| レーベル | 番号 | タイトル | 曲順 | 曲名 | 指揮者 | 演奏団体 | 演奏者 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| CBSSONY | 13AC-281 | ロマンティック・コンサート | A-2 | G線上のアリア | |||
| PHILIPS | 15PC-272/3 | 管弦楽組曲 | A | 管弦楽組曲 第1番 ハ長調 BWV1066 | マリナー | アカデミー室内管弦楽団 | |
| B | 管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 | マリナー | アカデミー室内管弦楽団 | ||||
| C | 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 | マリナー | アカデミー室内管弦楽団 | ||||
| D | 管弦楽組曲 第4番 ニ長調 BWV1069 | マリナー | アカデミー室内管弦楽団 | ||||
| CBSSONY | 20AC-1601 | ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調・バッハ前奏曲第10番ロ短調(シロティ編) | B | 前奏曲第10番ロ短調(シロティ編) | メータ | ニューヨーク・フィル | ギレリス |
| ARCHIV | 20MA-0052 | チェンバロ協奏曲 BWV1052、1060、1065 | A-1 | チェンバロ協奏曲 ニ短調 BWV1052 | リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | カール・リヒター |
| B-1 | 2台のチェンバロのための協奏曲 ハ短調 BWV1060 | リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | カール・リヒター | |||
| B-2 | 4台のチェンバロのための協奏曲 イ短調 BWV1065 | リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | カール・リヒター | |||
| ポリドール | 20MA-0085 | パッヘルベルのカノン | B-1 | フルート・ソナタ ハ長調 BWV1033 | ムジカ・アンティク・ケルン | ||
| B-2 | ソナタ ホ短調 BWV1023 | ムジカ・アンティク・ケルン | |||||
| B-3 | 組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 | ムジカ・アンティク・ケルン | |||||
| DG | 20MG-0347 | ブランデンブルク協奏曲 第2番・第4番・第5番 | A-1 | ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047 | カール・リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | |
| A-2 | ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 | カール・リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | ||||
| B | ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 | カール・リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | ||||
| DG | 20MG-0360 | ブランデンブルク協奏曲 第6番・第3番・第1番 | A-1 | ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 | カール・リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | |
| A-2 | ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 | カール・リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | ||||
| B | ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 | カール・リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | ||||
| CBSSONY | 25AG-487 | サックス四重奏の至芸 | A-1 | G線上のアリア | ラファイエサクソフォーン四重奏団 | ||
| ARCHIV | 2708-013 | ブランデンブルク協奏曲(全曲) | A | ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 | リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | ニコレ、リンデ |
| B | ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 | リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | ニコレ、リンデ | |||
| C | ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 | リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | ニコレ、リンデ | |||
| D | ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047 | リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | ニコレ、リンデ | |||
| E | ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 | リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | ニコレ、リンデ | |||
| F | ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 | リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | ニコレ、リンデ | |||
| CBSSONY | 30AC-479/80 | ホーム・ミュージック・ダブル・デラックスー第5巻~珠玉の小品集 | B-1 | G線上のアリア | |||
| D-5 | トッカータとフーガ | ||||||
| PHILIPS | 412790-1 | ブランデンブルク協奏曲(全曲) | A-1 | ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BVW1046 | イ・ムジチ合奏団 | ||
| B-1 | ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BVW1047 | イ・ムジチ合奏団 | |||||
| B-2 | ブランデンブルグ協奏曲 第3番 ト長調 BVW1048 | イ・ムジチ合奏団 | |||||
| C-1 | ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 | イ・ムジチ合奏団 | |||||
| C-2/D-1 | ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 | イ・ムジチ合奏団 | |||||
| D-2 | ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 | イ・ムジチ合奏団 | |||||
| PILZ | 44 9288-2 | バロック・フェスティバル(2枚組み) | 1-4 | 前奏曲 ハ長調 | |||
| 1-5 | パルティータBVW786 慈悲深いイエスを迎えよ~コラール | ||||||
| 1-6 | パルティータBVW786 変奏曲1 | ||||||
| 2-1 | オルガン協奏曲 ト長調 アレグロ | ||||||
| DECCA | 448231/2 | 管弦楽組曲(全曲) | 1 | 管弦楽組曲 第1番 ハ長調 BWV1066 | ミュンヒンガー | シュツッツガルト室内管弦楽団 | |
| 2 | 管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 | ミュンヒンガー | シュツッツガルト室内管弦楽団 | ||||
| 3 | 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 | ミュンヒンガー | シュツッツガルト室内管弦楽団 | ||||
| 4 | 管弦楽組曲 第4番 ニ長調 BWV1069 | ミュンヒンガー | シュツッツガルト室内管弦楽団 | ||||
| PHILIPS | 462450-2 | ブランデンブルク協奏曲 第1番・第2番・第3番 | 1 | ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 | 無し | イ・ムジチ合奏団 | アーヨ、ガッゼローニ |
| 2 | ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047 | 無し | イ・ムジチ合奏団 | アーヨ、ガッゼローニ | |||
| 3 | ブランデンブルグ協奏曲 第3番 ト長調 BVW1048 | 無し | イ・ムジチ合奏団 | アーヨ、ガッゼローニ | |||
| 4 | 管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 | 無し | イムジチ合奏団 | アーヨ、ガッゼローニ | |||
| 東芝EMI | AA-9989B | ”星条旗よ永遠なれ”ギャルド:吹奏楽のすべて | C-1 | トッカータとフーガ ニ短調 | フランソワ・ジュリアン・ブラン | ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団 | |
| EPIC | BC-1061 | バッハ チェンバロ協奏曲 ヘンデル 合奏協奏曲 モーツァルト アダージョとフーガ | A | チェンバロ協奏曲 第5番 ヘ長調 | イ・ムジチ合奏団 | ||
| 大創 | C-14 | クラシック・ホーム・コンサート VOL.2 | 12 | 主よ,人の望みの喜びよ | |||
| 大創 | C-15 | クラシック・ホーム・コンサート VOL.3 | 04 | ポロネーズ | |||
| デアゴスティーニ・ジャパン | CC-010 | 壮麗なる音楽の捧げもの | 01 | トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 | オットー・ヴィンター | ||
| 02 | G線上のアリア | イーゴル・ゴーゴリ | マズリア管弦楽団 | ||||
| 03-04 | ブランデンブルク協奏曲 第3番 BWV1048 | ファレル・ブラズダ | スラヴォニア・フィル | ||||
| 05-07 | ブランデンブルク協奏曲 第4番 BWV1049 | ファレル・ブラズダ | スラヴォニア・フィル | ||||
| 08-10 | ブランデンブルク協奏曲 第5番 BWV1050 | ファレル・ブラズダ | スラヴォニア・フィル | ||||
| デアゴスティーニ・ジャパン | CC-X04 | ウィンター・スペシャル Ⅲ 冬の日に聴く | 02 | イタリア協奏曲 BWV971より 第1楽章アレグロ | ダブラフカ・トムシック | ||
| ASV | CD WHL 2052 | Bassoon Bon-Bons | 15 | 2声のインヴェンション ヘ長調 | Etorre Sttatta | ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ | Daniel Smith(Bsn) |
| ダイソー | CD-1 | ホーム コンサート 1 | 06 | G線上のアリア | ベルンハルト・ガラー | シュトゥットガルト室内管弦楽団 | |
| ダイソー | CD-10 | ホーム コンサート 10 | 03 | ブランデンブルク協奏曲 第5番 第1楽章 | イエルク・ファベル | ウルテンベルク室内管弦楽団 | |
| 大創 | CD-16 | クラシック・ホーム・コンサート VOL4 | 10 | 平均律ハ長調 | |||
| KOUSEI | CD-2502 | ヴァルター・ブイケンス・クラリネット合奏団・ライブ・イン・ジャパン | 9 | トッカータとフーガ ニ短調 | W・ブイケンス | ヴァルター・ブイケンス・クラリネット合奏団 | |
| ダイソー | CD-3-2 | ホーム コンサート 3 | 07 | ブランデンブルク協奏曲 第1番 第1楽章 | ウエルク・ファルベル | ウルテンベルク室内管弦楽団 | |
| ダイソー | CD-6-2 | ホーム コンサート 6 | 10 | ブランデンブルク協奏曲 第3番 第3楽章 | イエルク・ファルベル | ウルテンブルク室内管弦楽団 | マーチン・ギャリング(チェンバロ) |
| ダイソー | CD-7 | ホーム コンサート 7 | 01 | トッカータとフーガ | ハンス・クリストフ・ベッカー・フォス(オルガン) | ||
| PEARL | CD-9942 | ブッシュとゼルキン | 01-05 | パルティータ 第2番 ニ短調 BWV1004 | ブッシュ | ||
| 06-09 | ヴァイオリン・ソナタ 第6番 ト長調 BWV1021 | ブッシュ&ゼルキン | |||||
| ダイソー | CD-CL-7 | クラシック名曲集 7 | 01 | アヴェ・マリア | ファーディナント・ラン | ベルリン交響楽団 | |
| ダイソー | CD-CL-9 | クラシック名曲集 9 | 06 | 管弦楽組曲 第3番より 《G線上のアリア》 | ファーディナド・ラン | ベルリン室内アンサンブル・プロ・アート | |
| 国分社 | CKB-106 | 夢のヴァイオリン・ファンタジー 魅惑の世界名曲シリーズNO.6 | B-2 | G線上のアリア | マイケル・レヴィン,ナタン・ミルシテイン | ||
| CAPITOL | CWF-1054 | 永遠のセレナーデ | A-1 | G線上のアリア | スラトキン | ハリウッド・ボール交響楽団 | |
| 第一製薬 | DMCD-1 | 胃にやさしい音楽 | 09 | 組曲第3番より「G線上のアリア」 | N響メンバー | N響メンバー | |
| ダイエー | DR-0033 | ホーム・コンサート 《ロマンティック・クラシック》 | B-3 | G線上のアリア | サンライズ・ストリング・オーケストラ | ||
| EMI | EAC-60124 | デュ・プレ/白鳥 | B-1 | アダージョ~トッカータ ハ長調BVW564より | 無し | ジャクリーヌ・デュ・プレ | |
| SERAPHIM | ECC-30090 | トッカータとフーガ | A-1 | トッカータとフーガニ短調BWV565 | ストコフスキー | 彼の交響曲 | |
| A-2 | パッサカリアとフーガハ短調BWV582 | ストコフスキー | 彼の交響曲 | ||||
| B-1 | 神はわがやぐら | ストコフスキー | 彼の交響曲 | ||||
| B-2 | 羊飼いの歌 | ストコフスキー | 彼の交響曲 | ||||
| B-3 | 甘き死よ来たれ | ストコフスキー | 彼の交響曲 | ||||
| B-4 | 小フーガト短調BWV578 | ストコフスキー | 彼の交響曲 | ||||
| 東芝EMI | ECC-47097/8 | アヴェ・マリア《夢のスタライト・コンサート》 | A-2 | アヴェ・マリア | カーメン・ドラゴン | キャピトル交響楽団 | |
| ECC-630 | バッハ ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲・オイストラフ | 1 | ヴァイオリン協奏曲 第1番イ短調BWV1041 | グーセンス | ウィーン交響楽団 | オイストラフ | |
| 2 | 2つのヴァイオリのための協奏曲 ニ短調BWV1043 | グーセンス | ウィーン交響楽団 | オイストラフ | |||
| FONTEC | EFO-2022S | こども音楽コンクール 第27期(昭和54年度)東日本優秀演奏発表会より中学校合奏編 | A-1 | ブランデンブルグ協奏曲 第3番 ト長調 BVW1048 第1楽章 | |||
| BELART | EJS-1022 | ブランデンブルク協奏曲 第4番・第5番・第6番 | 1 | ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 | 無し | イ・ムジチ合奏団 | フェリックス・アーヨ |
| 2 | ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 | 無し | イ・ムジチ合奏団 | フェリックス・アーヨ | |||
| 3 | ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 | 無し | イ・ムジチ合奏団 | フェリックス・アーヨ | |||
| キング | GXC-159/60 | アヴェ・マリア / ダニエル・リカーリ | B-6 | G線上のアリア | ダニエル・リカーリ | ||
| C-4 | 恋の微笑み | ダニエル・リカーリ | |||||
| 東芝EMI | JPSR-1002 | 日本フィルハーモニー交響楽団 | B-3 | G線上のアリア | 渡辺暁雄 | 日本フィルハーモニー交響楽団 | |
| KING | K15C-9001/2 | ブランデンブルク協奏曲(全曲) | A-1,3 | ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 | バウムガルトナー | ルツェルン音楽祭弦楽合奏団 | |
| A-4/B-1,2 | ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047 | バウムガルトナー | ルツェルン音楽祭弦楽合奏団 | ||||
| B-3,4 | ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 | バウムガルトナー | ルツェルン音楽祭弦楽合奏団 | ||||
| C-1 | ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 | バウムガルトナー | ルツェルン音楽祭弦楽合奏団 | ||||
| C-2/D-1,2 | ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 | バウムガルトナー | ルツェルン音楽祭弦楽合奏団 | ||||
| D-3,4 | ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 | バウムガルトナー | ルツェルン音楽祭弦楽合奏団 | ||||
| オイロディスク | K15C-9001/2-2 | ブランデンブルク協奏曲[全曲] | A | 協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 | バウムガルトナー | ルツェルン音楽祭弦楽合奏団 | |
| B | 協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047 | バウムガルトナー | ルツェルン音楽祭弦楽合奏団 | ||||
| C | 協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 | バウムガルトナー | ルツェルン音楽祭弦楽合奏団 | ||||
| D | 協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 | バウムガルトナー | ルツェルン音楽祭弦楽合奏団 | ||||
| E | 協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 | バウムガルトナー | ルツェルン音楽祭弦楽合奏団 | ||||
| F | 協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 | バウムガルトナー | ルツェルン音楽祭弦楽合奏団 | ||||
| TELEFUNKEN | K15C-9050/1 | 管弦楽組曲 | A | 管弦楽組曲 第1番 ハ長調 BWV1066 | アーノンクール | ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス | |
| B | 管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 | アーノンクール | ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス | ||||
| C | 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 | アーノンクール | ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス | ||||
| D | 管弦楽組曲 第4番 ニ長調 BWV1069 | アーノンクール | ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス | ||||
| LONDON | K18C-8816/7 | パッヘルベルのカノン~ミュンヒンガー・バロック・コンサート | A-4 | 主よ、人の望みの喜びよ | ミュンヒンガー | シュツットガルト室内管弦楽団 | |
| A-5 | 羊は安らかに草を食み | ミュンヒンガー | シュツットガルト室内管弦楽団 | ||||
| D-3 | G線上のアリア | ミュンヒンガー | シュツットガルト室内管弦楽団 | ||||
| キング | K20C-8649 | トッカータとフーガ ストコフスキー・バッハ・トランスクリプション PHASE4 STEREO | A-1 | トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 | ストコフスキー | チェコ・フィル | |
| A-2 | 前奏曲 変ホ短調 BWV487 | ストコフスキー | チェコ・フィル | ||||
| A-3 | 賛美歌:ゲッセマネの我が主イエスよ | ストコフスキー | チェコ・フィル | ||||
| B-1 | コラール前奏曲:われらは唯一の神を信ずる BWV680 | ストコフスキー | チェコ・フィル | ||||
| B-2 | コラール BWV4 | ストコフスキー | チェコ・フィル | ||||
| B-3 | パッサカリアとフーガ ハ短調 BWV582 | ストコフスキー | チェコ・フィル | ||||
| キャニオン | L-1005/6 | 小学生のためのクラシック大全集<高中学年> 文部省学習指導要領準拠 | C-5 | ポロネーズ | 手塚幸紀 | 東京室内管弦楽団 | |
| VICTOR | LS-2184 | ブランデンブルク協奏曲 第1集 第1番・第2番・第3番 | A | ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 | ミンシュ | ボストン交響楽団 | |
| B | ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 | ミンシュ | ボストン交響楽団 | ||||
| C | ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 | ミンシュ | ボストン交響楽団 | ||||
| 日本ビクター | LSD-2 | ステレオへの招待 | B-6 | 小フーガ | ヴァージル・フォックス | ||
| CONCERT HALL | M-2231 | 管弦楽組曲 第2番・第3番 | A | 管弦楽組曲 第2番 ロ短調 | シューリヒト | フランクフルト放送交響楽団 | |
| B | 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 | シューリヒト | フランクフルト放送交響楽団 | ||||
| ARCHIV | MA-6008/9 | ブランデンブルク協奏曲(全曲) | A-1 | ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 | リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | 盤反り |
| A-2 | ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 | リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | 盤反り | |||
| B | ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 | リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | 盤反り | |||
| C-1 | ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047 | リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | 盤反り | |||
| C-2 | ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 | リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | 盤反り | |||
| D | ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 | リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | 盤反り | |||
| DG | MG-9346/7 | ポップス・コンサート | C-2 | 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068から「アリア」 | カラヤン | ベルリン・フィル | シュヴァルベ、ツェラー |
| C-3 | 管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067から「ポロネーズ」 | カラヤン | ベルリン・フィル | シュヴァルベ、ツェラー | |||
| DG | MG-9903 | カール・リヒター | A-1 | クリスマス・オラトリオ BWV248 から第1曲「合唱」 | カール・リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | |
| A-2 | 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068から「ジーグ」 | カール・リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | ||||
| A-3 | ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050から「第1楽章」 | カール・リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | ||||
| A-4 | マタイ受難曲 BWV244から終曲 | カール・リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | ||||
| B-1 | トッカーターとフーガ ニ短調 BWV565 | カール・リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | ||||
| B-2 | イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971から「第1楽章」 | カール・リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | ||||
| DG | MGX-7069 | ミサ曲ロ短調(抜粋) | A-B | ミサ曲ロ短調 BVW232 | リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | |
| ポリドール | MQY-2001 | N響ゴールデン・ポップス・コンサート | A-3 | 主よ、人の望みの喜びよ | NHK交響楽団 | ||
| B-5 | トッカータとフーガニ短調 | NHK交響楽団 | |||||
| エンジェル | NW-5526 | クラシック名曲選① バンドの響き 吹奏楽の楽しみ 6 | B-3 | トッカータとフーガニ短調 | |||
| エンジェル | NW-5527 | クラシック名曲選② バンドの響き 吹奏楽の楽しみ 7 | A-2 | 主よ、人の望みの喜びを | |||
| NY | NYV-0008 | 交響曲 第9番 ニ短調~カラヤン没後10周年記念コンサート | 1 | 管弦楽組曲 第2番からアリア | 小沢征爾 | ウィーン・フィル | キャスリーン・バトル |
| SUPRAPHON | OQ-7064/5-S | ヴァイオリン・ソナタ全集 | A-1 | ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ロ短調 BVW1014 | ヨゼフ・スーク | ||
| A-2 | ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ長調 BVW1015 | ヨゼフ・スーク | |||||
| A-3 | ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ホ長調 BVW1016 | ヨゼフ・スーク | |||||
| B-1 | ヴァイオリン・ソナタ 第4番 ハ短調 BVW1017 | ヨゼフ・スーク | |||||
| B-2 | ヴァイオリン・ソナタ 第5番 ヘ長調 BVW1018 | ヨゼフ・スーク | |||||
| B-3 | ヴァイオリン・ソナタ 第6番 ト長調 BVW1019 | ヨゼフ・スーク | |||||
| DENON | OX-7133-ND | ロマンティック・ハープ・コンサート | A-3 | ブーレ | アンサンブル・リュネール | 篠崎綾子 | |
| B-4 | 主よ、人の望みの喜びよ | アンサンブル・リュネール | 篠崎綾子 | ||||
| FONTANA | PL-1019 | G線上のアリア~スイングル・シンガーズとバッハの対話 | A-1 | アリア | レーデル | ミュンヘン・プロアルテ管弦楽団 | スイングル・シンガーズ |
| A-2 | 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068より「アリア」 | レーデル | ミュンヘン・プロアルテ管弦楽団 | スイングル・シンガーズ | |||
| A-3 | ジーグ | レーデル | ミュンヘン・プロアルテ管弦楽団 | スイングル・シンガーズ | |||
| A-4 | 無伴奏チェロ組曲 第3番 ハ長調 BVW1009より「ジーグ」 | レーデル | ミュンヘン・プロアルテ管弦楽団 | スイングル・シンガーズ | |||
| A-5 | シンフォニア | レーデル | ミュンヘン・プロアルテ管弦楽団 | スイングル・シンガーズ | |||
| A-6 | パルティータ第2番 ハ短調 BVW826より「シンフォニア」 | レーデル | ミュンヘン・プロアルテ管弦楽団 | スイングル・シンガーズ | |||
| B-1 | フーガニ短調 | レーデル | ミュンヘン・プロアルテ管弦楽団 | スイングル・シンガーズ | |||
| B-2 | フーガの技法 BWV1080より「コントラプンクトゥス第9番」 | レーデル | ミュンヘン・プロアルテ管弦楽団 | スイングル・シンガーズ | |||
| B-3 | フーガ ハ短調 | レーデル | ミュンヘン・プロアルテ管弦楽団 | スイングル・シンガーズ | |||
| B-4 | 平均率クラヴィア曲集 第1巻 BWV847よりフーガ ハ短調 | レーデル | ミュンヘン・プロアルテ管弦楽団 | スイングル・シンガーズ | |||
| B-5 | リチェルカーレ | レーデル | ミュンヘン・プロアルテ管弦楽団 | スイングル・シンガーズ | |||
| B-6 | 音楽の捧げもの BWV1079より「六声のリチェルカーレ」 | レーデル | ミュンヘン・プロアルテ管弦楽団 | スイングル・シンガーズ | |||
| ARCHIV | POCA-2102 | ブランデンブルク協奏曲・管弦楽組曲 | 1 | ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 | ゲーベル | ムジカ・アンティカ・ケルン | |
| 2 | ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 | ゲーベル | ムジカ・アンティカ・ケルン | ||||
| 3 | ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 | ゲーベル | ムジカ・アンティカ・ケルン | ||||
| 4 | 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 | ゲーベル | ムジカ・アンティカ・ケルン | ||||
| LONDON | POCL-5082 | ブランデンブルク協奏曲 第3番・第4番・第5番・第6番 | 1 | ブランデンブルグ協奏曲 第3番 ト長調 BVW1048 | ミュンヒンガー | シュトゥットガルト室内管弦楽団 | |
| 2 | ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 | ミュンヒンガー | シュトゥットガルト室内管弦楽団 | ||||
| 3 | ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 | ミュンヒンガー | シュトゥットガルト室内管弦楽団 | ||||
| 4 | ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 | ミュンヒンガー | シュトゥットガルト室内管弦楽団 | ||||
| 日本ウェストミンスター | RBS-1003 | ステレオ家庭名盤集 3 | A-2 | トッカータとフーガニ短調 BWV565 | アラン | ||
| B-2 | 小プレリュード | ジュリアン・ブリ-ム | |||||
| RCA | RCL-8056 | トリオ・ソナタ | A-1 | トリオ・ソナタ ト長調 BWV1039 | キョンファ・チョン | ||
| A-2 | トリオ・ソナタ ト長調 BWV1038 | キョンファ・チョン | |||||
| B | トリオ・ソナタ ハ短調 BWV1079~「音楽の捧げもの」 | キョンファ・チョン | |||||
| コロンビア | RE-1511/2-MU | フーガの技法 BVW1080 マルセル・ピッシュおよびクロード・パスカル編~パルナス1000シリーズ | A-B | フーガの技法 BVW1080 | リステンパルト | ザール室内管弦楽団 | |
| ERATO | REL-14/5 | 管弦楽組曲(全曲) | A | 管弦楽組曲 第1番 ハ長調 BVW1066 | ガーディナー | イギリス・バロック管弦楽団 | |
| B | 管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BVW1067 | ガーディナー | イギリス・バロック管弦楽団 | ||||
| C | 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BVW1068 | ガーディナー | イギリス・バロック管弦楽団 | ||||
| D | 管弦楽組曲 第4番 ニ長調 BVW1069 | ガーディナー | イギリス・バロック管弦楽団 | ||||
| ERATO | REL-14/5-2 | 管弦楽組曲(全曲版) | A | ガーディナー | イギリス・バロック管弦楽団 | ||
| B | ガーディナー | イギリス・バロック管弦楽団 | |||||
| C | ガーディナー | イギリス・バロック管弦楽団 | |||||
| D | ガーディナー | イギリス・バロック管弦楽団 | |||||
| FONTEC | RFO-1023 | 平岡養一 木琴の世界 | A-2 | G線上のアリア | 平岡養一 | ||
| RCA | RVC-2170 | コスモス/富田勲 | B-4 | ソラリス | 冨田勲 | 冨田勲 | |
| 東芝EMI | S-1001/2 | 世紀の名演奏家たちによる子と母の名曲アルバム | A-7 | 主よ、人の望みの喜びよ | リパッティ | ||
| 東芝EMI | S-1003/4 | 世紀の巨匠による名曲アルバム | A-3 | ガヴォット~無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番より | クライスラー | ||
| B-3 | ポロネーズとバディネリ~管弦楽組曲第2番より | ブッシュ室内楽団 | モイーズ | ||||
| B-6 | ガヴォット~無伴奏チェロ組曲第6番より | カザルス | |||||
| C-6 | ブーレ~無伴奏チェロ組曲第3番より | カザルス | |||||
| SERAPHIM | S-60235 | ストコフスキー・プレイズ・バッハ | A-1 | パッサカリアとフーガ ニ短調 BWV582 | ストコフスキー | シンフォニーオーケストラ | |
| A-2 | Komm,Susser Tod,BWV478 | ストコフスキー | シンフォニーオーケストラ | ||||
| A-3 | 小フーガ ト短調 BWV578 | ストコフスキー | シンフォニーオーケストラ | ||||
| B-1 | ヴァイオリン・パルティータからサラバンド BWV1002 | ストコフスキー | シンフォニーオーケストラ | ||||
| B-2 | Ein feste Burg ist unser Gott | ストコフスキー | シンフォニーオーケストラ | ||||
| B-3 | クリスマス・オラトリオからShepherds'Song | ストコフスキー | シンフォニーオーケストラ | ||||
| B-4 | トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 | ストコフスキー | シンフォニーオーケストラ | ||||
| PHILIPS | SFL-7926/7 | 管弦楽組曲 (全曲) | A | 組曲 第1番 ハ長調 BWV1066 | マゼール | ベルリン放送交響楽団 | |
| B | 組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 | マゼール | ベルリン放送交響楽団 | ||||
| C | 組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 | マゼール | ベルリン放送交響楽団 | ||||
| D | 組曲 第4番 ニ長調 BWV1069 | マゼール | ベルリン放送交響楽団 | ||||
| 日本ビクター | SHP-2542 | 夜のセレナード/モートン・グールド | B-1 | G線上のアリア(組曲第3番より) | モートン・グールド | モートン・グールド管弦楽団 | |
| KING | SKS-101 | ディジタル・バッハ | A-1 | トッカータとフーガニ短調 BWV565 | 田崎和隆/小久保隆 | ||
| A-2 | 「音楽の捧げ物」よりNo.2 無窮カノン | 田崎和隆/小久保隆 | |||||
| A-3 | 「音楽の捧げ物」よりNo.7 四声のカノン | 田崎和隆/小久保隆 | |||||
| A-4 | G線上のアリア | 田崎和隆/小久保隆 | |||||
| B-1 | 幻想曲、ト短調 BWV572 | 田崎和隆/小久保隆 | |||||
| B-2 | 「平均率クラヴィア曲集」よりNo.1 前奏曲 | 田崎和隆/小久保隆 | |||||
| B-3 | 「平均率クラヴィア曲集」よりNo.4 五声のフーガ | 田崎和隆/小久保隆 | |||||
| B-4 | フーガの技法 BWV1080 | 田崎和隆/小久保隆 | |||||
| LONDON | SLA-1073/4 | ブランデンブルク協奏曲 全曲 | A | ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 | ミュンヒンガー | シュツットガルト室内管弦楽団 | |
| B-1 | ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 | ミュンヒンガー | シュツットガルト室内管弦楽団 | ||||
| B-2 | ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 | ミュンヒンガー | シュツットガルト室内管弦楽団 | ||||
| C-1 | ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047 | ミュンヒンガー | シュツットガルト室内管弦楽団 | ||||
| C-2 | ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 | ミュンヒンガー | シュツットガルト室内管弦楽団 | ||||
| D | ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 | ミュンヒンガー | シュツットガルト室内管弦楽団 | ||||
| DG | SLGM-1331/2 | ブランデンブルク協奏曲(全曲) | A | 第1番 ヘ長調 BWV1046 | カラヤン | ベルリン・フィル | |
| B-1 | 第2番 ヘ長調 BWV1047 | カラヤン | ベルリン・フィル | ||||
| B-2 | 第3番 ト長調 BWV1048 | カラヤン | ベルリン・フィル | ||||
| C-1 | 第4番 ト長調 BWV1049 | カラヤン | ベルリン・フィル | ||||
| C-2 | 第5番 ニ長調 BWV1050 | カラヤン | ベルリン・フィル | ||||
| D | 第6番 変ロ長調 BWV1051 | カラヤン | ベルリン・フィル | ||||
| コンサート・ホール | SMS-2360 | オーボエ協奏曲集 | A-2 | ヴァイオリンとオーボエのための協奏曲 | オーベルソン | ジュネーブ・バロック管弦楽団 | ホリガー |
| B-1 | オーボエ協奏曲 変ホ長調 | オーベルソン | ジュネーブ・バロック管弦楽団 | ホリガー | |||
| CBSSONY | SOCL-1030 | スイッチト・オン・バッハ NEWベスト・クラシック100選 | A-1 | カンタータ第29番より「シンフォニア」BWV29 | ムーグシンセサイザー | ワルターカーロス | |
| A-2 | 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068より「アリア」 | ムーグシンセサイザー | ワルターカーロス | ||||
| A-3 | 2声のインヴェンション 第 8番ヘ長調、BWV779 | ムーグシンセサイザー | ワルターカーロス | ||||
| A-4 | 2声のインヴェンション 第14番変ロ長調、BWV785 | ムーグシンセサイザー | ワルターカーロス | ||||
| A-5 | 2声のインヴェンション 第 4番ニ短調、BWV775 | ムーグシンセサイザー | ワルターカーロス | ||||
| A-6 | 平均律第1巻より「前奏曲とフーガ第7番変ホ長調 BWV85 | ムーグシンセサイザー | ワルターカーロス | ||||
| B-1 | 平均律第1巻より「前奏曲とフーガ第27番ハ短調 BWV847 | ムーグシンセサイザー | ワルターカーロス | ||||
| B-2 | ブランデンブルグ協奏曲 第3番 ト長調 BVW1048 | ムーグシンセサイザー | ワルターカーロス | ||||
| CBSSONY | SOCL-46 | ブランデンブルク協奏曲(第3番・第4番・第5番) | A-1 | ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 | カザルス | マルボロ音楽祭管弦楽団 | |
| A-2 | ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 | カザルス | マルボロ音楽祭管弦楽団 | ||||
| B | ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 | カザルス | マルボロ音楽祭管弦楽団 | ||||
| CBSSONY | SOCM-112 | ブランデンブルク協奏曲集 VOL.1 | A | ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BVW1046 | パブロ・カザルス | マルボロ音楽祭管弦楽団 | |
| B-1 | ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BVW1047 | パブロ・カザルス | マルボロ音楽祭管弦楽団 | ||||
| B-2 | ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BVW1048 | パブロ・カザルス | マルボロ音楽祭管弦楽団 | ||||
| CBSSONY | SOCT-15 | バッハ・バイ・オーマンディ | A-1 | トッカータトフーガ ニ短調 | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |
| A-2 | 主よ、人の望みと喜びよ | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | ||||
| A-3 | パッサカリアとフーガ ハ短調 | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | ||||
| B-1 | 小フーガ ト短調 BWV578 | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | ||||
| B-2 | G線上のアリア | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | ||||
| B-3 | トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | ||||
| CBSSONY | SOEH-13 | 全日本吹奏楽コンクール名演集 1964-1969 | A-2 | トッカータとフーガ ニ短調 | |||
| RCA | SRA-2900 | フーガ集 | A-1 | 「聖アン」のフーガ変ホ長調 S522 | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | |
| A-2 | 小フーガ ト短調 BWV578 | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | ||||
| A-3 | フーガ ニ長調 S522より | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | ||||
| B-1 | 大フーガ ト短調 S542 | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | ||||
| B-2 | フーガ イ短調 S543より | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | ||||
| B-3 | フーガ ハ短調 S549より | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | ||||
| B-4 | フーガ ハ長調 S564より | オーマンディ | フィラデルフィア管弦楽団 | ||||
| RCA | SRA-2998 | ストコフスキー・バッハ | A-1 | シャコンヌ | ストコフスキー | ロンドン交響楽団 | |
| A-2 | プレリュード | ストコフスキー | ロンドン交響楽団 | ||||
| A-3 | 神はわがやぐら | ストコフスキー | ロンドン交響楽団 | ||||
| B-1 | G線上のアリア | ストコフスキー | ロンドン交響楽団 | ||||
| B-2 | 小フーガト短調 | ストコフスキー | ロンドン交響楽団 | ||||
| B-3 | アリオーソ | ストコフスキー | ロンドン交響楽団 | ||||
| B-4 | 目をさませと呼ぶ声が聞こえ | ストコフスキー | ロンドン交響楽団 | ||||
| B-5 | 来たれ、甘い死の時よ | ストコフスキー | ロンドン交響楽団 | ||||
| RCA | SRA-7555/6 | ドリゴのセレナード~いこいの音楽 豪華盤 お茶の間名曲大全集 木曜日編 | D-1 | G線上のアリア | アーサー・フィードラー | ボストン・ポップス管弦楽団 | |
| TIME-LIFE(DG) | TL-1118 | ファミリー・コンサート・デラックス-7 弦楽の祭典 | A-2 | ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 | バウムガルトナー | ルツェルン祝祭弦楽合奏団 | |
| B-3 | 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068より「アリア」 | カール・リヒター | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | ||||
| EMI | TOCE-6357 | ギャルド トッカータとフーガ | 1 | トッカータトフーガ ニ短調 | ジュリアン=ブラン | ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団 | |
| 東芝EMI | TOCZ-9174 | 吹奏楽ベスト・セレクション’91 | 05 | アダージョ | 汐沢安彦 | シエナ・ウィンド・オーケストラ | |
| 東芝音工 | TP-7635/6 | ホーム・コンサート・コレクション ゴールデン・ディスク | A-5 | G線上のアリア | 山本直純 | エンジェル・フェスティバル・オーケストラ | |
| TAKT | TS-5001 | ブラス・コンサート | B-3 | アリア | 大橋幸夫 | 国立音楽大学ブラス・オルケスター | |
| PROARTE | VDC-1364 | 吹奏楽のためのブラス★シカゴ・チェンバー・ブラス | 03 | フーガト短調BWV.578 | シカゴ・チェンバー・ブラス | ||
| PHILIPS | X-5562/3 | 二台、三台、四台のハープシコードのための協奏曲全集 | A-1 | 二台のハープシコードのための協奏曲 ハ短調 BWV1060 | クルト・レーデル | ドレスデン国立管弦楽団 | |
| A-2 | 二台のハープシコードのための協奏曲 ハ長調 BWV1061 | クルト・レーデル | ドレスデン国立管弦楽団 | ||||
| A-3 | 二台のハープシコードのための協奏曲 ハ短調 BWV1062 | クルト・レーデル | ドレスデン国立管弦楽団 | ||||
| B-1 | 三台のハープシコードのための協奏曲 ニ短調 BWV1063 | クルト・レーデル | ドレスデン国立管弦楽団 | ||||
| B-2 | 三台のハープシコードのための協奏曲 ハ長調 BWV1064 | クルト・レーデル | ドレスデン国立管弦楽団 | ||||
| B-3 | 四台のハープシコードのための協奏曲 イ短調 BWV1065 | クルト・レーデル | ドレスデン国立管弦楽団 | ||||
| PHILIPS | X-7854 | ギャルド バッハ&アンリ・ゾーゲ | A-1 | 主よ、人の望みの喜びよ | ロジェ・ブトゥリー | ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団 | |
| A-2 | シチアーノ ト短調 | ロジェ・ブトゥリー | ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団 | ||||
| A-3 | コラールBWV642:ただ神の摂理にまかす者 | ロジェ・ブトゥリー | ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団 | ||||
| A-4 | コラールBWV605:この日はいともうれし | ロジェ・ブトゥリー | ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団 | ||||
| A-5 | コラールBWV629:光栄の日は来たリぬ | ロジェ・ブトゥリー | ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団 | ||||
| A-6 | コラールBWV610:イエスはわが喜び | ロジェ・ブトゥリー | ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団 | ||||
| A-7 | コラールBWV639:イエスよ、わたしは主の名を呼ぶ | ロジェ・ブトゥリー | ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団 | ||||
| A-8 | コラールBWV617:神よ、天のとびらを開きたまえ | ロジェ・ブトゥリー | ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団 | ||||
| A-9 | コラールBWV615:喜びは主のうちに | ロジェ・ブトゥリー | ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団 | ||||
| A-A | コラールBWV619:神の小羊なるキリストよ | ロジェ・ブトゥリー | ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団 | ||||
| CDワールド | Z-123 | ブランデンブルク協奏曲 第1番・第2番・第4番 | 1 | ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 | ミュンヒナー | スエデスト・スタジオ・オーケストラ | |
| 2 | ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047 | ミュンヒナー | スエデスト・スタジオ・オーケストラ | ||||
| 3 | ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 | ミュンヒナー | スエデスト・スタジオ・オーケストラ |