
クラシック |
カラヤン |
マスカーニ |
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲 |
シュヴァルベ、ツェラー |
ベルリン・フィル |
MG-9346/7 |
クラシック |
カラヤン |
マスカーニ |
歌劇「友人フリッツ」間奏曲 |
アンネ・ゾフィー・ムター |
ベルリン・フィル |
CC28-99008 |
クラシック |
カラヤン |
マスカーニ |
歌劇「友人フリッツ」間奏曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30262 |
クラシック |
カラヤン |
マスネー |
歌劇「タイス」から「タイスの瞑想曲」 |
シュヴァルベ、ツェラー |
ベルリン・フィル |
MG-9346/7 |
クラシック |
カラヤン |
マスネー |
歌劇「タイス」の瞑想曲 |
アンネ・ゾフィー・ムター |
ベルリン・フィル |
CC28-99008 |
クラシック |
カラヤン |
マンフレディーニ |
合奏協奏曲 第12番 ハ長調 作品12 「クリスマス協奏曲」 |
|
ベルリン・フィル |
20MG-0331 |
バロック |
カラヤン |
ムソルグスキー |
歌劇「ホヴァンシチーナ」より第4幕への間奏曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SK-708 |
クラシック |
カラヤン |
ムソルグスキー |
歌劇「ホヴァンシチナ」 第4幕の間奏曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30262 |
クラシック |
カラヤン |
ムソルグスキー |
歌劇「ホヴァンシチナ」より ペルシャのどれいの踊り |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30261 |
クラシック |
カラヤン |
ムソルグスキー |
組曲 「展覧会の絵」 |
|
フィルアーモニア管弦楽団 |
AA-9937B |
クラシック |
カラヤン |
ムソルグスキー |
組曲「展覧会の絵」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SK-708 |
クラシック |
カラヤン |
ムソルグスキー |
組曲「展覧会の絵」 |
|
ベルリン・フィル |
MD-34 |
クラシック |
カラヤン |
ムソルグスキー |
組曲「展覧会の絵」 |
ミシェル・シュヴァルベ |
ベルリン・フィル |
MG-9700/1 |
クラシック |
カラヤン |
メンデルスゾーン |
「フィンガルの洞窟」 序曲 作品26 |
|
ベルリン・フィル |
SK-705 |
クラシック |
カラヤン |
メンデルスゾーン |
交響曲 第4番 イ長調 作品90 「イタリア」 |
|
ベルリン・フィル |
2530-416 |
クラシック |
カラヤン |
メンデルスゾーン |
交響曲 第5番 ニ長調 作品107 「宗教改革」 |
|
ベルリン・フィル |
2530-416 |
クラシック |
カラヤン |
メンデルスゾーン |
序曲「フィンガルの洞窟」(フェブリディス) 作品26 |
|
ベルリン・フィル |
DC-700192 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
3つのドイツ舞曲 |
|
ベルリン・フィル |
S-35948 |
バロック |
カラヤン |
モーツァルト |
3つのドイツ舞曲 K605 そり遊び |
|
ベルリン・フィル |
DC-700182 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
アイネ・クライネ・ナハトムジーク K525 |
|
ベルリン・フィル |
DC-700182 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調 K525 |
|
ベウリン・フィル |
MGX-7048 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調 K525 |
シュヴァルベ、ツェラー |
ベルリン・フィル |
MG-9346/7 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
アイネクライネナハトムジーク |
|
ベルリン・フィル |
S-35948 |
バロック |
カラヤン |
モーツァルト |
アヴェ・ヴェルム・コルプス |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SK-711 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
アヴェ・ヴェルム・コルプス |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SK-711-1 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
アヴェ・ヴェルム・コルプス |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
S-35948 |
バロック |
カラヤン |
モーツァルト |
クラリネット協奏曲 K622 第2楽章 アダージョ |
|
ウィーン・フィル |
CD-3 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
クラリネット協奏曲 イ長調 K622 |
|
ウィーン・フィル |
C-5 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
セレナータ・ノットゥルナ ニ長調 K239 |
|
ベウリン・フィル |
MGX-7048 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
セレナード 第13番 ト長調 K525 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 |
|
ベルリン・フィル |
TC-0028 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
ディヴェルティメント ニ長調 K136 |
|
ベウリン・フィル |
MGX-7048 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
ディヴェルティメント ヘ長調 K138 |
|
ベウリン・フィル |
MGX-7048 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
ディヴェルティメント 第17番 第4楽章 アダージョ |
|
ウィーン・フィル |
CD-3 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
ディヴェルティメント 変ロ長調 K137 |
|
ベウリン・フィル |
MGX-7048 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
ホルン協奏曲 第1番 ニ長調 K412 |
デニス・ブレイン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-81052 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
ホルン協奏曲 第2番 変ホ長調 K417 |
デニス・ブレイン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-81052 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
ホルン協奏曲 第3番 変ホ長調 K447 |
デニス・ブレイン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-81052 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
ホルン協奏曲 第4番 変ホ長調 K495 |
デニス・ブレイン |
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-81052 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
歌劇「フィガロの結婚」 序曲 |
|
ウィーン・フィル |
C-1 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
歌劇「魔笛」 序曲 K620 |
|
ベルリン・フィル |
15MG-0267 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
弦楽のためのアダージョとフーガ K546 |
|
ウィーン・フィル |
CD-3 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第29番 イ長調 K201 |
|
ベルリン・フィル |
LCB-102/2 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第32番 ト長調 K318 |
|
ベルリン・フィル |
2740-189 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第35番 ニ長調 K385 「ハフナー」 |
|
ベルリン・フィル |
2740-189 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第35番 ニ長調 K385 「ハフナー」 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-55031 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第35番 ニ長調 K385 「ハフナー」 |
|
ベルリン・フィル |
AA-9728/30 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第36番 ハ長調 K425 「リンツ」 |
|
ベルリン・フィル |
2740-189 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第36番 ハ長調 K425 「リンツ」 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-55031 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第36番 ハ長調 K425「リンツ」 |
|
ベルリン・フィル |
AA-9728/30 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第38番 ニ長調 K504 「プラハ」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SK-711 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第38番 ニ長調 K504 「プラハ」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SK-711-1 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第38番 ニ長調 K504 「プラハ」 |
|
ベルリン・フィル |
2740-189 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第38番 ニ長調 K504 「プラハ」 |
|
ベルリン・フィル |
EAA-116 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第38番 ニ長調 K504「プラーハ」 |
|
ベルリン・フィル |
AA-9728/30 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第39番 変ホ長調 K543 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SK-711 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第39番 変ホ長調 K543 |
|
ベルリン・フィル |
EAA-116 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第39番 変ホ長調 K543 |
|
ベルリン・フィル |
2740-189 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第39番 変ホ長調 K543 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SK-711-1 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第39番 変ホ長調 K543 |
|
ベルリン・フィル |
AA-9728/30 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第39番 変ホ長調 K543 |
|
ウィーン・フィル |
C-5 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第39番・交響曲 第41番 リハーサル |
|
ベルリン・フィル |
AA-9728/30 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第40番 ト短調 K550 |
|
ベルリン・フィル |
AA-9728/30 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第40番 ト短調 K550 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-70101 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第40番 ト短調 K550 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9006 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第40番 ト短調 K550 |
|
ベルリン・フィル |
2740-189 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第40番 ト短調 K550 |
|
ウィーン・フィル |
STS-15106 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第40番 ト短調 K550 |
|
ベルリン・フイル |
EAC-70101-2 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第40番・交響曲 第39番 リハーサル |
|
ベルリン・フィル |
AA-9728/30 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第41番 ハ短調 K551 「ジュピター」 |
|
ベルリン・フイル |
EAC-70101-2 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第41番 ハ町長 K551 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9006 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第41番 ハ長調 K551 |
|
ベルリン・フィル |
AA-9728/30 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第41番 ハ長調 K551 |
|
ベルリン・フィル |
2740-189 |
クラシック |
カラヤン |
モーツァルト |
交響曲 第41番 ハ長調 K551「ジュピター」 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-70101 |
クラシック |
カラヤン |
ヨゼフ・シュトラウス |
円舞曲「うわごと」 作品212 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2257-2 |
クラシック |
カラヤン |
ヨゼフ・シュトラウス |
円舞曲「うわごと」 作品212 |
|
ベルリン・フィル |
MG-2257 |
クラシック |
カラヤン |
ヨゼフ・シュトラウス |
円舞曲「うわごと」 作品212 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9123 |
クラシック |
カラヤン |
ヨゼフ・シュトラウス |
円舞曲「トランスアクシオン」 |
|
ウィーン・フィル |
AA-5109 |
クラシック |
カラヤン |
ヨゼフ・シュトラウス |
円舞曲「天体の音楽」 作品235 |
|
ウィーン・フィル |
AA-5109 |
クラシック |
カラヤン |
ラヴェル |
「ダフニスとクロエ」 第2組曲 |
|
ベルリン・フィル |
SLGM-1262 |
現代曲 |
カラヤン |
ラヴェル |
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」 第2組曲「全員の踊り」 |
|
ベルリン・フィル |
TL-1114 |
クラシック |
カラヤン |
ラヴェル |
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」 第2組曲「無言劇」 |
|
ベルリン・フィル |
TL-1114 |
クラシック |
カラヤン |
ラヴェル |
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」 第2組曲「夜明け」 |
|
ベルリン・フィル |
TL-1114 |
クラシック |
カラヤン |
ラヴェル |
ボレロ |
|
ベルリン・フィル |
18MG-4504 |
クラシック |
カラヤン |
ラヴェル |
ボレロ |
ミシェル・シュヴァルベ |
ベルリン・フィル |
MG-9700/1 |
クラシック |
カラヤン |
ラヴェル |
ボレロ |
シュヴァルベ、ツェラー |
ベルリン・フィル |
MG-9346/7 |
クラシック |
カラヤン |
リスト |
ハンガリア舞曲 第2番 嬰ハ短調 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5107 |
クラシック |
カラヤン |
リスト |
ハンガリー狂詩曲 第2番 |
シュヴァルベ、ツェラー |
ベルリン・フィル |
MG-9346/7 |
クラシック |
カラヤン |
リスト |
ハンガリ-狂詩曲 第2番 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30259 |
クラシック |
カラヤン |
リスト |
メフィスト・ワルツ |
|
ベルリン・フィル |
2530-244 |
クラシック |
カラヤン |
リスト |
交響詩「前奏曲」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30263 |
クラシック |
カラヤン |
リスト |
交響詩「前奏曲」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5107 |
クラシック |
カラヤン |
レオンカヴァルロ |
歌劇「道化師」間奏曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30262 |
クラシック |
カラヤン |
レスピーギ |
交響詩「ローマの松」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700192 |
クラシック |
カラヤン |
レスピーギ |
交響詩「ローマの松」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30263 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「アルジェのイタリア女」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
2530-144 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「アルジェのイタリア女」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-7659 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「アルジェのイタリア女」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5105 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「アルジェのイタリア人」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30256 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「ウィリアム・テル」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
2530-144 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「ウィリアム・テル」 序曲 |
|
フィルーハーモニア管弦楽団 |
SK-705 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「ウィリアム・テル」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-7659 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「ウィリアム・テル」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30256 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「ウィリアム・テル」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5105 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「ウィリアム・テル」よりバレエ音楽 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-7659 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「ウィリアム・テル」よりバレエ音楽 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5105 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「セヴィリアの理髪師」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-7659 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「セヴィリアの理髪師」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5105 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「セヴィリアの理髪師」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
2530-144 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「セヴィリアの理髪師」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AKB-105 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「セヴィリアの理髪師」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30256 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「セヴィリアの理髪師」 序曲 |
|
フィルーハーモニア管弦楽団 |
SK-705 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「セミラーミデ」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
2530-144 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「セミラーミデ」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30256 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「セミラーミデ」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5105 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「セミラーミデ」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-7659 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「絹のはしご」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
2530-144 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「絹のはしご」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5105 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「絹のはしご」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30256 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「絹のはしご」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-7659 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「盗むかかさぎ」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-7659 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「盗むかささぎ」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30256 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「盗むかささぎ」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
2530-144 |
クラシック |
カラヤン |
ロッシーニ |
歌劇「盗むかささぎ」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-5105 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
歌劇「さまよえるオランダ人」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
AA-5104 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
歌劇「さまよえるオランダ人」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
LCB-130 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
歌劇「さまよえるオランダ人」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-47228/9 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
歌劇「タンホイザー」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
AA-5104 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
歌劇「タンホイザー」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
XL-5224 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
歌劇「タンホイザー」 序曲とヴェーヌスベルクの音楽 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-47228/9 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
歌劇「タンホイザー」より ヴェーヌスベルクの音楽 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30261 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
歌劇「ローエングリーン」 第1幕への前奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
AA-5104 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
歌劇「ローエングリーン」 第1幕への前奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
LCB-130 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
歌劇「ローエングリーン」 第1幕への前奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-47228/9 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
歌劇「ローエングリーン」 第3幕への前奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-47228/9 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
楽劇「トリスタンとイゾルデ」 前奏曲と愛の死 |
|
ベルリン・フィル |
XL-5224 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
楽劇「トリスタンとイゾルデ」前奏曲と愛の死 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-47228/9 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
楽劇「トリスタンとイゾルデ」前奏曲と愛の死 |
|
ベルリン・フィル |
AA-5104 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 序曲 |
|
ベルリン・フィル |
XL-5224 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 第一幕への前奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-47228/9 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 第一幕への前奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
LCB-130 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 第一幕への前奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
AA-5104 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 第三幕への前奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
LCB-130 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
舞台神聖祝典劇「パルジファル」 第一幕前奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
LCB-130 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
舞台神聖祝典劇「パルジファル」 第一幕前奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-47228/9 |
クラシック |
カラヤン |
ワーグナー |
舞台神聖祝典劇「パルジファル」 第三幕前奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-47228/9 |
クラシック |
カラヤン |
ワインベルガー |
バグパイプ吹きシュワンダからポルカ |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
S-37250 |
クラシック |
カラヤン |
ワルトトイフェル |
スケーターズ・ワルツ |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
S-37250 |
クラシック |
カラヤン |
ワルトトイフェル |
スケーターズ・ワルツ |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AKB-102 |
クラシック |
カラヤン |
ワルトトイフェル |
ワルツ「スケートをする人々」 作品183 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
DC-700182 |
クラシック |
ガリエラ |
ウェーバー |
ピアノ小協奏曲 ヘ短調 作品79 |
クラウディオ・アラウ |
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-7209 |
クラシック |
ガリエラ |
チャイコフスキー |
ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23 |
クラウディオ・アラウ |
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-7209 |
クラシック |
カルロス・クライバー |
ブラームス |
交響曲 第4番 ホ短調 作品98 |
|
ウィーン・フィル |
400037-2 |
クラシック |
カルロス・クライバー |
ベートーヴェン |
交響曲 第4番 ヘ長調 作品60 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
S100-841B |
クラシック |
カルロス・クライバー |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
ウィーン・フィル |
MG-2490 |
クラシック |
ギーレン |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
SWF交響楽団 |
A4 |
クラシック |
ギーレン |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
SWF交響楽団 |
A4 |
クラシック |
ギド・カンテリ |
フランク |
交響曲 ニ短調 |
|
NBC交響楽団 |
SH-376 |
クラシック |
ギュンター・ヴァント |
ブラームス |
交響曲 第2番 ニ長調 作品73 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
CDC-747871-2 |
クラシック |
キリル・コンドラシン |
ショスタコービチ |
交響曲 第10番 ホ短調 作品93 |
|
ソビエト国立交響楽団 |
VIC-5172 |
現代曲 |
キリル・コンドラシン |
ショスタコービチ |
交響曲 第14番 作品135 「死者の歌」 |
|
ソビエト国立交響楽団 |
VIC-5176 |
現代曲 |
キリル・コンドラシン |
チャイコフスキー |
ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品35 |
オイストラフ |
ソヴィエト国立交響楽団 |
77297-ZK |
クラシック |
キリル・コンドラシン |
リスト |
ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 |
リヒテル |
ロンドン交響楽団 |
FX-7506 |
クラシック |
キリル・コンドラシン |
リスト |
ピアノ協奏曲 第2番 イ長調 |
リヒテル |
ロンドン交響楽団 |
FX-7506 |
クラシック |
ギルバート・ウィンター |
ルロイ・アンダーソン |
ジャズ・ピチカート |
|
ロイヤル・フィル |
8S-5 |
ムード・ミュージック |
ギルバート・ウィンター |
ルロイ・アンダーソン |
セレナータ |
|
ロイヤル・フィル |
8S-5 |
ムード・ミュージック |
ギルバート・ウィンター |
ルロイ・アンダーソン |
そり滑り |
|
ロイヤル・フィル |
8S-5 |
ムード・ミュージック |
ギルバート・ウィンター |
ルロイ・アンダーソン |
フィドル・ファドル |
|
ロイヤル・フィル |
8S-5 |
ムード・ミュージック |
ギルバート・ウィンター |
ルロイ・アンダーソン |
ブルータンゴ |
|
ロイヤル・フィル |
8S-5 |
ムード・ミュージック |
ギルバート・ウィンター |
ルロイ・アンダーソン |
舞踏会の美女 |
|
ロイヤル・フィル |
8S-5 |
ムード・ミュージック |
ギレリス |
モーツァルト |
2台のピアノのための協奏曲 変ホ長調 K365 |
エイミール・ギレリス |
ウィーン・フィル |
MG-2460 |
クラシック |
ギレリス |
モーツァルト |
ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K595 |
エイミール・ギレリス |
ウィーン・フィル |
MG-2460 |
クラシック |
クイケン |
コレルリ |
協奏曲 第10番 ハ長調 作品6の10 |
|
ラ・プティット・バンド |
ULS-3337-H |
バロック |
クイケン |
コレルリ |
協奏曲 第11番 変ロ長調 作品6の11 |
|
ラ・プティット・バンド |
ULS-3337-H |
バロック |
クイケン |
コレルリ |
協奏曲 第12番 ヘ長調 作品6の12 |
|
ラ・プティット・バンド |
ULS-3337-H |
バロック |
クイケン |
コレルリ |
協奏曲 第9番 ヘ長調 作品6の9 |
|
ラ・プティット・バンド |
ULS-3337-H |
バロック |
グーセンス |
ヴィヴァルディ |
2つのヴァイオリのための協奏曲 イ短調RV522 |
オイストラフ |
ウィーン交響楽団 |
ECC-630 |
バロック |
グーセンス |
バッハ |
2つのヴァイオリのための協奏曲 ニ短調BWV1043 |
オイストラフ |
ウィーン交響楽団 |
ECC-630 |
バロック |
グーセンス |
バッハ |
ヴァイオリン協奏曲 第1番イ短調BWV1041 |
オイストラフ |
ウィーン交響楽団 |
ECC-630 |
バロック |
グーセンス |
ベートーヴェン |
ロマンス 第1番 ト長調 作品40 |
オイストラフ |
リヤル・フィル |
TL-1118 |
クラシック |
クーベリック |
ウェーバー |
歌劇「オベロン」 序曲 |
|
バイエルン放送管弦楽団 |
CC-1043 |
クラシック |
クーベリック |
ウェーバー |
歌劇「オベロン」 序曲 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
TL-1112 |
クラシック |
クーベリック |
ウェーバー |
歌劇「魔弾の射手」 序曲 作品77 |
|
バイエルン放送管弦楽団 |
CC-1043 |
クラシック |
クーベリック |
シューマン |
序曲「マンフレッド」 作品115 |
|
ベルリン・フィル |
TL-1120 |
クラシック |
クーベリック |
スメタナ |
交響詩 「モルダウ」 |
|
ウィーン・フィル |
K15C-8015 |
クラシック |
クーベリック |
スメタナ |
交響詩 「モルダウ」 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9039 |
クラシック |
クーベリック |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲集 作品46 |
|
バイエルン交響楽団 |
CC-1091 |
クラシック |
クーベリック |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲集 作品72 |
|
バイエルン交響楽団 |
CC-1091 |
クラシック |
クーベリック |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲集より 第10番 ホ短調 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
GCP-1011 |
クラシック |
クーベリック |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲集より 第1番 ハ長調 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
GCP-1011 |
クラシック |
クーベリック |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲集より 第3番 変イ長調 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
GCP-1011 |
クラシック |
クーベリック |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9039 |
クラシック |
クーベリック |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」 |
|
ベルリン・フィル |
GCP-1011 |
クラシック |
クーベリック |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」 |
|
ウィーン・フィル |
K15C-8015 |
クラシック |
クーベリック |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 『新世界より』 |
|
シカゴ交響楽団 |
FG-61 |
クラシック |
クーベリック |
バルトーク |
管弦楽のための協奏曲 |
|
ロイヤル・フィル |
EAC-30175 |
現代曲 |
クーベリック |
バルトーク |
二つの肖像 作品5 |
|
ロイヤル・フィル |
EAC-30175 |
現代曲 |
クーベリック |
ブラームス |
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9094 |
クラシック |
クーベリック |
ブラームス |
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
|
ウィーン・フィル |
SMR-5024 |
クラシック |
クーベリック |
ブラームス |
交響曲 第2番 ニ長調 作品73 |
|
ウィーン・フィル |
CS-6004 |
クラシック |
クーベリック |
ブラームス |
交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 第3楽章 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9110/1 |
クラシック |
クーベリック |
ブルックナー |
交響曲 第4番 変ホ長調 「ロマンティック」(ノヴァーク版)
|
|
バイエルン放送交響楽団 |
20AC-1536-2 |
クラシック |
クーベリック |
ブルックナー |
交響曲 第4番 変ホ長調「ロマンティック」(ノヴァーク版) |
|
バイエルン放送交響楽団 |
20AC-1536 |
クラシック |
クーベリック |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
ロイヤル・フィル |
AA-5003 |
クラシック |
クーベリック |
ベートーヴェン |
交響曲 第7番 イ長調 作品92 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
MGW-5133 |
クラシック |
クーベリック |
ヘンデル |
「王宮の花火の音楽」より「メヌエット」 第2 |
|
ベルリン・フィル |
TL-1117 |
クラシック |
クーベリック |
ヘンデル |
「水上の音楽」 |
|
ベルリン・フィル |
CC-1049 |
バロック |
クーベリック |
ヘンデル |
王宮の花火の音楽 |
|
ベルリン・フィル |
CC-1049 |
バロック |
クーベリック |
マーラー |
交響曲 第10番 からアダージョ |
|
バイエルン放送交響楽団 |
MG-9344/5 |
クラシック |
クーベリック |
マーラー |
交響曲 第3番 ニ短調 「夏の日の夢」 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
MGX-9233/4 |
クラシック |
クーベリック |
マーラー |
交響曲 第3番 ニ短調4,5,6楽章 |
|
不明 |
ECD-50054 |
クラシック |
クーベリック |
マーラー |
交響曲 第4番 ト長調「大いなる喜びへの賛歌」 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
MGX-7042 |
クラシック |
クーベリック |
マーラー |
交響曲 第6番 イ短調 「悲劇的」 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
MG-9344/5 |
クラシック |
クーベリック |
メンデルスゾーン |
「真夏の夜の夢」の音楽より「間奏曲」 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
TL-1119 |
クラシック |
クーベリック |
メンデルスゾーン |
「真夏の夜の夢」の音楽より「結婚行進曲」 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
TL-1120 |
クラシック |
クーベリック |
メンデルスゾーン |
真夏の夜の夢 スケルツォ |
|
バイエルン放送交響楽団 |
MGW-5253 |
クラシック |
クーベリック |
メンデルスゾーン |
真夏の夜の夢 間奏曲 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
MGW-5253 |
クラシック |
クーベリック |
メンデルスゾーン |
真夏の夜の夢 結婚行進曲 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
MGW-5253 |
クラシック |
クーベリック |
メンデルスゾーン |
真夏の夜の夢 終曲 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
MGW-5253 |
クラシック |
クーベリック |
メンデルスゾーン |
真夏の夜の夢 序曲 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
MGW-5253 |
クラシック |
クーベリック |
メンデルスゾーン |
真夏の夜の夢 葬送行進曲 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
MGW-5253 |
クラシック |
クーベリック |
メンデルスゾーン |
真夏の夜の夢 無骨者たちの踊り |
|
バイエルン放送交響楽団 |
MGW-5253 |
クラシック |
クーベリック |
メンデルスゾーン |
真夏の夜の夢 夜想曲 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
MGW-5253 |
クラシック |
クーベリック |
メンデルスゾーン |
真夏の夜の夢 妖精たちの歌 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
MGW-5253 |
クラシック |
クーベリック |
メンデルスゾーン |
真夏の夜の夢 妖精たちの行進 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
MGW-5253 |
クラシック |
クーベリック |
メンデルスゾーン |
真夏の夜の夢への音楽 作品21&61 |
|
バイエルン放送管弦楽団 |
CC-1043 |
クラシック |
クーベリック |
モーツァルト |
クラリネット協奏曲 イ長調 K622 |
カール・ライスター |
ベルリン・フィル |
MG-2320 |
クラシック |
クーベリック |
モーツァルト |
クラリネット協奏曲 第1番 ヘ短調 作品73 |
カール・ライスター |
ベルリン・フィル |
MG-2320 |
クラシック |
クーベリック |
モーツァルト |
セレナード 第 7番ニ長調 K250 「ハフナー」 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
450063-2 |
クラシック |
クーベリック |
モーツァルト |
交響曲 第35番 ニ長調 K385 「ハフナー」 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
20AC-1502 |
クラシック |
クーベリック |
モーツァルト |
交響曲 第35番 ニ長調 K385「ハフナー」 |
|
ウィーン・フィル |
AA-5008 |
クラシック |
クーベリック |
モーツァルト |
交響曲 第36番 ハ長調 K425 「リンツ」 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
20AC-1502 |
クラシック |
クーベリック |
モーツァルト |
交響曲 第36番 ハ長調 K425「リンツ」 |
|
ウィーン・フィル |
AA-5008 |
クラシック |
クーベリック |
モーツァルト |
交響曲 第38番 ニ長調 K504 「プラハ」 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
20AC-1565b |
クラシック |
クーベリック |
モーツァルト |
交響曲 第38番 二長調 K504「プラハ」 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
20AC-1565 |
クラシック |
クーベリック |
モーツァルト |
交響曲 第39番 変ホ長調 K543 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
20AC-1565b |
クラシック |
クーベリック |
モーツァルト |
交響曲 第39番 変ホ長調 K543 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
20AC-1565 |
クラシック |
クーベリック |
モーツァルト |
交響曲 第41番 ハ長調 K551「ジュピター」 |
|
ウィーン・フィル |
AA-5008 |
クラシック |
クーベリック |
ワーグナー |
「ジークフリート」牧歌 |
|
ベルリン・フィル |
TL-1119 |
クラシック |
クーベリック |
ワーグナー |
歌劇「ローエングリーン」 第1幕への前奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
TL-1119 |
クラシック |
グールド |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 |
|
モートン・グールドオーケストラ |
092026ー61667ー2 |
クラシック |
グールド |
コープランド |
ビリー・ザ・キッド組曲 |
|
モートン・グールドオーケストラ |
092026ー61667ー2 |
クラシック |
グールド |
コープランド |
ロデオ組曲 |
|
モートン・グールドオーケストラ |
092026ー61667ー2 |
クラシック |
グールド |
ビゼー |
あなたのために踊りましょう |
|
彼のオーケストラ |
RGC-1149 |
クラシック |
グールド |
ビゼー |
アラゴネーズ |
|
彼のオーケストラ |
RGC-1149 |
クラシック |
グールド |
ビゼー |
アルカラの竜騎兵 |
|
彼のオーケストラ |
RGC-1149 |
クラシック |
グールド |
ビゼー |
カルタの歌 |
|
彼のオーケストラ |
RGC-1149 |
クラシック |
グールド |
ビゼー |
きたぞ、きたぞ |
|
彼のオーケストラ |
RGC-1149 |
クラシック |
グールド |
ビゼー |
セギディーリャ |
|
彼のオーケストラ |
RGC-1149 |
クラシック |
グールド |
ビゼー |
タバコ女工の合唱 |
|
彼のオーケストラ |
RGC-1149 |
クラシック |
グールド |
ビゼー |
ハバネラ |
|
彼のオーケストラ |
RGC-1149 |
クラシック |
グールド |
ビゼー |
フィナーレ |
|
彼のオーケストラ |
RGC-1149 |
クラシック |
グールド |
ビゼー |
ミカエラノアリア |
|
彼のオーケストラ |
RGC-1149 |
クラシック |
グールド |
ビゼー |
衛兵の交代 |
|
彼のオーケストラ |
RGC-1149 |
クラシック |
グールド |
ビゼー |
花の歌 |
|
彼のオーケストラ |
RGC-1149 |
クラシック |
グールド |
ビゼー |
間奏曲 |
|
彼のオーケストラ |
RGC-1149 |
クラシック |
グールド |
ビゼー |
手紙の二重唱 |
|
彼のオーケストラ |
RGC-1149 |
クラシック |
グールド |
ビゼー |
前奏曲 |
|
彼のオーケストラ |
RGC-1149 |
クラシック |
グールド |
ビゼー |
闘牛士の歌 |
|
彼のオーケストラ |
RGC-1149 |
クラシック |
グールド |
ビゼー |
密輸入者の行進 |
|
彼のオーケストラ |
RGC-1149 |
クラシック |
クーン |
ロッシーニ |
歌劇「エルミオーネ」 序曲 |
|
イタリア |
LCB-120 |
クラシック |
グシュルバウアー |
モーツァルト |
ピアノ協奏曲 第 9番 変ホ長調 「ジュノーム」 K271 |
マリア・ジョアオ・ピリス |
リスボン・グルベンキアン財団室内管弦楽団 |
OP-7016-RE |
クラシック |
グシュルバウアー |
モーツァルト |
ピアノ協奏曲 第17番 ト長調 K453 |
マリア・ジョアオ・ピリス |
リスボン・グルベンキアン財団室内管弦楽団 |
OP-7016-RE |
クラシック |
グシュルバウワー |
ウェーバー |
「祝典序曲」作品59 |
|
バンベルク交響楽団 |
ERA-2097 |
クラシック |
グシュルバウワー |
ウェーバー |
歌劇「アブ・ハッサン」 序曲 |
|
バンベルク交響楽団 |
ERA-2097 |
クラシック |
グシュルバウワー |
ウェーバー |
歌劇「オイリアンテ」 序曲 作品81 |
|
バンベルク交響楽団 |
ERA-2097 |
クラシック |
グシュルバウワー |
ウェーバー |
歌劇「オベロン」 序曲 |
|
バンベルク交響楽団 |
ERA-2097 |
クラシック |
グシュルバウワー |
ウェーバー |
歌劇「ペーター・シュモール」 序曲 作品8 |
|
バンベルク交響楽団 |
ERA-2097 |
クラシック |
グシュルバウワー |
ウェーバー |
歌劇「魔弾の射手」 序曲 作品77 |
|
バンベルク交響楽団 |
ERA-2097 |
クラシック |
グスタフ・クーン |
ウェーバー |
「BEHERRSCHER DER GEISTER(RUBEZAHL)」 序曲 |
|
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
10052 |
クラシック |
グスタフ・クーン |
ウェーバー |
「JUBEL」 序曲 |
|
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
10052 |
クラシック |
グスタフ・クーン |
ウェーバー |
「PEZIOSA」 序曲 |
|
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
10052 |
クラシック |
グスタフ・クーン |
ウェーバー |
「アブ・ハッサン」 序曲 |
|
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
10052 |
クラシック |
グスタフ・クーン |
ウェーバー |
「オイリアンテ」 序曲 |
|
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
10052 |
クラシック |
グスタフ・クーン |
ウェーバー |
「オベロン」 序曲 |
|
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
10052 |
クラシック |
グスタフ・クーン |
ウェーバー |
「魔弾の射手」 序曲 |
|
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
10052 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
J・シュトラウス |
LEICHTES BLUTポルカ |
|
ウィーン・フィル |
440624-2 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
J・シュトラウス |
アンネン・ポルカ 作品117 |
|
ウィーン・フィル |
440624-2 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
J・シュトラウス |
トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 |
|
ウィーン・フィル |
440624-2 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
|
ウィーン・フィル |
440624-2 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
J・シュトラウス |
加速度円舞曲 作品234 |
|
ウィーン・フィル |
440624-2 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
J・シュトラウス Ⅰ |
ラデツキー行進曲、作品228 |
|
ウィーン・フィル |
440624-2 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
J・シュトラウス Ⅰ |
ラデツキー行進曲、作品228 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9110/1 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
KAREL KOMZAK |
BAD'NER MAD'LN |
|
ウィーン・フィル |
440624-2 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
R・シュトラウス |
交響詩「ドン・ファン」 作品20 |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
MZ-5093 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
R・シュトラウス |
交響詩「死と変容」作品24 |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
MZ-5093 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ウェーバー |
舞踏への勧誘 作品65 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9045 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ウェーバー |
舞踏への勧誘 作品65 |
|
ウィーン・フィル |
440624-2 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
シューベルト |
軍隊行進曲 作品51第1 |
|
ウィーン・フィル |
440624-2 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
シューベルト |
軍隊行進曲 作品51第1 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9045 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 MIRLITONの踊り |
|
ウィーン・フィル |
440624-2 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 アラビアの踊り |
|
ウィーン・フィル |
440624-2 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 こんぺい糖の踊り |
|
ウィーン・フィル |
440624-2 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 トレパーク |
|
ウィーン・フィル |
440624-2 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 花の円舞曲 |
|
ウィーン・フィル |
440624-2 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 行進曲 |
|
ウィーン・フィル |
440624-2 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 小序曲 |
|
ウィーン・フィル |
440624-2 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 中国の踊り |
|
ウィーン・フィル |
440624-2 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
チャイコフスキー |
バレエ組曲「くるみ割り人形」作品71a |
|
ウィーン・フィル |
GT-9045 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ツィーラー |
WIENER BUGER |
|
ウィーン・フィル |
440624-2 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ニコライ |
歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」 序曲 |
|
ウィーン・フィル |
440624-2 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ニコライ |
歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」 序曲 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9045 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ブラームス |
ハイドンの主題による変奏曲 作品56a |
|
ウィーン・フィル |
440624-2 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ブラームス |
大学祝典序曲 作品80 |
|
ウィーン・フィル |
440624-2 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ブルックナー |
交響曲 第3番 ニ短調「ワーグナー」 |
|
ウィーン・フィル |
MZ-5091 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ブルックナー |
交響曲 第4番 変ホ長調「ロマンティック」(レーヴェ改訂版) |
|
ウィーン・フィル |
K15C-5027 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ブルックナー |
交響曲 第5番 変ロ長調 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9091 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ブルックナー |
交響曲 第8番 ハ短調 |
|
ミュンヘンフィル |
MCAD2-9825A/B |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第5番 ト長調 作品73 「皇帝」 |
バックハウス |
ベルリン・フィル |
RCL-3320 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
K20C-58 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
おごそかなこの広間よ/歌の殿堂 |
|
バイロイト祝祭管弦楽団 |
PL-1004 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
これが私の最初の勤めである~聖金曜日の音楽 |
|
バイロイト祝祭管弦楽団 |
PL-1004 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
さまよえるオランダ人 |
|
ミュンヘン・フィル |
MCAD2-9811-A |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
ジークフリートの牧歌 |
|
ミュンヘン・フィル |
MCAD2-9811-A |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
ジークフリート牧歌 |
|
ミュンヘンフィル |
VIC-5203/4 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
ゼンタのバラード「まっかな帆に黒いマストの船を」 |
|
バイロイト祝祭管弦楽団 |
PL-1004 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
リエンツイ |
|
ミュンヘン・フィル |
MCAD2-9811-A |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
ローエングリーン 前奏曲 |
|
ミュンヘン・フィル |
MCAD2-9811-A |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
歌劇「さまよえるオランダ人」 序曲 |
|
ミュンヘンフィル |
VIC-5203/4 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
歌劇「タンホイザー」 序曲 |
|
ミュンヘンフィル |
VIC-5203/4 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
歌劇「タンホイザー」 序曲 |
|
ミュンヘンフィル |
MVCW-18001 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
歌劇「リエンツィ」 序曲 |
|
ミュンヘンフィル |
VIC-5203/4 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
歌劇「ローエングリン」 第1幕への前奏曲 |
|
ミュンヘンフィル |
VIC-5203/4 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
楽劇《トリスタンとイゾルデ》 1) 前奏曲 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9034 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
楽劇《トリスタンとイゾルデ》 2) 愛の死(優しくかすかな) |
|
ウィーン・フィル |
GT-9034 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
楽劇《神々のたそがれ》 1) 夜明けとジークフリートのラインへの旅 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9034 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
楽劇《神々のたそがれ》 2) ジークフリートの葬送行進曲 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9034 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
楽劇「トリスタンとイゾルデ」前奏曲と愛の死 |
|
ミュンヘンフィル |
VIC-5203/4 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
楽劇「トリスタンとイゾルデ」前奏曲と愛の死 |
|
ミュンヘンフィル |
MVCW-18001 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 第1幕への前奏曲 |
|
ミュンヘンフィル |
VIC-5203/4 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 第一幕への前奏曲 |
|
ミュンヘンフィル |
MVCW-18001 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
巡礼の合唱「ふるさとよ、また見る野山」~エリザベートの祈り「マリア様、願いをお聞きください」 |
|
バイロイト祝祭管弦楽団 |
PL-1004 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
水夫の合唱「見張りをやめろ、かじとりよ」 |
|
バイロイト祝祭管弦楽団 |
PL-1004 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
大行進曲「歌の殿堂をたたえよう」 |
|
バイロイト祝祭管弦楽団 |
PL-1004 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
舞台神聖祭典劇「パルシファル」 第1幕への前奏曲 |
|
ミュンヘンフィル |
VIC-5203/4 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
舞台神聖祝典劇「パルジファル」 第一幕前奏曲 |
|
ミュンヘンフィル |
MVCW-18001 |
クラシック |
クナッパーブッシュ |
ワーグナー |
役立つのはただ一つの武器~聖なる奇跡よ |
|
バイロイト祝祭管弦楽団 |
PL-1004 |
クラシック |
クライバー |
ハイドン |
交響曲 第 94番 ト長調 「驚愕」 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
WLC-712 |
クラシック |
クライバー |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
ウィーン・フィル |
MD-10 |
クラシック |
クライバー |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
アムステルダム・コンセルトホウ管弦楽団 |
KICC-2039 |
クラシック |
クライバー |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
バイエルン放送交響楽団 |
WLC-712 |
クラシック |
クライバー |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
アムステルダム・コンセルトホウ管弦楽団 |
KICC-2039 |
クラシック |
クライバー |
モーツァルト |
歌劇「フィガロの結婚」 序曲 K492 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9110/1 |
クラシック |
クライバー |
ワーグナー |
楽劇「トリスタンとイゾルデ」 第1幕への前奏曲 |
|
ベルリン・フィル |
LCB-130 |
クラシック |
クラウス |
グリーク |
「ペール・ギュント」 組曲第1番より「アニトラの踊り」 |
|
バンベルク交響楽団 |
TL-1115 |
クラシック |
クラウス |
グリーク |
組曲「ペール・ギュント」 第1番作品46より「朝」「山の王の宮殿にて」 |
|
バンベルク交響楽団 |
TL-1120 |
クラシック |
クラウス |
リスト |
「ハンガリア狂詩曲」 第2番 ハ短調 |
|
バンベルク交響楽団 |
TL-1115 |
クラシック |
クラウス・アルプ |
J・シュトラウスⅡ |
皇帝円舞曲 作品437 |
|
ズードヴェスト・ラジオ・オーケストラ |
CC-008 |
クラシック |
クラウス・ピーター・ハーン |
グリンカ |
歌劇「ルスランとリュドミラ」 序曲 |
|
モスクワ・RTV交響楽団 |
CD-9 |
クラシック |
グラハム大佐 |
ストラヴィンスキー |
バレエ音楽「春の祭典」 |
|
アメリカ戦略空軍吹奏楽団 |
MC-20665 |
現代曲 |
クリップス |
J・シュトラウス |
イ・ティップファール・ポルカ |
|
ウィーン音楽祭管弦楽団 |
SM-979A |
クラシック |
クリップス |
J・シュトラウス |
歌劇 「こうもり」 序曲 |
|
ウィーン音楽祭管弦楽団 |
SM-979A |
クラシック |
クリップス |
J・シュトラウス |
歌劇 「ジプシー男爵」 入場行進曲 |
|
ウィーン音楽祭管弦楽団 |
SM-979A |
クラシック |
クリップス |
チャイコフスキー |
交響曲 第5番 ホ短調 作品64 |
|
ウィーン・フィル |
223E-1154 |
クラシック |
クリップス |
チャイコフスキー |
交響曲 第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」 |
|
チューリッヒ・トーンハーレ管弦楽団 |
M-2216 |
クラシック |
クリップス |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調 作品95「新世界より」 |
|
チューリッヒ・トーンハーレ管弦楽団 |
M-2224 |
クラシック |
クリップス |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」 |
ルービンシュテイン |
シンフォニー・オブ・ジ・エアー |
LM-2124 |
クラシック |
クリップス |
ベートーヴェン |
交響曲 第1番 ハ長調 作品21 |
|
ロンドン交響楽団 |
MS-10210-EV |
クラシック |
クリップス |
ベートーヴェン |
交響曲 第2番 ニ長調 作品36 |
|
ロンドン交響楽団 |
MS-10210-EV |
クラシック |
クリップス |
モーツァルト |
交響曲 第25番 ト短調 K183 |
|
アムステルダムコンセルトホウ管弦楽団 |
PC-5637/8 |
クラシック |
クリップス |
モーツァルト |
交響曲 第25番 ニ長調 K385 「ハフナー」 |
|
アムステルダムコンセルトホウ管弦楽団 |
PC-5637/8 |
クラシック |
クリップス |
モーツァルト |
交響曲 第31番 ニ長調 K297 「パリ」 |
|
アムステルダムコンセルトホウ管弦楽団 |
PC-5637/8 |
クラシック |
クリップス |
モーツァルト |
交響曲 第36番 ハ長調 K425 「リンツ」 |
|
アムステルダムコンセルトホウ管弦楽団 |
PC-5637/8 |
クラシック |
クリップス |
モーツァルト |
交響曲 第40番 ト短調 K550 |
|
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
PHCP-20410 |
クラシック |
クリップス |
モーツァルト |
交響曲 第41番 ハ長調 K551 |
|
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
PHCP-20410 |
クラシック |
クリュイタンス |
R・コルサコフ |
スペイン奇想曲 作品34 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30011 |
クラシック |
クリュイタンス |
シューベルト |
交響曲 第8番 ロ短調 D759 「未完成」 |
|
ベルリン・フィル |
AA-5001 |
クラシック |
クリュイタンス |
ビゼー |
「アルルの女」 第1組曲 |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
S-60064 |
クラシック |
クリュイタンス |
ビゼー |
「アルルの女」 第2組曲 |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
S-60064 |
クラシック |
クリュイタンス |
ビゼー |
カルメン 第1組曲 |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
S-60064 |
クラシック |
クリュイタンス |
ビゼー |
カルメン組曲 第3幕への間奏曲 |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
S-1003/4 |
クラシック |
クリュイタンス |
ビゼー |
メヌエット~アルルの女 |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
S-1001/2 |
クラシック |
クリュイタンス |
ベートーヴェン |
アテネの廃墟序曲 作品113 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-30008 |
クラシック |
クリュイタンス |
ベートーヴェン |
エグモント序曲 作品84 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-30008 |
クラシック |
クリュイタンス |
ベートーヴェン |
コリオラン序曲 作品62 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-30008 |
クラシック |
クリュイタンス |
ベートーヴェン |
フィデリオ序曲 作品72 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-30008 |
クラシック |
クリュイタンス |
ベートーヴェン |
プロメテウスの創造物序曲 作品43 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-30008 |
クラシック |
クリュイタンス |
ベートーヴェン |
レオノーレ序曲 第3番 作品72b |
|
ベルリン・フィル |
EAC-30008 |
クラシック |
クリュイタンス |
ベートーヴェン |
交響曲 第1番 ハ長調 作品21 |
|
ベルリン・フィル |
AA-5061 |
クラシック |
クリュイタンス |
ベートーヴェン |
交響曲 第1番 ハ長調 作品21 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-55103 |
クラシック |
クリュイタンス |
ベートーヴェン |
交響曲 第2番 ニ長調 作品36 |
|
ベルリン・フィル |
AA-5061 |
クラシック |
クリュイタンス |
ベートーヴェン |
交響曲 第2番 ニ長調 作品36 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-55103 |
クラシック |
クリュイタンス |
ベートーヴェン |
交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 |
|
ベルリン・フィル |
AA-5041 |
クラシック |
クリュイタンス |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
ベルリン・フィル |
AA-5001 |
クラシック |
クリュイタンス |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-30005 |
クラシック |
クリュイタンス |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
ベルリン・フィル |
EAC-30005a |
クラシック |
クリュイタンス |
ベートーヴェン |
交響曲 第7番 イ長調 作品92 |
|
ベルリン・フィル |
AA-5034 |
クラシック |
クリュイタンス |
ベートーヴェン |
交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 |
|
ベルリン・フィル |
AA-5041 |
クラシック |
クリュイタンス |
ベートーヴェン |
交響曲 第9番 ニ短調 作品125 「合唱付」 |
グレ・ブルーウェンスッティーン |
ベルリン・フィル |
AA-5005 |
クラシック |
クリュイタンス |
ベルリオーズ |
歌劇「ベアトリスとベネディクト」 序曲 |
|
フランス国立放送管弦楽団 |
EAC-40070 |
クラシック |
クリュイタンス |
ベルリオーズ |
歌劇「ベンヴェヌート・チェリーニ」 序曲 作品23 |
|
フランス国立放送管弦楽団 |
EAC-40070 |
クラシック |
クリュイタンス |
ベルリオーズ |
歌劇「ローマの謝肉祭」 序曲 作品9 |
|
フランス国立放送管弦楽団 |
EAC-40070 |
クラシック |
クリュイタンス |
ベルリオーズ |
歌劇「海賊」 序曲 作品21 |
|
フランス国立放送管弦楽団 |
EAC-40070 |
クラシック |
クリュイタンス |
ボロディン |
ダッタン人の踊り(イーゴリ公より) |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30011 |
クラシック |
クリュイタンス |
ボロディン |
中央アジアの高原にて |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30011 |
クラシック |
クリュイタンス |
ムソルグスキー |
交響詩「禿山の一夜」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30011 |
クラシック |
クリュイタンス |
ラヴェル |
スペイン狂詩曲 |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
AA-8142 |
クラシック |
クリュイタンス |
ラヴェル |
ボレロ |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
AA-8142 |
クラシック |
クリュイタンス |
ラヴェル |
マ・メール・ロア全曲 |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
EAC-40076 |
クラシック |
クリュイタンス |
ラヴェル |
ラ・ヴァルス |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
AA-8142 |
クラシック |
クリュイタンス |
ラヴェル |
高貴で感傷的な円舞曲 |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
EAC-40076 |
クラシック |
クリュイタンス |
ルーセル |
交響曲 第3番 ト長調 作品42 |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
AA-8674 |
現代曲 |
クリュイタンス |
ルーセル |
交響曲 第4番 イ長調 作品53 |
|
パリ音楽院管弦楽団 |
AA-8674 |
現代曲 |
クリュイタンス |
ワーグナー |
歌劇「タンホイザー」 序曲 |
|
パリ・オペラ座管弦楽団 |
EAC-30010 |
クラシック |
クリュイタンス |
ワーグナー |
歌劇「タンホイザー」 序曲 |
|
パリ・オペラ座管弦楽団 |
EAC-30010 |
クラシック |
クリュイタンス |
ワーグナー |
歌劇「ローエングリーン」 第1幕への前奏曲 |
|
パリ・オペラ座管弦楽団 |
EAC-30010 |
クラシック |
クリュイタンス |
ワーグナー |
歌劇「ローエングリーン」 第2幕への前奏曲 |
|
パリ・オペラ座管弦楽団 |
EAC-30010 |
クラシック |
クリュイタンス |
ワーグナー |
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 第1幕への前奏曲 |
|
パリ・オペラ座管弦楽団 |
EAC-30010 |
クラシック |
クルト・ザンデルリンク |
シベリウス |
交響曲 第3番 ハ長調 作品52 |
|
ベルリン交響楽団 |
OC-7123-K |
クラシック |
クルト・ザンデルリンク |
シベリウス |
交響詩「伝説」 作品9 |
|
ベルリン交響楽団 |
OC-7123-K |
クラシック |
クルト・ザンデルリンク |
ブラームス |
交響曲 第4番 ホ短調 作品98 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
OC-7287-K |
クラシック |
クルト・マズア |
ベートーヴェン |
「エグモント」 序曲 作品84 |
|
ライプツィヒ・ゲバントハウス管弦楽団 |
VIC-5126-/7 |
クラシック |
クルト・マズア |
ベートーヴェン |
「コリオラン」 序曲 作品62 |
|
ライプツィヒ・ゲバントハウス管弦楽団 |
VIC-5126-/7 |
クラシック |
クルト・マズア |
ベートーヴェン |
交響曲第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
|
ライプツィヒ・ゲバントハウス管弦楽団 |
VIC-5126-/7 |
クラシック |
クルト・マズア |
ベートーヴェン |
交響曲第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
ライプツィヒ・ゲバントハウス管弦楽団 |
VIC-5126-/7 |
クラシック |
クルト・レーデル |
BOIELDIEU |
THE CALIPH OF BAGHDAD |
|
ミュンヘン放送管弦楽団 |
PV-786104 |
クラシック |
クルト・レーデル |
GRETRY |
THE MAGNIFICIENT |
|
ミュンヘン放送管弦楽団 |
PV-786104 |
クラシック |
クルト・レーデル |
MEHUL |
YOUNG HENRY'S HUNT |
|
ミュンヘン放送管弦楽団 |
PV-786104 |
クラシック |
クルト・レーデル |
アーバー |
THE MUTE OF PORTICI |
|
ミュンヘン放送管弦楽団 |
PV-786104 |
クラシック |
クルト・レーデル |
アダム |
IF I WER A KING |
|
ミュンヘン放送管弦楽団 |
PV-786104 |
クラシック |
クルト・レーデル |
アダム |
THE NURENBERG DOLL |
|
ミュンヘン放送管弦楽団 |
PV-786104 |
クラシック |
クルト・レーデル |
エロルド |
歌劇「ザンパ」 序曲 |
|
ミュンヘン放送管弦楽団 |
PV-786104 |
クラシック |
クルト・レーデル |
ケルビーニ |
MEDEA |
|
ミュンヘン放送管弦楽団 |
PV-786104 |
クラシック |
クルト・レーデル |
バッハ |
三台のハープシコードのための協奏曲 ニ短調 BWV1063 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
X-5562/3 |
バロック |
クルト・レーデル |
バッハ |
三台のハープシコードのための協奏曲 ハ長調 BWV1064 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
X-5562/3 |
バロック |
クルト・レーデル |
バッハ |
四台のハープシコードのための協奏曲 イ短調 BWV1065 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
X-5562/3 |
バロック |
クルト・レーデル |
バッハ |
二台のハープシコードのための協奏曲 ハ短調 BWV1060 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
X-5562/3 |
バロック |
クルト・レーデル |
バッハ |
二台のハープシコードのための協奏曲 ハ短調 BWV1062 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
X-5562/3 |
バロック |
クルト・レーデル |
バッハ |
二台のハープシコードのための協奏曲 ハ長調 BWV1061 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
X-5562/3 |
バロック |
クルト・レーデル |
モーツァルト |
ピアノ協奏曲 第9番「ジュノム」 第3楽章 |
レオナルド・ホカンソン |
カメラータ・ラバセンシス |
CD-2 |
クラシック |
クレツキ |
R・コルサコフ |
交響組曲「シェヘラザード」 作品35 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ASC-5209 |
クラシック |
クレツキ |
マーラー |
交響曲 第1番 ニ長調 「巨人」 |
|
ウィーン・フィル |
AA-5032 |
クラシック |
クレメンス・クラウス |
J・シュトラウス |
アンネン・ポルカ 作品117 |
|
ウィーン・フィル |
MX-9013 |
クラシック |
クレメンス・クラウス |
J・シュトラウス |
エジプト行進曲 作品335 |
|
ウィーン・フィル |
MX-9013 |
クラシック |
クレメンス・クラウス |
J・シュトラウス |
バレエ音楽「チャールダッシュ」 |
|
ウィーン・フィル |
MX-9013 |
クラシック |
クレメンス・クラウス |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ 作品45 |
|
ウィーン・フィル |
MX-9014 |
クラシック |
クレメンス・クラウス |
J・シュトラウス |
ポルカ「クラップフェンの森で」 |
|
ウィーン・フィル |
MX-9014 |
クラシック |
クレメンス・クラウス |
J・シュトラウス |
ポルカ「ハンガリー万歳」 |
|
ウィーン・フィル |
MX-9013 |
クラシック |
クレメンス・クラウス |
J・シュトラウス |
ポルカ「観光列車」、作品281 |
|
ウィーン・フィル |
MX-9014 |
クラシック |
クレメンス・クラウス |
J・シュトラウス |
ポルカ「狩り」、作品373 |
|
ウィーン・フィル |
MX-9014 |
クラシック |
クレメンス・クラウス |
J・シュトラウス |
ポルカ「町といなか」、作品332 |
|
ウィーン・フィル |
MX-9013 |
クラシック |
クレメンス・クラウス |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
|
ウィーン・フィル |
MX-9014 |
クラシック |
クレメンス・クラウス |
J・シュトラウス |
円舞曲「わが家で」、作品61 |
|
ウィーン・フィル |
MX-9014 |
クラシック |
クレメンス・クラウス |
J・シュトラウス |
円舞曲「芸術家の生涯」 |
|
ウィーン・フィル |
MX-9013 |
クラシック |
クレメンス・クラウス |
J・シュトラウス |
円舞曲「春の声」 作品410 |
|
ウィーン・フィル |
MX-9014 |
クラシック |
クレメンス・クラウス |
J・シュトラウス |
円舞曲「朝の新聞」 作品279 |
|
ウィーン・フィル |
MX-9013 |
クラシック |
クレメンス・クラウス |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
|
ウィーン・フィル |
MX-9013 |
クラシック |
クレメンス・クラウス |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
|
ウィーン・フィル |
MX-9013 |
クラシック |
クレメンス・クラウス |
J・シュトラウス |
喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 |
|
ウィーン・フィル |
MX-9014 |
クラシック |
クレメンス・クラウス |
J・シュトラウス |
常動曲、作品257 |
|
ウィーン・フィル |
MX-9014 |
クラシック |
クレメンス・クラウス |
R・シュトラウス |
サロメから7つのヴェールの踊り |
|
ウィーン・フィル |
GT-9110/1 |
クラシック |
グレン・グレイ |
ガーランド |
イン・ザ・ムード |
グレン・グレイ |
カサロマ・オーケストラ |
ECJ-40005 |
ジャズ |
グレン・グレイ |
カウント・ベイシー |
ジャンピン・アット・ウッドサイド |
グレン・グレイ |
カサロマ・オーケストラ |
ECJ-40005 |
ジャズ |
グレン・グレイ |
ハガート |
サウス・ランパート・ストリート・パレード |
グレン・グレイ |
カサロマ・オーケストラ |
ECJ-40005 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
Arr. Finegan |
LITTLE BROWN JUG |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー楽団 |
PCDI-5459 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
B.フィネガン |
茶色の子瓶 |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
32XD-311 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
B.フィネガン |
茶色の小瓶 |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
LSP-2125(e) |
ジャズ |
グレン・ミラー |
Brown, Tobis, Slept |
DON'T SIT UNDER THE APPLE TREE |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー楽団 |
PCDI-5459 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
Carle, Lawlence |
SUNRISE SERENADE |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー楽団 |
PCDI-5459 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
Carmicheal, Parish |
STARDUST |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー楽団 |
PCDI-5459 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
Dominguez, Leeds |
PERFIDIA |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー楽団 |
PCDI-5459 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
Garland, Lazaf |
IN THE MOOD |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー楽団 |
PCDI-5459 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
Gordon, Warren |
CHATANOOGA CHOO CHOO |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー楽団 |
PCDI-5459 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
Gordon, Warren |
I'VE GOT A GAL IN KALAMAZOO |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー楽団 |
PCDI-5459 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
Gordon, Warren |
SERENADE IN BLUE |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー楽団 |
PCDI-5459 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
Gray, De Lange |
A STRING OF PEALS |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー楽団 |
PCDI-5459 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
HAWKINS |
タキシード・ジャンクション |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
32XD-311 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
Hnady |
ST LOOUIS BLUES MARCH |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー楽団 |
PCDI-5459 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
Johnson, Dash,Hawkinsl |
TUXEDO JUNCTION |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー楽団 |
PCDI-5459 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
McGrane, Stillman |
JUKE BOX SATURDAY NIGHT |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー楽団 |
PCDI-5459 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
Meacham, Arr.Gray |
AMERICAN PATROL |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー楽団 |
PCDI-5459 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
Parish, Miller |
MOON LIGHT SERENADE |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー楽団 |
PCDI-5459 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
S.ウィリアムス |
ベイシン・ストリート・ブルース |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
32XD-311 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
Sigman, Grey |
PENSILVANIA SIX-FIVE THOUZAND |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー楽団 |
PCDI-5459 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
W.C.ハンディ |
セントルイス・ブルース・マーチ |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
32XD-311 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
ガーシュイン |
ラポソディー・イン・ブルー |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
SWS-11 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
ガーランド |
イン・ザ・ムード |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
AYL1-3666 |
ムード・ミュージック |
グレン・ミラー |
ガーランド |
イン・ザ・ムード |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
32XD-311 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー |
ムーンライト・セレナーデ |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
AYL1-3666 |
ムード・ミュージック |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー |
ムーンライト・セレナーデ |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
32XD-311 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
ジェリー・グレイ |
ペンシルバニア 6-5000 |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
32XD-311 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
ジェリー・グレイ |
真珠の首飾り |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
32XD-311 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
スーザ |
エル・キャピタン |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
SWS-11 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
パブリック・ドメイン |
OTHI-TCHOR-YA |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
32XD-311 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
ベートーヴェン |
ムーンライト・ソナタ |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
LSP-2125(e) |
ジャズ |
グレン・ミラー |
ミーチャム |
アメリカン・パトロール |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
32XD-311 |
ジャズ |
グレン・ミラー |
ミーチャム |
アメリカン・パトロール |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
AYL1-3666 |
ムード・ミュージック |
グレン・ミラー |
ヨゼフ・コスマ |
枯葉 |
グレン・ミラー |
グレン・ミラー・オーケストラ |
LSP-2125(e) |
ジャズ |
クレンツ |
チャイコフスキー |
ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品35 |
グルミュオー |
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
15PC-5015/6 |
クラシック |
クレンツ |
メンデルスゾーン |
ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 |
グルミュオー |
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
15PC-5015/6 |
クラシック |
クレンペラー |
シューベルト |
交響曲 第5番 変ロ長調 D485 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-7051 |
クラシック |
クレンペラー |
シューベルト |
交響曲 第8番 ロ短調 D795 「未完成」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-7051 |
クラシック |
クレンペラー |
シューベルト |
交響曲 第8番 ロ短調 D795 「未完成」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
KJ-1621 |
クラシック |
クレンペラー |
シューマン |
交響曲 第1番 変ロ長調 作品38 「春」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-93095B |
クラシック |
クレンペラー |
シューマン |
交響曲 第2番 ハ長調 作品61 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-93095B |
クラシック |
クレンペラー |
シューマン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品97 「ライン」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-93095B |
クラシック |
クレンペラー |
シューマン |
交響曲 第4番 ニ短調 作品120 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-93095B |
クラシック |
クレンペラー |
チャイコフスキー |
交響曲 第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SCA-1001 |
クラシック |
クレンペラー |
ハイドン |
交響曲 第 88番 ト長調 「V字」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAA-93079B |
クラシック |
クレンペラー |
ハイドン |
交響曲 第100番 ト長調 「軍隊」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAA-93079B |
クラシック |
クレンペラー |
ハイドン |
交響曲 第101番 ニ長調 Hob.Ⅰ:101「時計」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAA-93079B |
クラシック |
クレンペラー |
ハイドン |
交響曲 第104番 ニ長調 「ロンドン」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAA-93079B |
クラシック |
クレンペラー |
ブラームス |
アルト・ラプソディー 作品53 |
クリスタ・ルードウィッヒ |
フィルハーモニア管弦楽団 |
SC-1031 |
クラシック |
クレンペラー |
ブラームス |
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 |
オイストラフ |
フランス国立放送管弦楽団 |
C65-00534 |
クラシック |
クレンペラー |
ブラームス |
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
クリスタ・ルードウィッヒ |
フィルハーモニア管弦楽団 |
SC-1031 |
クラシック |
クレンペラー |
ブラームス |
交響曲 第2番 ニ長調 作品73 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-55060 |
クラシック |
クレンペラー |
ブラームス |
悲劇的序曲 作品81 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-55060 |
クラシック |
クレンペラー |
ブルックナー |
交響曲 第4番 変ホ長調 「ロマンティック」 |
|
ウィーン交響楽団 |
TMS-65109 |
クラシック |
クレンペラー |
ブルックナー |
交響曲 第4番 変ホ長調 『ロマンティック』 (1953年版) |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAA-9307B |
クラシック |
クレンペラー |
ブルックナー |
交響曲 第6番 イ長調 ハース版 |
|
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-7370 |
クラシック |
クレンペラー |
ブルックナー |
交響曲 第7番 ホ長調 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAA-9307B |
クラシック |
クレンペラー |
ブルックナー |
交響曲 第7番 変ホ長調(原点版) |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
TOCE-1571 |
クラシック |
クレンペラー |
ブルックナー |
交響曲 第8番 ハ短調(ノヴァーク版) |
|
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-50046/7 |
クラシック |
クレンペラー |
ブルックナー |
交響曲 第9番 ニ短調(ノヴァーク版) |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAA-181 |
クラシック |
クレンペラー |
ベートーヴェン |
シュテファン王序曲 作品117 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ED-2904011 |
クラシック |
クレンペラー |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 「皇帝」 |
バレンボイム |
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
EAA-128 |
クラシック |
クレンペラー |
ベートーヴェン |
プロメテウスの創造物 作品43からバレエ音楽 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ED-2904011 |
クラシック |
クレンペラー |
ベートーヴェン |
レオノーレ 第1番 作品138 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ED-2904011 |
クラシック |
クレンペラー |
ベートーヴェン |
レオノーレ 第2番 作品72 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ED-2904011 |
クラシック |
クレンペラー |
ベートーヴェン |
レオノーレ序曲 第3番 作品72a |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ED-2904011 |
クラシック |
クレンペラー |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AW-5031/2 |
クラシック |
クレンペラー |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
フィルアーモニア管弦楽団 |
ANC-7 |
クラシック |
クレンペラー |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品68 「運命」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
KJ-1621 |
クラシック |
クレンペラー |
ベートーヴェン |
交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 |
|
フィルアーモニア管弦楽団 |
ANC-7 |
クラシック |
クレンペラー |
ベートーヴェン |
交響曲 第9番 ニ短調 作品125 「合唱」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
TOCE-3200 |
クラシック |
クレンペラー |
ベートーヴェン |
交響曲 第9番 ニ短調 作品125 「合唱」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AW-5031/2 |
クラシック |
クレンペラー |
マーラー |
交響曲 第2番 ハ短調 「復活」 |
|
アムステルダム・コンセルトホウ管弦楽団 |
L40C-1406/7 |
クラシック |
クレンペラー |
マーラー |
交響曲「大地の歌」 |
ルドヴィッヒ/ヴィンダーリッヒ |
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-70226 |
クラシック |
クレンペラー |
メンデルスゾーン |
劇音楽「真夏の夜の夢」 スケルツォ 作品61の1 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SLA-1022 |
クラシック |
クレンペラー |
メンデルスゾーン |
劇音楽「真夏の夜の夢」 ノクターン 作品61の7 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SLA-1022 |
クラシック |
クレンペラー |
メンデルスゾーン |
劇音楽「真夏の夜の夢」 結婚行進曲 作品51の9 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SLA-1022 |
クラシック |
クレンペラー |
メンデルスゾーン |
劇音楽「真夏の夜の夢」 序曲 作品21 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SLA-1022 |
クラシック |
クレンペラー |
メンデルスゾーン |
劇付随音楽「真夏の夜の夢」 スケルツォ |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-70151 |
クラシック |
クレンペラー |
メンデルスゾーン |
劇付随音楽「真夏の夜の夢」 間奏曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-70151 |
クラシック |
クレンペラー |
メンデルスゾーン |
劇付随音楽「真夏の夜の夢」 結婚行進曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-70151 |
クラシック |
クレンペラー |
メンデルスゾーン |
劇付随音楽「真夏の夜の夢」 終曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-70151 |
クラシック |
クレンペラー |
メンデルスゾーン |
劇付随音楽「真夏の夜の夢」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-70151 |
クラシック |
クレンペラー |
メンデルスゾーン |
劇付随音楽「真夏の夜の夢」 葬送行進曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-70151 |
クラシック |
クレンペラー |
メンデルスゾーン |
劇付随音楽「真夏の夜の夢」 武骨者の舞踏 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-70151 |
クラシック |
クレンペラー |
メンデルスゾーン |
劇付随音楽「真夏の夜の夢」 夜想曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-70151 |
クラシック |
クレンペラー |
メンデルスゾーン |
劇付随音楽「真夏の夜の夢」 妖精たちの行進曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-70151 |
クラシック |
クレンペラー |
メンデルスゾーン |
劇付随音楽「真夏の夜の夢」 妖精の歌 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-70151 |
クラシック |
クレンペラー |
メンデルスゾーン |
交響曲 第3番 イ短調 作品56 「スコットランド」 |
|
フィルハーモニア管弦 |
EAA-127 |
クラシック |
クレンペラー |
メンデルスゾーン |
交響曲 第3番 イ短調 作品56 「スコットランド」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-81062 |
クラシック |
クレンペラー |
メンデルスゾーン |
交響曲 第4番 イ長調 作品90 「イタリア」 |
|
フィルハーモニア管弦 |
EAA-127 |
クラシック |
クレンペラー |
メンデルスゾーン |
交響曲 第4番 イ長調 作品90 「イタリア」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-81062 |
クラシック |
クレンペラー |
メンデルスゾーン |
交響曲 第4番 イ長調 作品90 「イタリア」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
SLA-1022 |
クラシック |
クレンペラー |
メンデルスゾーン |
序曲「フィンガルの洞窟」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-70151 |
クラシック |
クレンペラー |
モーツァルト |
アダージョとフーガ ハ短調 K546 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-40044 |
クラシック |
クレンペラー |
モーツァルト |
セレナード ト長調 K525 「アイネクライネナハトムジーク」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-8102 |
クラシック |
クレンペラー |
モーツァルト |
歌劇 『ドン・ジョヴァンニ』 序曲 K527 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-40047 |
クラシック |
クレンペラー |
モーツァルト |
歌劇『コシ・ファン・トゥッテ』 序曲 K588 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-40044 |
クラシック |
クレンペラー |
モーツァルト |
交響曲 第25番 ト短調 K183 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-40044 |
クラシック |
クレンペラー |
モーツァルト |
交響曲 第29番 イ長調 201 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-40044 |
クラシック |
クレンペラー |
モーツァルト |
交響曲 第35番 ニ長調 K385 『ハフナー』 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-40047 |
クラシック |
クレンペラー |
モーツァルト |
交響曲 第36番 ハ長調 K425 「リンツ」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-40047 |
クラシック |
クレンペラー |
モーツァルト |
交響曲 第38番 ニ長調 K504 「プラハ」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-8102 |
クラシック |
クレンペラー |
モーツァルト |
交響曲 第39番 変ホ長調 K543 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AA-8102 |
クラシック |
クレンペラー |
モーツァルト |
交響曲 第40番 ト短調 K550 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
KC-107 |
クラシック |
クレンペラー |
モーツァルト |
交響曲 第40番 ト短調 K550 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AW-5034 |
クラシック |
クレンペラー |
モーツァルト |
交響曲 第41番 ハ長調 K551 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
AW-5034 |
クラシック |
クレンペラー |
モーツァルト |
交響曲 第41番 ハ長調 K551 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
KC-107 |
クラシック |
クレンペラー |
ワーグナー |
「さまよえるオランダ人」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ECC-651 |
クラシック |
クレンペラー |
ワーグナー |
「タンホイザー」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ECC-651 |
クラシック |
クレンペラー |
ワーグナー |
「リエンチ」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ECC-651 |
クラシック |
クレンペラー |
ワーグナー |
ジークフリートのラインへの旅 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-55068 |
クラシック |
クレンペラー |
ワーグナー |
タンホイザーの巡礼 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-55068 |
クラシック |
クレンペラー |
ワーグナー |
トリスタンとイゾルデ「前奏曲と愛の死」 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ECC-651 |
クラシック |
クレンペラー |
ワーグナー |
ローエングリーン 第1幕への前奏曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ECC-651 |
クラシック |
クレンペラー |
ワーグナー |
ローエングリーン 第3幕への前奏曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
ECC-651 |
クラシック |
クレンペラー |
ワーグナー |
ワルキューレの騎行 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-55068 |
クラシック |
クレンペラー |
ワーグナー |
歌劇「ローエングリーン」 第3幕への前奏曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-55067 |
クラシック |
クレンペラー |
ワーグナー |
楽劇「トリスタンとイゾルデ」より前奏曲と愛の死 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-55067 |
クラシック |
クレンペラー |
ワーグナー |
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 第1幕への前奏曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-55067 |
クラシック |
クレンペラー |
ワーグナー |
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 第3幕より徒弟たちの踊りと親方たちの入場 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-55067 |
クラシック |
クレンペラー |
ワーグナー |
楽劇「神々の黄昏」よりジークフリートの葬送行進曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-55067 |
クラシック |
クレンペラー |
ワーグナー |
森のささやき |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-55068 |
クラシック |
クレンペラー |
ワーグナー |
神々のワルハラへの入城 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-55068 |
クラシック |
クレンペラー |
ワーグナー |
第1幕への前奏曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-55068 |
クラシック |
クロッフェンシュタイン |
ラロ |
スペイン狂詩曲 ニ短調 作品21 |
クリスチャン・フェラス |
モンテカルロ国立歌劇場管弦楽団 |
SMS-2675 |
クラシック |
クロッフェンシュタイン |
ラロ |
舞踊組曲「ナムーナ」 第1番 |
クリスチャン・フェラス |
モンテカルロ国立歌劇場管弦楽団 |
SMS-2675 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
D.ベネット |
クラリネット四重奏のための「アルゼンチン」 |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
G・ジェイコブ |
4本のクラリネットのための「スケルツエット、パヴァ |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
G・ジェイコブ |
ゴバック |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
G・ジェイコブ |
スケルツエット |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
G・ジェイコブ |
パヴァーヌ |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
K.A.ウイルソン |
4本のクラリネットのための「パガニーニの主題による |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
K.A.ウイルソン |
主題 |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
K.A.ウイルソン |
序奏 |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
K.A.ウイルソン |
第1変奏 |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
K.A.ウイルソン |
第2変奏 |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
K.A.ウイルソン |
第3変奏 |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
K.A.ウイルソン |
第4変奏 |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
K.A.ウイルソン |
第5変奏 |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
P.ハーヴェイ |
4本のクラリネットのためのファンタジア |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
磯崎あつひろ |
兜率(とそつ)の憂い |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
磯崎あつひろ |
神楽舞:第9変奏とコーダ |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
永井彰 |
くまさん:テーマ |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
永井彰 |
くまさん変奏曲 |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
永井彰 |
影ふみ遊:第3変奏 |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
永井彰 |
山唄:第6変奏 |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
永井彰 |
子守唄:第4変奏 |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
永井彰 |
自由な4声のフーガ:第8変奏 |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
永井彰 |
舟こぎ唄:第5変奏 |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
永井彰 |
昔話:第2変奏 |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
永井彰 |
雪虫の歌:第1変奏 |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
永井彰 |
麦踏み唄:第7変奏 |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
三浦真理 |
クラリネット四重奏のための「クローバー・ファンタジ |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
三浦真理 |
午後の間奏曲 |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
三浦真理 |
夜と構図 |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
三浦真理 |
夜明けのダンス |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クワトゥール・シャリュモー |
三浦真理 |
夕暮れのパヴァーヌ |
|
ラ・フェット・クラリネット四重奏団 |
TOCF-6005 |
クラシック |
クンツェル |
Alexander Courage |
スタートレックからメインテーマ |
|
シンシナティ・ポップス |
CD 80094 |
現代曲 |
クンツェル |
Alexander Courage |
巡回動物園組み曲 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD 80106 |
クラシック |
クンツェル |
J・シュトラウス |
シャンペン・ポルカ 作品211 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80098 |
クラシック |
クンツェル |
J・シュトラウス |
ピチカート・ポルカ 作品45 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80098 |
クラシック |
クンツェル |
J・シュトラウス |
ポルカ「クラップフェンの森で」 作品336 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80098 |
クラシック |
クンツェル |
J・シュトラウス |
円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80098 |
クラシック |
クンツェル |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD 80106 |
クラシック |
クンツェル |
J・シュトラウス |
円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80098 |
クラシック |
クンツェル |
J・シュトラウス |
山賊のギャロップ 作品378 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80098 |
クラシック |
クンツェル |
J・シュトラウス |
狩りのポルカ 作品373 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80098 |
クラシック |
クンツェル |
J・シュトラウス |
爆発ポルカ、作品43 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80098 |
クラシック |
クンツェル |
J・シュトラウス |
雷鳴と稲妻OP.324-ポルカ・シュネル |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80098 |
クラシック |
クンツェル |
J・シュトラウス Ⅰ |
ラデツキー行進曲、作品228 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80098 |
クラシック |
クンツェル |
Jerry Goldsmith |
アレンから終了のタイトル |
|
シンシナティ・ポップス |
CD 80106 |
クラシック |
クンツェル |
Jerry Goldsmith |
スタートレックからメインテーマ |
|
シンシナティ・ポップス |
CD 80106 |
クラシック |
クンツェル |
R・シュトラウス |
ツァラトストラはかく語りきより導入部 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD 80106 |
クラシック |
クンツェル |
R・シュトラウス |
ツァラトストラはかく語りきより導入部 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD 80106 |
クラシック |
クンツェル |
R・ハイマン |
ポップス・ホーダウン |
クンツェル |
シンシナチ・ポップス |
TV-34714 |
ムード・ミュージック |
クンツェル |
R・ロジャース |
カルーセル・ワルツ |
クンツェル |
シンシナチ・ポップス |
TV-34714 |
ムード・ミュージック |
クンツェル |
Stu Philips |
宇宙戦艦ギャラクティカからメインテーマ |
|
シンシナティ・ポップス |
CD 80106 |
クラシック |
クンツェル |
V・ハーバート |
アメリカン・ファンタジア |
クンツェル |
シンシナチ・ポップス |
TV-34714 |
ムード・ミュージック |
クンツェル |
エドゥアルト・シュトラウス |
テープは切られた(ポルカ) |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80098 |
クラシック |
クンツェル |
ガーシュイン |
ポギーとベス おはよう |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80086 |
クラシック |
クンツェル |
ガーシュイン |
ポギーとベス なまず横丁 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80086 |
クラシック |
クンツェル |
ガーシュイン |
ポギーとベス ハリケーン |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80086 |
クラシック |
クンツェル |
ガーシュイン |
ポギーとベス フーガ |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80086 |
クラシック |
クンツェル |
ガーシュイン |
ポギーとベス ポギーは歌う |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80086 |
クラシック |
クンツェル |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 こうろぎと遠くの雷鳴 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80086 |
クラシック |
クンツェル |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 豪雨 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80086 |
クラシック |
クンツェル |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 豪雨(雷鳴の効果入り) |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80086 |
クラシック |
クンツェル |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 山道を行く |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80086 |
クラシック |
クンツェル |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 赤い砂漠 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80086 |
クラシック |
クンツェル |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 日の出 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80086 |
クラシック |
クンツェル |
グローフェ |
組曲「大峡谷」 日没 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80086 |
クラシック |
クンツェル |
ジェローム・カーン |
マーク・トゥエイン |
クンツェル |
シンシナチ・ポップス |
TV-34714 |
ムード・ミュージック |
クンツェル |
ジョン・ウイリアムス |
ET:自転車の追跡 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD 80094 |
現代曲 |
クンツェル |
ジョン・ウイリアムス |
ET:別れ |
|
シンシナティ・ポップス |
CD 80094 |
現代曲 |
クンツェル |
ジョン・ウイリアムス |
PROTO:終結 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD 80094 |
現代曲 |
クンツェル |
ジョン・ウイリアムス |
ジェダイの復讐からルークとレイア姫 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD 80094 |
現代曲 |
クンツェル |
ジョン・ウイリアムス |
スーパーマンからテーマ |
|
シンシナティ・ポップス |
CD 80094 |
現代曲 |
クンツェル |
ジョン・ウイリアムス |
スターウォ-ズからメインタイトル |
|
シンシナティ・ポップス |
CD 80094 |
現代曲 |
クンツェル |
ジョン・ウイリアムス |
失われた箱船 |
|
シンシナティ・ポップス |
CD 80094 |
現代曲 |
クンツェル |
ジョン・ウイリアムス |
帝国の逆襲からインペリアルマーチ |
|
シンシナティ・ポップス |
CD 80094 |
現代曲 |
クンツェル |
ジョン・ウイリアムス |
未知との遭遇からメインテーマ |
|
シンシナティ・ポップス |
CD 80094 |
現代曲 |
クンツェル |
ジョン・ウィリアムス |
スーパーマンから愛のテーマ |
|
シンシナティ・ポップス |
CD 80106 |
クラシック |
クンツェル |
ジョン・ウィリアムス |
スターウォーズから国王の間とエンドタイトル |
|
シンシナティ・ポップス |
CD 80106 |
クラシック |
クンツェル |
スーザ |
星条旗よ永遠なれ |
クンツェル |
シンシナチ・ポップス |
TV-34714 |
ムード・ミュージック |
クンツェル |
ハチャトリアン |
バレー「ガイーヌ」からアダージョ |
|
シンシナティ・ポップス |
CD 80106 |
クラシック |
クンツェル |
ヨゼフ・シュトラウス |
鍛冶屋のポルカ |
|
シンシナティ・ポップス |
CD-80098 |
クラシック |
クンツェル |
リチャード・ロジャース |
10番街の殺人 |
クンツェル |
シンシナチ・ポップス |
TV-34714 |
ムード・ミュージック |
ゲイリー・マクファーランド |
A..カルロス・ジョビン |
ワン・ノート・サンバ |
スタン・ゲッツ |
スタン・ゲッツ |
MV-3006 |
ジャズ |
ゲイリー・マクファーランド |
ルイス・ボンファ |
黒いオルフェ |
スタン・ゲッツ |
スタン・ゲッツ |
MV-3006 |
ジャズ |
ゲーベル |
バッハ |
ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 |
|
ムジカ・アンティカ・ケルン |
POCA-2102 |
バロック |
ゲーベル |
バッハ |
ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 |
|
ムジカ・アンティカ・ケルン |
POCA-2102 |
バロック |
ゲーベル |
バッハ |
ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 |
|
ムジカ・アンティカ・ケルン |
POCA-2102 |
バロック |
ゲーベル |
バッハ |
管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 |
|
ムジカ・アンティカ・ケルン |
POCA-2102 |
バロック |
ゲオルク・フィッシャー |
イギリス民謡 |
3匹のめくらのねずみ |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
イギリス民謡 |
6ペンスの歌をうたおう |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
イギリス民謡 |
オレンジとレモン |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
イギリス民謡 |
クワのしげみ |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
イギリス民謡 |
ちいさなクルミの木 |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
イギリス民謡 |
ねんね、あかちゃん |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
イギリス民謡 |
ハッシャバイ・ベイビー(ねんねんよう、あかちゃん) |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
イギリス民謡 |
ビックリ、トックリ、ホイ |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
イギリス民謡 |
めえめえ、ひつじよ |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
イタリア民謡 |
なんてステキにあの子はおどる! |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
イタリア民謡 |
ねんね、かわいいあかちゃん |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
スペイン民謡 |
青いきもののお人形 |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
ドイツ民謡 |
オバケがおどってる |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
ドイツ民謡 |
かすみか雲か(小鳥はみんな) |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
ドイツ民謡 |
かわいいスゼちゃん |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
ドイツ民謡 |
きれいな月よ |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
ドイツ民謡 |
ちょうちょ(ちいさなハンス君) |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
ドイツ民謡 |
ヘンゼルとグレーテル |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
ドイツ民謡 |
ぼくの小鴨たちは |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
ドイツ民謡 |
一羽の鳥がとんできて |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
ドイツ民謡 |
子狐こんこん(狐め、お前はガチョウを盗んだな) |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
ドイツ民謡 |
小人がひとり森の中 |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
ドイツ民謡 |
小鳥の結婚 |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
ドイツ民謡 |
焼け、焼け、ケーキを |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
ドイツ民謡 |
水車はカタコト |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
ドイツ民謡 |
誰がいちばんきれいな子羊を |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
ドイツ民謡 |
眠りの精(ちっちゃな花は眠ってる) |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
ドイツ民謡 |
眠りの前に(私はつかれた、憩いにゆこう) |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
ハンガリー民謡 |
おいで、おいで、みどりの枝よ |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
フランス民謡 |
アヴィニヨンの橋の上で |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
フランス民謡 |
ちっちゃな舟がありました |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
フランス民謡 |
フレール・ジャック(きょうだいのジャックよ) |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
フランス民謡 |
月の光に |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
フランス民謡 |
粉屋さん、ねむっているの |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ゲオルク・フィッシャー |
日本民謡 |
かぞえうた |
ヒルデ・ギューデン |
ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
SLA-6221 |
クラシック |
ケネス・オルウィン |
チャイコフスキー |
大序曲「1812年」 作品49 |
|
ロンドン交響楽団 |
NAK-21 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 a.パ・ドゥ・ドゥーイントラーダ |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 a.特徴のある踊りーチョコレート |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 b.パ・ドゥ・ドゥータランテラ |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 b.特徴のある踊りーコーヒー |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 c.パ・ドゥ・ドゥーこんぺい糖の踊り |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 c.特徴のある踊りーお茶 |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 d.パ・ドゥ・ドゥーコーダ |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 d.特徴のある踊りートレパーク |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 e.特徴のある踊りーあし笛の踊り |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 f.特徴のある踊りー道化者の踊り |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 お菓子の王国の魔法の城 |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 ギャロップと両親の踊り |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 クララとくるみ割り人形 |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 クリスマス・ツリー |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 クリスマス・ツリーの中で(冬の松林) |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 くるみ割り人形とねずみの王様の勝利、そして人形は応じに姿を変える |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 花の円舞曲 |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 行進曲 |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 終幕の円舞曲ーグランド・フィナーレ |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 小序曲 |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 情景 クララ王子とくるみ割り人形 |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 情景とグロース・ファーターの踊り |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 情景と雪片の円舞曲 |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ゲルギエフ |
チャイコフスキー |
「くるみ割り人形」 踊りの情景ードロッセルマイヤーの贈り物 |
|
サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団 |
PHCP-11132 |
クラシック |
ケルテス |
シューベルト |
交響曲 第9番 ハ長調 D944 「ザ・グレート」 |
|
ウィーン・フィル |
SLC-8123 |
クラシック |
ケルテス |
ショスタコービチ |
交響曲 第5番 ニ長調 作品47 「革命」 |
|
スイス・ロマンド管弦楽団 |
NAK-34 |
クラシック |
ケルテス |
ショスタコービチ |
交響曲 第5番 ニ長調 作品47 「革命」 |
|
スイス・ロマンド管弦楽団 |
GT-9084 |
クラシック |
ケルテス |
ショスタコービチ |
交響曲 第5番 作品47 |
|
スイス・ロマンド管弦楽団 |
GT-9084-2 |
現代曲 |
ケルテス |
ドヴォルザーク |
スケルツォ・カプリチオーソ 作品66 |
|
ロンドン交響楽団 |
SLC-1694 |
クラシック |
ケルテス |
ドヴォルザーク |
スケルツォ・カプリチオーソ 作品66 |
|
ロンドン交響楽団 |
K15C-8014 |
クラシック |
ケルテス |
ドヴォルザーク |
交響曲 第8番 ト長調 「イギリス」ア作品88 |
|
ロンドン交響楽団 |
SLC-1694 |
クラシック |
ケルテス |
ドヴォルザーク |
交響曲 第8番 ト長調 「イギリス」ア作品88 |
|
ロンドン交響楽団 |
K15C-8014 |
クラシック |
ケルテス |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」 |
|
ウィーン・フィル |
SLC-1095 |
クラシック |
ケルテス |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」 |
|
ロンドン交響楽団 |
SLA-1001 |
クラシック |
ケルテス |
ドヴォルザーク |
序曲「オセロ」 作品93 |
|
ロンドン交響楽団 |
SLA-1001 |
クラシック |
ケルテス |
ブラームス |
セレナード 第2番 イ長調 作品16 |
|
ウィーン交響楽団 |
440-827-2 |
クラシック |
ケルテス |
ブラームス |
ハイドンの主題による変奏曲 作品56a |
|
ウィーン・フィル |
440-827-2 |
クラシック |
ケルテス |
ブラームス |
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
|
ウィーン・フィル |
440-827-2 |
クラシック |
ケルテス |
ブラームス |
交響曲 第2番 ニ長調 作品73 |
|
ウィーン・フィル |
440-827-2 |
クラシック |
ケルテス |
モーツァルト |
アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク K525 |
|
ウィーン・フィル |
CC-7507 |
クラシック |
ケルテス |
モーツァルト |
交響曲 第25番 ト短調 K183 |
|
ウィーン・フィル |
K20C-8683 |
クラシック |
ケルテス |
モーツァルト |
交響曲 第29番 イ長調 K201 |
|
ウィーン・フィル |
K20C-8683 |
クラシック |
ケルテス |
モーツァルト |
交響曲 第33番 変ロ長調 K319 |
|
ウィーン・フィル |
SLC-2422 |
クラシック |
ケルテス |
モーツァルト |
交響曲 第35番 ニ長調 K385 「ハフナー」 |
|
ウィーン・フィル |
SLC-8108 |
クラシック |
ケルテス |
モーツァルト |
交響曲 第39番 変ホ長調 K543 |
|
ウィーン・フィル |
SLC-2422 |
クラシック |
ケルテス |
モーツァルト |
交響曲 第40番 ト短調 K550 |
|
ウィーン・フィル |
CC-7507 |
クラシック |
ケルテス |
モーツァルト |
交響曲 第40番 ト短調 K550 |
|
ウィーン・フィル |
SLC-8108 |
クラシック |
ケルテス |
モーツァルト |
行進曲 ハ長調 K408 |
|
ウィーン・フィル |
CC-7507 |
クラシック |
ケルテス |
モーツァルト |
行進曲ハ長調 |
|
ウィーン・フィル |
GT-9110/1 |
クラシック |
ケルテス |
レスピーギ |
交響詩「ローマの松」 |
|
ロンドン交響楽団 |
K18C-9141 |
クラシック |
ケルテス |
レスピーギ |
交響詩「ローマの噴水」 |
|
ロンドン交響楽団 |
K18C-9141 |
クラシック |
ケルテス |
レスピーギ |
組曲「鳥」 |
|
ロンドン交響楽団 |
K18C-9141 |
クラシック |
ゲルハルト・ベッカー |
ワルトトイフェル |
スケーターズ・ワルツ |
|
ベルリン交響楽団 |
CD-2 |
クラシック |
ケンペ |
J・シュトラウス |
ポルカ「うわき心」 作品319 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
OP-7086-K |
クラシック |
ケンペ |
J・シュトラウス |
ワルツ「ウィーンの森の物語」 作品325 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
OP-7086-K |
クラシック |
ケンペ |
J・シュトラウス |
喜歌劇「こうもり」 序曲 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
OP-7086-K |
クラシック |
ケンペ |
R・シュトラウス |
アルプス交響曲 |
|
ロイヤル・フィル |
LSC-2923 |
クラシック |
ケンペ |
R・シュトラウス |
交響詩 「ツァラトゥストラはかく語りき」 作品30 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
EAC-50081 |
クラシック |
ケンペ |
スッペ |
喜歌劇「ウィーンの朝・昼・夜」 序曲 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
OP-7086-K |
クラシック |
ケンペ |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」 |
|
ロイヤル・フィル |
RVC-1011 |
クラシック |
ケンペ |
ブラームス |
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 |
メニューイン |
ベルリン・フィル |
AA-5019 |
クラシック |
ケンペ |
ブラームス |
交響曲 第1番 ハ短調 作品68 |
|
ベルリン・フィル |
AA-5006 |
クラシック |
ケンペ |
ブルックナー |
交響曲 第4番 変ホ長調「ロマンティック」(1878/80版) |
|
ミュンヘン・フィル |
KUY-3067-B |
クラシック |
ケンペ |
ブルックナー |
交響曲 第5番 変ロ長調(原典版) |
|
ミュンヘン・フィル |
ULS-3095/6 |
クラシック |
ケンペ |
ベートーヴェン |
「エグモント」 序曲 作品84 |
|
ミュンヘン・フィル |
EAC-80202 |
クラシック |
ケンペ |
ベートーヴェン |
「フィデリオ」 序曲 作品72 |
|
ベルリン・フィル |
AA-5004 |
クラシック |
ケンペ |
ベートーヴェン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
|
ベルリン・フィル |
AA-5004 |
クラシック |
ケンペ |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
ミュンヘン・フィル |
EAC-80202 |
クラシック |
ケンペ |
マーラー |
亡き子をしのぶ歌 |
ディスカウ |
ベルリン・フィル |
EAC-70122 |
クラシック |
ケンペ |
モーツァルト |
ホルンのためのコンサートロンドK371 |
アラン・シヴィル |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
RGC-1129 |
クラシック |
ケンペ |
モーツァルト |
ホルン協奏曲 第1番 ニ長調 K412 |
アラン・シヴィル |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
RGC-1129 |
クラシック |
ケンペ |
モーツァルト |
ホルン協奏曲 第2番 変ホ長調 K417 |
アラン・シヴィル |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
RGC-1129 |
クラシック |
ケンペ |
モーツァルト |
ホルン協奏曲 第3番 変ホ長調 K447 |
アラン・シヴィル |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
RGC-1129 |
クラシック |
ケンペ |
モーツァルト |
ホルン協奏曲 第4番 変ホ長調 K495 |
アラン・シヴィル |
ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 |
RGC-1129 |
クラシック |
ケンペ |
ヨゼフ・シュトラウス |
ワルツ「天体の音楽」 作品235 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
OP-7086-K |
クラシック |
ケンペ |
レハール |
ワルツ「金と銀」 作品79 |
|
ドレスデン国立管弦楽団 |
OP-7086-K |
クラシック |
ケンペ |
ワーグナー |
歌劇「ローエングリーン」 第1幕への前奏曲 |
|
ウィーン・フィル |
AA-5063 |
クラシック |
ケンペ |
ワーグナー |
楽劇「トリスタンとイゾルデ」より前奏曲と愛の死 |
|
ウィーン・フィル |
AA-5063 |
クラシック |
ケンペ |
ワーグナー |
楽劇「パルジファル」より前奏曲と聖金曜日の音楽 |
|
ウィーン・フィル |
AA-5063 |
クラシック |
ケンペン |
ベートーヴェン |
ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15 |
ケンプ |
ベルリン・フィル |
MGW-5143 |
クラシック |
コープランド |
M.グールド |
FALL RIVER LEGEND |
|
ボストン交響楽団 |
RCA61505 |
現代曲 |
コープランド |
M.グールド |
ラテン・アメリカ交響曲 |
|
ボストン交響楽団 |
RCA61505 |
現代曲 |
コープランド |
コープランド |
アパラチアの春 |
|
ボストン交響楽団 |
RCA61505 |
現代曲 |
コープランド |
コープランド |
やさしい土地 |
|
ボストン交響楽団 |
RCA61505 |
現代曲 |
コシュラー |
チャイコフスキー |
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 |
石川静 |
チェコ・フィル |
OX-1105-S |
クラシック |
コシュラー |
チャイコフスキー |
憂鬱なセレナード 作品26 |
石川静 |
チェコ・フィル |
OX-1105-S |
クラシック |
コシュラー |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲 第1集 |
|
チェコ・フィル |
OB-7368/9 |
クラシック |
コシュラー |
ドヴォルザーク |
スラヴ舞曲 第2集 |
|
チェコ・フィル |
OB-7368/9 |
クラシック |
コシュラー |
ドヴォルザーク |
交響曲 第8番 ト長調 作品88 「イギリス」 |
|
スロヴァキア・フィル |
VIC-3008 |
クラシック |
コステラネッツ |
R・マックスウェル |
ひき潮 |
|
アンドレ・コステラネッツ管弦楽団 |
FCPA-289 |
ムード・ミュージック |
コステラネッツ |
エブ&カンダー |
キャバレー |
|
アンドレ・コステラネッツ管弦楽団 |
FCPA-289 |
ムード・ミュージック |
コステラネッツ |
カルロス・リグアル |
太陽は燃えている |
|
アンドレ・コステラネッツ管弦楽団 |
FCPA-289 |
ムード・ミュージック |
コステラネッツ |
グローフェ |
グランド・キャニオン |
|
ニューヨーク・フィル |
37759 |
現代曲 |
コステラネッツ |
グローフェ |
ミシシッピ組曲 |
|
彼のオーケストラ |
CL-864 |
クラシック |
コステラネッツ |
グローフェ |
ミシシッピ組曲 |
|
ニューヨーク・フィル |
37759 |
現代曲 |
コステラネッツ |
サミー・フェイン |
慕情 |
|
アンドレ・コステラネッツ管弦楽団 |
FCPA-289 |
ムード・ミュージック |
コステラネッツ |
ジェリー・ハーマン |
ハロー・ドーリー |
|
アンドレ・コステラネッツ管弦楽団 |
FCPA-289 |
ムード・ミュージック |
コステラネッツ |
ジェローム・カーン |
マーク・トェイン 管弦楽のための肖像 |
|
彼のオーケストラ |
CL-864 |
クラシック |
コステラネッツ |
ジョン・バリー |
野生のエルザ |
|
アンドレ・コステラネッツ管弦楽団 |
FCPA-289 |
ムード・ミュージック |
コステラネッツ |
ターク&ハートマン |
アー・ユー・ロンサム・トゥナイト |
|
アンドレ・コステラネッツ管弦楽団 |
FCPA-289 |
ムード・ミュージック |
コステラネッツ |
バーンスタイン |
トゥナイト |
|
アンドレ・コステラネッツ管弦楽団 |
FCPA-289 |
ムード・ミュージック |
コステラネッツ |
フォスター |
Camptwon Races |
|
彼のオーケストラ |
CL-864 |
クラシック |
コステラネッツ |
フォスター |
Come Whrer My Love Lies Dreaming |
|
彼のオーケストラ |
CL-864 |
クラシック |
コステラネッツ |
フォスター |
Old Folks at Home |
|
彼のオーケストラ |
CL-864 |
クラシック |
コステラネッツ |
フォスター |
オー・スザンナ |
|
彼のオーケストラ |
CL-864 |
クラシック |
コステラネッツ |
フォスター |
オールド・ブラック・ジョー |
|
彼のオーケストラ |
CL-864 |
クラシック |
コステラネッツ |
フォスター |
ケンタッキーの我が家 |
|
彼のオーケストラ |
CL-864 |
クラシック |
コステラネッツ |
フォスター |
金髪のジェニー |
|
彼のオーケストラ |
CL-864 |
クラシック |
コステラネッツ |
フォスター |
主は冷たい土の中に |
|
彼のオーケストラ |
CL-864 |
クラシック |
コステラネッツ |
フォスター |
夢見る人 |
|
彼のオーケストラ |
CL-864 |
クラシック |
コステラネッツ |
ベルト・ケンプフェルト |
夜のストレンジャー |
|
アンドレ・コステラネッツ管弦楽団 |
FCPA-289 |
ムード・ミュージック |
コステラネッツ |
ヘンリー・マンシーニ |
いつも二人で |
|
ボビー・ハケット |
FCPC-903/4 |
ムード・ミュージック |
コステラネッツ |
ヘンリー・マンシーニ |
スィートハート・トゥリー |
|
アンドレ・コステラネッツ管弦楽団 |
FCPA-289 |
ムード・ミュージック |
コステラネッツ |
ヘンリー・マンシーニ |
ドリームズビル |
|
アドレ・コステラネッツ管弦楽団 |
FCPC-903/4 |
ムード・ミュージック |
コステラネッツ |
ヘンリー・マンシーニ |
ムーン・リバー |
|
アドレ・コステラネッツ管弦楽団 |
FCPC-903/4 |
ムード・ミュージック |
コステラネッツ |
ヘンリー・マンシーニ |
酒とバラの日々 |
|
アドレ・コステラネッツ管弦楽団 |
FCPC-903/4 |
ムード・ミュージック |
コステラネッツ |
マックス・スタイナー |
タラのテーマ(風と共に去りぬ) |
|
アンドレ・コステラネッツ管弦楽団 |
FCPA-289 |
ムード・ミュージック |
コステラネッツ |
ミシェル・ルグラン |
シェルブールの雨傘 |
|
アンドレ・コステラネッツ管弦楽団 |
FCPA-289 |
ムード・ミュージック |
コッホ |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第1番 ヘ長調 アダージェ・スタッカート |
|
ベルリン放送交響楽団 |
ET-3037 |
バロック |
コッホ |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第1番 ヘ長調 アリア |
|
ベルリン放送交響楽団 |
ET-3037 |
バロック |
コッホ |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第1番 ヘ長調 アレグロ |
|
ベルリン放送交響楽団 |
ET-3037 |
バロック |
コッホ |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第1番 ヘ長調 アレグロ |
|
ベルリン放送交響楽団 |
ET-3037 |
バロック |
コッホ |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第1番 ヘ長調 アレグロ |
|
ベルリン放送交響楽団 |
ET-3037 |
バロック |
コッホ |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第1番 ヘ長調 アンダンテ |
|
ベルリン放送交響楽団 |
ET-3037 |
バロック |
コッホ |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第1番 ヘ長調 ブーレ |
|
ベルリン放送交響楽団 |
ET-3037 |
バロック |
コッホ |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第1番 ヘ長調 ホーンパイプ |
|
ベルリン放送交響楽団 |
ET-3037 |
バロック |
コッホ |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第1番 ヘ長調 メヌエット |
|
ベルリン放送交響楽団 |
ET-3037 |
バロック |
コッホ |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第1番 ヘ長調 序曲 |
|
ベルリン放送交響楽団 |
ET-3037 |
バロック |
コッホ |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第2番 ニ長調 アレグロ |
|
ベルリン放送交響楽団 |
ET-3037 |
バロック |
コッホ |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第2番 ニ長調 ブーレー |
|
ベルリン放送交響楽団 |
ET-3037 |
バロック |
コッホ |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第2番 ニ長調 ホーンパイプ風に |
|
ベルリン放送交響楽団 |
ET-3037 |
バロック |
コッホ |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第2番 ニ長調 メヌエット |
|
ベルリン放送交響楽団 |
ET-3037 |
バロック |
コッホ |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第2番 ニ長調 レントメント |
|
ベルリン放送交響楽団 |
ET-3037 |
バロック |
コッホ |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第3番 ト長調 アレグロ |
|
ベルリン放送交響楽団 |
ET-3037 |
バロック |
コッホ |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第3番 ト長調 ジーグ |
|
ベルリン放送交響楽団 |
ET-3037 |
バロック |
コッホ |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第3番 ト長調 メヌエット |
|
ベルリン放送交響楽団 |
ET-3037 |
バロック |
コッホ |
ヘンデル |
「水上の音楽」 組曲 第3番 ト長調 リゴードン |
|
ベルリン放送交響楽団 |
ET-3037 |
バロック |
コリン・デイヴィス |
シューベルト |
交響曲 第9番 ハ長調 D944 「ザ・グレイト」 |
|
ボストン交響楽団 |
27PC-12 |
クラシック |
コリン・デイヴィス |
ドヴォルザーク |
交響曲 第7番 ニ短調 作品70 |
|
アムステルダムコンセルトホウ管弦楽団 |
15PC-43-/5 |
クラシック |
コリン・デイヴィス |
ドヴォルザーク |
交響曲 第8番 ト長調 作品88 |
|
アムステルダムコンセルトホウ管弦楽団 |
15PC-43-/5 |
クラシック |
コリン・デイヴィス |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」 |
|
アムステルダムコンセルトホウ管弦楽団 |
15PC-43-/5 |
クラシック |
コリン・デイヴィス |
ベルリオーズ |
ラコッツィ行進曲 |
|
アムステルダム・コンセルトホウ管弦楽団 |
GCP-1010 |
クラシック |
コリン・デイヴィス |
ベルリオーズ |
幻想交響曲 作品14 |
|
アムステルダム・コンセルトホウ管弦楽団 |
GCP-1010 |
クラシック |
コリン・デイヴィス |
ベルリオーズ |
序曲 「ローマの謝肉祭」 作品9 |
|
アムステルダム・コンセルトホウ管弦楽団 |
GCP-1010 |
クラシック |
コリン・デイヴィス |
ムソルグスキー |
交響詩「はげ山の一夜」(R・コルサコフ編) |
|
アムステルダム・コンセルトホウ管弦楽団 |
28PC-3 |
クラシック |
コリン・デイヴィス |
ムソルグスキー |
組曲「展覧会の絵」(ラヴェル編) |
|
アムステルダム・コンセルトホウ管弦楽団 |
28PC-3 |
クラシック |
コリン・デイヴィス |
モーツァルト |
セレナード 第13番 ト長調 K525 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30026 |
クラシック |
コリン・デイヴィス |
モーツァルト |
メヌエット K334 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30026 |
クラシック |
コリン・デイヴィス |
モーツァルト |
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30026 |
クラシック |
コリン・デイヴィス |
モーツァルト |
歌劇「フィガロの結婚」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30026 |
クラシック |
コリン・デイヴィス |
モーツァルト |
歌劇「後宮よりの逃走」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30026 |
クラシック |
コリン・デイヴィス |
モーツァルト |
歌劇「魔笛」 序曲 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30026 |
クラシック |
コリン・デイヴィス |
モーツァルト |
三つのドイツ舞曲 K605 |
|
フィルハーモニア管弦楽団 |
EAC-30026 |
クラシック |
コリン・デイビス |
ハイドン |
交響曲 第91番 変ロ長調 |
|
アムステルダムコンセルトホウ管弦楽団 |
410392-2 |
クラシック |
コリン・デイビス |
ハイドン |
交響曲 第92番 ト長調 「オクスフォード」 |
|
アムステルダムコンセルトホウ管弦楽団 |
410392-2 |
クラシック |
コルネーエフ |
グラズノフ |
サキソフォン協奏曲 変ホ長調 作品109 |
レフ・ミハイロフ |
モスクワ放送交響楽団 |
VIC-2348 |
クラシック |
コルネーエフ |
グラズノフ |
サキソフォン四重奏曲 変ロ長調 作品109 |
レフ・ミハイロフ |
モスクワ放送交響楽団 |
VIC-2348 |
クラシック |
コルロ・フランチ |
ヴェルディ |
歌劇「トロヴァトーレ」 ジプシーの合唱「アンヴィル・コーラス」 |
|
ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団 |
NAK-23 |
クラシック |
コンヴィチュニー |
シューマン |
交響曲 第1番 変ロ長調 作品38 「春」 |
|
ライプツィヒ・ゲバントハウス管弦楽団 |
SFX-7722/3 |
クラシック |
コンヴィチュニー |
シューマン |
交響曲 第2番 ハ長調 作品61 |
|
ライプツィヒ・ゲバントハウス管弦楽団 |
SFX-7722/3 |
クラシック |
コンヴィチュニー |
シューマン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品97 「ライン」 |
|
ライプツィヒ・ゲバントハウス管弦楽団 |
SFX-7722/3 |
クラシック |
コンヴィチュニー |
シューマン |
交響曲 第4番 ニ短調 作品120 |
|
ライプツィヒ・ゲバントハウス管弦楽団 |
SFX-7722/3 |
クラシック |
コンヴィチュニー |
ドヴォルザーク |
弦楽四重奏曲 第6番 ヘ長調 「アメリカ」 作品96 |
|
ドロルツ四重奏団 |
MS-1205-K |
クラシック |
コンヴィチュニー |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 「新世界より」 作品95 |
|
バンベルク交響楽団 |
MS-1205-K |
クラシック |
コンヴィチュニー |
ブルックナー |
交響曲 第4番 変ホ長調 「ロマンティック」 (ノヴァーク版) |
|
ライプツィヒ・ゲヴァントウアス管弦楽団 |
K15C-9110 |
クラシック |
コンヴィチュニー |
ブルックナー |
交響曲 第5番 変ロ長調 「原典版」 |
|
ライプツィヒ・ゲヴァントウアス管弦楽団 |
K15C-9111/2 |
クラシック |
コンヴィチュニー |
ベートーヴェン |
「コリオラン」 序曲 作品62 |
|
ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
FG-23 |
クラシック |
コンヴィチュニー |
ベートーヴェン |
「コリオラン」 序曲 作品62 |
|
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
FG-245 |
クラシック |
コンヴィチュニー |
ベートーヴェン |
「フィデリオ」 序曲 作品72 |
|
ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
FG-23 |
クラシック |
コンヴィチュニー |
ベートーヴェン |
「レオノーレ」 序曲 第1番 作品138 |
|
ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
FG-23 |
クラシック |
コンヴィチュニー |
ベートーヴェン |
「レオノーレ」 序曲 第1番 作品138 |
|
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
FG-245 |
クラシック |
コンヴィチュニー |
ベートーヴェン |
「レオノーレ」 序曲 第2番 作品72a |
|
ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
FG-23 |
クラシック |
コンヴィチュニー |
ベートーヴェン |
「レオノーレ」 序曲 第2番 作品72a |
|
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
FG-245 |
クラシック |
コンヴィチュニー |
ベートーヴェン |
「レオノーレ」 序曲 第3番 作品72b |
|
ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
FG-23 |
クラシック |
コンヴィチュニー |
ベートーヴェン |
「レオノーレ」 序曲 第3番 作品72b |
|
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
FG-245 |
クラシック |
コンヴィチュニー |
ベートーヴェン |
フィデリオ 作品72c |
|
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
FG-245 |
クラシック |
コンヴィチュニー |
ベートーヴェン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
|
ライプチッヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
FG-18 |
クラシック |
コンヴィチュニー |
ベートーヴェン |
交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 |
|
ライプチッヒ・ゲバントハウス管弦楽団 |
SFON-10503 |
クラシック |
コンヴィチュニー |
ベートーヴェン |
交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 |
|
ライプチッヒ・ゲバントハウス管弦楽団 |
SFON-10503 |
クラシック |
コンヴィチュニー |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
ライプツィッヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
MS-1012-K |
クラシック |
コンヴィチュニー |
ベートーヴェン |
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 |
|
ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
MS-1012-K-2 |
クラシック |
コンドラシン |
R・コルサコフ |
交響組曲 「シェヘラザード」 作品35 |
|
マステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
25PC-74 |
クラシック |
コンドラシン |
ショスタコービチ |
交響曲 第9番 変ホ長調 作品70 |
|
モスクワ・フィル |
SMK-7507 |
クラシック |
コンドラシン |
チャイコフスキー |
イタリヤ奇想曲抜粋 |
|
|
LSD-2 |
デモンストレーション |
コンドラシン |
チャイコフスキー |
ピアノ協奏曲 第1番 抜粋 |
ヴァン・クライバーン |
|
LSD-2 |
デモンストレーション |
コンドラシン |
チャイコフスキー |
ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23 |
マルタ・アルゲリッチ |
バイエルン放送交響楽団 |
20PC-2001 |
クラシック |
コンドラシン |
チャイコフスキー |
交響曲 第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」 |
|
モスクワフィル |
VIC-5001 |
クラシック |
コンドラシン |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」 |
|
ウィーン・フィル |
L25C-8002 |
クラシック |
コンドラシン |
ドヴォルザーク |
交響曲 第9番 より第2楽章 |
|
ウィーン・フィル |
DIG-1 |
クラシック |
コンドラシン |
ラヴェル |
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」 |
|
アムステルダムコンセルトホウ管弦楽団 |
412071-1 |
クラシック |
コンドラシン |
ラフマニノフ |
ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 |
リヒテル |
モスクワ国立管弦楽団 |
HR-1534-EV |
クラシック |
コンドラシン |
ラフマニノフ |
ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 |
アシュケナージ |
モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団 |
SLC-6004 |
クラシック |
コンドラシン |
リスト |
ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 |
リヒテル |
ロンドン交響楽団 |
SFX-7506 |
クラシック |
コンドラシン |
リスト |
ピアノ協奏曲 第2番 イ長調 |
リヒテル |
ロンドン交響楽団 |
SFX-7506 |
クラシック |
コンビュチュニー |
ベートーヴェン |
「プロメテウスの創造物」 序曲 作品43 |
|
ライプチヒ・ゲバントハウス管弦楽団 |
SFON-7555 |
クラシック |
コンビュチュニー |
ベートーヴェン |
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 |
|
ライプチヒ・ゲバントハウス管弦楽団 |
SFON-7555 |
クラシック |
コンラッド・フォン・ダー・ゴルツ |
チャイコフスキー |
弦楽セレナード 第2楽章 |
|
ミュンヘン交響楽団 |
CD-10 |
クラシック |