| レーベル | 番号 | タイトル | 曲順 | 曲名 | 作曲者 | 指揮者 | 演奏団体 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| DECCA | D-147D2 | ニュー・イヤー・コンサート | A-3 | OHNE BREMSE! Polka | E・シュトラウス | ウィリー・ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| RCA-USA | VCS-7080 | 子供のための名曲集 48のダンス,歌,ミュージカル・ピクチャー | A-6 | BAHN FREI POLKA | E・シュトラウス | フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ |
| エンジェル | NW-5523 | マーチの楽しみ-クラシック・マーチ名曲選 バンドの響き 吹奏楽の楽しみ 3 | A-1 | ラデッキー行進曲 | J.シュトラウス1世 | ||
| DG | 15MG-0267 | カラヤン・デジタル名演集 | A-3 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル |
| CBSSONY | 20AC-1542 | ウィンナ・ワルツ名曲集~BEST CLASSICS 100 | A-1 | 円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 | J・シュトラウス | オーマディ | フィラデルフィア管弦楽団 |
| A-2 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | オーマディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| A-3 | 円舞曲「南国のバラ」 作品388 | J・シュトラウス | オーマディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| B-1 | 円舞曲「春の声」 作品410 | J・シュトラウス | オーマディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| B-2 | 円舞曲「皇帝円舞曲」 作品437 | J・シュトラウス | オーマディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| B-3 | 円舞曲「ウィーンかたぎ」 作品354 | J・シュトラウス | オーマディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| B-4 | 円舞曲「酒・女・唄」 作品333 | J・シュトラウス | オーマディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| CBSSONY | 23AC-628 | ヨハン・シュトラウス・ウィンナ・ワルツ名曲集 NEW BEST CLASSICS 150 | A-1 | ウィーンの森の物語 | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 |
| A-2 | 美しく青きドナウ | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| A-3 | 南国のバラ | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| B-1 | 春の声 | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| B-2 | 皇帝円舞曲 | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| B-3 | ウィーンかたぎ | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| B-4 | 酒・女・唄 | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| DG | 2530-316 | シュトラウス 皇帝円舞曲 | A-1 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | ベーム | ウィーン・フィル |
| A-2 | トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 | J・シュトラウス | ベーム | ウィーン・フィル | |||
| A-3 | 皇帝円舞曲 作品437 | J・シュトラウス | ベーム | ウィーン・フィル | |||
| B-1 | 雷鳴と稲妻OP.324-ポルカ・シュネル | J・シュトラウス | ベーム | ウィーン・フィル | |||
| B-2 | 円舞曲「南国のバラ」作品388 | J・シュトラウス | ベーム | ウィーン・フィル | |||
| B-3 | ピチカート・ポルカ 作品45 | J・シュトラウス | ベーム | ウィーン・フィル | |||
| B-4 | アンネン・ポルカ 作品117 | J・シュトラウス | ベーム | ウィーン・フィル | |||
| B-5 | 常動曲、作品257 | J・シュトラウス | ベーム | ウィーン・フィル | |||
| DG | 2530-977 | ワルツ集 | A-1 | 皇帝円舞曲 作品437 | J・シュトラウス | ボストン交響楽団室内楽メンバー | |
| A-2 | 円舞曲「南国のバラ」作品388 | J・シュトラウス | ボストン交響楽団室内楽メンバー | ||||
| B-1 | 円舞曲「酒・女・歌」 作品333 | J・シュトラウス | ボストン交響楽団室内楽メンバー | ||||
| B-2 | 宝物の円舞曲 作品418 | J・シュトラウス | ボストン交響楽団室内楽メンバー | ||||
| DG | 2721- 215 | ミスター・ムジーク・USA | D-3 | ジプシー男爵から入場行進曲 | J・シュトラウス | フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ |
| CBSSONY | 30AC-485/6 | マーチ名曲集 ホーム・ミュージック・ダブル・デラックス 第8巻 | C-3 | ラデッキー行進曲 | J・シュトラウス | ||
| DECCA | 440624-2 | 管弦楽愛好曲 | 1-03 | アンネン・ポルカ 作品117 | J・シュトラウス | クナッパーブッシュ | ウィーン・フィル |
| 1-04 | 加速度円舞曲 作品234 | J・シュトラウス | クナッパーブッシュ | ウィーン・フィル | |||
| 1-05 | トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 | J・シュトラウス | クナッパーブッシュ | ウィーン・フィル | |||
| 1-07 | LEICHTES BLUTポルカ | J・シュトラウス | クナッパーブッシュ | ウィーン・フィル | |||
| 1-08 | 円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 | J・シュトラウス | クナッパーブッシュ | ウィーン・フィル | |||
| BELART | 4500003-2 | シュトラウス ワルツ・ポルカ集 | 01 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| 02 | トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| 03 | ペルシャ行進曲 作品289 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| 04 | 雷鳴と稲妻OP.324-ポルカ・シュネル | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| 05 | 円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| 06 | ピチカート・ポルカ 作品45 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| 07 | 皇帝円舞曲 作品437 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| 08 | BRENNENDE LIEBE | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| 09 | 喜歌劇「こうもり」円舞曲 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| リーダーズ・ダイジェスト | 8S-8 | リーダーズ・ダイジェスト特選 世界魅惑のメロディー集 8 | A-1 | 喜歌劇「蝙蝠」の舞踏音楽:シャンペン・ポルカ | J・シュトラウス | チャールズ・ゲルハルト | ロイヤル・フィル |
| A-2 | 喜歌劇「蝙蝠」の舞踏音楽:チャルダス | J・シュトラウス | チャールズ・ゲルハルト | ロイヤル・フィル | |||
| A-3 | 喜歌劇「蝙蝠」の舞踏音楽:円舞曲 | J・シュトラウス | チャールズ・ゲルハルト | ロイヤル・フィル | |||
| A-4 | 喜歌劇「蝙蝠」の舞踏音楽:ギャロップ | J・シュトラウス | チャールズ・ゲルハルト | ロイヤル・フィル | |||
| A-5 | 喜歌劇「蝙蝠」の舞踏音楽:ポルカ | J・シュトラウス | チャールズ・ゲルハルト | ロイヤル・フィル | |||
| A-6 | 喜歌劇「蝙蝠」の舞踏音楽:大円舞曲 | J・シュトラウス | チャールズ・ゲルハルト | ロイヤル・フィル | |||
| A-7 | 喜歌劇「ジプシー男爵」 組曲 | J・シュトラウス | チャールズ・ゲルハルト | ロイヤル・フィル | |||
| SERAPHIM | AA-5037 | J・シュトラウス/ワルツ集 | A-1 | 円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 | J・シュトラウス | マルコム・サージェント | ロイヤル・フィル |
| A-2 | 皇帝円舞曲 作品437 | J・シュトラウス | マルコム・サージェント | ロイヤル・フィル | |||
| B-1 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | マルコム・サージェント | ロイヤル・フィル | |||
| B-2 | 酒・女・歌 作品333 | J・シュトラウス | マルコム・サージェント | ロイヤル・フィル | |||
| B-3 | 円舞曲「芸術家の生涯」 | J・シュトラウス | マルコム・サージェント | ロイヤル・フィル | |||
| SERAPHIM | AA-5109 | 美しく青きドナウ~カラヤン名曲1000 | A-1 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | カラヤン | フィルハーモニア管弦楽団 |
| A-2 | 円舞曲「酒・女・歌」 作品333 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル | |||
| A-3 | 常動曲、作品257 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル | |||
| B-1 | 円舞曲「ウィーン気質」 作品354 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル | |||
| B-3 | トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル | |||
| B-4 | 円舞曲「芸術家の生涯」 作品316 | J・シュトラウス | カラヤン | フィルハーモニア管弦楽団 | |||
| RCA-USA | ACL1-0433(e) | シュトラウス名曲集 | A-1 | 円舞曲 「南国のバラ」 作品388 | J・シュトラウス | フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ |
| A-2 | トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 | J・シュトラウス | フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ | |||
| A-3 | 円舞曲 「詩人の愛」 作品38 | J・シュトラウス | フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ | |||
| B-1 | 円舞曲 「CAGLIOSTRO」 作品370 | J・シュトラウス | フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ | |||
| B-2 | ピチカート・ポルカ | J・シュトラウス | フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ | |||
| B-3 | 爆発ポルカ | J・シュトラウス | フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ | |||
| B-4 | エジプト行進曲 作品335 | J・シュトラウス | フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ | |||
| B-5 | ペルシャ行進曲 作品289 | J・シュトラウス | フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ | |||
| 国分社 | AKB-102 | カラヤン/魅惑のコンサート 魅惑の世界名曲シリーズNO.2 | A-2 | トリッチ・トラッチ・ポルカ | J・シュトラウス | カラヤン | フィルハーモニア管弦楽団 |
| EMI | AKB-104 | 珠玉のピアノ名曲集 魅惑の世界名曲シリーズ NO.4 | A-3 | 春の歌 | J・シュトラウス | ||
| RCA | ARL-0274 | FIEDLER'S GREATEST TV HITS | A-2 | 喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 | J・シュトラウス | アーサー・フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ |
| 東芝 | ASP-1001 | プウルセル・ウィンナ・ワルツ集 | A-1 | 私の愛人 | J・シュトラウス | フランク・プウルセル | フランク・プウルセル・グランド・オーケストラ |
| A-2 | ウィーン気質 | J・シュトラウス | フランク・プウルセル | フランク・プウルセル・グランド・オーケストラ | |||
| A-3 | 酒・女・歌 | J・シュトラウス | フランク・プウルセル | フランク・プウルセル・グランド・オーケストラ | |||
| A-4 | 春の声 | J・シュトラウス | フランク・プウルセル | フランク・プウルセル・グランド・オーケストラ | |||
| A-5 | 金と銀 | J・シュトラウス | フランク・プウルセル | フランク・プウルセル・グランド・オーケストラ | |||
| B-1 | ウィーンの森の物語 | J・シュトラウス | フランク・プウルセル | フランク・プウルセル・グランド・オーケストラ | |||
| B-2 | ダニューブ河の漣 | J・シュトラウス | フランク・プウルセル | フランク・プウルセル・グランド・オーケストラ | |||
| B-3 | 芸術家の生涯 | J・シュトラウス | フランク・プウルセル | フランク・プウルセル・グランド・オーケストラ | |||
| B-4 | 美しく青きドナウ | J・シュトラウス | フランク・プウルセル | フランク・プウルセル・グランド・オーケストラ | |||
| B-5 | 皇帝円舞曲 | J・シュトラウス | フランク・プウルセル | フランク・プウルセル・グランド・オーケストラ | |||
| 大創 | C-1 | 若き日のカラヤン 序曲集 クラシック音楽1 | 1 | 喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル |
| 2 | 喜歌劇「こうもり」 序曲 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル | |||
| 大創 | C-10 | 若き日のカラヤン ヨハン・シュトラウスⅡ・ヨゼフ・シュトラウス クラシック音楽10 | 1 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル |
| 2 | 円舞曲「ウィーン気質」 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル | |||
| 3 | 円舞曲「芸術家の生涯」 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル | |||
| 4 | 円舞曲「天体の音楽」 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル | |||
| 5 | 円舞曲「うわごと」 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル | |||
| 6 | 喜歌劇「こうもり」 序曲 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル | |||
| 大創 | C-15 | クラシック・ホーム・コンサート VOL.3 | 07 | ヴェニスの謝肉祭 | J・シュトラウス | ||
| 14 | 美しく青きドナウ | J・シュトラウス | |||||
| CAPITOL | CA-8003 | ドナウ河のさざ波 9500万人のホーム・コンサート 「ポピュラー・コンソート・デラックス」シリーズ | B-3 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 | J・シュトラウス | スラトキン | ハリウッド・ボール管弦楽団 |
| デアゴスティーニ・ジャパン | CC-X01 | ウィンター・スペシャル 祝典曲 | 09 | ワルツ「諸人、手をとり」 | J・シュトラウス | アルフレート・ショルツ | ウィーン・フィルクスオパー管弦楽団 |
| デアゴスティーニ・ジャパン | CC-X04 | ウィンター・スペシャル Ⅲ 冬の日に聴く | 11 | 喜歌劇「こうもり」 序曲 | J・シュトラウス | アルフレート・ショルツ | ロンドン交響楽団 |
| デアゴスティーニ・ジャパン | CC-X09 | ウィンター・スペシャル Ⅳ 寛ぎと華やぎ | 01 | 喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 | J・シュトラウス | アルフレート・ショルツ | ウィーン歌劇場管弦楽団 |
| デアゴスティーニ・ジャパン | CC-X10 | スプリング・スペシャル Ⅲ 舞踊曲とバレエの名曲集 | 04 | 円舞曲 「加速度」 作品234 | J・シュトラウス | アルフレート・ショルツ | ウィーン・オペラ管弦楽団 |
| TELARC | CD 80106 | TIME WARP | 8 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | クンツェル | シンシナティ・ポップス |
| ダイソー | CD-10 | ホーム コンサート 10 | 02 | ウィーンの森の物語 | J・シュトラウス | ピーター・フォーク | ウィーン・オペラ管弦 |
| ダイソー | CD-2 | ホーム コンサート 2 | 07 | 美しく青きドナウ | J・シュトラウス | ピーター・フォーク | ウィーン・オペラ・オーケストラ |
| ダイソー | CD-7 | ホーム コンサート 7 | 02 | 春の声 | J・シュトラウス | カール・ミカルスキー | ウィーン・フォルクスオパー管弦楽団 |
| ダイソー | CD-8 | ホーム コンサート 8 | 07 | アネンン・ポルカ | J・シュトラウス | エドアルト・シュトラウス | シュトゥットガルト・フィル |
| TELARC | CD-80098 | シュトラウス・ファミリーのワルツ、ポルカ、マーチ集 | 01 | 爆発ポルカ、作品43 | J・シュトラウス | クンツェル | シンシナティ・ポップス |
| 02 | ポルカ「クラップフェンの森で」 作品336 | J・シュトラウス | クンツェル | シンシナティ・ポップス | |||
| 03 | シャンペン・ポルカ 作品211 | J・シュトラウス | クンツェル | シンシナティ・ポップス | |||
| 04 | 山賊のギャロップ 作品378 | J・シュトラウス | クンツェル | シンシナティ・ポップス | |||
| 05 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | クンツェル | シンシナティ・ポップス | |||
| 08 | 狩りのポルカ 作品373 | J・シュトラウス | クンツェル | シンシナティ・ポップス | |||
| 09 | 円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 | J・シュトラウス | クンツェル | シンシナティ・ポップス | |||
| 11 | ピチカート・ポルカ 作品45 | J・シュトラウス | クンツェル | シンシナティ・ポップス | |||
| 12 | 雷鳴と稲妻OP.324-ポルカ・シュネル | J・シュトラウス | クンツェル | シンシナティ・ポップス | |||
| PAVILION | CD-9945 | シューベルト 交響曲 第8番「未完成」 ハイドン 交響曲 第92番「オックスフォード」・第96番「奇跡」 | 4 | 喜歌劇「こうもり」 序曲 | J・シュトラウス | ワルター | パリ音楽院管弦楽団 |
| 大創 | CD-C-25 | 真夏の夜の夢・どろぼうかささぎ・エグモント・魔弾の射手・こうもり~フルトヴェングラー名演集 VOL.6 | 5 | 喜歌劇「こうもり」 序曲 | J・シュトラウス | フルトヴェングラー | ウィーン・フィル |
| ダイソー | CD-CL-1 | クラシック名曲集 1 | 03 | ワルツ「ウィーンの森の物語」 | J・シュトラウス | VAKHTANG KAKHIDZE | トビリシ交響楽団 |
| ダイソー | CD-CL-4 | クラシック名曲集 4 | 04 | ワルツ「皇帝円舞曲」 | J・シュトラウス | マイケル・ラウチセン | ウィーン・プロムナード・オーケストラ |
| ダイソー | CD-CL-5 | クラシック名曲集 5 | 02 | ワルツ「春の声」 | J・シュトラウス | マイケル・ラウチセン | ウィーン・プロムナード管弦楽団 |
| DECCA | D-147D2 | ニュー・イヤー・コンサート | A-2 | BITTE SCHON! POLKA | J・シュトラウス | ウィリー・ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| A-4 | 円舞曲「酒、女、歌」 | J・シュトラウス | ウィリー・ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| B-3 | BEI UNS Z’HAUS,WALZER | J・シュトラウス | ウィリー・ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| C-1 | 小さな水車のポルカ | J・シュトラウス | ウィリー・ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| C-4 | RUDOLFSHIMER | J・シュトラウス | ウィリー・ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| C-5 | SPHAREN-KLANGE,Walzer | J・シュトラウス | ウィリー・ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| D-1 | AUF DER JAGD,Polka | J・シュトラウス | ウィリー・ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| D-2 | AUF DER JAGD,アンコール | J・シュトラウス | ウィリー・ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| D-3 | びっくりポルカ | J・シュトラウス | ウィリー・ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| DECCA | DIG-1 | デッカ・ディジタル | A-1 | ピッチカート・ポルカ | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| A-4 | ラデッキー行進曲 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| キャニオン | DN-3003 | 小学生のためのクラシック大全集 高学年 文部省学習指導要領準拠 | B-2 | 美しく青きドナウ | J・シュトラウス | 山岡重信 | シャンブル・サンフォニエット |
| ダイエー | DR-0033 | ホーム・コンサート 《ロマンティック・クラシック》 | A-1 | 美しく青きドナウ | J・シュトラウス | サンライズ・ストリング・オーケストラ | |
| B-1 | ウィーンの森の物語 | J・シュトラウス | サンライズ・ストリング・オーケストラ | ||||
| SERAPHIM | EAC-30194 | ポピュラー序曲集~ニュー・セラフィム・ベスト150の144 | A-3 | 喜歌劇「こうもり」 序曲 | J・シュトラウス | ヘンリー・クリップス | フィルハーモニア・プロムナード管弦楽団 |
| B-3 | 喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 | J・シュトラウス | ヘンリー・クリップス | フィルハーモニア・プロムナード管弦楽団 | |||
| 日本コロムビア | ELS-3184 | 全音ピアノピース スケータズ・ワルツ | B-1 | ウィンナ・マーチ | J・シュトラウス | ||
| B-2 | 春の声 | J・シュトラウス | |||||
| 徳間音工 | ET-1006 | ワルツ・ポルカ集 | A-1 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | スウィトナー | シュターツカペレ・ドレスデン |
| A-2 | アンネン・ポルカ 作品117 | J・シュトラウス | スウィトナー | シュターツカペレ・ドレスデン | |||
| A-3 | ポルカ「雷鳴と電光」 作品324 | J・シュトラウス | スウィトナー | シュターツカペレ・ドレスデン | |||
| A-4 | 円舞曲「我が生涯は愛と喜び」 作品263 | J・シュトラウス | スウィトナー | シュターツカペレ・ドレスデン | |||
| A-5 | ラデッキー行進曲 作品228 | J・シュトラウス | スウィトナー | シュターツカペレ・ドレスデン | |||
| B-1 | ピチカート・ポルカ | J・シュトラウス | スウィトナー | シュターツカペレ・ドレスデン | |||
| CBSSONY | FDCA-508 | 美しく青きドナウ ヨハン・シュトラウス/ウィンナ・ワルツ&ポルカ名曲集 | 01 | 美しく青きドナウ | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 |
| 02 | ウィーンかたぎ | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| 03 | アンネン・ポルカ | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| 04 | トリッチ・トラッチ・ポルカ | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| 05 | ウィーンの森の物語 | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| 06 | 新ピチカート・ポルカ | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| 07 | 春の声 | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| 08 | ピチカート・ポルカ | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| 09 | ポルカ「雷鳴と電光」 | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| 10 | 南国のバラ | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| 11 | 狩りのポルカ | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| FONTANA | FG-36 | 美しく青きドナウ/シュトラウス・ウィンナ・ワルツの楽しみ | A-1 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | ロベルト・ワグナー | インスブルック交響楽団 |
| A-2 | 皇帝円舞曲 作品437 | J・シュトラウス | ロベルト・ワグナー | インスブルック交響楽団 | |||
| A-3 | 円舞曲「春の声」 作品410 | J・シュトラウス | ロベルト・ワグナー | インスブルック交響楽団 | |||
| A-4 | 酒・女・歌 作品333 | J・シュトラウス | ロベルト・ワグナー | インスブルック交響楽団 | |||
| A-5 | 円舞曲「ウィーン気質」 作品354 | J・シュトラウス | ロベルト・ワグナー | インスブルック交響楽団 | |||
| B-1 | 円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 | J・シュトラウス | ロベルト・ワグナー | インスブルック交響楽団 | |||
| B-2 | 円舞曲「芸術家の生涯」 | J・シュトラウス | ロベルト・ワグナー | インスブルック交響楽団 | |||
| B-3 | 円舞曲「親しき仲間」 作品367 | J・シュトラウス | ロベルト・ワグナー | インスブルック交響楽団 | |||
| FUN HOUSE | FHCEー2004 | シエナ・ウィンド・オーケストラ★オペラ序曲&前奏曲集 | 05 | 喜歌劇「こうもり」 序曲 | J・シュトラウス | 汐沢安彦 | シエナ・ウィンド・オーケストラ |
| LONDON | GT-503 | シュトラウス・ワルツ・アルバム | A-1 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | マントヴァーニ | マントヴァーニ・オーケストラ |
| A-2 | 円舞曲「春の声」 作品410 | J・シュトラウス | マントヴァーニ | マントヴァーニ・オーケストラ | |||
| A-3 | 円舞曲「南国のバラ」作品388 | J・シュトラウス | マントヴァーニ | マントヴァーニ・オーケストラ | |||
| A-4 | 皇帝円舞曲 作品437 | J・シュトラウス | マントヴァーニ | マントヴァーニ・オーケストラ | |||
| A-5 | 千一夜物語 | J・シュトラウス | マントヴァーニ | マントヴァーニ・オーケストラ | |||
| A-6 | 喜歌劇「ジプシー男爵」恋人の円舞曲 | J・シュトラウス | マントヴァーニ | マントヴァーニ・オーケストラ | |||
| B-1 | オーストリアの村つばめ | J・シュトラウス | マントヴァーニ | マントヴァーニ・オーケストラ | |||
| B-2 | 円舞曲「酒・女・歌」 作品333 | J・シュトラウス | マントヴァーニ | マントヴァーニ・オーケストラ | |||
| B-3 | 加速度円舞曲 作品234 | J・シュトラウス | マントヴァーニ | マントヴァーニ・オーケストラ | |||
| B-4 | 円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 | J・シュトラウス | マントヴァーニ | マントヴァーニ・オーケストラ | |||
| B-5 | 円舞曲「朝の新聞」 作品279 | J・シュトラウス | マントヴァーニ | マントヴァーニ・オーケストラ | |||
| B-6 | 喜歌劇「こうもり」円舞曲 | J・シュトラウス | マントヴァーニ | マントヴァーニ・オーケストラ | |||
| KING | GT-9123 | ウィンナ・ワルツ・コンサート~カラヤンベスト1300 | A-1 | 喜歌劇「こうもり」 序曲 作品362 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル |
| A-2 | アンネン・ポルカ 作品117 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル | |||
| B-1 | 喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 作品418 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル | |||
| B-2 | 狩りのポルカ 作品373 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル | |||
| B-3 | 円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル | |||
| 東芝EMI | JPSR-1002 | 日本フィルハーモニー交響楽団 | B-1 | 喜歌劇「こうもり」 序曲 | J・シュトラウス | 渡辺暁雄 | 日本フィルハーモニー交響楽団 |
| KC-113CD | LIGHT RHYTHM SOUND 1 THE BEST POP CLLASIC | 14 | ラデッキー行進曲 | J・シュトラウス | |||
| キャニオン | L-1005/6 | 小学生のためのクラシック大全集<高中学年> 文部省学習指導要領準拠 | C-2 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | 手塚幸紀 | 東京室内管弦楽団 |
| コンサート・ホール | M-2186 | ウィンナ・ワルツとポルカの祭典 | A-1 | 円舞曲「春の声」 作品410 | J・シュトラウス | スワロフスキー | ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
| A-2 | ピチカート・ポルカ 作品45 | J・シュトラウス | スワロフスキー | ウィーン国立歌劇場管弦楽団 | |||
| A-3 | 円舞曲「朝の新聞」 作品279 | J・シュトラウス | スワロフスキー | ウィーン国立歌劇場管弦楽団 | |||
| A-5 | 円舞曲「親しき仲間」 作品367 | J・シュトラウス | スワロフスキー | ウィーン国立歌劇場管弦楽団 | |||
| B-1 | ポルカ「遊覧列車」 作品281 | J・シュトラウス | スワロフスキー | ウィーン国立歌劇場管弦楽団 | |||
| B-3 | 魔弾のポルカ 作品326 | J・シュトラウス | スワロフスキー | ウィーン国立歌劇場管弦楽団 | |||
| B-4 | 加速度円舞曲 作品234 | J・シュトラウス | スワロフスキー | ウィーン国立歌劇場管弦楽団 | |||
| CONCERT HALL | M-2198 | ハンガリー狂詩曲 第2、6、1、3番 | B-3 | 喜歌劇「騎士パースマーン」よりチャルダッシュ | J・シュトラウス | ハンス・スワロフスキー | ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 |
| DG | MG-2257 | 青く美しきドナウ/カラヤン、シュトラウス・コンサート第1集 | A-1 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル |
| A-2 | 皇帝円舞曲 作品437 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| A-3 | アンネン・ポルカ 作品117 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| B-1 | 喜歌劇「こうもり」 序曲 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| B-2 | トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| B-4 | 喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| B-5 | 常動曲 作品257 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| DG | MG-2257-2 | 美しく青きドナウ/カラヤン、シュトラウス・コンサート | A-1 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル |
| A-2 | 皇帝円舞曲 作品437 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| A-3 | アンネン・ポルカ 作品117 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| A-4 | ラデッキー行進曲 作品229 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| B-1 | 喜歌劇「こうもり」 序曲 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| B-2 | トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| B-4 | 喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| B-5 | 常動曲 作品257 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| DG | MG-2291 | ウィーンの森の物語/カラヤン、シュトラウス・コンサート第2集 | A-1 | 円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フイル |
| A-2 | ポルカ「狩り」 作品373 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フイル | |||
| A-3 | エジプト行進曲 作品335 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フイル | |||
| A-4 | ピチカート・ポルカ 作品45 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フイル | |||
| B-1 | ポルカ「雷鳴と電光」 作品324 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フイル | |||
| B-2 | 円舞曲「朝の新聞」 作品279 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フイル | |||
| B-3 | ペルシャ行進曲 作品289 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フイル | |||
| B-4 | 円舞曲「ウィーン気質」 作品354 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フイル | |||
| DG | MG-2291-2 | ウィーンの森の物語/カラヤン,シュトラウス・コンサート第2集 | A-1 | 円舞曲 「ウィーンの森の物語」 作品325 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル |
| A-2 | ポルカ 「狩り」 作品372 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| A-3 | エジプト行進曲 作品335 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| A-4 | ピチカート・ポルカ | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| B-1 | ポルカ 「雷鳴と電光」 作品324 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| B-2 | 円舞曲 「朝の新聞」 作品329 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| B-3 | ペルシャ行進曲 作品289 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| B-4 | 円舞曲 「ウィーンかたぎ」 作品354 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| DG | MG-9346/7 | ポップス・コンサート | A-1 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル |
| A-2 | トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| DG | MG-9698/9 | カラヤン、シュトラウス・コンサート | A-1 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル |
| A-2 | 皇帝円舞曲 作品347 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| A-3 | アンネン・ポルカ 作品117 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| A-4 | ラデッキー行進曲 作品228(父) | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| B-1 | 喜歌劇「こうもり」 序曲 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| B-2 | トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| B-3 | 円舞曲「うわごと」 作品212(父) | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| B-4 | 喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| B-5 | 常動曲 作品257 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| C-1 | 円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| C-2 | ポルカ「狩り」 作品373 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| C-3 | エジプト行進曲 作品335 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| C-4 | ピチカート・ポルカ | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| D-1 | ポルカ「雷鳴と電光」 作品324 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| D-2 | 円舞曲「朝の新聞」 作品279 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| D-3 | ペルシャ行進曲 作品289 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| D-4 | 円舞曲「ウィーンかたぎ」 作品354 | J・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル | |||
| ポリドール | MH-5011 | ウィーンの森の物語/J・シュトラウス名曲集 | A-1 | 喜歌劇「こうもり」 序曲 | J・シュトラウス | フリッチャイ | ベルリン・フイル |
| A-2 | アンネン・ポルカ 作品117 | J・シュトラウス | フリッチャイ | ベルリン・フイル | |||
| A-3 | 皇帝円舞曲 作品437 | J・シュトラウス | フリッチャイ | ベルリン・フイル | |||
| B-2 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | フリッチャイ | ベルリン・フイル | |||
| B-3 | トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 | J・シュトラウス | フリッチャイ | ベルリン・フイル | |||
| B-4 | 円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 | J・シュトラウス | フリッチャイ | ベルリン・フイル | |||
| LONDON | MX-9013 | シュトラウスファミリー・コンサート第1集 美しく青きドナウ J.シュトラウス二世 | A-1 | 喜歌劇「こうもり」 序曲 | J・シュトラウス | クレメンス・クラウス | ウィーン・フィル |
| A-2 | 円舞曲「朝の新聞」 作品279 | J・シュトラウス | クレメンス・クラウス | ウィーン・フィル | |||
| A-3 | アンネン・ポルカ 作品117 | J・シュトラウス | クレメンス・クラウス | ウィーン・フィル | |||
| A-4 | 円舞曲「芸術家の生涯」 | J・シュトラウス | クレメンス・クラウス | ウィーン・フィル | |||
| B-1 | エジプト行進曲 作品335 | J・シュトラウス | クレメンス・クラウス | ウィーン・フィル | |||
| B-2 | ポルカ「ハンガリー万歳」 | J・シュトラウス | クレメンス・クラウス | ウィーン・フィル | |||
| B-3 | バレエ音楽「チャールダッシュ」 | J・シュトラウス | クレメンス・クラウス | ウィーン・フィル | |||
| B-4 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | クレメンス・クラウス | ウィーン・フィル | |||
| B-5 | ポルカ「町といなか」、作品332 | J・シュトラウス | クレメンス・クラウス | ウィーン・フィル | |||
| LONDON | MX-9014 | シュトラウスファミリー・コンサート第2集 ウィーンの森の物語 J.シュトラウス二世 | A-1 | 喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 | J・シュトラウス | クレメンス・クラウス | ウィーン・フィル |
| A-2 | ポルカ「狩り」、作品373 | J・シュトラウス | クレメンス・クラウス | ウィーン・フィル | |||
| A-3 | 円舞曲「わが家で」、作品61 | J・シュトラウス | クレメンス・クラウス | ウィーン・フィル | |||
| A-4 | ピチカート・ポルカ 作品45 | J・シュトラウス | クレメンス・クラウス | ウィーン・フィル | |||
| A-5 | ポルカ「クラップフェンの森で」 | J・シュトラウス | クレメンス・クラウス | ウィーン・フィル | |||
| B-1 | 円舞曲「春の声」 作品410 | J・シュトラウス | クレメンス・クラウス | ウィーン・フィル | |||
| B-2 | ポルカ「観光列車」、作品281 | J・シュトラウス | クレメンス・クラウス | ウィーン・フィル | |||
| B-3 | 円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 | J・シュトラウス | クレメンス・クラウス | ウィーン・フィル | |||
| B-4 | 常動曲、作品257 | J・シュトラウス | クレメンス・クラウス | ウィーン・フィル | |||
| NY | NYV-023 | N響アワー・音楽とスポーツの共演 ETV40周年・20世紀の名演奏・永遠のカリスマ | B-08 | 円舞曲「ウィーン気質」 作品354 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | NHK交響楽団 |
| 日本コロムビア | OC-7018-N | マドンナの宝石/ペルシャの市場にて | B-5 | トリッチ・トラッチ・ポルカ | J・シュトラウス | コロムビア・プロムナード・オーケストラ | |
| 東芝EMI | OKB-101 | 魅惑のストリングス(1) | A-1 | 春の声 | J・シュトラウス | フランク・プールセル | フランク・プールセル・グランド・オーケストラ |
| A-2 | 美しく青きドナウ | J・シュトラウス | フランク・プールセル | フランク・プールセル・グランド・オーケストラ | |||
| A-3 | ウィーンの森の物語 | J・シュトラウス | フランク・プールセル | フランク・プールセル・グランド・オーケストラ | |||
| A-4 | 皇帝円舞曲 | J・シュトラウス | フランク・プールセル | フランク・プールセル・グランド・オーケストラ | |||
| A-5 | ウィーン気質 | J・シュトラウス | フランク・プールセル | フランク・プールセル・グランド・オーケストラ | |||
| A-6 | 芸術家の生涯 | J・シュトラウス | フランク・プールセル | フランク・プールセル・グランド・オーケストラ | |||
| 日本コロムビア | OP-7086-K | ウィンナ・ワルツ・コンサート | A-1 | 喜歌劇「こうもり」 序曲 | J・シュトラウス | ケンペ | ドレスデン国立管弦楽団 |
| A-2 | ワルツ「ウィーンの森の物語」 作品325 | J・シュトラウス | ケンペ | ドレスデン国立管弦楽団 | |||
| B-3 | ポルカ「うわき心」 作品319 | J・シュトラウス | ケンペ | ドレスデン国立管弦楽団 | |||
| 東芝音工 | OW-6094 | 楽しいクラシックムード 愛のムードアルバム/フランク・プウルセル-5 | A-1 | 美しく青きドナウ | J・シュトラウス | フランク・プウルセル | フランク・プウルセル・グランド・オーケストラ |
| A-2 | ウィーンの森の物語 | J・シュトラウス | フランク・プウルセル | フランク・プウルセル・グランド・オーケストラ | |||
| A-4 | 皇帝円舞曲 | J・シュトラウス | フランク・プウルセル | フランク・プウルセル・グランド・オーケストラ | |||
| A-5 | 春の声 | J・シュトラウス | フランク・プウルセル | フランク・プウルセル・グランド・オーケストラ | |||
| 日本コロムビア | OW-7880-PK | ユハン・シュトラウス名曲集 特選・名演奏家シリーズ1500シリーズ | A-1 | 円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 | J・シュトラウス | シューリヒト | ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 |
| A-2 | 円舞曲「ウィーン気質」 作品354 | J・シュトラウス | シューリヒト | ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 | |||
| A-3 | トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 | J・シュトラウス | シューリヒト | ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 | |||
| A-4 | シャンペン・ポルカ 作品211 | J・シュトラウス | シューリヒト | ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 | |||
| B-1 | 円舞曲「南国のばら」 作品388 | J・シュトラウス | シューリヒト | ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 | |||
| B-2 | 宝物の円舞曲 作品418 | J・シュトラウス | シューリヒト | ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 | |||
| B-3 | 酒・女・歌 作品333 | J・シュトラウス | シューリヒト | ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 | |||
| B-4 | 常動曲 作品257 | J・シュトラウス | シューリヒト | ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団 | |||
| DG | POCG-3117 | バレエ音楽「火の鳥」・ベートーヴェン「レオノーレ序曲第3番」・ワーグナー・「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲~ベーム・ウィーンフイル NHKホールライブ 1975 | 3 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | ベーム | ウイーンフィル |
| DG | POCG-3118 | 交響曲 第8番・ベートーヴェン「レオノー序曲第3番」~ベーム・ウィーンフイル NHKホールライブ 1975 | 3 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | ベーム | ウイーンフィル |
| 4 | トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 | J・シュトラウス | ベーム | ウイーンフィル | |||
| DG | POCG-3122 | 交響曲 第41番~ベーム・ウィーンフイル NHKホールライブ 1975 | 2 | 円舞曲「南国のバラ」作品388 | J・シュトラウス | ベーム | ウイーンフィル |
| 3 | アンネン・ポルカ 作品117 | J・シュトラウス | ベーム | ウイーンフィル | |||
| 4 | 皇帝円舞曲 作品437 | J・シュトラウス | ベーム | ウイーンフィル | |||
| 5 | 常動曲、作品257 | J・シュトラウス | ベーム | ウイーンフィル | |||
| 6 | 喜歌劇「こうもり」 序曲 | J・シュトラウス | ベーム | ウイーンフィル | |||
| 日本ウェストミンスター | RBS-1005 | ステレオ家庭名盤集 5 | B-2 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | ウィーン・アカデミー合唱団 | |
| RCA | RGC-7565/6 | 12のシュトラウスのワルツ | A-1 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | ライナー | シカゴ交響楽団 |
| A-3 | 皇帝円舞曲 作品437 | J・シュトラウス | ライナー | シカゴ交響楽団 | |||
| B-1 | 円舞曲「ウィーン気質」 作品354 | J・シュトラウス | ライナー | シカゴ交響楽団 | |||
| B-2 | 円舞曲「芸術家の生涯」 | J・シュトラウス | ライナー | シカゴ交響楽団 | |||
| B-3 | 円舞曲「南国のバラ」作品388 | J・シュトラウス | ライナー | シカゴ交響楽団 | |||
| C-1 | 円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 | J・シュトラウス | フェルシュタード | オスロ・フィル | |||
| C-2 | 円舞曲「春の声」 作品410 | J・シュトラウス | フェルシュタード | オスロ・フィル | |||
| C-3 | 円舞曲「酒・女・歌」 作品333 | J・シュトラウス | フェルシュタード | オスロ・フィル | |||
| D-2 | 円舞曲「朝の新聞」 作品279 | J・シュトラウス | ライナー | シカゴ交響楽団 | |||
| D-3 | 恋人たちの円舞曲 | J・シュトラウス | ライナー | シカゴ交響楽団 | |||
| RCA | RVC-1008 | 熊蜂は飛ぶ~楽しい描写音楽~フィードラー・プロムナード・コンサート | A-2 | 雷鳴と稲妻OP.324-ポルカ・シュネル | J・シュトラウス | フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ |
| B-1 | ポルカ「観光列車」、作品281 | J・シュトラウス | フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ | |||
| 米COLUMBIA | S2S-5462 | 花火 | A-1 | 美しく青きドナウ | J・シュトラウス | バーンスタイン | ニューヨーク・フィル |
| VICTOR | SHP-2086 | カラヤン・シュトラウス・コンサート | A-1 | 喜歌劇「こうもり」 序曲 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル |
| A-2 | アンネン・ポルカ 作品117 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル | |||
| A-3 | 円舞曲「うわごと」 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル | |||
| B-1 | 喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル | |||
| B-2 | 円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 | J・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル | |||
| 日本ビクター | SJET-9093/4 | 豪華版 ホーム・ムジーック大全集 | A-1 | 青きドナウ | J・シュトラウス | ビリー・ヴォーン | ビリー・ヴォーン楽団 |
| A-3 | ウィーンの森の物語 | J・シュトラウス | ビリー・ヴォーン | ビリー・ヴォーン楽団 | |||
| B-2 | 芸術家の生涯 | J・シュトラウス | ビリー・ヴォーン | ビリー・ヴォーン楽団 | |||
| B-4 | 春の声 | J・シュトラウス | ビリー・ヴォーン | ビリー・ヴォーン楽団 | |||
| KING | SKA-242 | シンセサイザー・フィルハーモニー誕生 | A-1 | 春の声 | J・シュトラウス | ||
| キング | SL-173/4 | マントヴァーニ名曲コンサート ダブル・デラックス | A-2 | 美しく青きドナウ | J・シュトラウス | マントヴァーニ | マントヴァーニ・オーケストラ |
| B-6 | 「こうもり」円舞曲 | J・シュトラウス | マントヴァーニ | マントヴァーニ・オーケストラ | |||
| C-6 | オーストリアの村つばめ | J・シュトラウス | マントヴァーニ | マントヴァーニ・オーケストラ | |||
| D-2 | ウィーンの森の物語 | J・シュトラウス | マントヴァーニ | マントヴァーニ・オーケストラ | |||
| LONDON | SLA-1078 | ライブ 1975 ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート | A-1 | 喜歌劇「くるまば草」 序曲 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| A-2 | 円舞曲「わが家で」、作品61 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| A-3 | ポルカ「町といなか」、作品332 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| A-4 | 円舞曲「愛の歌」、作品114 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| B-1 | 爆発ポルカ、作品43 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| B-2 | アンネン・ポルカ 作品117 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| B-3 | ポルカ「うわ気心」、作品319 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| B-4 | ポルカ「狩り」、作品373 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| B-5 | 歌劇「騎士パスマン」、作品441-チャールダッシュ | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| B-6 | 常動曲、作品257 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| B-7 | ポルカ「観光列車」、作品281 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| LONDON | SLC-1248 | ウィーンの森の物語 | A-1 | スペイン行進曲 作品433 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| A-2 | 円舞曲「南国のバラ」作品388 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| A-4 | 喜歌劇「こうもり」より 円舞曲「親しい仲」 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| B-3 | 円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| LONDON | SLC-265 | フランク・チャックスフィールドの魅力 | B-3 | 美しく青きドナウ | J・シュトラウス | フランク・チャックスフィールド | フランク・チャックスフィールド・オーケストラ |
| キング | SLC-4402 | ボンゴの響き | B-3 | 南国のバラ | J・シュトラウス | エドムンド・ロス | エドムンド・ロス楽団 |
| LONDON | SLE-1125/6 | ライブ 1979 ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート | A-1 | 円舞曲「ローレライ-ラインの調べ」 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| A-2 | ポルカ「お気に召すまま」 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| A-4 | 円舞曲「酒・女・歌」 作品333 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| B-3 | 円舞曲「わが家で」、作品61 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| C-2 | チック・タック・ポルカ | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| C-3 | ピチカート・ポルカ 作品45 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| D-1 | ポルカ「狩り」、作品373 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| D-2 | ポルカ「狩り」、作品373 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| D-3 | ポルカ「うわ気心」、作品319 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| D-4 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| ポリドール | SLP-1010 | ステレオ ホーム ミュージック | B-2 | 南国のバラ | J・シュトラウス | マックス・レーガー楽団 | |
| B-3 | 芸術家の生涯 | J・シュトラウス | フランス・マルスザレクとコンチネンタル・ポール・オーケストラ | ||||
| コンサート・ホール | SM-979A | 「こうもり」序曲 イ・ティップファール・ポルカ 「ジプシー男爵」入場行進曲 | A-1 | 歌劇 「こうもり」 序曲 | J・シュトラウス | クリップス | ウィーン音楽祭管弦楽団 |
| A-2 | イ・ティップファール・ポルカ | J・シュトラウス | クリップス | ウィーン音楽祭管弦楽団 | |||
| B | 歌劇 「ジプシー男爵」 入場行進曲 | J・シュトラウス | クリップス | ウィーン音楽祭管弦楽団 | |||
| CBSSONY | SOCF-126 | ヨハン・シュトラウス名曲集 | A-1 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | ワルター | コロンビア交響楽団 |
| A-2 | 円舞曲「ウィーンの森の物語」 作品325 | J・シュトラウス | ワルター | コロンビア交響楽団 | |||
| A-3 | 皇帝円舞曲 作品437 | J・シュトラウス | ワルター | コロンビア交響楽団 | |||
| B-1 | 円舞曲「ウィーン気質」 作品354 | J・シュトラウス | ワルター | コロンビア交響楽団 | |||
| B-2 | 喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲 | J・シュトラウス | ワルター | コロンビア交響楽団 | |||
| B-3 | 喜歌劇「こうもり」 序曲 | J・シュトラウス | ワルター | コロンビア交響楽団 | |||
| CBSSONY | SOCF-22029 | 美しく青きドナウ/ヨハン・シュトラウス名曲集~栄光のフィラデルフィア・サウンド-ユージン・オーマンディの世界 | A-1 | 円舞曲「春の声」 作品410 | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 |
| A-2 | 皇帝円舞曲 作品437 | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| A-3 | ウィーンかたぎ | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| B-1 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| B-2 | ウィーンの森の物語 | J・シュトラウス | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |||
| RCA | SRA-7557/8 | ホフマンの舟歌~オペラの序曲と間奏曲 豪華盤 お茶の間名曲大全集 金曜日編 | A-1 | 喜歌劇「こうもり」 序曲 | J・シュトラウス | アーサー・フィードラー | ボストン・ポップス管弦楽団 |
| D-1 | 奇歌劇「ジプシー男爵」 序曲 | J・シュトラウス | アーサー・フィードラー | ボストン・ポップス管弦楽団 | |||
| RCA | SRA-7561/2 | トランペット吹きの休日~マーチ&ポップス・コンサート 豪華盤お茶の間名曲全集 日曜日編 | C-3 | シャンパン・ポルカ | J・シュトラウス | アーサー・フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ |
| C-4 | ポルカ「観光列車」 | J・シュトラウス | アーサー・フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ | |||
| C-5 | ピチカート・ポルカ | J・シュトラウス | アーサー・フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ | |||
| C-6 | かじ屋のポルカ | J・シュトラウス | アーサー・フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ | |||
| C-7 | ポルカ「雷鳴といなずま」 | J・シュトラウス | アーサー・フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ | |||
| ビクター音産 | SWG-7264 | ドナウ河のさざ波 ローレンス・ウェルク | B-1 | 皇帝円舞曲 | J・シュトラウス | ローレンス・ウェルク | ローレンス・ウェルク楽団 |
| B-2 | ウィーンの森の物語 | J・シュトラウス | ローレンス・ウェルク | ローレンス・ウェルク楽団 | |||
| B-3 | 美しく青きドナウ | J・シュトラウス | ローレンス・ウェルク | ローレンス・ウェルク楽団 | |||
| B-4 | 南国のバラ | J・シュトラウス | ローレンス・ウェルク | ローレンス・ウェルク楽団 | |||
| DECCA | SXL-6572 | ウィーン・フィル ニューイヤー・コンサート 1972 | A-2 | ロブ・デア・ファウレンOP.315-ポルカ・マズルカ | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| A-3 | 雷鳴と稲妻OP.324-ポルカ・シュネル | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| A-4 | 円舞曲「朝の新聞」 作品279 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| B-1 | 爆発ポルカ、作品43 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| B-3 | スペールOP.42-ギャロップ | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| B-4 | ピーフとトポーフケ-ポルカOP.235 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| B-5 | ペルシャ行進曲 作品289 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| DECCA | SXL-6692 | ウィーン・フィル ニューイヤー・コンサート 1973・74 | A-1 | ローマの謝肉祭 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| A-2 | 円舞曲「コヴェント・ガーデン」 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| A-3 | ザンガースルスト・ポルカ | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| A-4 | ウェッターネン・ギャロップ | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| A-5 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| B-1 | アウフス・コーン・マーチ | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| B-4 | チック・タック・ポルカ | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| B-5 | 常動曲、作品257 | J・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| 東芝EMI | TOCZ-9154 | シエナ・クラシカル コンサート | 2 | 喜歌劇「こうもり」 序曲 | J・シュトラウス | 福田一雄 | シエナ・ウィンド・オーケストラ |
| 日本コロムビア | TYS-3010-JC | ゴールデン・オペレッタ/ブロードウェイ・ショウストッパーズ | A-1 | 喜歌劇「こうもり」名旋律集 | J・シュトラウス | 大町陽一郎 | 東京フィルハーモニー交響楽団 |
| テイチク | ULS-3286-H | シェーンベルク,ベルク,ウェーベルン編曲/ヨハン・シュトラウス:ワルツ名曲集 | A-1 | 皇帝円舞曲 | J・シュトラウス | マンフレート・ライヒェルト | バーデン・バーデン合奏団 |
| A-2 | 南国のバラ | J・シュトラウス | マンフレート・ライヒェルト | バーデン・バーデン合奏団 | |||
| B-1 | 酒,女,唄 | J・シュトラウス | マンフレート・ライヒェルト | バーデン・バーデン合奏団 | |||
| B-2 | わたしの恋人 | J・シュトラウス | マンフレート・ライヒェルト | バーデン・バーデン合奏団 | |||
| RCA-USA | VCS-7080 | 子供のための名曲集 48のダンス,歌,ミュージカル・ピクチャー | C-6 | ポルカ「観光列車」 | J・シュトラウス | フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ |
| ODYSSEY | Y-30053 | ヨハン・シュトラウス・フェスティヴァル | A-1 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウス | セル | クリーブランド管弦楽団 |
| A-2 | ピチカート・ポルカ 作品45 | J・シュトラウス | セル | クリーブランド管弦楽団 | |||
| A-3 | デリリエン | J・シュトラウス | セル | クリーブランド管弦楽団 | |||
| B-1 | 円舞曲「春の声」 作品410 | J・シュトラウス | セル | クリーブランド管弦楽団 | |||
| B-2 | オーストリアの村つばめ | J・シュトラウス | セル | クリーブランド管弦楽団 | |||
| B-3 | 常動曲、作品257 | J・シュトラウス | セル | クリーブランド管弦楽団 | |||
| CBSSONY | 30AC-1841/2 | 決定盤!ホームミュージック大全集-第1巻 | A-4 | ラデツキー行進曲、作品228 | J・シュトラウス Ⅰ | バーンスタイン | ニューヨーク・フィル |
| DECCA | 440624-2 | 管弦楽愛好曲 | 1-01 | ラデツキー行進曲、作品228 | J・シュトラウス Ⅰ | クナッパーブッシュ | ウィーン・フィル |
| BELART | 4500003-2 | シュトラウス ワルツ・ポルカ集 | 10 | ラデツキー行進曲、作品228 | J・シュトラウス Ⅰ | ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| CBSSONY | A5AH704 | マーチ! マーチ! マーチ! | B-3 | ラデッキー行進曲 作品229 | J・シュトラウス Ⅰ | 汐沢安彦 | フィルハーモニアアンサンブル |
| TELARC | CD-80098 | シュトラウス・ファミリーのワルツ、ポルカ、マーチ集 | 06 | ラデツキー行進曲、作品228 | J・シュトラウス Ⅰ | クンツェル | シンシナティ・ポップス |
| TELARC | DG-10043 | マーチ・マッチョ | B-2 | ラデツキー行進曲、作品228 | J・シュトラウス Ⅰ | フェネル | クウリーブランド・シンフォニック・ウィンDズ |
| LONDON | GT-9110/1 | ウィーン・フィルと20人の偉大な指揮者たち | A-5 | ラデツキー行進曲、作品228 | J・シュトラウス Ⅰ | クナッパーブッシュ | ウィーン・フィル |
| DG | MG-2257 | 青く美しきドナウ/カラヤン、シュトラウス・コンサート第1集 | A-4 | ラデッキー行進曲 作品229 | J・シュトラウス Ⅰ | カラヤン | ベルリン・フィル |
| ポリドール | MH-5011 | ウィーンの森の物語/J・シュトラウス名曲集 | B-1 | ラデッキー行進曲 作品229 | J・シュトラウス Ⅰ | フリッチャイ | ベルリン・フイル |
| LONDON | SLA-1078 | ライブ 1975 ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート | B-8 | ラデツキー行進曲、作品228 | J・シュトラウス Ⅰ | ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| LONDON | SLC-1248 | ウィーンの森の物語 | B-4 | ラデツキー行進曲、作品228 | J・シュトラウス Ⅰ | ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| LONDON | SLE-1125/6 | ライブ 1979 ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート | D-5 | ラデツキー行進曲、作品228 | J・シュトラウス Ⅰ | ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| CBSSONY | 13AC-279 | クラシック・マーチ集~オーマディ「音」の競演1300 Vol.44 | A-3 | ラデッキー行進曲 | J・シュトラウスⅠ | オーマディ | フィラデルフィア管弦楽団 |
| 国分社 | AKB-102 | カラヤン/魅惑のコンサート 魅惑の世界名曲シリーズNO.2 | A-4 | ラデッキー行進曲 | J・シュトラウスⅠ | カラヤン | フィルハーモニア管弦楽団 |
| デアゴスティーニ・ジャパン | CC-X01 | ウィンター・スペシャル 祝典曲 | 08 | ラデッキー行進曲 | J・シュトラウスⅠ | アルフレート・ショルツ | ウィーン・フィルクスオパー管弦楽団 |
| ダイソー | CD-6-2 | ホーム コンサート 6 | 05 | ラデッキー行進曲 | J・シュトラウスⅠ | カール・ミカルスキー | ウィーン・オペラ・オーケストラ |
| DECCA | D-147D2 | ニュー・イヤー・コンサート | A-1 | ローレライのエコー | J・シュトラウスⅠ | ウィリー・ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| D-4 | ラデッキー行進曲 | J・シュトラウスⅠ | ウィリー・ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| PIGEON | DC-700202 | KARAJAN CONDUCTS ORCHESTRAL FAVOURITES 3 | 05 | ラデッキー行進曲 作品228 | J・シュトラウスⅠ | カラヤン | フィルハーモニア管弦楽団 |
| CBSSONY | DFCA-505 | 星条旗よ永遠なれ/マーチ名曲集 | 07 | ラデッキー行進曲 | J・シュトラウスⅠ | バーンスタイン | ニュヨーク・フィル |
| SERAPHIM | EAC-30096 | マーチの祭典 ニュー・セラフィム・ベスト100の96 | B-4 | ラデッキー行進曲(ウィンター編) | J・シュトラウスⅠ | エフレム・クルツ | フィルハーモニア管弦楽団 |
| 日本コロムビア | OC-7018-N | マドンナの宝石/ペルシャの市場にて | B-3 | ラデッキー行進曲 | J・シュトラウスⅠ | コロムビア・プロムナード・オーケストラ | |
| VICTOR | SJX-2186 | シンフォニック・マーチ・スーパー・セレクション | A-4 | ラデッキー行進曲 | J・シュトラウスⅠ | 富塚秀則他 | 陸上自衛隊中央音楽隊 |
| CBSSONY | SOCL-1091 | 星条旗よ永遠なれ バーンスタイン/マーチ・スペクタクル NEWベスト・クラシック100選 | B-1 | ラデッキー行進曲 | J・シュトラウスⅠ | バーンスタイン | ニューヨーク・フィル |
| RCA | SRA-7561/2 | トランペット吹きの休日~マーチ&ポップス・コンサート 豪華盤お茶の間名曲全集 日曜日編 | A-1 | ラデッキー行進曲 | J・シュトラウスⅠ | アーサー・フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ |
| RVC | SX-2766 | 軍隊行進曲 クラシック・マーチ名曲集 | B-6 | ラデッキー行進曲 | J・シュトラウスⅠ | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 |
| TIME-LIFE(DG) | TL-1115 | ファミリー・コンサート・デラックス-4 民謡による管弦楽 | A-3 | 「ラデッキー行進曲」 | J・シュトラウスⅠ | フリッチャイ | ベルリン放送交響楽団 |
| RCA-USA | VCS-7068 | 有名行進曲集 | A-2 | ラデツキー行進曲 | J・シュトラウスⅠ | フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ |
| デアゴスティーニ・ジャパン | CC-008 | 美しきウィーンの調べ | 01 | 円舞曲 「美しく青きドナウ」 作品314 | J・シュトラウスⅡ | アルフレート・ショルツ | ウィーン・フォルクオパー管弦楽団 |
| 02 | 皇帝円舞曲 作品437 | J・シュトラウスⅡ | クラウス・アルプ | ズードヴェスト・ラジオ・オーケストラ | |||
| 03 | ピッチカート・ポルカ | J・シュトラウスⅡ | アルフレート・ショルツ | ウィーン・フォルクオパー管弦楽団 | |||
| 04 | トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 | J・シュトラウスⅡ | アルフレート・ショルツ | ウィーン・フォルクオパー管弦楽団 | |||
| 05 | ポルカ 「観光列車」 作品281 | J・シュトラウスⅡ | カール・ミヒャフスキ | ウィーン・フォルクオパー管弦楽団 | |||
| 06 | ペルシャ行進曲 作品269 | J・シュトラウスⅡ | カール・ミヒャフスキ | ウィーン・フォルクオパー管弦楽団 | |||
| 07 | 円舞曲 「ウィーンの森の物語」 作品325 | J・シュトラウスⅡ | アルフレート・ショルツ | ウィーン・フォルクオパー管弦楽団 | |||
| 08 | 円舞曲 「春の声」 作品410 | J・シュトラウスⅡ | カール・ミヒャフスキ | ウィーン・フォルクオパー管弦楽団 | |||
| 09 | 円舞曲 「レモンの花咲くところ」 作品364 | J・シュトラウスⅡ | アルフレート・ショルツ | ウィーン・フォルクオパー管弦楽団 | |||
| デアゴスティーニ・ジャパン | CC-030 | ウィーンのワルル王 | 01 | 円舞曲 「ウィーン気質」 作品354 | J・シュトラウスⅡ | アルフレート・ショルツ | ウィーン・オペラ管弦楽団 |
| 02 | アンネン・ポルカ 作品117 | J・シュトラウスⅡ | アルフレート・ショルツ | ウィーン・オペラ管弦楽団 | |||
| 03 | ポルカ 「ハンガリー万歳」 作品332 | J・シュトラウスⅡ | アルフレート・ショルツ | ウィーン・オペラ管弦楽団 | |||
| 04 | ポルカ 「浮気心」 作品319 | J・シュトラウスⅡ | アルフレート・ショルツ | ウィーン・オペラ管弦楽団 | |||
| 05 | 円舞曲 「愛の歌」 作品114 | J・シュトラウスⅡ | アルフレート・ショルツ | ウィーン・オペラ管弦楽団 | |||
| 06 | 常動曲 作品257 | J・シュトラウスⅡ | アルフレート・ショルツ | ウィーン・オペラ管弦楽団 | |||
| 07 | 円舞曲 「芸術家の生涯」 作品316 | J・シュトラウスⅡ | アルフレート・ショルツ | ウィーン・オペラ管弦楽団 | |||
| 08 | ポルカ 「雷鳴と電光」 作品324 | J・シュトラウスⅡ | アルフレート・ショルツ | ウィーン・オペラ管弦楽団 | |||
| 09 | 円舞曲 「南国のバラ」 作品388 | J・シュトラウスⅡ | アルフレート・ショルツ | ウィーン・オペラ管弦楽団 | |||
| 10 | 円舞曲 「酒・女・歌」 作品333 | J・シュトラウスⅡ | アルフレート・ショルツ | ウィーン・オペラ管弦楽団 | |||
| 11 | 円舞曲 「レモンの花咲くところ」 作品364 | J・シュトラウスⅡ | アルフレート・ショルツ | ウィーン・オペラ管弦楽団 | |||
| BMGビクター | CDMC-1003 | 軽騎兵序曲 珠玉のオーケストラ名曲集Ⅲ | 07 | 喜歌劇「こうもり」 序曲 | J・シュトラウスⅡ | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 |
| LONDON | GT-508 | コンサート・アンコール | B-5 | 常動曲 | J・シュトラウスⅡ | マントヴァーニ | マントヴァーニ・オーケストラ |
| LONDON | SLC-337 | イン・コンサート | A-1 | イントロダクション~「こうもり」 序曲 | J・シュトラウスⅡ | マントヴァーニ | マントヴァーニ・オーケストラ |
| TELARC | CD-80098 | シュトラウス・ファミリーのワルツ、ポルカ、マーチ集 | 10 | テープは切られた(ポルカ) | エドゥアルト・シュトラウス | クンツェル | シンシナティ・ポップス |
| LONDON | SLC-1248 | ウィーンの森の物語 | B-1 | ポルカ・シュネル「テープは切られた」 | エドゥアルト・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| LONDON | SLE-1125/6 | ライブ 1979 ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート | A-3 | ポルカ「ブレーキをかけずに」 | エドゥアルト・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| キング | K18C-157/8 | 金と銀/ロベルト・シュトルツ《栄光のウィンナ・ワルツ/その軌跡》 | D-1 | 喜歌劇「円舞曲の夢」 | オスカー・シュトラウス | シュトルツ | ウィーン交響楽団 |
| 東芝 | TS-7038 | 全音ピアノ名曲100選 Vol.3(中級編) | B-3 | ラデッキー・マーチ | シュトラウス | ||
| VICTOR | VICP-5594 | イン・ディジタル | 15 | 美しく青きドナウ | シュトラウス | スタンリー・ブラック | マントヴァーニ・オーケストラ |
| DECCA | D-147D2 | ニュー・イヤー・コンサート | C-2 | チク・タク・ポルカ | シュトラウス親子 | ウィリー・ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| DECCA | D-147D2 | ニュー・イヤー・コンサート | C-3 | ピッチカート・ポルカ | シュトラウス親子 | ウィリー・ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| PHILIPS | 28PC-38 | ドナウ川の金と銀~決定版ウィンナ・サウンド① | B-2 | ディナミーデン 作品173 | ヨゼフ・シュトラウス | トイスル | ウィーン・フォルクオーパー管弦楽団 |
| SERAPHIM | AA-5109 | 美しく青きドナウ~カラヤン名曲1000 | A-4 | 円舞曲「天体の音楽」 作品235 | ヨゼフ・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル |
| B-2 | 円舞曲「トランスアクシオン」 | ヨゼフ・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル | |||
| TELARC | CD-80098 | シュトラウス・ファミリーのワルツ、ポルカ、マーチ集 | 07 | 鍛冶屋のポルカ | ヨゼフ・シュトラウス | クンツェル | シンシナティ・ポップス |
| DECCA | D-147D2 | ニュー・イヤー・コンサート | A-5 | DIE EMANCIPIRTE Polka | ヨゼフ・シュトラウス | ウィリー・ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| 徳間音工 | ET-1006 | ワルツ・ポルカ集 | B-2 | ポルカ「休暇旅行で」 作品133 | ヨゼフ・シュトラウス | スウィトナー | シュターツカペレ・ドレスデン |
| B-3 | ポルカ「女心」 作品166 | ヨゼフ・シュトラウス | スウィトナー | シュターツカペレ・ドレスデン | |||
| B-4 | ポルカ「風車」 作品57 | ヨゼフ・シュトラウス | スウィトナー | シュターツカペレ・ドレスデン | |||
| B-5 | ポルカ「とんぼ」 作品204 | ヨゼフ・シュトラウス | スウィトナー | シュターツカペレ・ドレスデン | |||
| B-6 | 鍛冶屋のポルカ 作品269 | ヨゼフ・シュトラウス | スウィトナー | シュターツカペレ・ドレスデン | |||
| B-7 | ポルカ「おしゃべりな可愛い口」 作品245 | ヨゼフ・シュトラウス | スウィトナー | シュターツカペレ・ドレスデン | |||
| FONTANA | FG-36 | 美しく青きドナウ/シュトラウス・ウィンナ・ワルツの楽しみ | B-4 | 天体の翁長区 | ヨゼフ・シュトラウス | ロベルト・ワグナー | インスブルック交響楽団 |
| B-5 | 我が人生は愛と喜び | ヨゼフ・シュトラウス | ロベルト・ワグナー | インスブルック交響楽団 | |||
| LONDON | GT-9110/1 | ウィーン・フィルと20人の偉大な指揮者たち | C-3 | かじ屋のポルカ | ヨゼフ・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| KING | GT-9123 | ウィンナ・ワルツ・コンサート~カラヤンベスト1300 | A-3 | 円舞曲「うわごと」 作品212 | ヨゼフ・シュトラウス | カラヤン | ウィーン・フィル |
| コンサート・ホール | M-2186 | ウィンナ・ワルツとポルカの祭典 | A-4 | ポルカ「うれいなし」 作品271 | ヨゼフ・シュトラウス | スワロフスキー | ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
| B-2 | 円舞曲「天体の音楽」 作品325 | ヨゼフ・シュトラウス | スワロフスキー | ウィーン国立歌劇場管弦楽団 | |||
| DG | MG-2257 | 青く美しきドナウ/カラヤン、シュトラウス・コンサート第1集 | B-3 | 円舞曲「うわごと」 作品212 | ヨゼフ・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル |
| DG | MG-2257-2 | 美しく青きドナウ/カラヤン、シュトラウス・コンサート | B-3 | 円舞曲「うわごと」 作品212 | ヨゼフ・シュトラウス | カラヤン | ベルリン・フィル |
| NY | NYV-023 | N響アワー・音楽とスポーツの共演 ETV40周年・20世紀の名演奏・永遠のカリスマ | A-1 | ポルカ「テープは切られた」 | ヨゼフ・シュトラウス | NHK交響楽団 | |
| 日本コロムビア | OP-7086-K | ウィンナ・ワルツ・コンサート | A-3 | ワルツ「天体の音楽」 作品235 | ヨゼフ・シュトラウス | ケンペ | ドレスデン国立管弦楽団 |
| RCA | RGC-7565/6 | 12のシュトラウスのワルツ | A-2 | 円舞曲「オーストリアの村つばめ」 | ヨゼフ・シュトラウス | ライナー | シカゴ交響楽団 |
| D-1 | 円舞曲「わが生涯は愛と喜び」 | ヨゼフ・シュトラウス | ライナー | シカゴ交響楽団 | |||
| RCA | RVC-1008 | 熊蜂は飛ぶ~楽しい描写音楽~フィードラー・プロムナード・コンサート | A-6 | かじ屋のプルカ | ヨゼフ・シュトラウス | フィードラー | ボストン・ポップス・オーケストラ |
| LONDON | SLC-1248 | ウィーンの森の物語 | A-3 | ポルカ・シュネル「短いことづて」 作品240 | ヨゼフ・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| B-2 | ポルカ・マズルカ「燃える恋」 | ヨゼフ・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| LONDON | SLE-1125/6 | ライブ 1979 ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート | A-5 | ポルカ「モダンな女」 | ヨゼフ・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| C-1 | ポルカ「風車」 | ヨゼフ・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| C-4 | ポルカ「ルドルスハイムの人々」 | ヨゼフ・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| C-5 | 円舞曲「天体の音楽」 | ヨゼフ・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| DECCA | SXL-6572 | ウィーン・フィル ニューイヤー・コンサート 1972 | A-5 | エイゲンセンデットOP.240-ポルカ・シュネル | ヨゼフ・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル |
| B-2 | ルドルフシャイマー・ポルカ | ヨゼフ・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| B-3 | スパーレンクランゲ・円舞曲 | ヨゼフ・シュトラウス | ボスコフスキー | ウィーン・フィル | |||
| 東芝EMI | KL-2033 | 第25回全国警察音楽隊演奏会 | B-A | ラデッキー行進曲 | ヨハン・シュトラウス | ||
| コンサート・ホール | M-2189-2 | ハンガリー狂詩曲 第2,6,1,3番 ヨハン・シュトラウス 喜歌劇「騎士パスマン」よりチャルダッシュ | B-3 | 喜歌劇「騎士パスマン」よりチャルダッシュ | ヨハン・シュトラウス | スワロフスキー | ウィーン国立歌劇場管弦楽団 |
| NY | MD-59 | 陸上自衛隊中央音楽隊(1) | 3 | 春の声 | ヨハン・シュトラウス | 陸上自衛隊中央音楽隊 | |
| 国際情報社 | PLS-1026 | ポピュラー世界めぐり ⑯オーストリア<Ⅱ>-美わしのウィーン- | A-1 | 円舞曲「ウィーンの森の物語」 | ヨハン・シュトラウス | 奥田宗宏 | ブルー・スカイ・オーケストラ他 |
| A-2 | トリッチ・トラッチ・ポルカ | ヨハン・シュトラウス | 奥田宗宏 | ブルー・スカイ・オーケストラ他 | |||
| A-4 | 円舞曲「芸術家の生涯」 | ヨハン・シュトラウス | 奥田宗宏 | ブルー・スカイ・オーケストラ他 | |||
| B-2 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 | ヨハン・シュトラウス | 奥田宗宏 | ブルー・スカイ・オーケストラ他 | |||
| PHILIPS | SFL-9505/6 | ウィンナ・ワルツ・デラックス | A-1 | 円舞曲「美しく青きドナウ」 | ヨハン・シュトラウス | サヴァリッシュ | ウィーン交響楽団 |
| A-2 | 円舞曲「ウィーンの森の物語」 | ヨハン・シュトラウス | サヴァリッシュ | ウィーン交響楽団 | |||
| A-3 | 円舞曲「春の声」 | ヨハン・シュトラウス | サヴァリッシュ | ウィーン交響楽団 | |||
| B-1 | 皇帝円舞曲 | ヨハン・シュトラウス | サヴァリッシュ | ウィーン交響楽団 | |||
| B-2 | 円舞曲「ウィーン気質」 | ヨハン・シュトラウス | サヴァリッシュ | ウィーン交響楽団 | |||
| B-3 | 円舞曲「酒・女・歌」 | ヨハン・シュトラウス | サヴァリッシュ | ウィーン交響楽団 | |||
| D-3 | 円舞曲「南国のバラ」 | ヨハン・シュトラウス | パウル・ワルター | ウィーン交響楽団 | |||
| リーダーズ・ダイジェスト | SPM-1 | ポピュラー音楽名曲集-1 ポップス・コンサートの名曲から | A-1 | 喜歌劇「蝙蝠」 序曲 | ヨハン・シュトラウス | ルネ・レイヴォッツ | ロンドン新交響楽団 |
| 東芝音工 | TP-7635/6 | ホーム・コンサート・コレクション ゴールデン・ディスク | D-2 | ポルカ「雷鳴と電光」 | ヨハン・シュトラウス | エドアルト・シュトラウス | 東京交響楽団 |
| COLUMBIA | CS-8878 | おとぎの国のコステラネッツ - ゴールデン・アンコール | B-1 | 美しく青きドナウ | ヨハン・シュトラウスⅡ | アンドラ・コステラネッツ | アンドレ・コステラネッツと彼のオーケストラ |
| CBSSONY | 25AP-2621 | 夏の日の恋~パーシー・フェイス・フローラル・コレクション | B-1 | ツァラストゥストラはかく語りき | リヒャルト・シュトラウス | パーシー・フェイス | パーシー・フェイス・オーケストラ |
| CBSSONY | 40AP-1667/8 | ゴールデン・ダブル★パーシー・フェイス・オーケストラ | A-2 | ツァラストゥストラはかく語りき | リヒャルト・シュトラウス | パーシー・フェイス | パーシー・フェイス・オーケストラ |
| CTI | K20P-6814 | プレリュード~デオダード | A-1 | ツァラストゥストラはかく語りき | リヒャルト・シュトラウス | ||
| 東芝EMI | LF-91001 | プロユース・シリーズ 読響ポップス | A-3 | つァラトゥストラはかく語りき | リヒャルト・シュトラウス | 読売日本交響楽団 | |
| POLYDOR | MP-9472/3 | ライヴ | C-1 | ツァラツストラはかく語りき | リヒャルト・シュトラウス | ラスト | ジェームス・ラスト・オーケストラ |
| 東芝EMI | TOCE-55009 | SCREEN TESTEED SWINGLE SINGRS | 01 | ツァラストゥストラはかく語りき | リヒャルト・シュトラウス | スウィングル・シンガーズ | |
| 東芝音工 | TP-7635/6 | ホーム・コンサート・コレクション ゴールデン・ディスク | B-4 | アンネン・ポルカ | 父ヨハン・シュトラウス | エドアルト・シュトラウス | 東京交響楽団 |
| D-4 | ラデッキー行進曲 | 父ヨハン・シュトラウス | エンジェル・フェスティバル・オーケストラ |